facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 169
  •  
  • 2014/05/30(金) 19:36:06
明日セブンイレブン6丁目店オープン、看板の上がアサヒの自転車ってなんか違和感あるわ、周りにコンビニありすぎで競争厳しいからいつまでもつやろな。

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2014/05/31(土) 12:04:07
その辺のセブイレ、共倒れにならなければいいが
で、七尾の地名って未だに存続してるの?
産業道路のびくドン前交差点が岸辺中5丁目になってかなり経つらしいが

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2014/05/31(土) 13:42:38
>>170
ドミナント戦略

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2014/05/31(土) 19:49:41
>>171
その戦略オーナーのこと何も考えてない戦略やな。東京系はえげつないわ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2014/05/31(土) 20:54:47
>>172
オーナーも納得済みで契約してるんじゃない?ttp://www.sej.co.jp/company/aboutsej/branch.html

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2014/06/01(日) 06:04:51
池田銀行横のセブン、交差点のセブンと同じスタッフが入ってたわ。

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2014/06/01(日) 07:45:57
>>174
オーナー同じやからね

ここまで見た
  • 176
  •  
  • 2014/06/01(日) 08:23:44
交差点のセブン、荷下ろし用の駐車場が無いでしょ?
池田泉州銀行の隣に引越し,という可能性は無いの?

ここまで見た
  • 177
  •  
  • 2014/06/04(水) 06:57:53
阪急高架化の「意見交換会」に出るやついないのかな

ここまで見た
  • 178
  •  
  • 2014/06/05(木) 19:58:03
摂津市民限定?

ここまで見た
  • 179
  •  
  • 2014/06/05(木) 21:13:49
>>164
案の定ヤマザキディリーストア潰れたな。

ここまで見た
  • 180
  •  
  • 2014/06/05(木) 21:18:09
6丁目店オープン記念でチーズスナック配ってたな。他の店ではオープン記念でもらったことなかったけどな。

ここまで見た
  • 181
  •  
  • 2014/06/06(金) 10:09:28
ヤマザキデイリーストアって古本市場の近くの?
もしそうならオーナーは中央病院近くのセブンイレブンと同じ人だと聞いた覚えがあるんで
>>175が事実なら潰れたっていうのともちょっと違う気も

ここまで見た
  • 182
  •  
  • 2014/06/08(日) 14:39:36
千里丘周辺の名家を知らないのかw

ここまで見た
  • 183
  •  
  • 2014/06/08(日) 21:15:14
浜家

ここまで見た
  • 184
  •  
  • 2014/06/09(月) 11:00:15
>>176
あんな一等地手放せないと思う。
駐車場なくてあの集客すごいよね。
大阪銀行の筋にコンビニできないかぎり安泰。

ここまで見た
  • 185
  •  
  • 2014/06/09(月) 12:20:53
いや、大阪銀行の筋にコンビニができても
中央病院がある限りは安泰じゃないか?

ここまで見た
  • 186
  •  
  • 2014/06/09(月) 20:39:00
>>184
ヤマザキパンの浜家の時代は、あの場所にあっても
客入ってなかったんだぜ。

ここまで見た
  • 187
  •  
  • 2014/06/10(火) 22:09:28
摂津市方面から土日に箕面方面に行くのにいつも渋滞で困っています。
うまく抜ける道はないでしょうか。
宜しくお願いします。

ここまで見た
  • 188
  •  
  • 2014/06/11(水) 03:36:55
>>187
摂津のどこらへんから、箕面のどこらへんんまでか
もう少し詳しく書くと、アドバイスしやすいかも。

ここまで見た
  • 189
  •  
  • 2014/06/12(木) 00:44:07
詳しくなくてすいません。医誠会病院から171号線への抜け道を教えて頂きたいです。

ここまで見た
  • 190
  •  
  • 2014/06/12(木) 01:44:04
横江、143号と阪急の踏切の手前、岸辺中一〜吹田駅前がすごく混んでる印象

ここまで見た
  • 191
  •  
  • 2014/06/12(木) 08:22:04
>>189
一旦市役所方向へ走ってライフ越えて左折、中央環状で万博公園
から大阪大学行くか、北千里を経由すれば?

ここまで見た
  • 192
  •  
  • 2014/06/12(木) 18:23:26
>>189
いつも通っているルートはどうなっていますか?
それがわかったほうがそのルートよりもこちらの道がすいてますよ、
というアドバイスできるかと思います。

ここまで見た
  • 193
  •  
  • 2014/06/12(木) 19:16:35
>>189
出来れば、曜日と時間帯も。

ここまで見た
  • 194
  • sage
  • 2014/06/14(土) 09:19:35
>>189
摂津市駅に向かって少し進んで、香露園の交差点(コノミヤのところ)で右折、
大正川を渡ってまっすぐ行くと中央環状線に出ます。(ユニクロの手前)

あとは中央環状線を進んで、小野原・今宮へ向かうなら、万博記念公園駅を
過ぎたところで側道へ出て、万博外周道路に入り、中央環状線を越えてすぐに
左折します。すると、小野原と北千里(今宮方面)に二段階で右折する交差点が
あるので、そのどちらかへ進めばOKです。

また、萱野方面に行くのなら、中央環状線を千里中央まで進んで、新御堂筋に
入るのが一番早いと思います。

ここまで見た
  • 195
  •  
  • 2014/06/14(土) 17:04:15
またでっかいマンションできるんやな

ここまで見た
  • 196
  •  
  • 2014/06/14(土) 20:42:20
>>195
どこに出来るん?

ここまで見た
  • 197
  •  
  • 2014/06/14(土) 21:34:25
小野原と北千里(今宮方面)に行く二口の右折する交差点が
あるのが珍しいですよな

ここまで見た
  • 198
  •  
  • 2014/06/14(土) 21:39:48
むかしに万博競技場にはいるクルマが入り口で詰まってケツが中間までつながってたので
東奈良から万博まで半日かかかったことがあり

ここまで見た
  • 199
  •  
  • 2014/06/15(日) 01:19:55
>>196
あぁごめん、新しいっていうか今CMでやってるやつのことね

千里丘駅から5分とかいうやつ

ここまで見た
  • 200
  •  
  • 2014/06/15(日) 19:36:40
イズミヤ千里丘7時頃行ったが混みすぎびびた。みんな本田の応援で動かなかったんやろな。マイカル茨木行けや。

ここまで見た
  • 201
  •  
  • 2014/06/16(月) 11:38:14
>>195様〜
なんぼマンションを建設しても・・実情は寒い・・卍〜
マンション購入者の約4割が・・将来のローン破産者って・・知っていますか?
正社員や終身雇用制度の崩壊が招く〜寒い出来事ですね〜合掌だわ〜卍

ここまで見た
  • 202
  •  
  • 2014/06/16(月) 16:59:20
千里丘の安さをなめんな
ビバ低所得者

ここまで見た
  • 203
  •  
  • 2014/06/19(木) 19:26:53
アサヒ自転車が移転みたいですが、今のアサヒの後は何が入るか、どなたかご存知でしょうか?
個人的にはダイソーがいいなと思ってるんですけど・・・・

ここまで見た
  • 204
  •  
  • 2014/06/20(金) 02:41:38
>>203
バカなん?
貧乏くさ

ここまで見た
  • 205
  •  
  • 2014/06/20(金) 03:03:33
なんでバカやねんアホかおまえは

ここまで見た
  • 206
  • 一丁目
  • 2014/06/20(金) 03:11:42
中央病院の坂道に上がっていく途中にある居酒屋は美味しいですか?
ほたる、魚菜、モツ鍋屋さんなど。
行ってみたいのですが、オススメあれば教えて欲しいです。

ここまで見た
  • 207
  •  
  • 2014/06/20(金) 08:28:27
205さん

ありがとうございますo(^▽^)o

ここまで見た
  • 208
  •  
  • 2014/06/20(金) 11:35:39
>>207
ごめん、俺もお前は馬鹿だと思うわw
だってここで「ダイソーがいい」って言う意味、全くないじゃん。

ここまで見た
  • 209
  •  
  • 2014/06/20(金) 19:15:36
ダイソーよりはキャンドゥかセリアがいいな

ここまで見た
  • 210
  •  
  • 2014/06/20(金) 20:52:45
>>208
何なら意味あるの?こんな掲示板で

ここまで見た
  • 211
  •  
  • 2014/06/20(金) 21:38:18
>>210
こんな掲示板って言うなら、読むのやめたら?w

って、言葉尻とらえるだけのレスしてうれしいの?

ここまで見た
  • 212
  •  
  • 2014/06/21(土) 02:48:45
希望を言うぐらい別にええやん
それに対して馬鹿とか言うほうがよっぽど意味ないと思う

大手の雑貨屋はあってほしいなー
ヘタな飲食店が入るより断然いいわ

ここまで見た
  • 213
  •  
  • 2014/06/21(土) 23:25:30
読むなってなんやねんな
何なら意味があるのか聞いてるのに答えはないんや

ここまで見た
  • 214
  •  
  • 2014/06/22(日) 17:37:15
他所からきた貧乏人のせいで
千里丘も住みにくくなったw

ダイソーw

ここまで見た
  • 215
  •  
  • 2014/06/22(日) 23:00:10
あらら・・・・余計な発言のせいで、荒らしてごめんなさいー
引越ししてきて1年。千里丘の皆さんはいい人ばかりで静かだし、とてもいい街だと気に入っています
お邪魔しました!

ここまで見た
  • 216
  •  
  • 2014/06/23(月) 11:56:10
千里丘は安いから
貧乏人が寄り付くのも解らないことはない

ここまで見た
  • 217
  •  
  • 2014/06/23(月) 12:12:16
吹田市が支援してくれればもうちょっと発展できるのにな。
肝心の駅前が摂津市領だからどうしても貧乏くさくなる。

ここまで見た
  • 218
  •  
  • 2014/06/23(月) 15:59:25
>>217
ヒント沖縄

ここまで見た
  • 219
  •  
  • 2014/06/24(火) 18:41:16
ヒントの意味がわからない…

ここまで見た
  • 220
  •  
  • 2014/06/24(火) 19:08:49
オリオンビール飲みたい

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード