茨木市の話でも・・・Part 173 [machi](★2)
-
- 571
- GWやねん
- 2015/05/06(水) 20:38:13
-
まあ無駄には違いない。
-
- 572
- GWやねん
- 2015/05/06(水) 20:51:47
-
>566
市民会館は今年一杯で閉鎖するよ。
-
- 573
- GWやねん
- 2015/05/06(水) 21:57:48
-
勉強は大事!
http://juku.rui.ne.jp/results/index.html
-
- 574
- GWやねん
- 2015/05/06(水) 23:50:17
-
今日も珍走絶好調
-
- 575
- 2015/05/07(木) 07:55:19
-
えびすヤの跡は、高槻のたこ焼き屋か
-
- 576
- 2015/05/07(木) 12:18:45
-
関係ないけど今日新聞休刊日なんか・・
-
- 577
- 2015/05/07(木) 13:35:05
-
若園バラ公園の開花具合はどんなもんやろう。
来週末あたりが満開か?
-
- 578
- 2015/05/07(木) 17:25:27
-
>>573
学習塾の合格人数出してアピールはいいのだけど、
何人受験したのだろうか?
-
- 579
- 2015/05/07(木) 19:27:28
-
>>577
十分咲いてます
-
- 580
- 2015/05/07(木) 19:33:30
-
>>575
虎徹か 摂津富田ダイエー前の店やね
-
- 581
- 2015/05/07(木) 19:55:49
-
>>580
大きな音量のラジカセで宣伝しているあの店ですか?
-
- 582
- 2015/05/07(木) 20:28:12
-
若園公園は高確率で写真を頼まれる
他の観光地でもそうだけど、あれって人を選んでるのかな?
ところで「わかその」なんだよな、最近知った
-
- 583
- 2015/05/07(木) 20:39:38
-
すき家のエロバイトテロやばいww
おりもの牛丼ww
-
- 584
- 2015/05/07(木) 21:39:28
-
>582
すっごく優しそうに見えるんだよ、それは。
喜んでいい。
-
- 585
- 2015/05/07(木) 21:41:15
-
>>575
またバカの一つ覚えみたいにたこ焼きか!
なんでたい焼き屋はないんだろう
-
- 586
- 2015/05/07(木) 23:53:16
-
>>582
うちのカメラ好きの旦那は、いいカメラを持ってて撮るのがうまそうな人にいつも頼んでるけどw
-
- 587
- 2015/05/08(金) 00:23:57
-
>>585
白いたい焼きのトラウマが・・・
-
- 588
- 2015/05/08(金) 00:45:19
-
塾って今テスト悪かったりしたら竹刀でケツ殴られたりすんの?
関ゼミ通ってたが昔はめっちゃ怖かったなぁ。浜学園とか類塾もせいき学園も怖かった
印象がある。今茨木を支配してるマブチは楽しそうやけど。
-
- 589
- 2015/05/08(金) 01:10:38
-
世界中の釈迦の骨をかき集めたら
象何頭分になるというのと同様
各塾の合格者数合わせると・・
てな話が何年か前、問題になってたね
-
- 590
- 2015/05/08(金) 06:31:32
-
スニーカー専用の洗濯機があるコインランドリーって茨木市内にありますか?
なんかそういうのがあるってテレビで見たもんで。
-
- 591
- 2015/05/08(金) 07:30:36
-
中村町の安威川赤い橋の坂下ったあたりのマンション1Fにあるコインランドリーに昔あった
10年は前やし、ランドリー自体まだあるかどうかわからんけど(´・ω・`)
-
- 592
- 2015/05/08(金) 09:28:30
-
茨木湯の横にあるぞ
一応・・・
-
- 593
- 2015/05/08(金) 10:06:32
-
>>572
市民会館、閉鎖された跡は、何が出来るんでしょうか。
-
- 594
- 2015/05/08(金) 11:49:37
-
新しい市民会館はどこにできるん?
-
- 595
- 2015/05/08(金) 12:02:11
-
阪茨の駅前
-
- 596
- 2015/05/08(金) 14:23:39
-
三菱UFJ銀行のあとは何になる?
-
- 597
- 2015/05/08(金) 16:45:45
-
>>572
現在春日にある保健医療センターが市民会館跡に来るって話です
あれが市の中心にある必要があるのか判りませんが…
-
- 598
- 2015/05/08(金) 21:25:15
-
<<594
立命館
-
- 599
- 2015/05/08(金) 22:39:12
-
>>597
ありがとう
春日か…阪急からは遠くなるね。
JRからだとあんまり変わらんか。
正直今の場所の方が便利だと思うんだか、移転するメリットはあるんかいな…
-
- 600
- 2015/05/08(金) 22:40:59
-
読み間違えた…
保険センターが市民会館跡地に…か
保険センターって立命館の中に移転なんじゃないの?
あれも臨時か。
-
- 601
- 2015/05/09(土) 00:17:43
-
>>598
アンカーが逆
-
- 602
- 2015/05/09(土) 08:55:23
-
>>600
立命館OICの中に移転したのは茨木商工会議所ですよ〜
-
- 603
- 2015/05/09(土) 09:11:11
-
立命館のローストビーフレストラン行って来たよ
まぁ美味しかったけどランチで1500円は学生にゃ無縁だろうね
-
- 604
- 2015/05/09(土) 09:45:39
-
ランチで1500円かぁ〜!
おっさんにも厳しいなぁ〜(笑)
-
- 605
- 2015/05/09(土) 09:54:48
-
>>604
パーキング代もかかったし
まぁ二度目は多分無い
-
- 606
- 2015/05/09(土) 10:54:51
-
>>604
ランチ1500円…!! 貧乏人は来るな,だな。
行かなくて正解。
-
- 607
- 2015/05/09(土) 12:08:20
-
王が南海のユニ着たとき長年の溜飲が下がった。
-
- 608
- 2015/05/09(土) 12:09:24
-
すんません。誤爆でした
-
- 609
- 2015/05/09(土) 14:25:22
-
そもそもローストビーフが安い方が怖いけどな
-
- 610
- 2015/05/09(土) 14:48:52
-
>>589
大学受験の予備校でも進学高校でも
たとえば1人が関大の5学部受けて全部合格したら
「合格者数5人」なんだからそんなもんじゃないの
-
- 611
- 2015/05/09(土) 15:02:02
-
>>603
どんな感じだった?web見るとビュッフェスタイルって書いてあるけど
肉ご飯食べ放題なら安いんじゃないかと、んなわけないか...(´・ω・`)
-
- 612
- 2015/05/09(土) 15:08:59
-
>>602
いや、休日診療所の看板を立命で見たよ?
まだ開業はしてないようだったが。
で、春日の跡地を高槻の某総合病院が狙ってるとか聞いたけど。
-
- 614
- 2015/05/09(土) 18:04:53
-
先から消防署が産業道路を何台もサイレン鳴らして走行してる。
-
- 615
- 2015/05/09(土) 18:06:16
-
消防署が走ってるんか?
それは前代未聞だな。
走る公共施設かよ、珍百景に応募しないと!
-
- 616
- 2015/05/09(土) 18:19:07
-
17時46分の下穂積三丁目の建物火災通報は、誤報でした。
-
- 617
- 2015/05/09(土) 20:21:44
-
171号線、豊川交番向かいに新しい建物が出来上がるようですが
何が出来るかわかりませんか?コンビニの造りではないようですが・・・
-
- 618
- 2015/05/09(土) 20:59:54
-
>>617
たぶんラーメン屋です。
ログにあった気がしますよ。
-
- 619
- 2015/05/09(土) 22:06:31
-
618>回転寿司屋やったらよかったんですが・・・・
-
- 620
- 2015/05/09(土) 22:45:02
-
ホテルクレストに泊まっているんですが、スーツの下に着るシャツを
忘れてきてしまいました。
明日朝から結婚式に参列するのですが
この時間から買えるところをご存知ありませんでしょうか
ドンキホーテならあるんじゃない?と言われましたが
遠い上に無ければ…
-
- 621
- 2015/05/09(土) 22:53:36
-
>>620
こんな所で聞かないで、梅田のドンキ行って探したら?
このページを共有する
おすすめワード