【京阪交野線】 交野市を語ろう PART48【JR片町線】 [machi](★0)
-
- 835
- 2014/10/09(木) 21:43:51
-
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20141009-00000092-jij-soci
預けた金を競馬で倍にするなどと話して不特定多数から金を集めたとして、
京都府警は9日、出資法違反容疑で無職大西茂之容疑者(58)=京都市右京区=ら4人を逮捕した。
いずれも容疑を認めているという。
府警生活経済課によると、大西容疑者らは44都道府県の約3000人から計約70億7000万円を集めていたとみられる。
逮捕容疑は2013年10〜12月、「競馬情報を基に70%の確率で勝てる」「預けた金を倍にして返す」などと告げ、
大阪府交野市の女性ら4人から計約2700万円を無届けで預かった疑い。
-
- 836
- 2014/10/09(木) 23:05:03
-
>>834
それだけ汲み取りな所が減ったんじゃなかろか
…うちはまだ汲み取り式だが…
-
- 837
- 2014/10/10(金) 00:55:19
-
>>835 被害者()どもは楽して儲けようとした訳やし自業自得!
株と同じ!バKAじゃねえの?
-
- 838
- 2014/10/10(金) 07:59:24
-
株は馬鹿ではありません 投資知識&能力がない人が馬鹿なだけです
-
- 839
- 2014/10/10(金) 10:52:58
-
大人の事情が絡みそうな人任せの競馬と比べたら
着順も勝ち数も限定されない株の方が論理的に攻められるし頭使うよな
機関の操作はあるけど
-
- 840
- 2014/10/10(金) 11:02:15
-
産経新聞も河北新聞も一緒だそうです。
http://yasuhikoboshi.blog.shinobi.jp/Date/20141010/1/
-
- 841
- 2014/10/11(土) 22:33:49
-
政治とかよく分からんけど仁公大好き
-
- 842
- 2014/10/11(土) 23:14:22
-
政治ネタですっかり盛り下がったね
-
- 843
- 2014/10/13(月) 20:40:18
-
路上で包丁を所持していたとして、大阪府警交野署は13日、銃刀法違反容疑で、
同府寝屋川市の市立小の女性教諭(33)=同市=を現行犯逮捕したと発表した。
同署によると「男女トラブルがあり、うまくいかなければ手首を切って死ぬつもりだった」などと供述している。
逮捕容疑は12日午前10時10分ごろ、同府交野市の路上で、
包丁1本(刃渡り14・5センチ)を所持していたとしている。
同署によると、女性教諭は直前、同市の知人男性方を訪れ、
男性と話し合いをしている中で包丁を突然取り出したという。
直後に男性が包丁を取り上げた。けが人はなかった。
男性の妻が交野署に通報し、駆けつけた署員が路上で取り押さえた。
-
- 844
- 2014/10/13(月) 21:41:27
-
どこの学校の先生なんだろう。。
-
- 845
- 2014/10/13(月) 23:52:06
-
愛人に乗り込まれた知人男性も気になる…
ゲスパーやね
-
- 846
- 2014/10/14(火) 02:00:57
-
絶対に許さない、徹底的にやる、校長に連絡する。
-
- 847
- 2014/10/14(火) 07:06:30
-
虹が出てる
-
- 848
- 2014/10/14(火) 10:11:23
-
某紙によると
妙見坂の既婚男性自宅前での事件で、男性の妻が通報したとか。
午前10時に起こった事件とあるので、
あんな住宅密集地で、台風前やからみんな家にいてたやろし
パトカー来て騒ぎになったら、野次馬も相当来てたんやろなあ。
一気に噂広まって、もう住まれへんのとちゃうかな。
-
- 849
- 2014/10/14(火) 11:58:44
-
>>844 寝屋川市スレ参照
-
- 850
- 2014/10/14(火) 20:16:34
-
>>849
ありがとう!
-
- 851
- 2014/10/15(水) 12:23:42
-
この女教師は同じ理由で以前に2回 学校 変わってるって
ソースはニュー速
-
- 852
- 2014/10/15(水) 14:28:34
-
公務員はそういうところが甘いよな。
-
- 853
- 2014/10/15(水) 19:56:49
-
妙見は奈良
-
- 854
- 2014/10/15(水) 22:20:53
-
いくら甘くても今回ばかりはoutやろな
-
- 855
- 2014/10/15(水) 22:40:44
-
警察学校って交野のほうはもう取り壊されたのか?
-
- 856
- 2014/10/15(水) 23:17:12
-
警察学校は取り壊され更地になり、
入札の結果、創価学園がかいました。
-
- 857
- 2014/10/17(金) 00:56:48
-
妙見坂のどの辺だろ?
-
- 858
- 2014/10/17(金) 22:28:30
-
仁公は再び復活する
-
- 859
- 2014/10/20(月) 11:55:56
-
復活できるんか?
-
- 860
- 2014/10/20(月) 12:24:23
-
小学生の遠足で、よく私市に行きました
-
- 861
- 2014/10/20(月) 13:44:11
-
京阪、あの辺てまだ単線なの?
-
- 862
- 2014/10/20(月) 14:01:50
-
http://ja.wikipedia.org/wiki/%E4%BA%AC%E9%98%AA%E4%BA%A4%E9%87%8E%E7%B7%9A
1972年(昭和47年)4月2日 村野 - 交野間複線化。
1987年(昭和62年)5月28日 交野市 - 森信号所間複線化。交野市 - 河内森間(河内森のやや交野市寄り)に森信号所開設。
1992年(平成4年)
9月12日 森信号所 - 私市間複線化。森信号所廃止。1992年(平成4年)
11月28日 枚方市 - 宮之阪間複線高架化完成。交野線の全線複線化が完成。
なんだかんだで河内森〜私市間はまだまだ新しくてきれいだよ
-
- 863
- 2014/10/20(月) 15:45:20
-
単線て。
まだ単線の時代には産まれてるが単線の記憶なんてかすかにしかないわ。
-
- 864
- 2014/10/20(月) 16:32:31
-
昔、偶然に私市の駅前で、故・鈴木ヒロミツさんがロケで来られていたのを今でも覚えています
確か、いちご狩りの時期だったと思います
-
- 865
- 2014/10/20(月) 16:35:38
-
へー、複線になって20年にもなるのか。
でも特に発展した様子もないね。それがいいのだろうけども。
河内磐船駅前の住宅地は順調に売れてるのかな。
1度問い合わせたら5000万位だったのでとても買えなかった。
-
- 866
- 2014/10/20(月) 20:05:16
-
昔の枚方始発は交野駅止まりで、折り返してきたのが懐かしい。
1300系か1700系か忘れたが、郡津〜村野間の坂が登り切れず?に
故障して止まったのも思いだした。
平成に入ってから、枚方市の改良工事で交野線が宮之阪寄りに追い出され、
仮設駅みたいでドカドカと床が抜けるような作りだった。
何もかもが懐かしいおっさんでした。
-
- 867
- 2014/10/20(月) 21:12:18
-
私市から奈良の近鉄生駒まで行けたら便利になるんやけどなぁw
-
- 868
- 2014/10/20(月) 21:23:28
-
>>866
そういえば枚方市駅は地下道でホーム改修で跨線橋ができた
もともと交野線ホームは本線大阪よりにポツンとあったんじゃないの
信貴生駒電軌の時代だけどさ
高架工事が始まるまでそのホームが工事用?かなにかに残ってた
-
- 869
- 2014/10/22(水) 20:12:37
-
今日倉治の関西スーパーの踏み切りのところの小さなマンションで警官がいっぱいいたが、なにかあったのかな?
-
- 870
- 2014/10/22(水) 20:50:34
-
>>869
先週末位から警察が立ち入り禁止のテープ張ってたよ
何が有ったかはわからんけど
-
- 871
- 2014/10/22(水) 21:42:37
-
ジンコー神
-
- 872
- 2014/10/27(月) 21:38:55
-
神なん?
-
- 873
- 2014/10/28(火) 00:11:47
-
じん
-
- 874
- 2014/10/28(火) 14:46:46
-
神公
-
- 875
- 2014/11/02(日) 06:48:55
-
過疎り過ぎだぞ
-
- 876
- 2014/11/02(日) 08:47:07
-
源氏の滝って交野だっけ?枚方だっけ?
-
- 877
- 2014/11/02(日) 09:40:34
-
けいたん。イズミヤ前でしゃべってた。「大阪地下鉄の初乗り運賃を値下げしました」
うんうん。ここは交野でしかも初乗り運賃?ほぼ乗らないな。しかも大阪「市」
の話で府会議員には関係ない。
そのあと道行くいかついオッチャンに「ロリコン〜」って叫ばれてました。
-
- 878
- 2014/11/05(水) 13:05:15
-
仁公派必死だな
-
- 879
- 2014/11/05(水) 13:14:18
-
じんこうガンガレ!
次は来年の統一地方選だ!
-
- 880
- 2014/11/05(水) 13:48:33
-
仁公選挙に出られるわけないじゃん
-
- 881
- 2014/11/09(日) 10:09:46
-
今だから思うけど、ここってけいたん書き込みしてたよな、多分。
-
- 882
- 2014/11/09(日) 12:54:43
-
まちがいない
-
- 883
- 2014/11/10(月) 20:48:23
-
11月21日(金)にビバ横の
テックランドNew寝屋川店
がグランドオープン
-
- 884
- 2014/11/13(木) 11:43:15
-
松本と前議員の山添が2連ポスター。これで松本も基本出馬だな。自民の文字があったが
山添って民主系じゃなかった?
このページを共有する
おすすめワード