facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 353
  •  
  • 2015/06/08(月) 00:28:49
万博記念公園の海遊館が、造る水族館の目玉について何か知ってる人教えて!

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2015/06/08(月) 00:43:20
>>343
そういう親は子供の前で切符きったらええと思うで。

文句言えば逮捕してもよし。

ルールを守るというスポーツの精神にもってこいでしょ。。

それを見た子供は同じ事しないでしょ。。

ここまで見た
  • 355
  • 305
  • 2015/06/08(月) 01:40:25
みんなありがとうございます
だんだん茨木関係ない話になってきてすいません

>>317
本当に優しい人で嬉しいです
でも自分のせいで犯罪のような扱いを受けたりされるのは辛すぎるので
お気持ちだけ頂いておきます
ありがとうございます


また病院行ったら報告だけさせてもらいます
みんな本当にありがとう

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2015/06/08(月) 02:01:44
>>353
目玉はわからんがこのサイトに色々情報載ってるぞ
http://osu.pw/aazae

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2015/06/08(月) 08:27:20
>>343
指導者は車でなんかこないよ。
子供と一緒に自転車で来るからね。
路駐してるとするなら子供見る訳でもなく井戸端してる親の方だ。
休日にその辺り通ることはないからわかんないんだが、路駐するとこなんかある?
市役所前の道?
なら業務スーパーの客の車もあるんじゃないの?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2015/06/08(月) 09:34:10
自転車連中も、散々だよ。
道一杯に広がったって大人は注意しないし、大人もガヤガヤ走り去るだけ。
歩行者がいるから寄りなさいなんて、普通に注意もできない奴に、何が指導よ?
って思う。

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2015/06/08(月) 12:54:47
市役所前はYMCAの親もひどい

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2015/06/08(月) 13:25:21
ジャスコの駐輪場に自転車置いて買い物している間に前カゴに入れてた食べ物取られてた。
きもっ!

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2015/06/08(月) 14:48:55
盗るやつが悪いのはもちろんだが、それは防犯意識も低すぎるのでは・・・

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2015/06/08(月) 14:57:20
ジャスコで前かごにバック入れてたのに無くなってた時があって盗られたと思って
駄目もとで事務所に聞いてみたらなんとガードマンのおっちゃんがわざわざ
盗られたらあかんと思って保管してくれていた事があったなぁ・・・

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2015/06/08(月) 15:08:40
確かに北摂に越してきた頃、買い忘れか何かで前かごにたくさん残したままスーパーに戻っていく人多いな〜と思ってた。

以前もっと低所得層の多い町に住んでいて絶対ありえなかったから。そういうところでは、少ない量、キャベツだけとかでも持っていくのがいるから。

最近は見慣れたけど、茨木でもやるやつはいるってことね。

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:08:58
雨の日やから警官、自転車の傘対策に結構立ってるな。

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:10:09
茨木はアナル経験者が多い

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:15:48
>>361
こんなん盗るやつおらんやろって意識で置いてった。
さすがに貴重品は置いたままにしないけどね。
お店で食べきれなかったチーズナンをアルミホイルで包んで貰ったやつだよ。
それを入れていたビニール袋は置いてってた。
空腹やったんかな。

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:28:41
子供のイタズラとかだろ

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:30:28
それか最近ジャスコ前に集団で集まるあの国の人

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:31:02
カラスは賢いぞwww

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:34:46
自転車のかごにいれてた買い物袋をカラスがあさってぶちまけてたから店の中にいる人に
教えにいってもどってきたらカラスおらず自分がなんか変な事したみたいな空気に
なった事がある。

ここまで見た
  • 371
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:37:08
エキスポ跡地に施設ができるが
http://blog.nyaasoku.com/archives/1015750866.html
の事件の跡地と思うとなぁ。

ここまで見た
  • 372
  •  
  • 2015/06/08(月) 16:47:57
>>371
そんなこと気にしてたら難波千日前のビックカメラなんか入れんぞ。
あそこは以前はダイエー系列のプランタン。その前は・・・

ここまで見た
  • 373
  •  
  • 2015/06/08(月) 17:56:41
・・・歌舞伎座

ここまで見た
  • 374
  •  
  • 2015/06/08(月) 19:18:32
>茨木はアナル経験者が多い


なぜ・・w

ここまで見た
  • 375
  •  
  • 2015/06/08(月) 19:24:23
>>344
あんたの中ではあの世にサヨが居たらあかんのかい?

ここまで見た
  • 376
  •  
  • 2015/06/08(月) 20:54:45
>>371
そんなん言うてたら大阪城行かれへんやん

ここまで見た
  • 377
  •  
  • 2015/06/08(月) 21:29:59
>>365
ええやん(笑)

ここまで見た
  • 378
  •  
  • 2015/06/08(月) 21:55:43
>>371
その事故に関してはエキスポランドかえしてよ!という感想しかでてこん

ここまで見た
  • 379
  •  
  • 2015/06/08(月) 23:58:25
蛍光灯割ったけどこれは小型の粗大ゴミで出せばええの?

ここまで見た
  • 380
  •  
  • 2015/06/09(火) 00:25:49
生ゴミと一緒に出しても持ってくぞw

ここまで見た
  • 381
  •  
  • 2015/06/09(火) 00:50:05
>>379
小型の粗大ゴミで良さそうですね。
紙に来るんで『危険』の文字をお忘れなく。

ここまで見た
  • 382
  • ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
  • 2015/06/09 07:50:35
7ツ:35ツ閉ェツ暗環づ可、JRツ暗ッツ姪倪棕ツ鳴慊板篠陛サツ姪環づ可湘?防ツ偲板つェツ堕鳴づ?づ?行ツづ?つスツつッツづ?br>ツ可スツ渉按づ?嘉篠篠鳴つセツ? 7ツ:37ツづ可づ債偲。ツ可?ツ陳ャツづ?古ォツ陛アツづ?つ?ツづ?つスツつェ
ツ陛サツ古シツつェツ陛環つセツつオツ…

ここまで見た
  • 383
  •  
  • 2015/06/09(火) 07:54:43
>>382
おっ、おう

ここまで見た
  • 384
  •  
  • 2015/06/09(火) 08:42:48
>>381
さんくす!

ここまで見た
  • 385
  •  
  • 2015/06/09(火) 11:46:20
>>382
なるほど

ここまで見た
  • 386
  •  
  • 2015/06/09(火) 14:08:07
すごいな>>382

ここまで見た
  • 387
  •  
  • 2015/06/09(火) 14:30:11
へえー

ここまで見た
  • 388
  •  
  • 2015/06/09(火) 15:41:03
気になるw

ここまで見た
  • 389
  •  
  • 2015/06/09(火) 16:14:38
曜日の所も文字化けするのってなんなんだろうな。

ここまで見た
  • 390
  •  
  • 2015/06/09(火) 19:38:47
安威川と淀川ってどっちが釣りに適してますかね?

ここまで見た
  • 391
  •  
  • 2015/06/09(火) 19:58:15
淀川。

ここまで見た
  • 392
  •  
  • 2015/06/09(火) 19:59:18
>>391
ありがとうございます

ここまで見た
  • 393
  •  
  • 2015/06/09(火) 20:44:34
>>389
2バイト文字のデコード失敗しとるんやな

ここまで見た
  • 394
  •  
  • 2015/06/10(水) 04:59:17
>>348

ここまで見た
  • 395
  •  
  • 2015/06/10(水) 05:18:50
>>332
うちのチームはそんな事はしてないので、一部のチームのせいでそう思われるのは悲しい。
柄の悪いチームもあるのも事実だが。

ここまで見た
  • 396
  •  
  • 2015/06/10(水) 09:53:58
 ハッキリ言わせて貰う・・
最大なる・・貧乏人の投稿欄でごじゃるなぁあ!
何の・・参考にもならんわ・・終ってるわぁあああ〜卍

ここまで見た
  • 397
  •  
  • 2015/06/10(水) 12:08:00
>>395
悲しいかな、自転車の法改正やATMの扱い限度額しかり
極一部のが、人をだましたり今まで守られていたと思われるルールが、
自分勝手なマイルールになり無法化となって
大多数のルールを守っている人達が被害を被る
警察の即対応しない行動にも怒りを覚える

ここまで見た
  • 398
  •  
  • 2015/06/10(水) 18:57:11
茨木市で一番の高級住宅地はどのあたりになるん?

ここまで見た
  • 399
  •  
  • 2015/06/10(水) 19:42:52
大したところはないなあ・・・
強いて言えば春日丘か。

ここまで見た
  • 400
  •  
  • 2015/06/10(水) 19:50:54
>>398 北春日丘。

ここまで見た
  • 401
  •  
  • 2015/06/10(水) 21:36:24
俺が思うに学術界の重鎮が居住→南春日丘
行政、産業界の重鎮が居住→北春日丘
て棲み分けてるようだよ

ここまで見た
  • 402
  •  
  • 2015/06/10(水) 22:36:03
重鎮かどうかは別にして、阪大の教員がたくさん
住んでる>南春日丘

ここまで見た
  • 403
  •  
  • 2015/06/10(水) 23:27:03
地盤サポートマップ見たら、弱いらしいね。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード