facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 433
  •  
  • 2015/05/01(金) 00:10:01
>>431
だよねー。
2015年3月って書いてたのが、いきなり3年延びるなんて。

ここまで見た
  • 434
  •  
  • 2015/05/01(金) 00:13:04
>>429
プレッツェルは馴染みがないからねー。
食べてみたけど美味かった。
無くなって欲しくはないけど、ミスドとパンケーキとクレープとサーティワンに囲まれてる状態は悲惨。
クレープ屋も最近は行列できてるからなぁ。

あと、どんぶり屋がヤバそう。
あれだけ満席状態で人あふれてたのに、あの店だけ客いなかった…。
悪くなさそうなんだけどね。

ここまで見た
  • 435
  •  
  • 2015/05/01(金) 00:41:42
>>433
いきなり延びたんじゃなくて正式に2015年春に開通なんて誰も発表してないよ。
ただ現地にある工期を記した看板を見て2015年2月28日までという記載を見て誰かが勘違いしただけ。
マンションの建設とかと違って道路工事は遅れるのがつきものだし、実際工期の終わりの見込みが立たないのも事実。
近隣住民とJRにも配慮しながら工事も進めるし、用地買収もうまくいく予定で工期を組むから。
今日見たら2016年2月28日までって工期が書いた看板が新たに設置されてたわ。
まあ市役所が2018年春開通を発表したからこれを待つしかない。

ここまで見た
  • 436
  •  
  • 2015/05/01(金) 02:00:20
きんせいのラーメンの器小さくなってたんやけど
あれいつから小さくなってん、豚骨の味が前よりあっさりなっとるし
丸源も器小さくなっとった

ここまで見た
  • 437
  •  
  • 2015/05/01(金) 02:20:10
道路工事なんて

意味不明な超長期ダム工事に比べれば可愛いものよ

ここまで見た
  • 438
  •  
  • 2015/05/01(金) 06:26:58
マイカル、明日はDAIGOのトークショー、

ここまで見た
  • 439
  •  
  • 2015/05/01(金) 07:22:42
>>434
丼物屋は悪くは無いけどすき屋とジャンル被りしてるのが不利

ここまで見た
  • 440
  •  
  • 2015/05/01(金) 15:21:36
マイカルこれからどんどん店が淘汰されて歯抜けになってくやろうから今が一番店多いやろうな。

ここまで見た
  • 441
  •  
  • 2015/05/01(金) 15:22:56
ららぽーとオープンしたらやばいのかな

ここまで見た
  • 442
  •  
  • 2015/05/01(金) 16:14:48
俺たちのマイカル頑張ってほしいやな

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2015/05/01(金) 16:18:35
ゆうらい客めっちゃ増えてるやん
この前8人位並んでた!
立命館様々やん

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2015/05/01(金) 17:37:49
そこまで来たか
迷惑な話や

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2015/05/01(金) 18:07:42
俺たちのゆうらいが…

ここまで見た
  • 446
  •  
  • 2015/05/01(金) 18:52:20
>>413
並ぶのが趣味としか思えんな
それともポケベルを持たされて
待ってる間は他所に行けるのだろうか?

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2015/05/01(金) 21:25:36
ゆうらいはラーメンはそこそこいいんだけど、なんせ店が汚い。
ゴキブリたくさんいそう。というか絶対すごいはず。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2015/05/01(金) 22:45:13
立命館のせいで夜間人口増えて居酒屋の予約が取りづらくなったわ

ここまで見た
  • 449
  •  
  • 2015/05/01(金) 22:53:33
春日丘が甲子園に出たときは、けっこう盛り上がったらしいね。1回戦は勝ったとか。

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2015/05/01(金) 22:56:07
>>435
仕方ないんやけど。なんか行政をかばいすぎww

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2015/05/01(金) 23:20:15
>>450
行政を叩けば満足か?

ここまで見た
  • 452
  •  
  • 2015/05/01(金) 23:26:44
パンク精神ってやつやろね。

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2015/05/02(土) 00:52:25
>>449
どちらかと言えば浪商が甲子園に出た時の方が茨木市民は盛り上がった。牛島 香川は全国区のスターやったし

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2015/05/02(土) 01:03:03
らっすんごれらいトークショー
5月30日イオンモール茨木やて。

数ヶ月前から茨木イオンに来る言うてたやつ情報すげーな。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2015/05/02(土) 01:15:39
↑これ本当に面白いと思わん。あるある探検隊の方が面白い。

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2015/05/02(土) 01:21:23
>>455
え?

ラララライ体操レベルやぞ

ここまで見た
  • 457
  •  
  • 2015/05/02(土) 01:49:37
まあ本人たちが茨木イオンよくいたし思い出あるからじゃね?

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2015/05/02(土) 01:51:58
あの人たちって茨木の人だったの?

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2015/05/02(土) 01:56:12
吹田だけど高校が近かったからね

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2015/05/02(土) 05:50:13
感性は人それぞれなんだろうけど
あのフレーズ聞いただけでムカムカする

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2015/05/02(土) 06:52:48
一か月後まで、生き残ってるかな。

ここまで見た
  • 462
  •  
  • 2015/05/02(土) 07:09:42
あんな一発リズム芸人いらんわ、大阪の恥

ここまで見た
  • 463
  •  
  • 2015/05/02(土) 07:12:54
//www.youtube.com/watch?v=Z7mO98vVodY

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2015/05/02(土) 07:24:10
今日も仕事なので、さっき電車乗る前にマイカルの前通ったらすごい行列、今日はダイゴなのね。

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2015/05/02(土) 07:59:00
ダイゴ君はしゃーない
見ててイライラしない
応援したくなるね

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2015/05/02(土) 08:16:32
あのテのキャラでおばちゃん好感度高いのは凄い

ここまで見た
  • 467
  •  
  • 2015/05/02(土) 08:29:02
竹下総理の孫ってのもむしろマイナスに作用されるだろうに
それでも人気があるのは凄いよな

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2015/05/02(土) 08:32:12
GWにイオンしか行くとこないのか

あわれじゃwww

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2015/05/02(土) 08:41:23
>>468
どうせどこも人一杯だろうし
子供が満足するのなら手近なマイカル辺りが妥当じゃね?
ららぽーとが完成してたらソッチに行くけど

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2015/05/02(土) 08:51:48
茨木音楽祭があるぞ。
スペシャルゲストは今年もオレンジペコーか。初登場の人呼んで欲しかったけど。

ここまで見た
  • 471
  •  
  • 2015/05/02(土) 10:55:05
やっぱりマイカル人多いのか。
行かんとこ。

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2015/05/02(土) 14:03:46
BIGBOX跡地は何になるんやろ?やっぱ無難にマンションか住宅地かな?

ここまで見た
  • 473
  •  
  • 2015/05/02(土) 14:37:40
マイカルのビブレはなくなったん?

ここまで見た
  • 474
  •  
  • 2015/05/02(土) 15:17:18
マイカル人多すぎ。ダイゴってそんなに人気あるのかってぐらい人多かった。
後31、人並びすぎて客さばけてないやん。

ここまで見た
  • 475
  •  
  • 2015/05/02(土) 15:30:50
早朝から並んでたもんね

ここまで見た
  • 476
  •  
  • 2015/05/02(土) 19:33:41
明日もマイカル、多いかも?吉本のすち子だし。今後やしろ優やナキワライや月末には8.6秒など。

ここまで見た
  • 477
  •  
  • 2015/05/02(土) 20:31:57
マイカルが検索急上昇ワードランキングに入ってる

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2015/05/02(土) 20:35:41
おまいら、せっかく正式に「イオンモール茨木」になったのにマイカル、マイカル、マイカルかよ(笑)

ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2015/05/02(土) 21:06:57
>>478 茨木の住民はイオンにかわってもマイカルと読んでしまい。阪急のイオンはジャスコといまだに私もいってしまう。

ここまで見た
  • 480
  •  
  • 2015/05/02(土) 21:19:00
>>478
マイカルジャスコ言わん奴は非市民やで

ここまで見た
  • 481
  •  
  • 2015/05/02(土) 22:02:25
イオンモールまで言えばいいが
イオンだけだとどっちの事かわからんから、マイカル・ジャスコだな

ここまで見た
  • 482
  •  
  • 2015/05/02(土) 23:03:40
ワーナーマイカルの時が一番よかったなwww

ここまで見た
  • 483
  •  
  • 2015/05/03(日) 00:45:44
道行く主婦たちもマイカルて言うてた。
あれはマイカルや。

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード