大阪のラーメン屋さん41だ〜ッ! [machi](★0)
-
- 744
- 2014/05/03(土) 12:48:32
-
>>743
そうだよね。
以前びっくりラーメンってのがあったけど180円なりに美味かったしね。
今CMでやってる回転寿司の280円ラーメンは美味いのかな?俺はまだ食ったことない。
-
- 745
- 2014/05/03(土) 12:48:50
-
河内長野に新幸楽苑て店があるんだけど、あれは幸楽苑の系列なんだろうか。
幸楽苑は行ったことなくて、一緒に行った連れは幸楽苑の味を知ってて、
「ちょっと違う」とか言ってたので。
-
- 746
- 2014/05/03(土) 16:38:05
-
>>745
系列店みたいです。(詳細はWikipediaで)
-
- 747
- 2014/05/03(土) 18:47:17
-
まあ趣味的な食べ歩きで行くような店と、1回の食事として行く店を比較しても意味ないわな。
幸楽苑は後者だろ。うどんそば店のような感覚。
コンビニの如く出店してて、よく維持できるもんだと感心するが
-
- 748
- 2014/05/03(土) 20:24:15
-
>>746
なるほど、サンクスです。
-
- 749
- 2014/05/04(日) 18:02:55
-
幸楽苑の味噌ラーメンは結構、逸品だと思う。
醤油もそうだし、あの値段と考えるとクォリティーは高いような。
大阪もラーメン店は増えたけど
700円や800円して、これかい…てのもあるからねぇ
-
- 750
- 2014/05/04(日) 20:00:34
-
あるある
-
- 751
- 2014/05/04(日) 20:55:56
-
>>40
スープ覚めたらゲロまずになるからな
-
- 752
- 2014/05/04(日) 20:57:42
-
やはり古譚!
-
- 753
- 2014/05/04(日) 21:18:12
-
古潭はピーク時の方が美味い気がするのは気のせいかな?
後、あべちか古潭。要望として、ビールのアテ的な物として
ハットトリックの具だけとか出して欲しいなぁ
-
- 754
- 2014/05/04(日) 21:20:07
-
いくら味は絶品でも冷めたスープに浮かぶ背油はかなりグロいからなぁ
-
- 755
- 2014/05/04(日) 22:58:11
-
古潭のピークがいつか知らんがもう伸び代は無い気がする。美味い不味いではなく創業者の目も届かず管理職もやる気無し 依って各店舗も総じて汚れが目につく。居住が京橋なので京橋古潭が近いが行く気がしない。はっきり言って金テープの作るラーメンも焼飯も不味い。おばちゃんの態度も悪い。
-
- 756
- 2014/05/05(月) 12:06:48
-
て言うかこれだけ系列店舗間のみならず同一店中でさえ
味が安定しないのはちょっとどうなの?だね
それを適切な指導、改善せず結果的に放置状態にしてるのも
-
- 757
- 2014/05/05(月) 12:56:10
-
あべちか古潭だけど…ラーメンしゃぶしゃぶしているところに居た、やり手の仕切っている職人最近いない色々とアルバイト店員を指導していたのだが…
-
- 758
- 2014/05/05(月) 13:18:06
-
あべちか古潭ラーメンを初めて食べてから今年で34年になるが、当時中学生だった時のあの味が旨かった。あの感動が忘れられない。あの味が神と言ってもいい位だった…
-
- 759
- 2014/05/05(月) 13:34:24
-
>>758
思い出補正
-
- 760
- 2014/05/05(月) 14:50:22
-
>>758
30年くらい前なら
その衝撃は凄く同意する。
-
- 761
- 2014/05/05(月) 14:59:35
-
古潭は安定してるよ
梅田の三店舗
-
- 762
- 2014/05/05(月) 15:49:20
-
その梅田三店舗が京橋古潭にひけを取らないくらい不安定なんですよ
-
- 763
- 2014/05/05(月) 17:05:58
-
あべちか古潭ラーメンの味が不安定なのは、アルバイトが秘伝の醤油だしを器に入れる時にさじ一杯にして入れないからスープが薄すかったりする。職人さんがアルバイトに水平にしろと注意されているのを、何回か目撃した。
-
- 764
- 2014/05/05(月) 19:27:04
-
それも一要因だろうがもっと全体的な大袈裟だか 技術や心の持ち方も関係してるんじゃないだろうか?より美味しいモノを作りたい お客に喜んで貰いたい ありがとうごちそうさまって言って貰いたい こんなんが欠落してるから接客指導もいい加減になるしお客の顔色も見ない。そりゃあ創業者のラーメンは旨かったよ ごちそうさま ありがとうございましたが当たり前だったし。
-
- 765
- 2014/05/05(月) 20:07:19
-
ていうか、アルバイトに作らせるのがそもそもの間違いでは?
-
- 766
- 2014/05/06(火) 10:02:49
-
>>764
河童横丁。創業者の味。
-
- 767
- 2014/05/06(火) 10:32:37
-
>>765
そんなこと言ったら外食産業どころか社会が成り立たんぞ。
別にアルバイトだからダメなわけじゃないだろ。
世の中きっちりやってる腕のいいバイトなんていくらでもいる。
問題は技術や意識の低い従業員に対して教育が不十分、あるいは教えても
その徹底が不十分という管理の責任の方だろう
-
- 768
- 2014/05/06(火) 12:25:21
-
いやぁ、相変わらず古譚の話題になるとすぐに熱くなるなぁお前ら。
どんだけ古譚LOVEなんだよ。
-
- 769
- 2014/05/06(火) 12:49:22
-
>>768 釣れねーよ
-
- 770
- 2014/05/06(火) 13:13:29
-
763 新人アルバイトがベテラン職人に指示してるのかな
-
- 771
- 2014/05/06(火) 15:36:19
-
行き過ぎると完全セントラルキッチン最強説になっちゃうんだけどね
サイゼリヤみたいに
-
- 772
- 2014/05/06(火) 15:49:31
-
俺もラーメンやったら古譚とちらんがすきやな
古譚はだれでも知ってると思うけど、”ちらん”は東通リ商店街にある
まあホームページでも見てみ
-
- 773
- 2014/05/07(水) 01:20:54
-
古潭ラーメンの味は、店長会議か何か開かれこの味に変えよう!!とか決まったのではないかな…それならあの昔ながらの濃厚スープは期待出来ない
-
- 774
- 2014/05/07(水) 01:21:23
-
古譚の話題でレス伸びすぎ
-
- 775
- 2014/05/07(水) 01:33:22
-
774 古潭のたんは、ごんべんじゃないぞ…さんずいへんだぞ…訂正しなさい。
-
- 776
- 2014/05/07(水) 01:48:49
-
古潭は味噌ラーメン以外は食う価値なしです。
-
- 777
- 2014/05/07(水) 14:11:30
-
>>776
はぁ?何だって!
-
- 778
- 2014/05/07(水) 14:19:12
-
ところで古潭・古譚ってなんて読むん?ふるたん?こたん?ふっとん?
IME逆変換をすれば読めなくもないが大阪の難読人名みたいに
当て字もあるかもしれないから一応聞いておきたい。
あとどんな意味なのかも知りたい。具に関わるものなのか店長の名前なのかetc
-
- 779
- 2014/05/07(水) 18:28:25
-
潭は民潭 分かるよな
アイヌのコタンとは関係無い
-
- 780
- 2014/05/07(水) 18:35:56
-
え?と思って検索した。
古潭あべ地下店
http://nttbj.itp.ne.jp/0667729528/index.html
関西を中心に14店舗チェーン展開する「古潭」系列の1号店。
年季の入った木彫りの熊が目印です。
北海道の山小屋をイメージ。
店名はアイヌ語のコタン(寄り合う・街・村などの意)に由来したもので
「古潭」の二文字には千客万来の楽しいお店を創るゾーという
熱いメッセージが込められています。
ちょっと難しい漢字だけど覚えておいてください。
-
- 781
- 2014/05/07(水) 18:45:33
-
貴方はアレですね Wikipediaやネット情報を鵜呑みにして 錠弱なネタを回りに振り撒く方ですね
-
- 782
- 2014/05/07(水) 18:57:07
-
・・・呆れてものが言えん。
逆に「関係ない」の根拠は?
-
- 783
- 2014/05/07(水) 18:58:05
-
>>782
シッ!触っちゃいけません!
-
- 784
- 2014/05/07(水) 19:02:51
-
ついでに民潭って何だよWikipediaやネット情報に出てこな・・・
わかりました>>783
-
- 785
- 2014/05/07(水) 19:10:53
-
民潭=民団 わたしは古潭の創業者を存じ上げてます
あまりWikiに頼り過ぎては阿呆になりますよ偏りますよ
-
- 786
- 2014/05/07(水) 22:13:52
-
北海道を思わせる造りとかミソラーメンが売り、
ということから普通にアイヌのコタンを連想してたわ。
-
- 787
- 2014/05/07(水) 22:21:17
-
>>780
アイヌ語か。てっきり中国とかあっちの方の由来かとばかり思ってた。
-
- 788
- 2014/05/07(水) 22:34:45
-
>>763がアルバイトすれぱいいと思うの
古潭は外国人雇い出して質が低下したのは否めない。
-
- 789
- 2014/05/07(水) 22:38:07
-
古潭ラーメンって、北海道アイヌ地方が発祥だと思っていたけど…何か小樽の倉庫をイメージした建物とか熊の置物とかで…北海道から来たと今まで思い込みしていた。あべちかが1号だなんて…そんな
-
- 791
- 2014/05/08(木) 00:45:27
-
>>790 創業者は最近は体調崩されてましたが ご存命ですよ。ネットの戯言どう感じようと各々の自己判断です。ただし回りを巻き込んだりキチガイ呼ばわりは言わずともがなですね。草生やす事で誤魔化しも頂けません。
-
- 792
- 2014/05/08(木) 01:04:23
-
古潭ラーメンは、北海道ラーメンの美味しさを知って貰えるために創業者があべちかに1号店をオープンさせた訳なんだ。納得した。わざわざ北海道まで行かなくても、古潭ラーメンへ行けば本場北海道ラーメンが食べれる訳だね。
このページを共有する
おすすめワード