茨木市の話でも・・・Part 173 [machi](★2)
-
- 498
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 09:48:08
-
箕面のイオンもジモティはカルフールって呼んでるで
-
- 499
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 10:23:00
-
今起きた
今日すち子さん見に行きたいけど
もう遅いかなあ
-
- 503
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 11:43:49
-
416だか、今日もネズミ取りやってた。
一時停止違反だと。
気をつけねば。
-
- 504
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 11:46:59
-
イオンにチャリで行って
980円(税別)のシュレッダー買って来た
コーナンの安売りのより良さそう
-
- 505
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 12:43:16
-
箕面カルフールって結構移動がめんどくさいんだよ。でも映画館が立派なんだったけ?
-
- 506
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 13:39:09
-
ジャスコとイオンとコーヨーのちらしが似てるのでややこしい
-
- 507
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 14:41:41
-
さっきまでマイカルで吉本新喜劇のすちこおった。
-
- 508
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 16:42:56
-
マイカル限らず途中で名前変わっても
なかなか馴染まないわな
特にイオンに変わると
そこらじゅうにあるから尚更
-
- 509
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 17:19:21
-
ジャスコとマイカルとコーヨーで、ワオン使えるので…便利っちゃ便利…?
-
- 510
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 17:39:17
-
>>509 ダイエー系列上穂積のグルメシティ(サカエ)でも使える。
-
- 511
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 18:57:42
-
>>509
吉野家、ファミマ、マクドナルド、ビックカメラ、エディオンなどでも使える。
-
- 512
- ななしやねん
- 2015/05/03(日) 22:01:04
-
>>490
立命館にカップ麺自販機ならあった気がする
-
- 513
- ななしやねん
- 2015/05/04(月) 00:10:54
-
すっちー見に行ったんだけどすごい人で見れなかった。
2階とかの舞台見下ろせるところにビニールシートひいて場所取りしてはって
驚いた。
-
- 514
- 2015/05/04(月) 05:33:56
-
飴配ってた奴なんかそんなにみたいもんかね
-
- 515
- 2015/05/04(月) 06:15:45
-
ビキビキビッキーズ!
-
- 516
- 2015/05/04(月) 06:26:15
-
>>496
いや校風は大差ないし
-
- 517
- 2015/05/04(月) 08:59:20
-
イオンは今後、アジアに力を入れていくそうだ。
-
- 518
- 2015/05/04(月) 17:17:43
-
茨木インターからマイカル渋滞…かんべんしてくれよお
-
- 519
- 2015/05/04(月) 17:21:44
-
茨木ICひどいな。
どう考えても道の作りが悪いよ。
-
- 520
- 2015/05/04(月) 17:30:12
-
>>518
日祝+雨は一番混むからなマイカル
-
- 521
- 2015/05/04(月) 17:33:06
-
さらにそこに三井系のショッピングやテーマパークができるのか
地獄だね
-
- 522
- 2015/05/04(月) 17:34:35
-
ひるすぎに見たらオアシス〜マイカルの道も渋滞してたな
マイカルの駐車場も満車になってたしまだ渋滞してそう
-
- 523
- 2015/05/04(月) 18:03:51
-
マイカル大人気やな。
-
- 524
- 2015/05/04(月) 19:25:15
-
マイカルのことを、イオンって言えるようになってきたけど、渋滞に関しては、イオン渋滞とは言えないなあ。今でも、マイカル渋滞と言ってしまうわ。
-
- 525
- 2015/05/04(月) 19:49:39
-
>>521
まぁ分散されるかもよ
-
- 526
- 2015/05/04(月) 19:54:51
-
>箕面カルフールって結構移動がめんどくさいんだよ。
キューズモールはどこも動線がスッキリしてへんね。
それが売りなんかな。
-
- 527
- 2015/05/04(月) 20:45:51
-
あーそーやな。箕面カルフールの方がマイカルよりエキスポ跡地が驚異かもな。
映画館も箕面カルフールに匹敵するものができそうやし。
-
- 528
- 2015/05/04(月) 21:01:54
-
珍走うるせぇぇぇぇ!!!
しかし珍走クズよりも取り締まりしない警察に腹が立つ!
-
- 529
- 2015/05/04(月) 21:02:33
-
個人的には箕面のあそこはカルフールやなくてヴィソラなんだが…
カルフール言いにくい(笑)
-
- 530
- 2015/05/04(月) 23:17:16
-
カルフールっぽかったのは最初の数年で、アッと言うまにただのジャスコな感じの売り場になってしまったからな。
自分もあそこの事をカルフールとは呼ばんが、未だにヴィソラとは言ってしまうわ。
-
- 531
- 2015/05/04(月) 23:20:12
-
国民所得が年々減少するなか・・のんきな投稿が多いですね・・所得も無い老若男女がなんで・・
消費活動が出来るのかな??君らも足元を確り・・見つめたら〜どう!!!極貧国家だよ!
-
- 532
- 2015/05/04(月) 23:25:41
-
続きは自分のブログでどうぞ
-
- 533
- 2015/05/04(月) 23:36:41
-
消費したけりゃ働こうね
-
- 534
- 2015/05/05(火) 00:08:04
-
あれ? ヴィソラじゃなくなったの?
-
- 535
- 2015/05/05(火) 01:12:49
-
万博周辺落ち着いたら次のでかいのはアリオかな。
-
- 536
- 2015/05/05(火) 01:31:24
-
イオンも頑張るね千里中央センリトにイオンモール建設中
ららぽーとに参入するイズミヤは平日ガラガラで無理がある
直にヨーカドーに変わりそうだ
-
- 537
- 2015/05/05(火) 07:08:11
-
昨日イオンモール行ったら、ついにプレェッツェル屋にも行列ができてた。
これで残る非行列店はどんぶり屋のみ…頑張ってくれ…。
-
- 538
- 2015/05/05(火) 08:35:51
-
>>534
今はララポートになりました
しかしカルフールとしてオープン時の店員がインラインスケート履いてたあれは何だったのか(笑)
危ないじゃないか!そんなんで仕事出来るか!って思ってたらあっという間になくなったけど(笑)
-
- 539
- 2015/05/05(火) 08:46:03
-
茨木市民の皆さん
リニューアル&ゴールデンウイークということで芸人も呼んできました
どんどん押し寄せてくださいね(^^)
-
- 540
- 2015/05/05(火) 09:39:08
-
昔から呼んでるが
-
- 541
- 2015/05/05(火) 13:27:16
-
>>534
今は、キューズモールになりました。
-
- 542
- 2015/05/05(火) 14:57:29
-
>>538
>危ないじゃないか!
ワロタ
-
- 543
- 2015/05/05(火) 15:47:53
-
奈良町でトラックの珍走が逃げて事故ったみたいだな。
プロドライバーにあるまじき行為。
茨木の会社らしいが・・・
-
- 544
- 2015/05/05(火) 15:52:32
-
珍走のうるささは当方も確かに夜中などは迷惑してますが
そもそもうるさいだけで警察って取り締まれるものなんでしょうかね?
蛇行運転とか本人および周囲に危険がおよびそうなのは取り締まってくれそうですが。
-
- 545
- 2015/05/05(火) 16:18:51
-
イオンで女児のパンモロ見てしまったw
ラッキースケべww
-
- 546
- 2015/05/05(火) 17:25:29
-
くるくるたこ焼きが小さく復活していると
以前お聞きしました。味も昔のままなのでしょうか?
-
- 547
- 2015/05/05(火) 17:34:00
-
>>544
音は規制超えると違法改造
珍走はサイレンサー外して直管にしてるから違法改造
集団でノロノロふらふらで共同危険行為
このページを共有する
おすすめワード