淀川区・十三板 Part53 [machi](★0)
-
- 316
- 2014/04/02(水) 02:01:40
-
>>288
東口の阪急そばはキツネが看板やもんなぁ!!
あの立体看板は何人前相当かなぁ(笑)
地方から来た人にはウケる(笑)
-
- 317
- SABERTIGERφ@大阪
- 2014/04/02(水) 05:04:19
-
御理解いただけない方がいるようですので別の言葉で説明しますが、
議論等する所ではないという事です。
件の事で関心あっても他の所でやって下さい。
GL3(連続投稿)がこれに該当します。
http://www.machi.to/saku.htm
-
- 318
- 2014/04/02(水) 06:15:58
-
>>317
管理人さん、
ここは十三の話題を議論する場所でしょ。
火事の件は大きな事件で現在進行形。
しょん横は十三のシンボル的な存在。
ニュースでも復興の進展具合を今も逐一報道してるよ。
その話題を続けることが連続投稿ってどういうこと?
管理人さんの活動は尊敬してるので
そのへんもう少し暖かい目で見て頂ければと思います。
復興を希望する人、希望しないから興味ない人、いろいろいると思います。
興味ない人はスルーして他の話題すればいいだけでは?
-
- 319
- 2014/04/02(水) 06:37:33
-
まぁ、そこまでこの件に触れられたくない人間がいて管理人がその意向に逆らえないんなら仕方がないだろう。
今後、例の火事の件、ションベン横丁復興の件、それらの店関連の話題、十三西口改札通行の話題、あのブロックに関わりそうな話は一切禁止でいいんじゃないかな。
数年後には、管理人公認のまちBBS版鮫島事件として、この流れが伝説になってる、かもw
-
- 320
- 2014/04/02(水) 06:59:24
-
触れられたくない話題なのかなぁ。
不思議。
この圧力はいい方向には行かないと思うよ。
多くの人にとっての関心事だもの。
議論がなくとも、現状を知りたい人はとても多い。
-
- 321
- 2014/04/02(水) 08:06:28
-
じゃあ火災の件については、「議論」ではなく「個々人の感想」を書けば良いのかな?(苦笑)
それにしても、何だろうなこの変な圧力。逆に変な想像が拡がるだけだわ。
-
- 322
- 2014/04/02(水) 08:43:58
-
いまあそこどうなってるの? というのも、今後ここで話すのはダメだってことかね。
それはちょっとひどいんじゃないか? まるで緘口令じゃんw
地域の話題には違いないのだから、他の話題と同じように、
興味がなければスルーすればいいだけじゃないの。話すなというのはおかしいよ。
-
- 323
- 2014/04/02(水) 09:46:15
-
>>314
怒ってないですが
「あさひはもうないよ」と無駄足しない為だけの情報だからこれ以上話すこともないんだけど
大手スーパーでなく地域のよろず屋(チェリーやあさひみたいな)の話をそのスレに書くほうが意味がわかんない
じゃ一体この十三スレは何話せばいい所なんだろう
-
- 324
- 2014/04/02(水) 10:18:05
-
阪急で天六まで買ったら190円になってて、8%時代を実感してもた。
-
- 325
- 2014/04/02(水) 10:52:48
-
復興不必要の意見が目立ちだしたからだろうね
-
- 327
- 2014/04/02(水) 12:54:59
-
橋渡って中津から淀屋橋まで200円から180円になった俺は勝ち組
-
- 328
- 2014/04/02(水) 18:06:52
-
とある肉屋さんが便乗値上げしててワロタw
-
- 329
- 2014/04/02(水) 18:10:29
-
市議会で、地下鉄民営化が審進まなかったら
元に戻すとか、なんとか言っていいなかった?
-
- 330
- 2014/04/02(水) 18:51:49
-
木川商店街入り口のミックスジュース値上がりした?
-
- 331
- 2014/04/02(水) 19:52:32
-
1か月ぶりくらいに早く帰ってきたら
東口けっこう混んでいますね。
-
- 332
- 2014/04/02(水) 20:23:59
-
>>331
西口つかわれへんからだけちゃうの
-
- 333
- 2014/04/02(水) 20:47:58
-
商店街のダイソー、棚がますますスカスカになってきたと思ったら、とうとう
営業時間を10時から18時までにしてもた。
いったいどこへ行こうとしてるんやろ、あの店。
-
- 334
- 2014/04/02(水) 21:23:06
-
>>332
人の流れが交錯している気がする。
神戸線方面へ行く人と京都線梅田行きホームから降りてくる人。
-
- 336
- 2014/04/02(水) 22:49:14
-
>>333
ダイソーの隣のアンエイのほうが悲惨だった気がする
-
- 337
- 2014/04/02(水) 23:09:32
-
18時閉店て、どこの田舎だよ。あれかアルバイトが集まらんのか。
-
- 338
- 2014/04/02(水) 23:16:59
-
こないだも似たような事が書かれていたけど、東口のラーメン屋。
営業終了後に厨房の中でタバコ吸ってるな。
どこもこんなもんなの?
-
- 339
- 2014/04/02(水) 23:17:44
-
アンエイはなんでオフィス街でもないあんな場所に出したんだろね。
-
- 340
- 2014/04/03(木) 03:08:30
-
商店街のズボンの丈直してもらってた店が潰れたのが地味に痛い
あとまた同じ系列のたこ焼屋できてるけど他のみせと何か違いとかあるん?
-
- 341
- 2014/04/03(木) 06:44:56
-
しょんべん横丁の話なんでしたらあかんの?
【復活】大阪板自治スレ【建設的意見】part1ttp://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1358605143/
-
- 342
- 2014/04/03(木) 07:41:32
-
しかしアンエイは重宝している。
デカい文房具屋ってあそこくらいしかないから。
-
- 343
- 2014/04/03(木) 09:18:44
-
>>340
アーケードを西に抜けたとこにもお直ししてくれるとこがあるよ。
-
- 344
- 2014/04/03(木) 12:30:21
-
桶屋閉まってる!!!
-
- 345
- 2014/04/03(木) 12:59:14
-
アンエイみたいところって店頭売りじゃなく、営業てか外販でもってんじゃない。
-
- 346
- 2014/04/03(木) 13:16:33
-
>>340
L&Gは店主が、死去で閉店
-
- 347
- 2014/04/03(木) 14:29:19
-
>>344
桶屋の職人さん亡くなったってザ淀川かなんかで見たよ
-
- 348
- 2014/04/03(木) 18:24:35
-
商店街を一軒づつ見て行くと
売れてそうにないのに長年続いてる店が案外多いね
-
- 349
- 2014/04/03(木) 18:28:32
-
家賃負担さえなければ、家族が食うくらいはどうになるってこったな。
しかも家賃収入のある人も多いし。
-
- 350
- 2014/04/03(木) 18:59:38
-
老舗は持ち家だろうな。
-
- 351
- 2014/04/03(木) 19:50:36
-
やみつきのした十三店、閉店した?
-
- 353
- 2014/04/03(木) 20:42:57
-
ああだからあんなにガラガラ感を感じるのか
-
- 354
- 2014/04/03(木) 21:50:35
-
>>351、閉店みたい。次は洋風居酒屋?らしい。
それよか「すずめばち」が改装中。て、あれ以上どう階層するんだろ。
-
- 355
- 2014/04/03(木) 22:26:49
-
>>275
>しょんべん横丁の話題は運営判断で禁止となりました。
そんなことどこにも書いてないでしょw
思わず質問スレで文句を言いそうになった。
ところですずめばち改装になってるな。
-
- 356
- 2014/04/03(木) 22:36:48
-
残念。やみつきの肉モツ鍋、好きやったのに…
ま、チェーン店やから他所で食えるけど。
いつから閉めたんかな?
-
- 357
- 2014/04/04(金) 18:42:41
-
間も無くMBSで十三の火災についての報道始まるぞ
-
- 358
- 2014/04/04(金) 18:57:36
-
改札口閉鎖
皆、文句も言わずに東口を通っているの?
皆が黙っているから阪急も何とかしようという気が
おこらないんじゃないのかな?
仮出口など、対策はできると思うけどな。
-
- 359
- 2014/04/04(金) 19:02:39
-
十三駅、塚本駅チャリ圏内で、お勧めのピザ屋知りません?
特に流行りの500円ワンコイン持ち帰りピザとかあれば教えて欲しい。
-
- 360
- 2014/04/04(金) 19:13:20
-
東口に回るのって毎日みんなストレス溜まってると思うわ。
神戸線の南側に出口なかったっけ?
-
- 361
- 2014/04/04(金) 20:38:30
-
東口の北にシャッター降りてる新しい改札口あるのになぜ開けないのか。
-
- 363
- 2014/04/04(金) 21:40:07
-
>>362
なんかたまらなくワロタwww
-
- 364
- 2014/04/04(金) 21:45:42
-
俺の言ってるのはさらに南側。
-
- 365
- 2014/04/04(金) 22:23:52
-
MBS VOICEで「十三火事から1か月」やってた。
焼肉屋さん近所で仮店舗するのね。
大阪市
「特例として道幅を4mにできないか検討。」
「火事の被害あってない向かい側の店舗の権利が制限される可能性もあり…」
-
- 366
- 2014/04/04(金) 22:25:11
-
>>364
今の定期売り場や
-
- 367
- 2014/04/04(金) 22:27:40
-
西口の更に南側を航空写真で見たけど、よく解らんね
https://goo.gl/maps/OGDAq
このページを共有する
おすすめワード