茨木市の話でも・・・Part 170 [machi](★0)
-
- 27
- 2014/11/23(日) 19:25:14
-
>>18
>民主大谷出ないんだな
なんでわかるの?
-
- 28
- 2014/11/23(日) 20:00:51
-
総持寺の自転車バイク屋のDAX Plusは最悪 店頭に「タイヤ交換工賃はお問い合わせ下さい\1000〜」
とあったので店で問い合わせた 応対したのはヤマハのこのジャケット
http://thumbnail.image.rakuten.co.jp/@0_mall/zeed/cabinet/12aw4/110819468.jpg?_ex=250x250&s=0&r=1
を作業着代わりに着た40ぐらいのハゲカケヤロー 自分のバイクはタイヤ交換工賃\1000なわけないことは
最初からわかってる 乗ってきた自分のバイクを指さして交換工賃を訪ねると「さぁ2、3千円じゃないの」
(一字一句全て同じ)とハゲカケヤロー それに対して自分は「2千円か3千円か明示してくれなければ困る。
持ち込みタイヤとここでタイヤを注文した場合とでは工賃は変わってくるはずだ」と言うと「うちは持ち込み
タイヤの交換はしてない」とハゲカケヤロー 「じゃタイヤも同時に注文したらいくらか」「(タイヤ代+
交換工賃で)8千円」とハゲカケヤロー 「タイヤなんてみんな同じ値段じゃないランクがあるはずだ」と自分
が言うと「他のショップいけ」とハゲカケヤロー それで店内のヤマハYZF-R1をイジクリだした
行かない方がいいこんな店
-
- 29
- 2014/11/23(日) 20:15:06
-
上の悪質バイクショップ以外にも例えば竹橋町か永代町にあったtysからも値段を明示しないというやり方を
以前にされた そういう商売がたたってかそこの店舗のtysは閉店した 春日小学校の近くの店舗はしぶとく
まだ営業しているが 茨木郵便局向かいにあった今はアピス薬局になった元ヤマハの店も規模縮小して近隣に
移ってる あそこでも意地悪されたわ
-
- 30
- 2014/11/23(日) 20:19:09
-
ゆれた?
-
- 31
- 2014/11/23(日) 20:19:09
-
うへえ
-
- 32
- 2014/11/23(日) 20:19:15
-
きた地震
-
- 33
- 2014/11/23(日) 20:19:33
-
揺れたよ
-
- 34
- 2014/11/23(日) 20:22:23
-
縦揺れだな
茨木市の震度計は高槻摂津吹田より低く観測するから直してほしいね
-
- 35
- 2014/11/23(日) 20:25:57
-
縦揺れだな
茨木市の震度計は高槻摂津吹田より低く観測するから直してほしいね
-
- 36
- 2014/11/23(日) 20:26:26
-
速報入ったけど、高槻で1なんや
-
- 37
- 2014/11/23(日) 22:20:57
-
>>29
>茨木郵便局向かいにあった今はアピス薬局になった元ヤマハの店も規模縮小して近隣に
>移ってる あそこでも意地悪されたわ
どんな意地悪?
-
- 38
- 2014/11/24(月) 00:02:36
-
反応するなよ
こういうやつが茨木スレを+100くらい伸ばすんだぞ
-
- 39
- 2014/11/24(月) 00:30:45
-
店が客にするなんてどんな意地悪か気になるな
-
- 40
- 2014/11/24(月) 01:36:21
-
地震気づかない
みんな高層マンションとかに住んでるのかな
-
- 41
- 2014/11/24(月) 04:48:46
-
>>39
逆(客→店員恫喝)は最近あったような…
-
- 42
- 2014/11/24(月) 06:32:40
-
どこで?
-
- 43
- 2014/11/24(月) 08:17:46
-
茨木は入ってないがゆれたか
発生時刻 2014年11月23日 20時18分ごろ
震源地 大阪府北部
緯度 北緯34.9度
経度 東経135.6度
深さ 10km
マグニチュード 3.0
情報 この地震による津波の心配はありません。
震度1
京都府 宇治市 大山崎町
大阪府 高槻市 枚方市 寝屋川市 島本町 豊能町
-
- 44
- 2014/11/24(月) 10:29:12
-
明らかに下から突き上げるような縦揺れがありました。
-
- 46
- 2014/11/24(月) 11:37:43
-
君がお金持ちに見えたんじゃないか
ぼろ服着てヤンキー言葉で
おっちゃんパッド交換何ぼやわれ
とでもこましたら二千円ちゃうか
足元みよる春日増えたのはアホノミクス不景気のせいやでwww
-
- 47
- 2014/11/24(月) 11:52:25
-
どんな品質のものかわからないブレーキパッドを持ってきて交換工賃4,000円なら並だろう.
2,000円とか,何もチェックしない適当な作業でないと割にあわないね.
ID:+OLwoeRQ [ e0109-106-188-226-69.uqwimax.jp ]は,
ブレーキパッドの交換できる工具も買って自分で作業するしか満足出来ないと思うわ.
-
- 48
- 2014/11/24(月) 13:04:32
-
たしかにバイク屋って、変な店員が多いよな
原チャリのマフラー持ち込んで、交換をお願いしたら、
「あぁ?そんなん自分でやったら?」だとよ
で、「工賃もちゃんと払いますが?何か?」
と言ったら、「あ、そりゃどうも・・・へへ」ってすぐ取り掛かりやがった
タダでやれなんて一言も言ってないのに
もっと普通の言葉遣いで会話できんもんかねー
-
- 49
- 2014/11/24(月) 13:46:36
-
茨木にバイク盗んでその部品を交換に使ってるとこ
あるからな
窃盗担当の奴はひき逃げで今塀の中だけど
-
- 50
- 2014/11/24(月) 15:10:21
-
もう自転車にしときいな
-
- 51
- 2014/11/24(月) 15:38:05
-
>>28
バイクのタイヤは高槻の171沿いのタイヤ専門店のジャパンタイヤセンターが安くて良かったわ
街中のバイク屋やバイク用品店よりも安かったわ
-
- 52
- 2014/11/24(月) 16:07:58
-
逆に良いバイク屋の情報ないの?
茨木のバイク屋はどこも店員が糞なのか
-
- 53
- 2014/11/24(月) 16:40:21
-
>>45
>持ち込みのブレーキパッド交換の工賃を尋ねたら数秒間隔置いて「一組\4000」
って、別に悪いバイク屋じゃないじゃん。
-
- 54
- 2014/11/24(月) 16:45:28
-
いろんな店で意地悪されたと思ってる時点で察してやれ
-
- 55
- 2014/11/24(月) 18:28:40
-
今日の月曜から夜更かしは、村上の高槻。
番組表では、渋谷の茨木も出てくるような感じだけど。
まあ、高槻茨木問題はよくやってるけど。
-
- 56
- 2014/11/24(月) 19:05:33
-
沢良宜あたりに一蘭できるらしいですね。楽しみだ。
-
- 57
- 2014/11/24(月) 20:44:26
-
渋谷の茨木も出てくるような感じだけど。
日テレのサイトに、渋谷区の柿って話が…。
マツコに旬の物を食べさせる奴だと思うけど。
茨木の渋谷君の事とごっちゃになっているのでは…ないです…よね?
-
- 58
- 2014/11/24(月) 22:38:10
-
バイクなんてもう完全に金持ちの道楽にしか思えん。昔と比べて乗ってる奴減りすぎやわ。
-
- 59
- 2014/11/24(月) 22:59:45
-
>>58
CMなんかも余り見ないよね。
ここ最近バイク関連でみたCMってバイク王ぐらいしか思いつかないわ。
-
- 60
- 2014/11/24(月) 23:01:30
-
>>46
10年ぐらい前のことなのでどういうカッコで行ったかチョット覚えてない まだ路駐が厳しくなってなかった
のでバイク屋はどこも歩道や路肩に車両置いて平気で営業してた頃
>>47
今は維持整備が難しいカワサキ車は廃車にして優等生メーカーのに乗り換えてブレーキパッド交換は勉強して
自分で出来るようになった 新規に買った特殊工具は\1600ぐらいのブレーキセパレーターのみ
>>51
サンクス こうなったら島本町のレーシングワールドと高槻のドラスタ2輪館も回って総合支払額が一番安い
とこで頼むしか無い ドラスタはネットで工賃を明確にしてるがもちろん店内で買った部品にのみ適用だろう
>>53
適正相場の2倍額提示だから超悪質
そういや路肩にも修理車両平気で並べてた永代町のtys閉店直後に写真撮ったんだった 祝・tys本店閉店
http://market-uploader.x0.com/neo/src/1416837447920.jpg
-
- 61
- 2014/11/24(月) 23:20:22
-
茨木のドンキのトリックアートの暗号解けた人いますか?
下の11文字を並び替えて文章にしてください。
「だ、う、す、ん、お、ちゃ、ま、ふ、お、こ、や」
-
- 62
- 2014/11/24(月) 23:34:01
-
メガドンキでメルアド登録した途端、エロメールが山ほど来て迷惑した。
あのメルアドを登録すると危険だ。
-
- 63
- 2014/11/25(火) 00:38:46
-
おこちゃま お ふやす うんだ
-
- 64
- 2014/11/25(火) 02:16:41
-
暗号というか、太田茶臼山古墳のアナグラムやないか
-
- 65
- 2014/11/25(火) 06:57:10
-
おちゃやうんこだす おおやちゃま
-
- 66
- 2014/11/25(火) 09:33:59
-
>>49
さ◯と◯ちゃうの?
-
- 67
- 2014/11/25(火) 15:15:13
-
ドーナツ売ってるセブンイレブンって茨木市内にある?食べてみたいんやけど。
-
- 68
- 2014/11/25(火) 15:16:44
-
茶茶漫舗行こうかと思ったら閉店してた
前言ってた茨木商店街の店も潰れたし
茨木の漫画喫茶不足が深刻
-
- 69
- 2014/11/25(火) 15:23:18
-
>>67
舟木町プチプランス斜め前のセブンには、ドーナツありますの大きいポスター貼ってあったよ。
連休中はバイトの女の子が駐車場で呼び込みもしてた。
-
- 70
- 2014/11/25(火) 15:34:05
-
>>69
早速いってみますー。情報ありがとー。
-
- 71
- 2014/11/25(火) 19:27:50
-
>>69
あそこ車停めにくいんだよね
店内に客が居なくても満車でよく見りゃ
みなPで車内飯してやんの
-
- 72
- 2014/11/25(火) 19:28:14
-
茨木でパンツ見えるとこありますか?
パンチラ好きですねん
-
- 73
- 2014/11/25(火) 19:46:16
-
>>72
おまわりさ(ry
-
- 74
- 2014/11/25(火) 20:13:29
-
イオンのゲーセンのプリクラ行ってみ。
本人は落書きに夢中になってるし、カーテンがあるから接近に気づかないし
覗き見・盗撮し放題。
-
- 75
- 2014/11/25(火) 20:21:06
-
>>67
五十鈴のセブンも
-
- 76
- 2014/11/25(火) 22:14:21
-
しゃがみこんで覗くと捕まりまっせ
ごく自然に見上げて見えるとかならセ〜フ
-
- 77
- 2014/11/25(火) 22:21:30
-
>>67
真砂玉島台で売ってた
-
- 78
- 2014/11/25(火) 22:37:27
-
>>67
安威郵便局向かいのは28日からみたい。
このページを共有する
おすすめワード