facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 833
  •  
  • 2015/06/28(日) 16:54:13
>>828
憲法法案絶対反対♪って歌ってません?

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2015/06/28(日) 17:20:29
>>832
おっちゃんやんw

ここまで見た
  • 835
  • 789
  • 2015/06/28(日) 17:27:02
>>815
ありがとうございます。双子屋知らなかったです。お隣にあるんですね。
双子屋の要予約ランチも気になりますね。お値段も張りそうですが。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2015/06/28(日) 19:41:59
>>833
戦争法案絶対反対って聞こえたが

ここまで見た
  • 837
  • 815
  • 2015/06/28(日) 20:49:27
>>835
どもです。 自分も行ったことがないので、もし行かれたなら感想を 
訊かせて下さい。それと、まだま村と双子家の中程に在る、美山の郷
(道の駅みたいな処)も、良い処ですよ。そこに双子家のチラシが
有りました。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2015/06/28(日) 21:27:42
>>837 >>835
見山の郷ですね。(美山だと別の郷に、、、)
あと、その方面なら、銭原の日曜朝市もオススメですよ。
時々行っては朝ご飯におでんとうどんを食べて野菜を買うのが愉しい

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2015/06/29(月) 00:07:27
>>836
そうだったのか
聞き間違いすんません

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2015/06/29(月) 00:18:49
オレは随分早い夏祭りだなって思ったよ
朝からうんざりだった

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2015/06/29(月) 06:11:56
>>831
その特典は全プレじゃなくて先着順だったのかね。
先着順なら出遅れたたてめぇが悪いとしか言えんな。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2015/06/29(月) 06:12:42
どうせ暴れるなら鉄パ◯プでも持って、珍走相手に暴れて欲しいもんだ

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2015/06/29(月) 07:48:04
そんな事できないから

チラシ(笑)相手に暴れたんだろ

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2015/06/29(月) 08:56:53
>>838
銭原まで行くのなら近くの茨木台ニュータウンにも是非寄ってみてください

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2015/06/29(月) 12:07:45
無人野菜売り場ような新鮮な野菜を安く買えるとこってありますか。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2015/06/29(月) 12:22:47
前まで大池にあったけどなくなったのかな

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2015/06/29(月) 13:43:47
イオン茨木の和食甘味 かんざしってところでご飯食べたんだけど
子供にお子様カレーセット頼んだんだけど、深さが全くないフラットな
皿に盛りつけられ、あと、薄ーい卵焼きとナゲット1個、ジュースと
おもちゃで680円税別って、カレーの少なさに
驚愕した。写真と同じやったのでそれは仕方がないのやけど
店長?っぽい奴が客の前でアルバイト怒ってたのがありえない。
アルバイトはとても愛想よくしてけれたのが救いや。
まぁこの店は長く続かないでしょう。

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2015/06/29(月) 14:01:40
写真と同じなら驚愕しなくても

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2015/06/29(月) 14:10:36
写真より少ないのがよくあるなかで写真と同じならまだセーフだろ。

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2015/06/29(月) 14:36:53
よく見なかった自分が悪いのです。
680円は高杉、350円なら納得できるかな。
しかし、店長らしき男性店員の接客は最悪でした。

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2015/06/29(月) 14:49:48
写真と同じなのに苦情ってクレーマーだな。
客の前で怒るのがあかんのは同意。

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2015/06/29(月) 14:53:52
苦情は直接店に言っていませんよ。

ここまで見た
  • 853
  •  
  • 2015/06/29(月) 15:08:15
店のイザコザを見せられるのはめっちゃ心象悪いね
俺ならそんなの見たらもう行かないよ

ここまで見た
  • 854
  •  
  • 2015/06/29(月) 17:23:54
養中横あたりの3000円めがねの店で店長?みたいなおっさんが店員集めて
怒鳴り散らしてたな。閉店後で夜、なおかつドア開けたままだったので向かいの道
まで聞こえてた。二度といかんと思ったわ。

ここまで見た
  • 855
  •  
  • 2015/06/29(月) 17:33:05
ドア開いてたとしても閉店後なら勘弁したりなよ。
部下を叱れない上司はダメ上司だよ。

ここまで見た
  • 856
  •  
  • 2015/06/29(月) 18:05:18
人身だね

ここまで見た
  • 857
  • 837
  • 2015/06/29(月) 18:12:30
>>838
フォロー、ありがとうです。銭原の朝市で、うどん、おでんが、何時ぐらいから、

食べられるのでしょうか?

ここまで見た
  • 858
  •  
  • 2015/06/29(月) 18:33:11
「怒る」と「叱る」の違いがわからない上司はダメだね。

ここまで見た
  • 859
  •  
  • 2015/06/29(月) 19:35:34
ラブライバー()で有名になっちゃったねww

ここまで見た
  • 860
  •  
  • 2015/06/29(月) 20:45:13
まー茨木市在住で無いことを願うよ
キモライバー

ここまで見た
  • 861
  •  
  • 2015/06/29(月) 21:47:05
山手台のクジャク飼ってる人ってまだ飼ってるのかな?クジャク生きているのか。
見せて欲しいと言ったら、喜んで見せてくれるとか聞いたけど本当かな。

しかし、茨木台ニュータウンって何があるの?

ここまで見た
  • 862
  •  
  • 2015/06/29(月) 22:33:08
>>857
毎週日曜日、7時からで(冬は7時半から)
おでん、うどんも7時半には食べられます。
新鮮な野菜ゲットするには開始と同時に行くのが吉。

ここまで見た
  • 863
  •  
  • 2015/06/30(火) 01:07:01
イオン茨木の迷惑ラブライバーしね

ここまで見た
  • 864
  •  
  • 2015/06/30(火) 06:47:03
>>861
山手台のは知らないけど、くじゃくは弁天さんにもいたよねー。

茨木台には何もない。
そして茨木ではなくあそこは亀岡。

ここまで見た
  • 865
  •  
  • 2015/06/30(火) 07:23:59
明日から西河原の市民プールオープンだっけ?
やっぱ初日は混んでるかな?

ここまで見た
  • 866
  •  
  • 2015/06/30(火) 07:37:55
明日は雨やし空いてるやろ

ここまで見た
  • 867
  •  
  • 2015/06/30(火) 08:34:29
初日は無料解放でタダやで。やけど雨やでなー。悩むわ。

ここまで見た
  • 868
  •  
  • 2015/06/30(火) 08:39:50
>>867
西河原も無料なん?
五十鈴と第一市民プールだけと思ってた

ここまで見た
  • 869
  •  
  • 2015/06/30(火) 09:31:35
若いころはどうせ濡れるから一緒だ〜とばかりに雨でもプール行ったもんだ

ここまで見た
  • 870
  •  
  • 2015/06/30(火) 19:10:01
西河原は温水プールあったような
間違ってたらごめん

ここまで見た
  • 871
  •  
  • 2015/06/30(火) 19:16:41
繰り返しになるがプールで盗撮はアカンで

ここまで見た
  • 872
  •  
  • 2015/06/30(火) 20:18:49
バレなきゃいいよね?

ここまで見た
  • 873
  •  
  • 2015/06/30(火) 20:26:55
バレなくてもアカンで!

ここまで見た
  • 874
  •  
  • 2015/06/30(火) 21:56:02
堂々と撮る派であります!
盗撮じゃないのでセーフ!

ここまで見た
  • 875
  •  
  • 2015/06/30(火) 23:52:37
なるほど!

ここまで見た
  • 876
  •  
  • 2015/07/01(水) 03:18:14
座ってすれば立ちションじゃないってか

ここまで見た
  • 877
  •  
  • 2015/07/01(水) 06:10:25
万引きもコソコソやらず、商品わし掴みにして堂々とスーパー出れば案外いけるってか。

ここまで見た
  • 878
  •  
  • 2015/07/01(水) 12:09:42
>>877
あんたのは言葉の通りや。

ここまで見た
  • 879
  •  
  • 2015/07/01(水) 17:00:37
昨夜の話、鮎川のローソンで買出しして交差点まで出てきたと思しき警官が
道向こうで逆走&傘差しの兄ちゃんを完全スルーしてたわ
視界に入ってないはずないと思うがなー

ここまで見た
  • 880
  •  
  • 2015/07/01(水) 17:19:07
もう自転車走行のルールなんて取り締まる側の機嫌次第だよ
取り締まられる側の意見など通らんね
そもそもどこがどう意見してこんなルールになったのか

ここまで見た
  • 881
  •  
  • 2015/07/01(水) 17:29:16
傘差しなんて取り締まってたらキリがないよな
自転車通学してる高校生は基本全員アウト

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2015/07/01(水) 17:31:19
この間、171車で走ってたら、自転車こぎながら携帯ゲームしつつ車道を逆走してる高校生がいた。
あそこまでいったら、仮に事故が起きても車の方が災難だわ。

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2015/07/01(水) 18:00:05
だいたい数年前に傘固定できる便利なやつを違反どうこう言って売ってはダメとか細かいこと言いだしたのもおかしい。
片手で持つよりいいのに。
今も使ってる強気のおばちゃんいるけど。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード