facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 612
  •  
  • 2015/12/27(日) 23:20:02
>>611
2005年に引っ越してきたんでその前は知らないけど、
ラーメン→チャンポン→ラーメン

焼肉→カツ丼→ザめしや→焼き肉
のとこね。どっちも最初に書いたのが一番長続きしてるよね。

ここまで見た
  • 613
  •  
  • 2015/12/28(月) 00:19:48
>>612
カツ丼じゃなくて、とんかつ屋だけどね
従業員割引の半額でたまに食ってたわ 美味いんだけどなぁ ちょっと高いんだよな
地味に店舗増やしてるわりに堺に馴染まなかったな やっぱ場所の呪いか?

ここまで見た
  • 614
  •  
  • 2015/12/28(月) 06:51:28
あの場所はあきんど、隣がマツヤデンキのころがいとばん安定していたな

大阪王将の場所も以前は落ち着かんかったけど王将でおちついた
(かつてはコンビニだったもんな、あそこ)

ここまで見た
  • 615
  •  
  • 2015/12/28(月) 08:40:14
>>613
すまん、記憶薄くて、トンカツかカツ丼か迷った。

ここまで見た
  • 616
  •  
  • 2015/12/28(月) 12:49:15
>>614

昔マツヤデンキだったの?
俺が中百舌鳥に住みはじめた頃はワコーデンキで、既に電化製品じゃなくて深夜のテレビ通販で扱ってるような、怪しげな筋トレグッズとかを、実物を見て買えるカオスなお店だったよ。

ここまで見た
  • 617
  •  
  • 2015/12/28(月) 23:12:45
呪われた土地ってあるんやろな
場所は悪く無いし味も悪く無いし接客も悪く無いのに潰れるんやから
何か負のエネルギーみたいな証明出来ないだけで不思議な力が働いてるとしか思えない

ここまで見た
  • 618
  •  
  • 2015/12/28(月) 23:42:17
地鎮祭くらいじゃ払えないってことか

ここまで見た
  • 619
  •  
  • 2015/12/29(火) 00:18:29
旧千日前デパートみたいな?

ここまで見た
  • 620
  •  
  • 2015/12/29(火) 13:03:34
今、ビックカメラか?

ここまで見た
  • 621
  •  
  • 2016/01/01(金) 19:12:08
今年こそは百舌鳥八幡宮に初詣に行こうと思っていますが
あそこって駐輪場はあるのかな?

というか夜中に行くのは変だよなw

ここまで見た
  • 622
  •  
  • 2016/01/02(土) 01:56:36
駐輪場はあるよ。まあ邪魔にならんところ止めたいいがな

ここまで見た
  • 623
  •  
  • 2016/01/02(土) 04:39:01
>>617
100円領事館の前のあそこか?

ここまで見た
  • 624
  •  
  • 2016/01/02(土) 15:06:50
門真市民ですが、結婚予定の彼女が中百舌鳥からこっちに越してくるのに治安や教育レベルの低さに不安がってるんだが、堺市民からしたら門真ってそんなにイメージ悪いですかね?最近殺人事件があったから、イメージがさらに悪くなったもんで。。

ここまで見た
  • 625
  •  
  • 2016/01/02(土) 15:58:11
中百舌鳥は堺の中でも特に環境がいい街だからね。府大もあるし。
門真はやはりイメージ悪いかな。。

ここまで見た
  • 626
  •  
  • 2016/01/02(土) 18:29:44
何様か知らんがそんな神経質な女と結婚したら苦労するやろな。

ここまで見た
  • 627
  •  
  • 2016/01/02(土) 20:16:30
大東出身で中百舌鳥在住歴20年だけど、2度と大東には戻りたくないな。
門真と大東だったらちょっと違うかもしれないけど。
とにかくあの地域は閉鎖感すごすぎ。

ここまで見た
  • 628
  •  
  • 2016/01/02(土) 21:36:02
>>627
門真もんw

ここまで見た
  • 629
  •  
  • 2016/01/03(日) 00:40:58
西成、門真、寝屋川

ここまで見た
  • 630
  •  
  • 2016/01/03(日) 01:14:22
門真って試験場とパナソニックのイメージしかないわ

ここまで見た
  • 631
  •  
  • 2016/01/03(日) 01:26:36
三井アウトレットパークとかしょぼいイオンがあるくらいかw

ここまで見た
  • 632
  •  
  • 2016/01/03(日) 09:25:00
624ですが、あまり門真のイメージはよくないみたいですねぇ。とりあえず 高速使えば40分で実家に帰れるから、いつ帰ってもいいよって伝えてみます。 スレチなのにすみませんでした

ここまで見た
  • 633
  •  
  • 2016/01/06(水) 00:36:31
最近暖か過ぎて気持ち悪い
デカイ地震の前触れじゃなかったらいいけど心配や

ここまで見た
  • 634
  •  
  • 2016/01/06(水) 10:04:31
最近寒いと思うのは自分だけ?

ここまで見た
  • 635
  •  
  • 2016/01/06(水) 11:39:35
>>633
神戸の震災の年も暖冬だったね。

ここまで見た
  • 636
  •  
  • 2016/01/06(水) 21:49:44
なんかずっと背筋が寒いような気もするが

スレタイとは関係ない話はあまりしないほうがいいんではないかな?

ここまで見た
  • 637
  •  
  • 2016/01/12(火) 09:36:52
美味しいケーキ屋さんある?
ユーハイム フランクフルタ-クランツが好きなんでそれに近いのがあれば嬉しいんだけど

ここまで見た
  • 638
  •  
  • 2016/01/12(火) 18:44:23
>>637
上野芝の方が近くなるけど俺はリバージュ好き

ここまで見た
  • 639
  •  
  • 2016/01/13(水) 12:34:40
>>638
ありがとう!
自転車だとリバージュちと遠いなぁ…でも機会があれば行ってみるわ

ここまで見た
  • 640
  •  
  • 2016/01/13(水) 14:12:58
>>639
リバージュチーズ美味しいよ

ここまで見た
  • 641
  •  
  • 2016/01/14(木) 07:26:31
ある休日の出来事
某医者が診察休憩時間にパチンコ
まぁ 勤務時間外だから悪くはない
つーか 普通病院の近所のパチンコ屋に来るか?
俺の近くの台で3万円は使ってたかなぁ?
でもでバンバン当たり出だして
何箱積みだしたか!

その病院にたまたま俺のばぁちゃんが世話になってて
夕方の診察で薬貰って来るように頼まれたんで
俺は、負けてたし気分転換に薬を貰いに行こうとしても
医者はまだ打ってる!
診察時間が迫ってるどころか過ぎてるし
しかしその医者は全く動かない

案の定 病院に行ったら
医者不在(当たり前だわ)
受付慌ててどこかに電話(たぶん 医者の携帯)
「すみません。今往診から帰る途中なんですが、道が込んでて まもなく帰ってきますのでお待ち下さい。」
俺「ハイ」と言いつつも笑いそうになったわ
数分後「すんませんな。えらい道が込んでて」
なんだこいつ!!!!

まぁ 頼まれた薬貰って家に持ち帰り
再度気分新たにリベンジ パチンコに行くと さっき医者が打ってた台「休憩」の札
まさか診察ほったらかしで来る気か?
気になり様子を見てたら20時前ぐらいにひょっこり現れて再開
なんだよ!こいつ何時間休憩しとんねん
医者だから特別扱いかよ!

ばぁちゃんが言うには
「この病院数年前まで注射の上手い看護婦さんおったけど
今はあかんなぁ
この前も発作出て行っても先生おらんかった
しんどい言っても「あんたの年齢では昔はとうに死んでたんや しんどいのは当たり前や」って言われる
近いから行ってるだけやからええけどな」

待合室はいつもすいとるし待ち時間少ないから助かるが、医者がおらんのはどんなもんよ
それでも遊ぶ金はたんまり持っとるからなぁ
医者は腐っても医者か!

ここまで見た
  • 642
  •  
  • 2016/01/14(木) 07:27:41
  ↑
俺の休日の話

ここまで見た
  • 643
  •  
  • 2016/01/14(木) 16:56:40
別に何しようが勝手だろ 診察時間に居ないのは論外だがな
自営業だからって、自分で設定した仕事の時間は守れよな
どっかの口コミにでも書いとけw

ここまで見た
  • 644
  •  
  • 2016/01/14(木) 19:57:32
中百舌鳥にシャトレーゼなかった?

ここまで見た
  • 645
  •  
  • 2016/01/14(木) 20:21:02
>>644
人に持って行くならともかく、自分用ならシャトレーゼで充分美味しいよね

ここまで見た
  • 646
  •  
  • 2016/01/14(木) 20:26:55
>>644
トキハマの鳳方面にちょっと行ったところにある

ここまで見た
  • 647
  •  
  • 2016/01/14(木) 21:39:12
>>644
ときはま線中百舌鳥5丁目交差点を海の方へちょっと行ったところにあるね
でも、ユーハイム フランクフルタ-クランツ みたいな商品はないよ

ここまで見た
  • 648
  •  
  • 2016/01/14(木) 21:42:21
>>647
海ってどっちだw

ここまで見た
  • 649
  •  
  • 2016/01/14(木) 22:23:05
>>648
ごめんw一号線方向ですw

ここまで見た
  • 650
  •  
  • 2016/01/14(木) 22:29:18
>>649
>>646やん

ここまで見た
  • 651
  •  
  • 2016/01/14(木) 22:30:27
>>650
うん…
方向音痴でごめんなさい

ここまで見た
  • 652
  •  
  • 2016/01/14(木) 23:56:03
シャトーレーゼまで行くくらいなら近所のセブンイレブンで十分w
てか、何でこの辺りのセブンイレブンって主要道路沿いに無いの?
件数はあるくせに・・・ あ、百舌鳥八幡の所に1つあるか

ここまで見た
  • 653
  •  
  • 2016/01/16(土) 12:25:01
そのセブイレの近くのとといち、ランチドリンクが無料から100円で追加にかわっとる。
近所に土日1000円以下で魚系のランチ食えるとこある?

ここまで見た
  • 654
  •  
  • 2016/01/17(日) 23:05:37
そっちだと俺の場合、遠いんだけどね まぁいいや
この辺で魚系の飲食あったか?くるっくる寿司くらいかな?
あとは百舌鳥の和食さと とか そんなんしか思いつかん

ここまで見た
  • 655
  •  
  • 2016/01/18(月) 21:27:21
魚介系ランチなら元うるとらやの所でやってると思う

ここまで見た
  • 656
  •  
  • 2016/01/18(月) 22:12:37
>>655
うん、そこが>>653のとといちなの。

ここまで見た
  • 657
  •  
  • 2016/01/18(月) 22:15:42
百円領事館の向かいがカニの食べ放題の店になってた
サイクル早すぎw

ここまで見た
  • 658
  •  
  • 2016/01/18(月) 22:19:21
えっ?

ここまで見た
  • 659
  •  
  • 2016/01/18(月) 22:42:16
カニ食べ放題とはいえ4480円は高いw
ランチも軒並み1000円付近で高すぎる
貧乏人の多い堺市民をバカにしてる。すぐ潰れる

ここまで見た
  • 660
  •  
  • 2016/01/19(火) 00:11:00
カニ食い放題の所に交番出来ると治安も良くなっていいと思う

ここまで見た
  • 661
  •  
  • 2016/01/19(火) 05:42:11
蟹食べ放題←天ぷら五福←その前の情熱ホルモン・・・
全部五苑グループの店なので母体は同じ、実質は暖簾替えしてるだけじゃないかな?

ここまで見た
  • 662
  •  
  • 2016/01/19(火) 09:04:58
蟹奉行やな
HPを見たら4480円で90分のバイキング形式だけど
カニ刺や焼きガニは500円の追加みたいだから
あまり安くない!
かに工房は同じ形式て3654円だった。

ここまで見た
  • 663
  •  
  • 2016/01/19(火) 23:28:09
>>661
情ホルの次はたしかパッシオーネっていうイタリアンだろw

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード