【吹田市】 千里丘 22 【摂津市】 [machi](★0)
-
- 323
- 2014/10/14(火) 08:52:59
-
ID:p3062-ipngn100102osakachuo.osaka.ocn.ne.jp
だった奴だろ。
個人的な恨みをできるだけごまかしているつもりなんだろう。
-
- 324
- 2014/10/14(火) 10:07:45
-
ocnの仕様は知らんけどosakakitaとosakachuoって繋ぎ直そうが
契約し直そうが変わらないんじゃね?
徳洲会は知らないけど、東海銀行の社宅跡地のマンションの
突風は何とかしてほしいものがあるな
-
- 325
- 2014/10/14(火) 19:47:56
-
急に高層ができると何かとモメるんだよね。
日照だけじゃなくて風の流れとかも変わっちゃうから。
-
- 326
- 2014/10/15(水) 04:34:35
-
スレとは関係ないけど
マンション建設反対なんてしてるのは
隣町から来る関係ない人ってイメージ
マンション建設反対の垂れ幕を貼らして下さいって
ご近所さんじゃない人がうちに来たことある
-
- 327
- 2014/10/15(水) 07:48:21
-
マンション増えて人の質が落ちましたね。
-
- 328
- 2014/10/15(水) 08:14:08
-
マンションのビル風はすごいよな
-
- 329
- 「のらねこ商会」さん、今いずこ
- 2014/10/20(月) 00:01:00
-
7-8年前、「のらねこ商会」(千里骨董協会)(千里山ホームページ)という
HPがあって、千里山周辺の歴史や地誌のことが深く詳しく書かれていた。
吹田には凄いひとがいるなあ、と感心していたら、2年ほど前からすべてリンク切れ。
どなたか、記事やHPはどうなったのか、ご存じないですか。
保存しとけばよかった。。。(膨大だったけど)
-
- 330
- 2014/10/22(水) 23:01:49
-
ここは千里丘
-
- 331
- 2014/10/23(木) 04:13:59
-
知っとりますがな
でもそうおっしゃるなら、吹田スレで聞いてきます。
-
- 332
- 2014/10/23(木) 09:40:51
-
ここは「丘」と「山」の違いに敏感なんだよ。
タクシーで寝てる間に千里山駅に拉致られたりした被害者も多いし。
関東の「鳩ヶ谷」と「保土ヶ谷」ほどの収拾のつかない事態にはならんけどね。
-
- 333
- 2014/10/23(木) 23:26:15
-
「のらねこ商会」でググってみたけど、なかなかお目当てのページに行けない。
HPを一度見てみたい気がします。
-
- 334
- 2014/10/24(金) 01:42:38
-
千里山と千里丘は結構離れてるって知ってる?まだ岸辺の事を聞かれる方がわかるわ
-
- 335
- のらねこ商会はいずこ
- 2014/10/25(土) 05:04:23
-
>>334
わかる方に聞いとります。
-
- 336
- 2014/10/25(土) 11:43:04
-
ここは千里丘
-
- 337
- 2014/10/27(月) 03:23:30
-
>>320
何の音かわからないけどすごい音するよね。
深夜だと寝られなくなる。
-
- 338
- 2014/10/27(月) 03:26:44
-
マックスバリュの前、またセブンイレブンかな?
ローソンだとうれしいな。
-
- 339
- 2014/10/27(月) 05:45:27
-
>>336
わからない人は書き込まないでください。
-
- 340
- 2014/10/27(月) 05:49:13
-
スレ違いだから帰れ
-
- 341
- 2014/10/28(火) 19:45:43
-
もうやだ
-
- 342
- 2014/11/01(土) 21:15:06
-
>>337
市役所に苦情を。
-
- 343
- D-ra
- 2014/11/05(水) 19:09:22
-
千里丘どうぶつ病院て獣医いなかった
-
- 344
- 2014/11/06(木) 20:53:27
-
千里丘駅の改札前にできた神戸屋パン、高いねぇ
あれじゃあ半年ぐらいで撤退するんではないかな。
-
- 345
- 2014/11/06(木) 22:18:07
-
高いのならば、KIOSKでサンドイッチ買うのも、
まだアリですよね。
(^^)
-
- 346
- 2014/11/07(金) 15:20:46
-
千里丘駅のホーム嵩上げなんだけどツギハギでやってるせいか
表面がランダムに傾いてるんだよね。
一歩ごとに傾きが違うからなんかめまいしてくる。
三半規管に優しくないホームだわ。
-
- 347
- 2014/11/10(月) 08:26:14
-
カラオケバンバン吹田店
工事関係の人いっぱいおるけど
閉店なのか改装なのか…
家具屋から考えたら古いよなー
-
- 348
- 2014/11/13(木) 23:19:43
-
>>344
わい今日初めてショーケースの値段見たけど
あんな値段のパンが駅を通る仕事の行き帰りのリーマン、OLに売れるとは到底思えんわ
-
- 349
- 2014/11/14(金) 07:46:18
-
>>348
緑地公園の神戸屋は爺婆の憩いの場
新大阪の神戸屋は新幹線の客がかうのかな
夜の3割引まで待て
-
- 350
- 2014/11/14(金) 16:04:30
-
>>349
オアシスの1F入り口にあるパン屋の方が安くて美味いわ。
-
- 351
- 2014/11/18(火) 10:12:56
-
神戸屋高いねぇ。
東京だとあの値段でけっこう地下鉄の駅にあるからはやってるのかな?
-
- 352
- 2014/11/18(火) 10:15:34
-
富士銀行の社宅あとのマンション、あんなとこに車の出口作られたらどうなもならないね。
譲り合い精神ないとマンションから車出られないぞ。
-
- 353
- 2014/11/20(木) 20:11:09
-
千里丘駅のホーム嵩上げもかなり進んだね。
チマチマと進めてるからホームの縁に貼るコンクリタイルが
途中から薄型のものに替わったみたいだ。
下り線ホームから見ると厚みの違いがよくわかる。
-
- 354
- 2014/12/02(火) 07:41:03
-
>>338
マックスバリュの向かい、建物は完成したが
なかなか開店しないね。1ヶ月も放置されてる。
-
- 355
- 師走やねん
- 2014/12/28(日) 10:31:52
-
>>354
マックスバリュの向かいの建物の話をしたが
なかなかレスないね。約1ヶ月も放置されてる。
-
- 356
- お正月やねん
- 2015/01/02(金) 11:25:38
-
JR千里丘駅西口に〜エレベーターが出来たの知ちょるけぇええ〜
-
- 357
- お正月やねん
- 2015/01/03(土) 17:23:50
-
ガンバ大阪の新ホーム・吹田市民スタジアム(仮称)ができるんだから、
千里丘からの丘越えルートをうまく活用してほしいな
モノレールの車両なんてそうそう長く出来ないんだから
-
- 358
- 2015/01/08(木) 09:06:18
-
マ、マルヤスは改装だよね
あんなにお客さん入ってるのに撤退ないよね
-
- 359
- 2015/01/08(木) 15:57:11
-
マルヤス新芦屋店へ爺さんや婆さんが のこのこ歩いて行くのは〜気の毒な話だ・・
責任者〜出て来い・・ごめん〜!
-
- 360
- 2015/01/08(木) 16:01:40
-
え!?マルヤス潰れるの?
-
- 361
- 2015/01/08(木) 16:25:12
-
改装ですよ
3週間くらいかかるらしいです
-
- 362
- 2015/01/08(木) 18:56:32
-
もっと見やすい場所に案内掲示すればいいのに…
店の横へ、かなり回りこんだ場所に貼り紙があった。
1月下旬にリニューアル・オープンの予定だって。
-
- 363
- 2015/01/08(木) 19:18:49
-
自転車で、数分なのに
新店に、統廃合されんのかな?
-
- 364
- 2015/01/08(木) 21:58:10
-
正月明けに行ったときは入口に貼ってあったな
-
- 365
- 2015/01/10(土) 18:33:18
-
チラシ入ってたよ
-
- 366
- 2015/01/11(日) 00:58:42
-
乱立になるかもしれないけど、家の近所にもマルヤスができて欲しい。
-
- 367
- 2015/01/26(月) 14:17:54
-
業務スーパーは何故あんなヤニ臭いねん。
-
- 368
- 2015/01/28(水) 07:07:41
-
客層故に
-
- 369
- 2015/01/29(木) 13:24:06
-
マルヤスリニューアルオープンしたね。
近所にマルヤスのあるありがたみを実感した
改装期間だったよ
-
- 370
- 2015/01/29(木) 13:52:18
-
リニューアル後初めて行ったよ,駅前のマルヤス。
錯覚だと思うが、店内が広くなった印象を受けた。
-
- 371
- 2015/02/01(日) 16:27:30
-
>>338・354・355
やっと告知来た。
ミニストップが2月20日オープンだって。
ドアに張り紙してあったよ。
このページを共有する
おすすめワード