阪急宝塚線石橋(池田市)スレッド【その47】 [machi](★0)
-
- 248
- 2014/11/04(火) 07:44:37
-
まちかねいってきた
綺麗なお姉さんにレッドブルもらったが
味はリポビタンだな
エイズ予防ブースなかったな
体調悪くなったから関学行くのはあきらめた
>>247
だから全部半額って言ってるじゃねえかw
-
- 249
- 2014/11/04(火) 08:03:25
-
ミスギヤの向かいは半額じゃなく「ひゃっくえん、ひゃっくえん」じゃなかった?
-
- 250
- 2014/11/04(火) 08:34:21
-
>>245
ありがとうございます。
行ってきます。
-
- 251
- 2014/11/05(水) 01:58:26
-
>>248
その「全部」の具体的な品名を言えばもっと通行人の注意を引くのではないかと思う。
-
- 252
- 2014/11/05(水) 02:35:58
-
そういや瀬川のニトリ(>>24あたりで出た)ってどうなったんだ?
-
- 253
- 2014/11/05(水) 06:39:23
-
園芸のはとくに内容なかった気がする
一回しかいってないが
-
- 255
- 2014/11/05(水) 19:15:09
-
>>252
バイトの募集も終わったし、そろそろオープンじゃないの?
http://townwork.net/detail/clc_3120800395/
-
- 256
- 2014/11/05(水) 20:07:23
-
まだ完成までしばらくかかりそうに見えるけど
-
- 257
- 2014/11/09(日) 07:01:03
-
昨晩インド料理屋の横通ったけど満席かってくらい賑わってたわ
狙ってなのかわからんけど、香辛料のそそる匂いが店外にすごい漏れててあれは横の蕎麦屋さんが泣くな
-
- 258
- 2014/11/09(日) 12:28:26
-
入り口入ってすぐキッチンで奥に席があるからね
-
- 259
- 2014/11/09(日) 22:02:26
-
それに加えて権八(蕎麦屋)側の裏口を開けて店員が休憩してたのを見た。
-
- 260
- 2014/11/10(月) 10:18:27
-
>>259
それがどうかしたの?
-
- 261
- 2014/11/11(火) 11:52:12
-
>>257
カレーそばが食べたくなってきた
-
- 262
- 2014/11/13(木) 23:39:34
-
音羽の線路挟んで向かいにファミマができるみたいだね。
永らく空き地だったところ工事が始まった。
-
- 263
- 2014/11/14(金) 06:14:15
-
音羽?どこだろ?
-
- 264
- 2014/11/14(金) 11:43:40
-
夫婦池より西は開発が遅れてるというイメージがあったからぇ
-
- 265
- 2014/11/14(金) 12:06:58
-
>>263
アサヒの向かい
-
- 266
- 2014/11/14(金) 13:02:15
-
天神交差点の北側なのかな。
-
- 267
- 2014/11/14(金) 16:28:41
-
天神交差点の北側、トヨタを過ぎて阪急の高架の手前です。
-
- 268
- 2014/11/14(金) 21:06:59
-
ありがとう、ようやく理解しました。
ちょっと狭そうな気もするけどね。
-
- 269
- 2014/11/14(金) 21:13:29
-
コンビニじゃなくて、この辺にあまりない飲食店がいいなぁ
ハンバーグのラケルとかできたら嬉しい
-
- 270
- 2014/11/15(土) 20:33:16
-
ファミマは別に要らないなあ
石橋周辺にもほっともっとが欲しい
-
- 271
- 2014/11/15(土) 22:55:40
-
石橋周辺でカレー食べるならどこですか?
-
- 272
- 2014/11/15(土) 23:34:19
-
>>271
最近できたインド料理屋は?
-
- 273
- 2014/11/15(土) 23:38:03
-
松屋、なか卯。
-
- 274
- 2014/11/16(日) 16:48:58
-
淡路島カレー
-
- 275
- 2014/11/17(月) 06:59:59
-
>>274
流行ってない感じするけど美味しいのかな
-
- 276
- 2014/11/18(火) 13:59:39
-
>>275
カレーもご飯も普通だったけど
スタウトポーク(ビールで煮込んだという豚肉)が美味しかった。
なので、食べるならそれが入ってるメニューがオススメ。
-
- 277
- 2014/11/18(火) 17:24:43
-
商店街のTSUTAYAで、午前中働いてるパート感じ悪いなあw
-
- 278
- 2014/11/18(火) 17:29:53
-
商店街のTSUTAYAで、午前中店に来る客感じ悪いなあw
-
- 279
- 2014/11/18(火) 22:40:37
-
平日の午前中に行けるなんてニートかよ
-
- 280
- 2014/11/18(火) 23:57:48
-
>>279
世の中にはね、平日が休みのお仕事もあるんだよ。
塾とかはね、昼から出勤の会社もね。
わかったかなボク?
-
- 281
- 2014/11/19(水) 14:44:09
-
>>279
全ての社会人が平日8時〜5時で働いてるとでも?
おまえ、土日に電車乗ったり、遊びに行ったり、買い物したり、飯食ったりしてるだろ?
その日その時働いてる人はみ〜んな平日お休みなんだよ!!
-
- 282
- 2014/11/20(木) 12:33:45
-
平日休みの人がマイノリティー、というのは事実。
かと思って調べてみると、
社会生活基本調査報告平成18年第1巻 によれば、
平日働く人 86.5%
土曜働く人 55.7%
日曜働く人 34.0% だそうです。
-
- 283
- 2014/11/24(月) 01:05:08
-
石橋西口改札出てすぐの立ち飲み屋 ふじさわ 閉店するって聞いた
残念です
-
- 284
- 2014/11/26(水) 15:32:34
-
え〜フジサワがぁ〜 30年前よくお世話になりました。
-
- 285
- 2014/11/27(木) 10:56:37
-
石橋のドコモショップ、大きくて綺麗にはなったけど対応悪い
修理関係の金にならない客は後回しって感じ、もう20年近くのユーザーなのに
頭に来たから池田店に行ったらとても親切だった、これからあっちまで行くわ
-
- 286
- 2014/11/28(金) 06:33:48
-
石橋店だけ対応悪いってことか
-
- 287
- 2014/11/28(金) 18:45:48
-
池田郵便局裏に新しくできた焼肉丼の店の前を通った。
あそこって、前は喫茶店だった。
その前は、スナックだったと思う。
食べに行くなら早いほうがいいな。
-
- 288
- 2014/11/29(土) 11:52:04
-
さっき車で石橋通ったら人がワンサカ集まってたよ!
何かと思ったら橋下さんが演説で来てたんや
石橋にあんな人が、野球の優勝パレードみたいに群がることあるんだなーとテンションあがったわ
-
- 289
- 2014/11/29(土) 13:05:27
-
なか卯の前でTV局いっぱい来てたから、夕方のニュースで放送あるかも。
-
- 290
- 2014/11/29(土) 17:07:05
-
きょうのあほやねんすきやねんでやってた阪大の素数さんがいてた
カフェってどこにあるんだろ?
-
- 291
- 2014/11/29(土) 17:16:42
-
>>289
はあ?
-
- 292
- 2014/11/29(土) 17:37:06
-
>>289
6chのニュースでやってた。
でも「池田市」ってテロップ出てたから石橋の演説やろうと思うだけで
周りは全然分からんかった。
-
- 293
- 2014/11/29(土) 20:40:36
-
橋下さんと江田さんの維新の党共同代表の演説が、
アゼリアタワーの前で行われていた。
-
- 294
- 2014/11/30(日) 02:09:11
-
>>290
阪大坂下のルジェてとこらしい
学生だけで運営してるけど結構人気って聞いたよ
-
- 295
- 2014/11/30(日) 10:52:48
-
ありがとうっす
値段は手ごろなんすかね?
JKが来てたからどこかな?
阪大の中ではないよな?って思ってたが
-
- 296
- 2014/11/30(日) 12:14:28
-
ヤマヒロさんが石橋駅前公園に来てたらしい。
ググると12/3放送のちちんぷいぷいのロケかな?(不確かです)
http://www.ss-ishibashi.jp/news
-
- 297
- 2014/12/01(月) 23:41:19
-
アゼリアタワーの隣の川沿いの
生け花の先生?の家があったとこ、更地になってるな。
-
- 298
- 2014/12/03(水) 08:50:03
-
>>297
花柳流の看板掛かってる隣の家やね。
レオパレスが出来るみたいよ。
このページを共有する
おすすめワード