facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 228
  •  
  • 2014/06/26(木) 16:09:32
選挙の時は投票行こうぜ。
投票率の低さは組織票の勝利なんだぜ。

ここまで見た
  • 229
  •  
  • 2014/06/26(木) 19:20:37
うわぁとしか言いようがないなぁ

ここまで見た
  • 230
  •  
  • 2014/06/26(木) 19:59:24
泉佐野まで、土砂降りで雷鳴ってたのに
泉南は、降った形跡すらないな。
やっぱり、泉佐野とは合併できんわw

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2014/06/26(木) 20:28:01
合体するなら、やっぱりオネーチャンやね・・・

って、ああ“合併”のハナシっすか。。

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2014/06/27(金) 08:52:49
この前の衆院選、保守派は官僚上がりの穂高か、俳優()崩れのとむか、の二択だったからな。

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2014/06/27(金) 09:13:35
とむに入れるくらいなら穂高に入れるよなw

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2014/06/27(金) 16:33:01
とむて売れない俳優→アメリカ留学→衆議院立候補という黄金コース歩んでるんだなw

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2014/06/27(金) 16:34:40
ニートにありがちな幼い顔立ちしてる

ここまで見た
  • 236
  •  
  • 2014/06/28(土) 22:34:59
夕方にイオンの前のビーチでパトカーおったけど何かあったん?

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2014/06/29(日) 08:20:26
110番で尋ねてみた?

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2014/06/29(日) 12:58:38
いつもの信号無視取り締まり

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2014/06/30(月) 17:51:44
となりの市だけど箱作のピチピチビーチに昨日、偵察(?)に行ってきた。
なんかさぁ、この時期だってのに浜辺にはクラゲがけっこう打ち寄せてたんだよね…
しかも比較的安全なミズクラゲになかに、けっこう怖いアカクラゲも1匹発見!!

今年の海辺は、ちょっとだけでも気をつけたほうがよさそうですわ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2014/06/30(月) 17:58:54
あ、上のコメだけど、「ピチピチビーチが」というんじゃなく
同じ大阪湾内にあるサザンビーチとか二色浜も含めて、ってことね。
いちおう、念の為・・・

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2014/06/30(月) 18:02:36
>>239
明後日にでも子供つれてサザンビーチ行こうかと思ってるけど、何か心配だなぁ。

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2014/06/30(月) 18:31:15
>>241
まあ、ぷかぷか漂っている奴らだから、ビーチの端っこあたりに打ち寄せられる傾向高し。
中央あたりなら、まあ比較的安心ではないでしょうか。

でもお子さんが小さいなら、ちょっと気をつけてあげたってください。

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2014/06/30(月) 20:55:36
サザンビーチも、クラゲ打ち寄せてるよ。
それよりもワカメを何とかしてほしい。

養殖してるなら、流れ着いてる分も
収穫して、綺麗にしておいてほしい。
打ち上げられた分だけじゃなく、
漂ってる方も

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2014/07/01(火) 00:29:18
ワカメは持ち帰って食べたらエエんじゃない?
水道水で洗えばすぐに味噌汁やら酢の物の具になるやないですか。

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/07/01(火) 00:29:40
去年、ピチピチで2回赤クラゲ?にやられたよ。
腕と太もも。跡が残るようなもんではないけど飛び上がるぐらい痛かった。
子供とかがやられたらパニック起こして溺れるおそれあり。一緒にいるならば目を離さない、一緒にいない時でも子供に心得させる事が大事ね。
「クラゲにやられると恐ろしいぐらい痛い」これを知ってるのと知らないとでやっぱ違うよー

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/07/01(火) 11:10:29
泉南イオンの専門店の求人がやたら多くない?人材不足なのかな。ここ派遣の仕事少ないから、泉佐野ぐらいまでいかないとないな

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/07/02(水) 12:24:59
https://i.imgur.com/RqFFcB5.jpg

https://i.imgur.com/g2wVK5F.jpg


子供連れてサザンビーチ行ってきたよ。
クラゲもワカメもほとんど見かけなくて、まあまあいい感じだった。
水温は若干低いけど、中で泳いでれば問題ないレベルかな。

ただ、イオン側の遊泳禁止水域に赤潮?みたいなのがほんのちょっと溜まってた。

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/07/02(水) 15:21:23
>>247
サザンビーチは海開きしたの?
なんか、閑散としてますなぁ・・・まあ、試験休み→夏休みのこれからが本番か。

ともあれ、クラゲどもがいなくてよかったですね。

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/07/02(水) 19:05:00
昨日海開きしたよ。
まあ海行ったのは夏休みでもない平日の朝10時くらいだからこんなもんでしょう。

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/07/04(金) 19:51:58
最近、泉南0724が狂ってきたなw

新しい道要らないとか、朝夕の砂川、新家の
車の滅茶苦茶な危険な渋滞、運転みてから言えばいいのに。早く未完成区間繋げてほしいわ。抜け道になってる道、危なすぎる。

それから、雑草の処理くらい気がついた奴が遣れよ。

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/07/05(土) 07:55:45
>>250
新家は最近片側通行が多すぎ、川の辺りってどないなるんやろ。

東和苑くだった所の雑草は綺麗に束ねてくれているw

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/07/05(土) 11:55:29
新家は住宅増えたのに、道が昔のままやから道が狭過ぎるわ。
泉南の中でも住み易いのにな。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/07/06(日) 19:59:39
泉南市内なら、新家が一番だな。

道も繋がってるし、歩道もあるし、紀州路快速停まって利便性あるし、駅の改札増えたし、何より祭りに巻き込まれない。

駅前の道さえなんとかなればとは思うけど。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/07/06(日) 22:30:19
岡田-田尻漁港までの海沿い新興住宅地は車オンリーだと
文句無しにトップクラスだと思うけど
電車、バスの停車が最低クラスなんで大阪通勤にはつらいなあ

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/07/07(月) 18:40:03
>>251
新家川の工事は、ガード下を広げて山側を大雨の浸水を防ぐ
工事らしい。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/07/08(火) 23:33:15
新家の踏切はあれだな、阪和線が高架にならない以上、
一丘団地と阪和線の間の道を無理矢理中谷病院まで延伸させて、
交通量の分散を図るべき。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/07/08(火) 23:59:35
東岸和田ですら高架化に何十年もかかったしなぁ。

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/07/09(水) 15:49:31
新家の渋滞…
和歌山行く人は団地抜けたらええのに
単純な道案内書いたらええのに

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/07/09(水) 20:19:10
団地住民は抜け道として使うクズを嫌ってるってことも解らんのか

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/07/09(水) 21:41:38
それ以前に、クネクネ曲がっててめんどくさいので、
余程の事が無い限り一丘の方には行かない。

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/07/10(木) 15:35:22
泉南イオンの求人ばっかやないか。そんなに人手に困ってんのかい

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/07/10(木) 16:47:06
ガチで人手不足だからね
みんなバイトとかどこでやってんだろうね
地元にこんなに求人あるのに

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/07/11(金) 11:59:04
そう言えばたしかに使わんなぁ…

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/07/11(金) 15:21:42
樽井、砂川駅前どうにかならんかなー。寂れっぷりが半端ない。

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/07/11(金) 20:12:14
自宅兼店舗の商店が多いから、
商売辞めても、居座って出て行かないから
全然新陳代謝しないよな、駅前。

砂川に関しては、道さえ繋がればライフ跡地も何とかなるらしいけど、
向井市政でもう計画が7年も無駄に後れてるな。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/07/12(土) 08:04:02
>>264
どっちも映画館が無くなったのが原因だろ

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/07/12(土) 10:58:03
砂川駅前のマッサージ店? みたいなのって、、
あの店舗、できればコンビニにしてほしかったな〜

夜遅く帰った時に便利だと思うんだよな〜

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/07/12(土) 12:54:53
≫265
自宅兼店舗ならまだ難しそうですね。。

≫266
砂川の映画館は記憶にないなあ。どの辺りにあったっけ?

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2014/07/13(日) 11:19:20
ってか丸○の運送屋人殺し雇ってんなよ!
なんでもありか?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/07/13(日) 11:59:14
>>269
どんな殺しよ?
子供いるから心配。

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/07/13(日) 16:06:59
スカイの近所のさ、、、、

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/07/13(日) 19:43:54
一丘団地から和泉砂川までの道
アレってずっと放置なんかなぁ

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/07/13(日) 21:54:19
たまぁに工事関係者が車止めて何かしとるけどな

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/07/14(月) 08:08:31
たまぁにキャッチボールとかスケボー少年が練習とかしてるけどな

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/07/14(月) 10:01:20
>>272
意地でも土地売らん奴がおるからどうしようもないんやろな。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/07/14(月) 12:04:12
>>269
丸大運輸?

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/07/14(月) 15:10:57
>>276
名前伏せてる意味ないやないかい!w

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/07/14(月) 15:24:04
被害者の縁者・知り合いとかなら許されんという気持ちもわからんでもないが・・・
とにかくちゃんとお務め終えて出てきたんだから、真面目に仕事しているなら、
それはそれということで…エエんじゃないかね。。

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/07/14(月) 16:33:57
>>278
近くで生活しているのはどうかと思うけど…。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード