facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 311
  •  
  • 2015/07/09(木) 20:52:49
まじか、さっきまで凄かったわw
おかげでカーポートの鳥の糞がきれいになったwww

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2015/07/09(木) 21:35:08
ぜーんぜん降ってないよ ガセだろ

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2015/07/09(木) 21:36:07
蒸し暑すぎる

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2015/07/09(木) 21:58:45
東大阪市も広いからね。

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2015/07/10(金) 00:22:51
7時半頃に東大阪どしゃ降り予報の通知がスマホに届いたけど雨降らんかった
今年初のクーラーをいれた@小阪
周りの家がクーラーを使い出して室外機の熱で暑くなってるのかも

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2015/07/10(金) 02:18:03
谷四の会社でる頃(18時30分)降ってなかった。新石切で電車降りたら土砂降りだったでござる。
RSタイチ本店で買った防水ザックにカッパ常備だったので駅からケッタマシーンで余裕の帰宅。
サンクスで雨宿りしてる人が結構いた。
ケッタに傘ではあの雨量には太刀打ちできないからね。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2015/07/10(金) 02:21:20
Ninjaで長田から新石切まで帰ったけど雨が叩きつけてきてくっそ痛かった
風呂入りてーなとか思ってたからサービスしてくれたんやな

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2015/07/10(金) 04:47:04
ケッタって自転車のことか?
大阪ではケッタって使ってるの聞いたことないかも

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2015/07/10(金) 06:05:52
>>318
名古屋っぽい

ケッタ 自転車
ケッタマシーン 原付き

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2015/07/10(金) 10:03:43
本日スクラム商品券発売日
何処の販売所でも行列が出来ているようですね

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2015/07/10(金) 11:43:17
商品券の販売、
花園駅前北側ロータリー、つい15分前(11時15分頃)に通ったら
およそ60〜70mの列が出来てた。
その前、10時30分頃に布施の金太郎パンの横辺りの販売ブースは客ゼロで
暇そうやった。

隣の大東市は多くの販売所で即日完売で販売3日目の朝には全て無くなったらしいね。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2015/07/10(金) 12:49:17
小阪駅前
11時半に行ったけど30分並んで買えた
並んだ時点で行列は100人ほど
2周目にチャレンジするおっさんが数人いた

商工会議所から流れてきたおばちゃんが
並んでたらいきなり終了と言われてみんな切れてたと話してた

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2015/07/10(金) 14:11:59
そういえば東大阪でも横沼(俊徳道)サンコーと若江岩田のサンコーの
卵の特売は、なぜか横沼の方が売切れるのが早くて若江のサンコーの
方が夕方行っても普通にかえるんだが・・・・

若江の方は復興券売れるの遅そうだと思ったけどそうでもないんだな。
売ってる場所が少ないせいか

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2015/07/10(金) 15:37:07
横沼と若江岩田のサンコーは系列が違います、だからチラシの投函日が同じ日でも別々にチラシが入ります。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2015/07/10(金) 17:25:02
4か所も販売所あったのにどれも大行列!
http://blog.livedoor.jp/jinjamall/archives/8249073.html

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2015/07/10(金) 18:02:33
布施は9か所だからな。

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2015/07/10(金) 20:34:45
20%ってデカいからなぁ・・・
株なんかキヤノンその他、大企業で高配当だと3〜4%

株主優待券も同じ半年の有効期限が多いけど高利回りで6%ぐらい
半年以内に使い切れる分には皆買えるだけ買いたいんじゃね

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2015/07/10(金) 22:26:55
スクラム商品券、各販売所の完売情報とかないんかな
近くに販売所ないからわざわざ行ってみて売ってなかったら嫌だわ
郵便局は平日限定だから割り当て数少なくて人が集中するとすぐ売り切れそうだが

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2015/07/11(土) 04:55:40
あぁここ数日湿気がエグ過ぎる
早く秋にならないかな。。。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2015/07/11(土) 05:53:16
高井田のスーパーマルハチっていつオープン?

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2015/07/11(土) 10:56:43
>>338
そういう事言うからダメなんじゃないかな・・・

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2015/07/11(土) 11:45:52
スクラム商品券買えなかった
明日は朝から用事があって行けないんで明後日行く
上限いっぱいの5万円分買いたいんだけど、上限下方修正されそうな悪寒

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2015/07/11(土) 14:55:34
そんなに金が有るなら商品券を一億ぐらい買って使わずに捨てくれればいいのに。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2015/07/11(土) 15:29:59
モノレール延伸に東大阪も無い金出すみたいだね。
http://mainichi.jp/select/news/20150711k0000m040152000c.html

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2015/07/11(土) 17:52:42
モノレール、いつごろつながるんかね〜?わしそれまで生きとるかな〜

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2015/07/11(土) 18:53:55
>>325
ひとり5万円分までやろ?

まあ実質取り締まるのは不可能か

5日とも並んで5万円分毎日GETする猛者(暇人)もおるんかな

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2015/07/11(土) 21:50:56
俺も大卒で
億も持ってるあるね。

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2015/07/12(日) 01:48:32
KYO産の街頭演説ガヤガヤやってたけど
市長選は長尾のおっさん引退して
市会の浜にバトンタッチするみたいやな

まぁどっちゃにせよ野田やろうけど

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2015/07/12(日) 07:45:22
今日の「やすとものどこいこ」稲田のフレスポだって

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2015/07/12(日) 10:02:00
>>351
またすごい地味なとこに来たんやな
便利な施設揃ってるけどさ

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2015/07/12(日) 15:11:29
そろそろまとめて削除規制されればいいのに

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード