淀川区・十三板 Part52 [machi](★0)
-
- 364
- 2014/03/07(金) 15:09:21
-
火災保険って、たとえ被害を受けたほうでも出火元の保険で保障されないんだっけ?
-
- 365
- 2014/03/07(金) 15:15:10
-
結構な面積が無くなった
画像でかいです
https://i.imgur.com/41aIzbv.jpg
https://i.imgur.com/Zta74pc.jpg
-
- 366
- 2014/03/07(金) 15:19:21
-
高架化工事ができるな
つうか、もう線路のすぐそばにまで家を建てるなよ
今回はたまたま大惨事にならなかったが、爆発して駅まで巻き添えを食らって
乗客にまで被害が及ぶ事もあるんだからな
-
- 367
- 2014/03/07(金) 15:28:01
-
>>365を見ると神戸線側に最も面してる方は殆ど駄目で、反対の向かい側もかなり影響出てるね
もう一筋向こう、角にお弁当や新聞売ってる店のあるところ
あの筋一帯は多分大丈夫だった?分からないけど
-
- 368
- 2014/03/07(金) 15:30:10
-
>>365
こりゃすげーな
-
- 369
- 2014/03/07(金) 15:32:10
-
十三を高架化する計画は無いんだなあこれが。
-
- 370
- 2014/03/07(金) 15:34:06
-
>>363
波平通りの反対側の路地
駅でて右にいったとこだな
>>364
たしかそう
明治時代のその法律知った時衝撃的だったよな
過失のある失火責任でも被害者は火元に請求できないんだよ
だから日本の火災保険って自分が被害を受けた時に自分で加入した保険から保険金を貰うんだよな
他の保険とか自動車保険だと相手に迷惑をかけた時に自分がかけた保険で相手に保険金を支払うのにな
>>365
そういや沖縄の嘉手納米軍基地の周りの住宅って米軍基地が出来た後に立てられた家が98%とかってやってたな
日本も線路から10m以内は住宅建設の新規は禁止すればいいのにな
>>367
こういう密集してるとこは東南海トラフ地震がおきたらガンガン火事になりそうだよな
阪神大震災も火事で亡くなった方が多いみたいだし
まーM9の東南海トラフが起きたらこの辺りは4Mの津波が来て水没だけど
-
- 371
- 2014/03/07(金) 15:35:55
-
176があるから高架は無理
-
- 372
- 2014/03/07(金) 15:40:13
-
>>365
しょんべん横丁の通りより東側は全勝っぽいね(´・ω・`)
通りが防火帯になった感じに見える。
-
- 373
- 2014/03/07(金) 15:41:01
-
拾った地図に追記
黄色の範囲はダメそうに見えた 奥のほうも屋根燃えて無くなってるし
https://i.imgur.com/Kr1Gze5.jpg
-
- 375
- 2014/03/07(金) 15:45:02
-
>>373
仕事速いな
この辺の店で唯一行ったことのある店がラーメンたんたんやけど駄目そうやな
反対側の元気食堂とか松屋があるから飯は大丈夫やけど
-
- 376
- 2014/03/07(金) 15:45:33
-
>>374
地下にしたら淀川にぶつかるんだ。
高架も難しいし、どうにもならなさそ。
十三トリスもダメかあorz
-
- 377
- 2014/03/07(金) 15:47:37
-
成人したら十三屋行ってみたかったのになあ・・・
あああ悲しいなあ
-
- 378
- 2014/03/07(金) 15:47:41
-
>>376
JR東西線は北新地から尼崎駅のちょい手前まで全部地下になってるよ。
JRも淀川の地下を通ってるから阪急も技術的にはできそうだけどな
梅田〜中津〜十三辺りを地下にすればいいのにな
-
- 379
- 2014/03/07(金) 15:52:35
-
十三の高架化よりもたぶんリニアが大阪に来る方が完成が早いと思うよ
-
- 380
- 2014/03/07(金) 15:53:38
-
坦坦ダメか・・・
-
- 381
- 2014/03/07(金) 15:58:18
-
朝一から十三屋で飲んでた人たちは今後はどこにいくんやろ?
-
- 382
- 2014/03/07(金) 16:00:09
-
昨日たまたまラーメン担々行ったんだよ
初めてだったんだけど
満席でカウンターの中でオヤジさんが
せっせとラーメン作ってた
カウンターの上にキムチや紅しょうがが盛られてて
そういうのが全部無くなったと思ったら
すごく寂しい
-
- 383
- 2014/03/07(金) 16:00:12
-
気の毒ですね
-
- 384
- 2014/03/07(金) 16:05:06
-
担々も一回しか行ったことないし、通り過ぎてばっかりだったのが本当悔しい
-
- 385
- 2014/03/07(金) 16:08:55
-
十三屋、吾菜場、坦坦、とんき、ふかどん、のんのん、みーんな常連やったのに。。
-
- 386
- 2014/03/07(金) 16:28:54
-
串徳、トリスは大丈夫?
-
- 387
- 2014/03/07(金) 16:33:51
-
誉はどう?
-
- 388
- 2014/03/07(金) 16:41:32
-
ぱっと通っただけやけど、坦々の姿はなかった。
-
- 389
- 2014/03/07(金) 16:43:32
-
ラーメン担々って
こってりのとこ??
-
- 390
- 2014/03/07(金) 17:10:43
-
http://www.chinraiken.net/
http://www.chinraiken.net/blog/
請来軒さんがすばやくお知らせやご予約のお客様へのお詫びをだしてる。
再建したら応援する!!
-
- 391
- 2014/03/07(金) 17:18:59
-
ションベン横丁通った記憶もないな
-
- 392
- 2014/03/07(金) 17:25:08
-
朝の神崎川行きたかった者だが、神戸線三宮方面まだ乗れない?
腰が悪くてあんまり歩けんから歩いていくの無理
梅田に出るしかないのか…
-
- 393
- 2014/03/07(金) 17:28:08
-
帰りは1号線じゃないから大丈夫だろ
俺も今神崎から乗るところ
-
- 394
- 2014/03/07(金) 17:29:58
-
火災保険入ってても又貸しだと厳しいんじゃないかな。その辺あやふやな店多そう。
-
- 395
- 2014/03/07(金) 17:31:35
-
ホーム側は全滅に近いね
通り一つ隔てただけで全然違う
-
- 396
- 2014/03/07(金) 17:32:05
-
>>392
昼には神戸線十三に止まってたよ。
ただダイヤの乱れはあるかもしれないから
確認した方がいいかも。
お大事に。
-
- 397
- 2014/03/07(金) 17:33:54
-
夕方見てきたけど、改札側から見て右手側の店全滅だな、改札口並びのパンや新聞売ってる店や鳴門鯛焼きまで焼けてたし。建物が焼け落ちて道をふさいでるし、しばらくは焼けなかったとこも営業できんね。
-
- 398
- 2014/03/07(金) 17:34:42
-
あの一帯は本来大阪市の土地なんだってよ
そこに勝手にドヤ街立てて今に至ってるから
権利者とか複雑すぎて大変になるってさ
なんだかきな臭くなってきましたよ
-
- 399
- 2014/03/07(金) 17:40:45
-
あーそうなのか
そしたらもう権利権とか言い出す奴は裁判でもして所有権を主張するしかないわな
-
- 400
- 2014/03/07(金) 17:42:55
-
>>396
ありがとう
通院なんだ、いってくる
-
- 401
- 2014/03/07(金) 17:43:09
-
今までがアンタッチャブル過ぎたんだよね
これを機に正常化されることを願うわ
-
- 402
- 2014/03/07(金) 17:44:50
-
>>208
↑スゲー 火事予言カキコ(lll・ω・`)
-
- 404
- 2014/03/07(金) 17:53:46
-
>>381
大阪市って17人に1人が生活保護だから
ああいう朝から飲める場所が必要なんだよなー
西口商店街と東口商店街じゃ賃料が高いから見た目が小汚いおっさんを受け入れるような店は出来ないだろうし
十三バイパスの高架下とかにオープンする店も出てくるかなー
最悪、十三公園に違法屋台とか出したらそれはそれで面白いかも
-
- 405
- 2014/03/07(金) 17:54:15
-
予言やないですよーー
昨日の夜、それ書いた者なんですが
むしろ昨日あった東口側のマンションの
サイレンとか警察とか消防車救急車の件を
誰も話さなかい不思議で仕方ないのです。。
さっき買い物ついでにそのマンションの前
通っても何事もなかった感じだったし、。。
何事もなかったならそれの方がいいんですがね!
-
- 406
- 2014/03/07(金) 17:55:12
-
しょん横が無くなって小ぎれいな駅ビルになると
それはそれでちょっと寂しいな。
あのディープさは日本有数だったと思うけど。
老夫婦が営んでた大安の大理石カウンターで
もう焼肉が食べられないのか・・・
-
- 407
- 2014/03/07(金) 17:56:34
-
>>392
乗れるよ。
ただ、西口改札は使えない。
-
- 408
- 2014/03/07(金) 17:58:17
-
>>404
東口進んで自転車屋の隣に見た目が小汚いおっさんがたくさんいる立ち飲み屋あるやん
-
- 409
- 2014/03/07(金) 17:59:17
-
>>406
ディープと聞いてこのサイト思い出した
ちなみにその焼肉屋は美味しくて安かったの?
http://osakadeep.info/tags/%E5%8D%81%E4%B8%89/1/
大阪DEEP案内
-
- 410
- 2014/03/07(金) 18:03:57
-
>>405
その件は知らないけどマンションから火災通報あると、
とりあえず梯子車複数と救急車パトカー集結するから見た目大騒動になるけど
実際は家庭用消火器で消し止めれたり
鍋焦げただけでボヤですらない場合もあるからねえ
-
- 411
- 2014/03/07(金) 18:08:01
-
ほい
http://togetter.com/li/639011
-
- 412
- 2014/03/07(金) 18:10:41
-
神戸住みです。
ション横の雰囲気が気に入ってたんで、ショックです。
こぎれいになってしまうのかな…
もちろん、安全を考えればそのほうが良いんだろうけど。
-
- 413
- 2014/03/07(金) 18:12:31
-
十三屋が焼けたから昼酒難民がたくさん出るぞ。
このページを共有する
おすすめワード