facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 1
  • SABERTIGERφ@大阪
  • 2015/01/05(月) 23:30:23
茨木市の話でも・・・Part 170
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1416566193



ここまで見た
  • 2
  •  
  • 2015/01/05(月) 23:33:14
2get
春日商店街にできたフレンチ、誰か行かれた方いますか?

ここまで見た
  • 3
  •  
  • 2015/01/05(月) 23:49:45
【茨木市】阪急総持寺駅周辺を語るスレ3【高槻市】
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1366710289/
☆★☆南茨木を語りましょうPart22(茨木市)☆★☆
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1393348031/
★茨木市【国際文化公園都市◆彩都ニュータウン!45】箕面市★
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1362799638/

ここまで見た
  • 4
  •  
  • 2015/01/06(火) 00:51:44
>>1
乙&いつもありがとう

ここまで見た
  • 5
  •  
  • 2015/01/06(火) 08:38:07
Part 171 って響きがすてき

ここまで見た
  • 6
  •  
  • 2015/01/06(火) 09:29:54
>>1のIDが「ゆーあい」ですね
今年でユーアイホールが閉館して立命館のホールに役割を移すそうですが
跡地はどうなるんでしょうかね?
阪急茨木東口に新しいホールの構想もあるようですし。

ここまで見た
  • 7
  •  
  • 2015/01/06(火) 13:12:00
>>6
市民会館の代わりは阪急駅横の新市民会館だそうですよ
不思議なのは新しいのを建ててから古いのを潰せばいいのに、建てる前に潰すそうです
現在市民会館で日頃利用しているカルチャーのオバサマ達が行き場無くして困ってます

市長は他にJR茨木駅西口のイズミヤが入ってる建物を建て替えてホテルを誘致したいそうです

ここまで見た
  • 8
  •  
  • 2015/01/06(火) 14:02:48
ホテル来ても茨木市に泊まる理由が…
京都に泊まり大阪に遊びに行くのが地方の人のお決まりだし

ここまで見た
  • 9
  •  
  • 2015/01/06(火) 14:18:33
外国人観光客が増えてるのに現状ではホテル数が頭打ちなので今の倍の外国人観光客を狙う政府としてはホテルの建設は必須らしいです
その辺りを狙っているのではないでしょうか

世界情勢に左右されやすい危険な業界だとは思いますが…

ここまで見た
  • 10
  •  
  • 2015/01/06(火) 18:22:59
まあデカいホテル一個無くなってるからな

ここまで見た
  • 11
  •  
  • 2015/01/06(火) 19:54:10
日航ホテル、綺麗な所だったのにな

ここまで見た
  • 12
  •  
  • 2015/01/06(火) 20:47:07
ユーアイホール閉館ってあの後どうすんの?

馬鹿市長ってとりあえず箱モノつくるよな。

http://digital.asahi.com/articles/ASG6R5G4RG6RPPTB003.html?iref=comkiji_txt_end_s_kjid_ASG6R5G4RG6RPPTB003

ここまで見た
  • 13
  •  
  • 2015/01/06(火) 20:51:59
そらお金使わないと自分に還元する方法ないじゃないか

ここまで見た
  • 14
  •  
  • 2015/01/06(火) 22:17:48
パナソニックが日本回帰
民主党政権の異常な円高放置が無ければ
茨木工場も残っただろうなぁ

ここまで見た
  • 15
  •  
  • 2015/01/06(火) 22:21:27
>>12
しかし、『勿体無い』を理由に老朽化や耐震性不安を
放置されても困るんじゃね?
リフォームが反対者の対案?

ここまで見た
  • 16
  •  
  • 2015/01/06(火) 22:21:59
>>12
阪急近辺にそんなの建てられるスペースあったっけ・・・

ここまで見た
  • 17
  •  
  • 2015/01/06(火) 22:32:31
>>16
駅二階と歩道で繋がってるビルじゃない?
証券会社(?)とか入ってる
昔、アロワナが泳いでた

あそこも大分古いし

ここまで見た
  • 18
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:05:19
いや駐輪場になってるとこ
以前は市営住宅

ここまで見た
  • 19
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:05:26
>>16
旧府営住宅、いまは駐輪場と駐車場になっているとこだよ
西口ソシオビル建て替えの時の仮移転先にする案もあったけど
話が進まないので市民会館の計画が出てきた

ここまで見た
  • 20
  •  
  • 2015/01/06(火) 23:10:48
>>7
ホテルの話は初耳だな
市役所はボンネージュのあたりも含めて一体開発したいみたい
ついに茨木にタワマンか胸熱だな

お絵かきランド
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード