江坂ってどうや?Part56(吹田市) [machi](★0)
-
- 701
- 2015/03/13(金) 20:18:32
-
ダウンDはネイリストが辞めてから
日替りイベントがマジックだけになったから
看板掛け変えるのが億劫になっちゃったのかな
-
- 702
- 2015/03/14(土) 11:16:16
-
ネットカフェのポパイっていつオープンですか?
-
- 703
- 2015/03/14(土) 12:33:11
-
江坂公園近辺にお店を充実させてほしい
-
- 704
- 2015/03/14(土) 14:24:24
-
単価高いというかドリンクが氷で9割埋まってるようなとこだしな
もう行ってないけどあからさまに金を搾り取ろうって感じが年々酷くなっていってた気がした
でも場所がいいからか人は入ってるんだよな
-
- 705
- 2015/03/14(土) 15:49:53
-
>>696さん、詳細教えてください。
-
- 706
- 2015/03/14(土) 17:22:12
-
薩摩っ子ラーメン、ずっと閉まったままだがなんかあったんか?
-
- 707
- 2015/03/14(土) 17:40:28
-
あのラーメン屋臭いしマズイから閉店してほしい。
-
- 708
- 2015/03/14(土) 19:21:19
-
>>705
女の子の話しか聞いてないから
信憑性と背景はわからないけど、
コーヒー飲んでたら店長が隣に座ってきて
トイレでしゃぶってくれと懇願されて
土下座されて、最終的には力ずくで…
ということがあったって
-
- 709
- 2015/03/15(日) 10:41:15
-
ペッパーランチ事件だな
-
- 710
- 2015/03/15(日) 14:06:13
-
しゃぶられるだけで我慢できるとは凄い精神力だな
-
- 711
- 2015/03/15(日) 20:43:02
-
俺もトイレでねぶってもらおw
-
- 712
- 2015/03/16(月) 16:46:35
-
江坂の消防署近くのHM跡に「森脇鍼灸整骨院」が出来るのか〜
-
- 713
- 2015/03/16(月) 23:21:50
-
武者麺SEAが本日オープンしたね!
-
- 714
- 2015/03/17(火) 00:31:06
-
次の土日に行くわ!
-
- 715
- 2015/03/18(水) 00:27:31
-
>>700
心当たりが二軒あるんだがヒントちょうだい
駅を挟んで東か西か
それともう一つくらい店が特定されない程度のヒントが欲しい
-
- 716
- 2015/03/19(木) 08:08:58
-
いや、注目されたいだけのガセだろ・・
本気にするなよ(笑)
-
- 717
- 2015/03/19(木) 14:25:23
-
江坂のTSUTAYAが
何のお知らせもなく
閉まってんやんの。
中で改装しているみたい
やけど。
-
- 718
- 2015/03/19(木) 14:43:38
-
なか卯の所かな?
最近どこの店もよく改装してるよね何があるんだろう
-
- 719
- 2015/03/19(木) 17:55:01
-
先週かなんかにポストに入ってたフリー冊子の表紙下部に広告出てたなあ
TSUTAYAの中に子供服等のリサイクルショップが今月下旬オープンだって
>>718の方か、1階が駐車場な方かは忘れたけど何で?って驚いたわ
-
- 721
- 2015/03/19(木) 19:08:07
-
ゲオだかどっかのレコード屋で古着も展開してる会社なかったっけ?
そこを真似したんだろうか
北の方のTSUTAYAならスペースなくはないかな
-
- 722
- 2015/03/19(木) 21:06:51
-
>>721
たしかに東淀川区豊新の
GEOに古着屋とかあったな。
-
- 723
- 2015/03/20(金) 12:53:59
-
センバツ始まったから江坂のホテル近辺は
高校生見かけるな
海外観光客&大規模イベント絡みで
大阪市内のホテルの予約が取り辛いみたいだけど
江坂も同じなんだろうか
>>721
セカンドストリート?
あそこはブックマーケット(エーツー)の系列だったような
-
- 724
- 2015/03/20(金) 13:08:24
-
>>723
セカンドストリートはゲオだろ!
http://www.geonet.co.jp/business/2ndstreet.html
-
- 725
- 2015/03/20(金) 13:24:58
-
どこの会社かじゃなくてそんな店もあるという話をしてるだけなのに不必要な訂正した上に間違ってるって…
-
- 726
- 2015/03/20(金) 20:08:44
-
へぇ〜この辺りにもセンバツ関係のお客さん来るのか、知らなかった
そういえばすこし前
スエットにジャージで髷結った取的っぽい二人組みを見かけたけど
巡業でお相撲さんがこの辺泊まることってあるのかな
-
- 727
- 2015/03/20(金) 22:05:07
-
この時期は高校球児と力士がメインストリートをウロウロしてるな
>>726
江坂には木瀬部屋があるんだよ
-
- 728
- 2015/03/21(土) 00:29:46
-
宇良
-
- 729
- 2015/03/21(土) 03:16:04
-
>>727
へぇ〜 知らなかったわありがと
-
- 731
- 2015/03/21(土) 17:54:53
-
なんかの雑誌で江坂はラーメン激戦区とか書いてあったが、何の冗談なんだろう?
-
- 732
- 2015/03/21(土) 18:02:59
-
江坂のラーメン屋の数数えてから言ってね
-
- 733
- 2015/03/21(土) 21:23:33
-
>>731
あなたは関東出身では?
東京の激戦区と大阪の激戦区を比較しては駄目です。
東京の激戦区を知らない人が大半のため、意見はまとまりません。
(ラーメンに限っては、江坂に限らず、激戦と呼ぶラインのレベルが余りにも違いすぎます)
-
- 734
- 2015/03/22(日) 04:53:50
-
どれもまずいけどね
-
- 736
- 2015/03/23(月) 09:57:44
-
>>ラーメン激戦区
えぐち、武者麺、マルショウ、きんぐえもん
他の有名処は?
-
- 737
- 2015/03/23(月) 10:24:37
-
西中島か福島ってとこなんだけどな、いわゆる激戦区は。
-
- 738
- 2015/03/23(月) 20:46:08
-
江坂の焼肉屋が西中に2号店(?)出してたな
両方居ぬきやから全く雰囲気違って最初分らんかったわ
-
- 739
- 2015/03/24(火) 00:21:10
-
どの店ですか?
-
- 740
- 2015/03/24(火) 00:22:01
-
普通に半径20M以内位に10軒以上ラーメン屋が点在するのが東京の激戦区
なので比較したら駄目だと思う。
全て有名店でも、有名店通しの争いでは数ヵ月後には違う店になってる。
そもそも関西には3軒並んでラーメン屋とかが無いから比較したら駄目だと思うよ。
もちろんラーメンの味もしのぎの削りレベルが違うから求めてないし、残念レベル。
それ以上に、昔大阪で食べたうどんより味が落ちて、讃岐に攻め込まれてるのを何とかして貰いたい。
あんなにうまいうどんだったのに・・・
-
- 741
- 2015/03/24(火) 01:20:35
-
江坂893はどの辺に表れるの?
ビクビクしながら生活するの嫌なんだけど
-
- 742
- 2015/03/24(火) 06:13:41
-
893、893言ってるauの人はそんなに893が好きなの?
それならさっさと杯もらってくればいいのに
-
- 743
- 2015/03/24(火) 06:42:53
-
このスレで基本ageてる人は会話したくて書き込んでると思われるから
喰い付いた時点でどうかとも思うけれど不快に思うのならばスルーかIDあぼんすれば
お互い幸せになれるかと
-
- 744
- 2015/03/24(火) 07:19:23
-
別にヤクザ暴力団系の話をしてはいけないルールはない。
知りたい人もいる。
-
- 745
- 2015/03/24(火) 08:05:16
-
まちBBSはアゲサゲ関係ないんじゃなかった?
-
- 746
- 2015/03/24(火) 09:47:01
-
暴力団員が名札付けて歩いてるわけじゃないんだしキャバクラや風俗店にでも行かなければ
日本中どこでも出会う確率は変わらんでしょ
-
- 747
- 2015/03/24(火) 13:23:35
-
>>715
1軒しか分からない
東に移転して今の場所に移ったとこ?
-
- 748
- 2015/03/24(火) 22:04:00
-
>>739
レス遅れた
哲(漢字あってる?)って江坂でも最近できた店
江坂のほうは排煙装置が無くてスーツとかでいける店じゃなかったけど
西中のは外から見ただけだけどちゃんとしてた
-
- 749
- 2015/03/24(火) 22:05:04
-
あ、江坂の店も肉はとても美味しくてお値段手頃だったよ
と一応フォロー
-
- 750
- 2015/03/24(火) 23:05:06
-
>>748
哲でしたか
あそこは無煙ロースターだからスーツでも大丈夫でしたよ
西中島に新店できたのなら親連れて行こうかな
このページを共有する
おすすめワード