facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 121
  •  
  • 2015/06/01(月) 05:31:55
>>120
三匹くらいパト単独で終えるだろうに
何やってるんだろうな?警察は
いっそ賞金賭けて民間委託して欲しいわ

ここまで見た
  • 122
  •  
  • 2015/06/01(月) 06:22:07
何となくわかるけどけんこつ(拳骨)って何?

ここまで見た
  • 123
  •  
  • 2015/06/01(月) 07:26:07
豚の骨の一部
豚骨スープに使う

ここまで見た
  • 124
  •  
  • 2015/06/01(月) 07:47:55
今日から自転車の取締りが厳しくなるんやっけ?

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2015/06/01(月) 10:01:03
ゆるキャラ乗った団体貸切の特別車両
 この日登場したマスコットキャラクターはマチカネくん(豊中市)
、すいたん(吹田市)、セッピィ(摂津市)、
もずやん(大阪府・副知事)、元祖招き猫ガラスケ(門真市)の5つのゆるキャラで、

それ以外は写真での参加だった。

茨木って嫌われてるの?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2015/06/01(月) 11:09:38
>>122
李白研究で有名。
師である横島教授を全裸にして京大のポプラの木につるしたという伝説もある。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2015/06/01(月) 11:55:56
>>125
茨木代表は鉄棒持った鬼やからな…

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2015/06/01(月) 12:30:18
いばらガキーだったけ?

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2015/06/01(月) 12:35:18
じゃりン子チエの花井拳骨 思い出したわ

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2015/06/01(月) 12:55:11
昨晩、万博外周をジョギングしてたら珍走のガキがバイク吹かしててうるさかった。
パトカーも見かけたけど本当に何もしないんだな。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2015/06/01(月) 14:26:09
パトカーじゃ民事介入出来ないからな
騒音が音の凶器と認知されなきゃ無理

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2015/06/01(月) 15:55:58
>>122
げんこつじゃねーの?

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2015/06/01(月) 18:33:09
久々に熊きち食いて〜!!
小学生時代から食ってるから人気店の紡さんの味は。。。

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:17:01
ゆれた?

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:17:14
また揺れたね…

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:17:17
ゆれたー

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:17:40
きゃあああ
ゆれたー
けど小さいので問題なし!

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:17:53
震度3ぐらい?

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:19:24
何か揺れたと思ったら、気のせいじゃなかったのか

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:19:44
2ちゃん見る限り、関西圏だけみたい

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:20:25
そこそこ揺れたよね

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:21:57
震度2やてー

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:22:09
地震速報のニュースしないのかな?

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:22:21
速報が出たね
茨木は震度2か・・・

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:23:49
ごめんなさい。速報出ました。

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2015/06/01(月) 19:52:08
茨木高校近くの「わし家」という食堂は、いつ頃から
あるのでしょうか?

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2015/06/01(月) 20:15:05
シコってたから揺れ感じなかったわw

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2015/06/01(月) 20:37:34
さよか

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2015/06/01(月) 21:10:56
>>146
30年前、私の学生時代には既にあった。
昼休みに学校を抜け出して食べてたら教諭と鉢合せ・・・

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2015/06/01(月) 21:32:47
>>149
高41?

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2015/06/01(月) 21:46:17
>>148
さよです

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2015/06/01(月) 22:32:12
ほんまにバイクうるさいな
暑いから湧く
って感じちゃうな
去年まではこんなんちゃうかったもん
なんでや?

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2015/06/01(月) 22:36:35
珍走は同じ奴が走り回ってるね

何人かの珍走のために何万人も迷惑してるなんて考えられんわ

仮にやで、病院で家族の最後の時を静かに見送ってあげたいって時に珍走の爆音が鳴り響いて生涯最後に聞いた音がそれなんて事になったらただじゃおかんわ!

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2015/06/01(月) 22:56:49
>>152
>去年まではこんなんちゃうかったもん
>なんでや?
今年走り始めた(免許取った?)とりわけうるさい奴が
一人いるような気がする。

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2015/06/01(月) 23:09:07
珍走の1台特定しやした^^

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2015/06/01(月) 23:33:33
よっ!お見事!

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2015/06/01(月) 23:36:57
今日は静か。どのへん?
市役所らへんも多いよな

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2015/06/01(月) 23:51:53
毎度書き込みご苦労様です。
サニータウンの2丁目3号棟のどこかです。

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2015/06/02(火) 08:33:43
宇野部駅前の、洗車場とセットになってるローソンの駐車場で珍走が集まってた。
こいつらが将来家庭を持ったとき、夜に珍走の爆音に悩まされることを祈るよ。

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2015/06/02(火) 08:50:18
>>159
ソイツ等の内何割かは子供連れて珍走を続けるだろう
ファミマ土下座事件のクズ共もその類だったんだろ?

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2015/06/02(火) 08:54:53
珍走に対する道交法改正ならんかな?
一般車両が珍走轢いても罪にならんように
修理代も保障してくれるなら、みんな狩りやるでしょ?

ここまで見た
  • 162
  • 146
  • 2015/06/02(火) 09:47:31
>>149

そんなに前からやっておられたのですね。
東京堂模型もそうですが、あの辺りは
あまり通ったことがなかったので新鮮でした。
ありがとうございました。

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2015/06/02(火) 11:16:17
>>159
それで先週からうるさいんや・・・

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2015/06/02(火) 11:24:31
>>159
あそこってポプラ(だっけ?)の頃から珍走の溜まり場だよね
警察もゴキブリが一箇所に固まってるの分かってるんだから
一斉検挙すれば良いのに

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2015/06/02(火) 13:29:18
ムリムリ
話聞くだけ聞いてスルー

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2015/06/02(火) 15:55:19
そうそう。仲良く談笑して終わりw
むしろゴキブリのテンション上がって余計に迷惑w

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2015/06/02(火) 17:28:26
自転車ルール厳しいなw
10数項目ってw
チャリ通勤通学の人たち毎日違反しとるんちゃうかwww
近所の小学生も罰則くらう可能性がw
雨の日は傘アウトでカッパ着ろって・・・幼稚園じゃないねんからw

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2015/06/02(火) 17:31:50
>>167
14歳以上が対象だよ
小学生で留年とか有り得ないしw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2015/06/02(火) 17:32:46
13歳以上の小学生はいないはずw

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2015/06/02(火) 17:40:31
>>167
いずれも前々から禁止されていた事ばかり、ルールを守らず事故をおこすから厳罰化はしゃーなしやろ。

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2015/06/02(火) 17:54:43
イヤホンとか携帯、無灯火、二人乗りとか信号無視はわかるが
歩道では徐行とかは急にいわれてもな

フリック回転寿司
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード