facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 688
  •  
  • 2023/02/05(日) 12:52:51
>>678

2月5日      2月5日 
12時頃見た   9時30頃XLSファイル製作
?予約あり←←貸出中です
?貸出中です←貸出中です
?予約あり←←予約あり
?予約あり←←予約あり
?貸出中です←貸出中です
?貸出中です←予約あり
?貸出中です←貸出中です
?発注中です←発注中です
?予約あり←←予約あり

?中央図書館所有の本が貸し出し中から予約有りに変わった
?東成所有が予約有りから 貸し出し中に変わった
そして予約一覧のトップに上がってきた(はじめてこのパターンにあたったわ)
予約順位は1月30日から 片手番内で不動のまま (♪あ〜かい赤い〜赤い仮面の)

これはやはりおかしいと思う、前の順番に並んでいる
人間に回すべきじゃないかと思う
、私の前に並んでいる人は怒っって職員に文句を言ってもいい

え?それじゃ辞退しろやって!? すぐ本を返却して
並びなおせよって
無理だよ、並びなおすと167人待ちだからな(9冊所蔵で) 1年くらい遅れるだろ

ここまで見た
  • 689
  •  
  • 2023/02/05(日) 16:09:37
大阪市の図書館のサイトはほとんど改善しないね
かなり前から使ってるけど不便な部分が多い
本を調べようと見ていってもバックボタンで戻ると検索ワード消えてまた1から調べ直しになるし
あと、本、雑誌、AVとか電子書籍とかクリックして必要ないものは検索対象から外せるのでクリックして消していっても1つ押すごとに上に上がるからまた下げなきゃいけないし

あそこは改善アンケート調査とかしないのかな?

ここまで見た
第2の暇空茜だな。3802-3CB7-FFB1さん乙。

ここまで見た
  • 691
  •  
  • 2023/02/08(水) 15:43:39
167人待ちw

ここまで見た
  • 692
  •  
  • 2023/02/09(木) 04:20:35
待ちが100人越えるごとに1冊ずつ買い増ししていけばいいのに

ここまで見た
  • 693
  •  
  • 2023/02/09(木) 12:27:00
図書寄贈のお願い 予約ベスト30 をみると
『マスカレード・ゲーム』1093件『同志少女よ、敵を撃て』1005件 
とミステリー系が多いですね。

ここまで見た
  • 694
  •  
  • 2023/02/09(木) 13:50:34
>>693
それ、どこでみれるの?

ここまで見た
  • 695
  •  
  • 2023/02/09(木) 14:11:32
>>694
https://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?page_id=430
予約の多い本のリストはこちらからご覧いただけます。

ここまで見た
  • 696
  •  
  • 2023/02/09(木) 15:16:45
>>695
参考になります、そういうコーナーもあるのね

ここまで見た
  • 697
  •  
  • 2023/03/14(火) 09:54:10
>厚生労働省より、マスクの着用は個人の判断とされています。職員・スタッフは大阪市の方針に基づきマスクを着用しています。

まあ賢明な判断だとは思うが
利用者はマスクなしが増えるんだろうね

ここまで見た
  • 698
  •  
  • 2023/03/16(木) 16:00:00
前後編の書籍はまとめて1冊扱いして同時に予約返却するシステムにしたらいいのに

ここまで見た
  • 699
  •  
  • 2023/03/22(水) 12:24:02
今月は新刊が配架されるの遅いねえ
これから入る本 2023年02月14日 - 2023年02月28日分が
小説ジャンル 発注中です から動かない 予約有りとか貸し出し中の表示が無い(Fate/strange Fake 8 西淀川所蔵が貸出中になっている)

86-エイティシックス- Ep.11は
2022年 3月1日に発注中です 発注中です と2冊発注表示になって
2022年 3月12日に発注中です 予約有り
2022年 3月13日に発注中です 貸出中です に変わった

86-エイティシックス- Ep.12 は
2023年 3月1日に発注中です 1冊発注表示になって
未だに発注中のまま

いやあ 遅いねえ なにやってるのかねえ

ここまで見た
  • 700
  •  
  • 2023/03/23(木) 11:11:13
ttps://www.jichiro.gr.jp/jichiken_kako/report/rep_gunma30/jichiken/4/11.htm

大阪市立図書館の改革〜図書館サービスの一層の充実と専門職 ...
全日本自治団体労働組合
支部は、教育委員会事務局に所属する行政職・研究職で構成され、組合員数は704人(2004.7.1.現在)。多職種、多職場という特色を生かして、
これまで、自治研活動、生涯学習・教育施策の政策提起に積極的に取り組んできた。現場に根ざした組合活動、市民の視点から
施策提起につなげていく自治研活動が支部の特徴である。
   支部内7分会のうち、図書館分会は149人の組合員を擁する支部内最大勢力である。組合員のうち専門職である司書は140人。
分会の組織率は99パーセントである。図書館もまた、伝統的に自治研活動を大切にし、市民の暮らしの中に図書館が根付くための取り組みをつづけてきた。

ここまで見た
  • 701
  •  
  • 2023/03/23(木) 14:33:29
まさか、地方選挙運動に人員引っ張って 配架止めてるってことはないよねえ

ここまで見た
  • 702
  •  
  • 2023/03/23(木) 17:35:02
気に入らない本を勝手に処分したり、思想に共鳴した特定政党系の本を推したがるのは
自治労系の職員なんだろうなぁと思ってる

ここまで見た
  • 703
  •  
  • 2023/03/24(金) 13:36:38
印刷コストや流通コストが高騰していることや、書籍市場自体が縮小していることを理由に、価格を上げざるを得ないので
書籍の価格が高くなっていることや、予算の削減がある場合、新刊の入荷が遅れることがあるようです。

ここまで見た
  • 704
  •  
  • 2023/03/24(金) 14:13:02
>>700
>図書館分会は149人の組合員
この数字は、2004年だから
今は、正規雇用の図書館員ってかなり減っているんじゃないかな?
↓をみると、2006年くらいから、窓口業務の民間委託が始まっている
https://www.asahi-net.or.jp/~tb7k-fji/webnen/osaka.html

ここまで見た
  • 705
  •  
  • 2023/03/24(金) 14:45:25
https://ssp.kaigiroku.net/tenant/cityosaka/SpMinuteSearch.html

大阪市議会 会議録検索システム
議会では 図書館 で書籍購入予算が厳しく
本購入が滞っているって話は議論されてないとおもう

対象年 最新 キーワードは図書館 とか 図書 購入とかで
検索

ここまで見た
  • 706
  •  
  • 2023/03/24(金) 15:05:22
 図書費が少ないことは議論されているからあながち間違いでもなさそう。知らんけど
令和2年7月、8・9月臨時会常任委員会(教育こども) 08月27日−01号 (ヒット数:2)
太田晶也委員
お聞きをしたいと思います。  続きまして、私は以前、市政改革特別委員会の場で、市民の1人当たりの図書費、これが約70円でありまして、
政令指定都市の中でも最下位クラスやったということを指摘させていただき
島上教育委員会事務局中央図書館利用サービス担当課長
 市立図書館では、中央図書館を核とした一体的運営を確保し、スケールメリットを生かすことにより、市民1人当たりの図書費は少ないものの、効率的なサービスを実施しております。

ここまで見た
  • 707
  •  
  • 2023/03/24(金) 15:55:30
本は値段が高いね。ネットで買えば、少しは安いが。
電子書籍だと、付録なしだし。

ここまで見た
  • 708
  •  
  • 2023/03/24(金) 16:14:40
税金で買った本って、図書館に勤めてる人たちの人間ドラマを描いた漫画読んでる人いますか?
あれ、図書館に入れてくれないかな…
かなり内部事情ネタにしてて面白いから

ここまで見た
  • 709
  •  
  • 2023/03/24(金) 16:15:07
完結編が電子書籍だけで紙版が出版されていないのがあるね。
りゅうおうのおしごと!15.5 〜髪を切った理由〜と
りゅうおうのおしごと!16.5 〜あねでしのおしごと!〜も電子書籍限定だね。
公立図書館だと小冊子付き限定版や特装版は購入できないのはわかるけど、悩ましい。

ここまで見た
  • 710
  •  
  • 2023/03/24(金) 18:59:18
>>689
今日アンケート記入してきた
改めて具体的な質問をされると満足度が低いと思った

ここまで見た
  • 711
  •  
  • 2023/03/24(金) 19:59:08
そもそも 発注中になっているのだから 予算が無いという事は ありえんやろ
予算内で購入図書の選定を行っているとおもいます

税金で買った本 1〜 5(ヤンマガKC)
って漫画が都島図書館に所蔵されている 4巻だったかに 購入図書選定のくだりが
書いてあった 
ーーーーーーーーーーーーー
図書の取扱量は 大阪市と比べてすごく少ないが
高槻市ttps://www.library.city.takatsuki.osaka.jp/opw/OPW/OPWNEWBOOK.CSP?DB=LIB&MODE=1

茨木市ttps://kensaku.lib.ibaraki.osaka.jp/winj/opac/newly-list.do?key=0000043699

2月発売の小説は 配架貸し出ししている
大阪市では発注中にすらなってない本が貸し出しになってて
茨木市早いなあとおもた

ここまで見た
  • 712
  •  
  • 2023/03/24(金) 21:17:00
>>711
ありがとう、ありましたか
図書館の内情が話題になってて面白いです

ここまで見た
  • 713
  •  
  • 2023/03/25(土) 09:20:02
予算が無いから配架するまでの人員削減になっている。
それで配架が遅くなっているとか。

ここまで見た
  • 714
  •  
  • 2023/03/25(土) 10:18:26
大阪市立図書館はムチャクチャだね 数日前
新しく発注中表示になった本を予約入れたら
今朝見たら 発注中表示がなくなっているわ

ここまで見た
  • 715
  •  
  • 2023/03/25(土) 10:21:21
もう、民間に業務を完全に委託するべきだとおもうわ
酷すぎる

ここまで見た
  • 716
  •  
  • 2023/03/25(土) 10:29:11

これから入る本 2023年02月14日 - 2023年02月28日分が未だに配架されない

予約枠15枠いっぱいで 見動き取れない状態

新しい本が発注中 きてしまった
仕方ないので 予約順1位、の本でも取り消して
予約を入れ替える

今朝見たら 新しい本の発注中表示なくなって どこにも痕跡が無い
利用状況一覧→予約のところに名前と受付番号が残っているだけ

ここまで見た
  • 717
  •  
  • 2023/03/25(土) 10:46:04
おそらく「発注中」というのは図書館に図書目録データがあるが購入検討段階ってことなんじゃないかな。
昔、「発注中」とい表示のリクエスト図書が「似たような図書があるので購入不可(意訳)」となったことがある。

ここまで見た
  • 718
  •  
  • 2023/03/25(土) 13:16:39
蔵書検索→詳細検索→ 出版年(西暦) 2022
分類を打ち込んで

検索結果一覧  XX件 あら!?えらく数が増えている
これは既刊を巻数まとめて購入するのだな
そういや浪速区図書館が2022年末に 20巻ほどいきなり配架
近刊は発注中にしてた本があったっけ 鼻歌(♪ぎりぎりで愛し合いましょう〜)

過去をさかのぼって、調べよう 1 2 3 4 5 6 次へ >> 100件表示にして
どんどん遡ると 見つけた 見つけたが 以下>>716
15枠の中から 取捨選択したら もう最悪

ここまで見た
  • 719
  •  
  • 2023/03/26(日) 09:32:49
文庫も1000円超、値上げ続く紙の本 配送コスト増、用紙も値上げ
https://www.asahi.com/articles/DA3S15592433.html
出版科学研究所の水野敦史研究員は「1冊800円の文庫本を買うなら月額2千円で
見放題の動画配信サービスの方にお金を使いたいと考える消費者がいてもおかしくない」とし、
「紙の書籍は今後ますます、著名作家の文学作品やアイドルの写真集など、
高価でも現物を所有したい熱心なファンが買うものへとシフトしていくかもしれない」と分析する。

ここまで見た
  • 720
  •  
  • 2023/03/26(日) 11:55:13
自侭な運営運用を繰り返す 市立図書館の現状を
改善して欲しいと現任市長にメールを送った
市への意見受付サイトでは>>700の理由で期待できない
任期切れ直前なので、効果は期待できないが 次代の市長と議会勢力に
改善してほしい ほんとに酷い

ここまで見た
  • 721
  •  
  • 2023/03/26(日) 12:39:34
住吉区図書館で2月11日に発注している書籍が
今朝 発注中から予約有りに変わっていたわ
同じ書籍中央でも一冊所有していて
予約順位1位の人間が3月6日から借り出して
昨日もしくは今日ようやく返却 順番が2つ動いた

ここまで見た
  • 722
  •  
  • 2023/03/26(日) 12:49:06
書籍高騰アピールの書き込みが多いが
なぜか大阪市立図書館の 書籍発注数は増えている
日本の小説ジャンル2023年〜2022年 大人向けのものだけ
昨日
796+4699
今見た
815+4700
予算が無いのに 発注かけるほど金銭感覚ないのかしら??

ここまで見た
  • 723
  •  
  • 2023/03/26(日) 13:28:31
>>722 まず、確実な図書館の書籍発注数についての情報は持っていませんので、
あなたのあげた数字が適切かどうかの判断はつきません。

https://www.j-cast.com/kaisha/2022/08/08442827.html の記事の
限られた予算で「新刊が少ししか入って来ない」部分が大阪市立図書館には当てはまらないとは思えないのですが。

ここまで見た
  • 724
  •  
  • 2023/03/26(日) 13:46:12
まあ、本は高いし、返しに行くのが面倒。電子化しかない。
重い。置き場所に困る。本棚の床がやばい。

ここまで見た
  • 725
  •  
  • 2023/03/26(日) 14:03:20
>>723
まずあなたの上げた記事は大阪市立図書館のことを書いていません
私が>>722で上げた数字は 大阪市立図書館のwebページから
一日一回数字を取り上げている数字です
ttps://www.oml.city.osaka.lg.jp/?page_id=266 蔵書検索から詳細詮索へ

出版年(西暦) 2022〜2023 分類677C 913.6 資料の利用対象 大人向けのものだけ で検索ボタンを押す
でてきたページの左サイドに
出版年(西暦)
2023 (815)
2022 (4700)  と表示されています(今現在)
昨日2023年の表示は 796でした 815−796=19 
19冊ないし18冊は発注中の(あるいはいきなり配架してるかも)
書籍が増えたという判断ができます

ここまで見た
  • 726
  •  
  • 2023/03/26(日) 14:25:26
>>725 さすがに1日での変動数字では説得力がないと思われます。
直近5年度分の購入冊数と予算 
107,323冊 150,269千円 平成29年度分
96,615 冊 149,859 千円  平成30年度分
96,742冊 139,596千円  令和元年度分
102,330冊 139,592千円  令和2年度分 
94,562冊 139,592 千円 令和3年度分

ここまで見た
  • 727
  •  
  • 2023/03/26(日) 14:33:41
140百万円あったら図書館運営できるのか
金持ちになったらやってみよ

ここまで見た
  • 728
  •  
  • 2023/03/26(日) 14:58:31
>>726
昨日から今日にかけて
発注入れたからこそ 数字は増加してるのですが ご理解できない??

ここまで見た
  • 729
  •  
  • 2023/03/26(日) 15:24:50
もうすぐ 3月下旬から4月上旬にかけて  これから入る本のページが更新される時期ですttps://www.oml.city.osaka.lg.jp/index.php?block_id=552&action=pages_view_main&active_action=v3search_view_main_newlst#searchlist-0

対象期間を選択してください。
「 2023年03月01日 - 2023年03月14日 」 が選ばれています。
2023年03月01日 - 2023年03月14日
2023年02月14日 - 2023年02月28日
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
2023年02月14日 - 2023年02月28日が未だ発注中のまま、変わらない現状ですが
2023年03月15日ー2023年03月2○日の表示が表示され
新しい書籍の発注がでてきます
お金がなかったら更新されないでしょうね 更新されても書籍数が少なくなっているとか
あるかもしれません
(2022年度の予算が実を言うと2月前半で使い切ってしもたんじゃああ、2023年の予算が
交付されたら、それで代金の支払いを・・・キューバタンなんてことがあるのかもとおもて>>705
検索かけてみたが会議録の最新が令和4年12月までの記録しかありませんが
図書館の予算が枯渇して年度末に図書購入に支障をきたす事態になりそう的な議論は
あがらなかったのです


2023年03月01日 - 2023年03月14日期間 日本の小説(170冊)発注されており
                                   ↑
2023年02月14日 - 2023年02月28日期間 日本の小説(103冊)発注と 後半に
多く発注しているのが判ります 予算が無けりゃ先細るのではないかと
考えます

ここまで見た
  • 730
  •  
  • 2023/03/26(日) 15:36:05
>>728 令和4年度分が統計データとして公開されるのが今年の7月です。
前年度と比べて、購入(受入)冊数と図書費予算執行分を判断するには
あなたの上げた数字では不確定な要素が多いですよね。(昨年以前の同時期)のデータがない。
だから確定的に現時点での購入(受入)冊数と図書費の増減を語るのは時機尚早でしょう。
あと、図書館運営では「選書のセンス」も大事だと思われます。

ここまで見た
  • 731
  •  
  • 2023/03/26(日) 16:16:59
除籍本が、タダ同然だからなー。

ここまで見た
  • 732
  •  
  • 2023/03/26(日) 16:45:16
>>725をもういちど見てみましょう
出版年(西暦) 2022〜2023 ココの数字をイジル
2022−2022
2021−2021
2020−2020
2019−2019
てなかんじで

分類677C 913.6 資料の利用対象 大人向けのものだけ で検索ボタンを押す

日本の現代小説の分類 677C 913.6
でヒットする書籍数は でてきたページの左サイドに

2022 (4700)
2021 (4922)
2020 (5056)
2019 (5241)
2018 (5587)
2017 (5678)
2016 (6447)
2015 (6845)
とまあ こんな感じで減少しているのがわかります
単年度予算の配分を毎月どのように分配し書籍購入を図っているかは
知る由もありませんが どんぶり勘定で資金ショートをおこしてまで発注することはないと
と考えています  さすがにないだろ・・・・

ここまで見た
  • 733
  •  
  • 2023/03/26(日) 18:26:57
近頃音楽CDは入荷してないのかな?
検索したら新しいのはあまり増えてないようだけど…

ここまで見た
  • 734
  •  
  • 2023/03/26(日) 19:47:56
配信の時代だしな

ここまで見た
  • 735
  •  
  • 2023/03/27(月) 01:12:14
3月初旬発刊の書籍が未だ検索にHITしない。
結構な話題作なのに。
年度末で予算がないのかなぁ…待ってるのに。

ここまで見た
  • 736
  •  
  • 2023/03/27(月) 09:49:20
>>732 「どんぶり勘定で資金ショートをおこしてまで発注する」とは723の記事にも書いていない。
722で、予算が無いのに 発注かけるほど金銭感覚ないのかしら??に対しては、
書籍代高騰で購買力が減少した図書費予算内で発注しているが答えでしょう。
02月28日期間の発注期間より3月14日期間が増加しているのは、分配がたまたまそうなっただけでは。

716の「今朝見たら 新しい本の発注中表示なくなって どこにも痕跡が無い
利用状況一覧→予約のところに名前と受付番号が残っているだけ」
がなぜそうなったか疑問なら各図書館に問い合わせてみたら。

ここまで見た
  • 737
  •  
  • 2023/03/27(月) 10:13:27
図書館の除籍本って、あまり売れないからな。アマゾンでも稀。
古本屋でも、図書館の印が押してあるので、安いですって、最安値でHITする。

ここまで見た
  • 738
  •  
  • 2023/03/27(月) 11:32:57
国立国会図書館が所蔵せず、公立図書館が所蔵していて除籍してしまった図書があるらしい。
図書館ごとに指定管理会社が異なる自治体では必要以上の館同士の連携に消極的な上、処理が煩わしく館の上層部がやりたがらない
https://note.com/manga_seinen_88/n/nbaefe17c4877

ここまで見た
  • 739
  •  
  • 2023/03/27(月) 12:28:07
なるほど、裁判所も勝手に裁判資料を破棄していたな。
10年経過したら、破棄されても仕方がない。

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード