都島区ってどんなんかな〜?Part71 [machi](★0)
-
- 553
- 2014/06/06(金) 05:57:45
-
府教委に人を見る目がない
そんな人たちが教育に携わってはいけない
-
- 554
- 2014/06/06(金) 07:52:46
-
え?
都構想て都島は吸収される側なの?
-
- 555
- 2014/06/06(金) 11:29:58
-
民間人校長も乱造してはいけないと思う。
それだけ優秀な人材が大阪の学校ごときにくるはずがない
まあ1割以内が限界かな
-
- 557
- 2014/06/06(金) 15:25:25
-
>>554
大阪市域の府議会議員28人 大阪市外の府議会議員60人
数の力で大阪市域は弱くなるからね
政令指定都市の権限はほとんど府と同じだけどね、それがなくなって府と合併するのが都構想
-
- 558
- 2014/06/06(金) 20:14:03
-
※
政治の話と宗教の話は揉める素
-
- 559
- 2014/06/06(金) 20:34:05
-
揉めたっていいじゃないか、人間だもの
みつを
-
- 560
- 2014/06/06(金) 20:37:49
-
大阪都は今の形で橋下では無理でしょう。
自業自得。
理念と目的を見つめ直し、他の人が出てきて納得できれば応援もするけど
維新はもうダメポ。
維新八策とかバカなこと言い出した時から見放した。
-
- 561
- 2014/06/06(金) 21:21:34
-
北区との合区は賛成だけどな。
大阪都北区(北区、都島区、淀川区、東淀川区)
大阪都西区(此花区、福島区、港区、大正区、西淀川区、住之江区)
大阪都東区(城東区、東成区、生野区、旭区、鶴見区)
大阪都南区(平野区、阿倍野区、住吉区、東住吉区)
大阪都中央区(西成区、中央区、西区、天王寺区、浪速区)
-
- 562
- 2014/06/07(土) 00:55:00
-
旭区住まいだけど、北区様都島様のお仲間になりたい
生野東成と同類にはなりたくないのが区民の本音…
-
- 563
- 2014/06/07(土) 09:29:22
-
旭、城東、鶴見、都島で住宅地連合の方がいいな。
-
- 564
- 2014/06/07(土) 11:46:09
-
先日、産経の夕刊に中学の給食についての記事を中一の息子が読んでいました。
不味いことについてはあまり書いてなく、おかずが冷蔵庫冷やされてて冷たいといものでした。
それお受けて7月から味噌汁が付くと書いてました。
読んだ息子は一言「なんで7月から味噌汁やねん!暑いのに〜」
冷暖房の効いた従業員食堂で出来たての自分お好きなものを選んで食べてる人が考えるとそうなるんや。
と教えておきました。
-
- 565
- 2014/06/07(土) 13:11:42
-
塩分補給かな
-
- 566
- 2014/06/07(土) 14:51:23
-
記事によると
おかずが本来温かい物も一緒に冷蔵に入れてるので温かい物という事らしいですよ。
-
- 567
- 2014/06/07(土) 15:32:12
-
そのうちこのバカ市長に子供達が殺されてもおかしくないな。
-
- 568
- 2014/06/07(土) 16:47:35
-
暑い時に暖かいもの食べるのは体にいいと聞いた。
-
- 569
- 2014/06/07(土) 16:53:00
-
568さん
あなたは好んで食べるのかな?
-
- 570
- 2014/06/07(土) 17:18:32
-
その息子に一言
出されたものは残さず黙って食え
-
- 571
- 2014/06/07(土) 17:45:43
-
>>569
568ではないが わしは食うな
別物だが
真夏の盛りに汗ダラダラ流しながら食うカレーは別格
-
- 573
- 2014/06/07(土) 19:32:48
-
>>571
中学1年が真夏に味噌汁を汗かきながら食べるかな?
カレーじゃなく味噌汁の話ししてます。
-
- 574
- 2014/06/07(土) 19:50:22
-
まぁ暑いときには冷たいものっていうのは子供の言いそうなことだし
俺も子供の頃に親が夏に熱い茶を飲んでいるのをみて首をひねっていたが
中年と呼ばれてから大分経ち、人生の折り返し点を過ぎた頃から夏でも暑いお茶を飲むようになった
-
- 575
- 2014/06/07(土) 19:53:55
-
いやいや、中学1年の話をしてるわけで・・・
もういいや〜(笑)
-
- 576
- 2014/06/07(土) 20:27:35
-
いやいや、世の中の物事を決めるのはロートルで
爺さんの主観と中坊の主観が常に重なることはないと言っているわけで…
もういいや〜(藁
-
- 577
- 2014/06/07(土) 22:11:09
-
汁物なんて年中食卓に並ぶ物だと思うが
-
- 578
- 2014/06/07(土) 22:11:36
-
何日か前のぶら下がり会見でハシシタは給食のメニューについて真剣に滔々と語ってたな。
いろいろ言われてるけど面白い男だな。
-
- 579
- 2014/06/07(土) 23:56:44
-
自分が子沢山だけに子供関係には熱心だな。
-
- 580
- 2014/06/08(日) 03:01:18
-
10日から100円橋がタダになりまっせ。
-
- 581
- 2014/06/08(日) 05:35:58
-
市民税高杉
-
- 582
- 2014/06/08(日) 13:42:17
-
>>580
今更無料に??
その方がいいけどw
-
- 583
- 2014/06/08(日) 14:01:45
-
あそこの橋、自転車で上まで行くのたいへん。
エレベーター付けてほしい。
もしくは赤川鉄橋復活とか。
淀川渡るのしんどいよ。
-
- 586
- 2014/06/08(日) 19:58:35
-
>>369
> 都島駅付近でいい感じのヤカン売ってるところってないですか?
> 鍋で湯沸かすのめんどくさい…
電気ケトル使いなよ....。
-
- 587
- 2014/06/08(日) 21:14:50
-
そんなに中学の給食が嫌なら
自宅でお弁当作って持って行けばいいのに。
中学生にもなったら、男子でも卵焼いたりおにぎりぐらい作れるでしょ。
-
- 588
- 2014/06/08(日) 21:33:07
-
みそ汁嫌いな子供は多いから
夏とか関係ないだろ
教室はエアコン入ってるんだろうし
厨房はあれだけの給食作るのにどれだけ熱量使うのか考えたら
おばさん すっごくタイヘンだと思うな
-
- 589
- 2014/06/08(日) 21:33:20
-
また給食くいたくなった
当時は好きじゃなかってんけどな
あげパンは好きやった
-
- 590
- 2014/06/08(日) 22:18:42
-
給食ネタ、報道が悪いのか論点がズレてる気がしてならない。
給食の感想や改善を中学生に聞く → 答える、は当然だろ。
答えを聞いて、改善が必要では?思っている大人(どっかの議員?)に呆れたわ。
-
- 592
- 2014/06/08(日) 23:36:13
-
>>591
それは べつじん なのれす
きっと なりすまし なのれす ニヤ(・∀・)ニヤ
-
- 593
- 2014/06/09(月) 02:31:58
-
政治の話にご熱心なのはわかるが、一度言ったことを何度も何度も蒸し返すあたり、ちょっと
おつむのアレな人なんだろうな
現実でもネットでも、過剰に政治に入れ込んでる人ってなんかアレな人が多いよなぁ
-
- 595
- 2014/06/09(月) 11:00:03
-
公立校にエアコンは贅沢すぎ
どっちにしろ冷めた味噌汁がでるんやろ?
季節関係ないやん
給食がまずいってことを報告したかっただけ?
-
- 596
- 2014/06/09(月) 11:33:19
-
>>594
「おかずが冷めててまずいです」
「じゃあ暖かい味噌汁つけましょう」
みたいな流れ?
まあ栄養的には汁物のひとつはあった方が良いと思うが。
-
- 597
- 2014/06/09(月) 11:35:31
-
中学校の普通教室に空調機等を設置します
http://www.city.osaka.lg.jp/hodoshiryo/seisakukikakushitsu/0000155231.html
もう設置は終わってると思いますが
-
- 599
- 2014/06/09(月) 12:33:07
-
>>597
そうなんですね。
窓全開で事業してましたし、扇風機は目に付きましたが
私の見落としだったのかもしれません。
「窓全開で授業」です。間違ってすみません。
-
- 600
- 2014/06/09(月) 15:36:58
-
学校にエアコンが必要なのかなあ。
暑い時期は休みに入るわけで。
ほんとに必要な時期は休みでしょ。
7月のちょろっとと9月の少しぐらいだよね。
いらんと思う。
夏休み大幅に短縮して授業するってなら別だけど。
窓開けっ放しとかにできる環境ならいらんよね。
-
- 601
- 2014/06/09(月) 16:09:41
-
教師に必要なのでは?
日教組〜教育委員会あたりの圧力と推測
-
- 602
- 2014/06/09(月) 17:21:28
-
学校にエアコンはいるだろう。昔はなかったという人もいるが
?.昔と今では気温が違う[クルマや周囲のエアコン排気.道路舗装]
?.家庭には必ずエアコンがある
?.子供らは炎天で遊んだ経験などない
それにクソ面白くもない勉強を強制されるのだからね。
このページを共有する
おすすめワード