facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 801
  •  
  • 2016/04/21(木) 22:34:00
うどん屋、ラーメン屋などあるにはあるけど
店は少ないよ。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2016/04/21(木) 23:16:22
信太山駅前なら釜飯の四国庵や喫茶店、まっすぐ行けばうどん屋の万作があったっけ?

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2016/04/21(木) 23:43:23
>>802
万作は蕎麦屋、万作も美味いが
利休がオススメ
ツジタは味が落ちたね

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2016/04/22(金) 07:10:06
喫茶コトブキ
長浜ラーメンとん吉
うどん四国庵
うどん万作
お好み焼き屋(名前忘れた)あたりが駅前及び通り道

若干遠回りで良いなら
ツジタレストラン
うなぎ利休
中華光?
韓国料理味里
お好み焼き大関
喫茶セピア
グリル若
うどんお多福
丼五飯屋
三好食堂
ラーメン石田鉄平

それぞれに関してはスマホかなんかで見て下さい。
個人的には家族連れなら石田鉄平がお勧め(テーブルが広い)
後、大阪から来たとすると一つ向こうの和泉府中で電車を降りれば食事の選択肢はぐっと増え自衛隊まで距離はさほど変わりません。

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2016/04/22(金) 08:27:46
皆さん情報ありがとうございました。
大変参考になります。

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2016/04/22(金) 09:21:46
信太山駐屯地イベント
皆さん駐車場ってどうしてるの?

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2016/04/22(金) 10:23:23
石田てっぺいって、汁が少くて済むように丼が絞り上げてて、終盤は汁が殆ど残らなくてまるでソース多めのパスタみたいになるとこやね

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2016/04/22(金) 10:24:37
駐車場とか無いので交通機関利用してください

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2016/04/22(金) 10:55:50
少し離れた場所にあるけど
スーパー玉出の駐車場1時間90円、買い物すれば1時間無料やで

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2016/04/22(金) 12:10:19
うどん万作 おすすめ 甘いうどんとかやくごはんおいしいよ

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2016/04/22(金) 14:03:58
>>807
俺も石田てっぺい合わんわ
もうすぐ潰れそうやし

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2016/04/22(金) 14:10:56
>>804
俺知ってる的な自慢話か?
他所でやれ

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2016/04/22(金) 14:51:04
和泉市の板で質問の答えにちゃんと答えてる人と君を比較した場合
間違いなく消えたほうがいいのは君だと思うよ

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2016/04/22(金) 21:34:04
同意

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2016/04/22(金) 21:58:12
同意

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2016/04/22(金) 21:58:19
同意

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2016/04/22(金) 22:12:55
どうでも良いが自演が酷いな
キメェよ

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2016/04/22(金) 22:19:29
万作昔よく出前とってたけど、ざるそば載ってる水切りみたいなやつの裏が黒カビめっちゃ生えてて、それ以来とってない

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2016/04/23(土) 00:49:58
>>812
お前がイネ

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2016/04/23(土) 20:10:56
>811
807のどこに合わないとか不味いとかって書いてるか教えてくれ。
上手く伝えきれないと807=811で自演活動認定な

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2016/04/24(日) 00:05:50
文面を額面通りにしか受け取れない人かな?不味いとは書いてないけど、明らかに欠点あげつらってる

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2016/04/24(日) 08:35:48
ジャスチャー付きで目の前で話してる訳でないのに額面通りしか受け取りようないやろ、
汁が残らないソース多めのパスタのどこが欠点とか誰が思うねん、天下一品とかと同じでそう言うラーメンやろと思うで
丼絞り上げる?終盤?は?どれが欠点か教えてくれ

書くならあそこのラーメン、最後汁が足らないから合わないわーやない?

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2016/04/24(日) 10:29:39
いやいや、合わないわとまで書かんとわかりませんって方が、読解力ありませんって自白してるようなもんだろう
絞り上げ丼は、上げ底と同じ理由やろ。
例えば、「あそこのカツ丼、見た目大盛やけど物凄い上げ底でご飯少ないわ」って書いてたら、どう考えても批判やないの。
ご飯少ないから合わないわ〜まで書いてくれないと伝わりませんって。小学6年生でも解ると思うけど
目の前でジェスチャーしてくれないから文面通りにしか解りませんって。
比喩とか暗喩とか、行間を読むとかそういう本を読んで来なかったんだろうね

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2016/04/24(日) 11:24:40
和泉市60周年記念事業のだんじりに祭、やってる場合じゃないでしよ。
そんなお金あるんなら、熊本地震に義援金として和泉市から送るべきでは。
60周年に和泉市から熊本も皆さんに少しでも協力できて、和泉市民として誇らしいと思います。
被災者のこと考えると、派手なことすべきではない。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2016/04/24(日) 12:58:22
信太山駐屯地行ってきた。
おそらくギャラリーは3〜5千人以上か。
綿菓子100円、生ビール300円、自販機のソフトドリンクは、
市中の自販機の10円〜40円安、ミリタリー用品販売、フランク、
ふわふわ等の自衛官の出店あり。
幼稚園児なら喜ぶかも。
戦車1両のみ、軽機動装甲車、水陸両用車、他の展示走行、ヘリからの降下。
まあ、ミリオタ以外の大人は楽しめるようなものはない。
地元自治会役員や役所幹部・議員等のためのデモンストレーション的に感じた。
海上警備・案内している自衛隊員は親切で好印象。
トイレ、食堂は長い列。今年初めていったけど、もう行かない。

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2016/04/24(日) 16:28:21
>>824 毎年自粛してるの? 大変だね

■2004年以降の災害年表(死者・行方不明者10人以上)
2004.8 台風18号 46人
2004.10 台風23号 98人
2004.10 新潟県中越地震 68人
2005.9 台風14号 29人
2005.11-2006.2 平成18年豪雪 150人以上
2006.7 平成18年7月豪雨 30人
2007.7 新潟県中越沖地震 15人
2008.6 岩手・宮城内陸地震 23人
2009.7 中国・九州北部豪雨 32人 
2011.3 東日本大震災 1万8000人以上
2011.9 台風12号 94人
2011.11-2012.3 豪雪 133人
2012.7 九州北部豪雨 30人
2013.10 台風26号 43人
2014.2 平成26年豪雪 26人
2014.8 広島土砂災害 76人
2014.10 御嶽山噴火 63人
2016.4 熊本地震 48人

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2016/04/24(日) 18:14:33
もうだんじりはやらなくていいよ
軽トラに有機ゴミ積んで走ってるやつが多すぎる

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2016/04/27(水) 00:40:22
他市に比べて遥かに多い周年事業予算。
確かに一億円も必要ないが、来年には市長選挙が
あるから仕方ないのかもね。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2016/04/27(水) 20:31:26
824に同感。和泉市民にも熊本県をはじめ九州出身者が多くその人達の感情も尊重すべきです。市長の英断を期待したい。

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2016/04/27(水) 22:16:15
祭りを中止とか縮小して犯罪率が上がったらどうすんだ

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2016/04/29(金) 15:05:58
どこの県にも市にも 熊本を含む九州出身者はいるでしょう?
その方たちが傷付くから配慮して自粛すべきってのはおかしい
自粛すべきだとか不謹慎だって言ってるひと
その基準はなに? どこからどこまでが対象? 期間はいつまで?
たとえば大阪市だとUSJに休園命令を出して従わせるべきなの?

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2016/04/29(金) 18:38:29
確かに、もし自分が被災者となったとしても、例えば青森ねぶた祭りをやってるとしても、
俺達が大変なのにねぶた祭りなんかやりやがってぇ〜とはならんな

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2016/04/29(金) 18:55:51
地震にかこつけてダンジリ止めさせたいだけやろ
どうせダンジリ挽いてる奴らと同レベルの奴や

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2016/04/29(金) 22:29:35
センターライン踏んで走る車多すぎだわ
まともに真っ直ぐ走れないのか

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2016/04/30(土) 05:06:41
今年は市会議員選挙。
現職、新人、ロクでもない奴もいるが激戦になるだろな。

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2016/04/30(土) 07:20:29
維新が3人立てるらしい

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2016/04/30(土) 08:54:20
>>836
らしい情報…維新以外の情報も宜しく。

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2016/04/30(土) 09:13:48
維新の3人の内1人は前科者って本当?

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2016/04/30(土) 09:24:17
そういう話は↓でどうぞ

自治体の行政・政治家・選挙情報を語るスレ【大阪板】 Part11
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1449850873/

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2016/05/01(日) 08:23:40
です。

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2016/05/01(日) 08:25:39
横領野郎と燃料不正ごまかし野郎。

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2016/05/01(日) 08:29:25
和泉市で評判のイイ接骨院教えてください。

ここまで見た
  • 843
  •  
  • 2016/05/01(日) 11:45:28
接骨院は医者じゃないから、整形外科行ったほうがいいかと。

ここまで見た
  • 844
  •  
  • 2016/05/01(日) 13:40:15
>>842
よしの整骨院良かったよ
自分が行ってたの何年か前だけど、先生は変わってないはず
府中駅降りてまっすぐ13号まで出たらある

ここまで見た
  • 845
  •  
  • 2016/05/03(火) 15:56:11
以前、鳴島Cに早めに行って待合でまってたら、鳴島氏が入って来て、
深々と待合の患者に頭下げて、「おはようございます」とやってた。

以来、行ってないな。

ここまで見た
  • 846
  •  
  • 2016/05/04(水) 22:27:27
自分嘔吐恐怖症で、嘔吐反射もわりとひどい方
故に歯医者が怖い
痛いのはいくらでも我慢できるが口の中を指でグイグイやられたりずっと大口開けたままなのがとてもつらい
でも歯医者はやはり行かなくちゃならないから、どこかメンタル面をちゃんと考えてくれる歯医者知らないですか?

ここまで見た
  • 847
  •  
  • 2016/05/04(水) 22:31:01
連投ごめんなさい
こちらは阪和線近く住みだけど、ほんとに良い歯医者なら遠くてもいい
伯太の坂下歯科とか富秋中近くの歯医者は自分にはダメだった

ここまで見た
  • 848
  •  
  • 2016/05/05(木) 15:50:17
岡本歯科医院↓腕は普通くらいで優しい年配の女医さん。辛い点を最初に話せば対応してくれると思います
http://haisha-yoyaku.jp/bun2sdental/detail/index/id/2730500754/

ここまで見た
  • 849
  •  
  • 2016/05/08(日) 07:33:33
だんじり走ってる?

ここまで見た
  • 850
  •  
  • 2016/05/14(土) 17:07:44
小田町が入魂式をやってたらしいよ
ニュースでちらっと見ただけだからよくはわからんけど

ここまで見た
  • 851
  •  
  • 2016/05/22(日) 14:11:20
昨日、国府小学校の少し先で交通事故、あった?

ここまで見た
  • 852
  •  
  • 2016/05/22(日) 22:53:15
自民党現職の向かいの家から、維新の新人が立候補
仁義無き戦いだな

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード