大阪のラーメン屋さん41だ〜ッ! [machi](★0)
-
- 59
- 2014/02/03(月) 08:47:00
-
レンゲ1つつけるくらいすればいいやろ。
どのようなこだわりがあるにせよ、レンゲないと不便に思う客がいるのに
「それはこだわりがあるからつけない!」なんていうのはどうなん?
-
- 60
- 2014/02/03(月) 12:06:54
-
>>59
それは正論だと思う。
-
- 61
- 2014/02/03(月) 14:08:52
-
うん、サービス業なんだからね。
-
- 62
- 2014/02/03(月) 17:18:32
-
スープは飲むものでなく麺に絡めるものって思ってるからレンゲないんじゃね?
塩分過多のことを考えた店の思いやり
な訳ないかw。
-
- 63
- 2014/02/03(月) 18:04:42
-
ラーメンって、俺は 速食のコース料理 だと思う
麺堅で頼んで 上に乗ってる具材あてにビール飲んで
麺 スープ
スープは、すまし 味噌汁感覚で全部飲むよ
塩分が気になるんだったら 運動で汗をかくとか サウナとか
冬でも汗をかく様にしてるね
-
- 64
- 2014/02/03(月) 18:24:36
-
単純にレンゲの分のコスト削減とか?
-
- 65
- 2014/02/03(月) 18:59:17
-
家でラーメン食べるとき、レンゲをいちいち使わない(人によっては所持すらしてない)場合がある。
なら、店でも敢えてレンゲは要らんだろう程度の判断じゃないのかね。
俺個人では確かにラーメンを店で食べるときレンゲは必ず付いてるイメージが何かあるので
初めて行った店でレンゲが出てこないと「え??」と思うが…
じゃあ絶対的に必要なものかというと実際、微妙だな。
-
- 66
- 2014/02/03(月) 19:05:43
-
>>34
定食とかの場合は1つだけ、片方がミニとかいうセット系も1つ
一方で単品でそれぞれを注文すると、両方ともという事が多いような。
もちろん、一概には言えないけど。
-
- 68
- 2014/02/04(火) 11:16:32
-
スープの香りを云々、とかでは?
-
- 69
- 2014/02/04(火) 13:10:54
-
そもそもプースーはゲレンをつかわずにムーノーがカイセー
-
- 70
- ツづ按づ按つオツづ「ツづ仰づア
- 2014/02/04 14:25:10
-
ツ凝?ツ久ツ右ツ衛ツ姪・ツづ債、ツづ「ツづ?づ丞裾ツづ敖づ個津キツづ淞づ可づ?br>ツ催?債つつセツつッツづ?br>ツ督ケツ禿堋堀ツづ個づ?つアツづ債、ツ凝環子ツ禿シツづ?つスツ値ツ段ツづ?氾個板?br>ツつオツづ?づゥツつッツづ?、ツ凝環子ツ鳴ウツつオツづ可つオツつスツづァツ陛板凝?ツつオツづ?br>ツつュツづェツづゥツづ個つゥツづ?
ツ禿崢づアツつセツ津キツづ淞づ個篠楪、ツつッツづ?つアツーツ凝環子ツづつつゥツつヲツづ?br>ツつォツづ?、ツキツツツイツつゥツづァツづ
-
- 71
- 2014/02/04(火) 18:15:48
-
女性客が来たとして、ドンブリ持って汁をすすれと言うのかwww
-
- 72
- 2014/02/04(火) 21:01:07
-
>>71
嫌なら来るな!ってスタンスなんか?
-
- 73
- 2014/02/04(火) 21:24:46
-
>>70
ヒエッ・・・
-
- 74
- 2014/02/04(火) 23:34:41
-
炒飯をレンゲで食うのもホンマは間違ってるねんな。
-
- 75
- 2014/02/05(水) 07:03:52
-
箕面で まこと屋って所行って来た
チャーハンに自信あり ってことでしたが
全くやった
-
- 76
- 2014/02/05(水) 09:06:35
-
>>74
箸じゃ食いにくいからレンゲでいいやろ
ただスープ用のレンゲひとつしか出さないから炒飯が食いにくい
ちゃんと炒飯用の浅く平たいレンゲとスープ用のレンゲのふたつ出して欲しい
かにチャーハンの店とかスプーン出す店も有るけどスプーンはあかん
金属の食感と中華は合わんのや
-
- 77
- 2014/02/05(水) 09:08:50
-
俺も藤平で、店内にチャーハン自慢がすごく書いてあったもんで
頼んでみたら、ろくに混ざってなくてところどころ
白い部分が残っているという、過去最低のチャーハンだったという事が
かつてあった。
-
- 78
- 2014/02/05(水) 09:15:03
-
チャーハンの器、平らな皿食いにくいよね。
-
- 79
- 2014/02/05(水) 09:21:36
-
店にもよるけど皿でも残り油すごいのに丼とかにしたら
底のほう油まみれで喰えんやろ
-
- 80
- 2014/02/05(水) 09:23:28
-
中国では日本で使われてる大きさのレンゲは使わないらしい。もっと小さいレンゲしかないらしいぞ。
-
- 81
- 2014/02/05(水) 17:32:08
-
呑んだ締めの金久右衛門、身体中に沁み渡る
どの味も、うまく感じるのだが
-
- 82
- 2014/02/05(水) 18:04:02
-
>>81
それをバカ舌と言う
-
- 83
- 2014/02/05(水) 18:32:37
-
>>75
焼飯は、黒兵衛か魁力屋のがマシやで。
-
- 84
- 2014/02/05(水) 18:53:39
-
>>78
最後の方が取りにくいよね。皿ごと手に取って傾けないと取り切れない。
あとチャーハン頼んでレンゲじゃなくて銀スプーンが出されるとなんか興醒めする。
家でお母んが作って出す感覚だからだろうか
-
- 85
- 2014/02/05(水) 19:10:00
-
銀スプーンの方が最後まで食べやすいのは確かなんだが、何かイヤだよなぁ。
でもファミレスとかのピラフ系だと銀スプーンの事も多いな。
炒飯となると銀スプーンは避けてほしくなる。
まあ家ではレンゲを持ってなくて銀スプーンで全てという人も多そうだけど。
-
- 86
- 2014/02/05(水) 20:39:52
-
>>32
あちこちのラーメンをいろいろ食べ歩いたけど、
俺は今でも山長が好きでたまに行くよ。
最近のラーメンは濃いの多くてスープまで飲み干せるのってあまりない。
何故か懐かしい味がするし、あのネギも大好きでいつもネギ増しだ。
あと知らない間にこんなHP作っててワロタ
http://www.men-onomichi.com/index.html
-
- 88
- 2014/02/05(水) 21:38:11
-
>>86
HP作ること自体はいいんだけど「取材履歴」って自分から出す必要あるのか
-
- 89
- 2014/02/05(水) 22:15:22
-
スーパーに来来亭の袋麺が売ってたから買ってみた
販売がエースコックw
-
- 90
- 2014/02/05(水) 22:56:57
-
>一、 スープの味と香りをお楽しみいただくため 山長ではレンゲはおいてません。
イミフ。整合性取れてなくね?
-
- 91
- 2014/02/06(木) 01:37:30
-
山長
作り手のこだわり 食いてのこだわり 色々あっていいんじゃない
店主 何百杯も同じラーメン食べてるんだから 最高の食べ方見習うよ
行ったことないけど マイレンゲ隠し持って行って見ます。
-
- 92
- 2014/02/06(木) 06:43:25
-
>>89
エースコックのワンタンメンを超える即席麺にであったことない。
-
- 93
- 2014/02/06(木) 13:17:33
-
豊中、箕面、池田あたりの屋台のラーメン屋って
誰か知りません?
-
- 94
- 2014/02/06(木) 13:22:23
-
今どき屋台のラーメンなんか食うって有りえんよ
-
- 95
- 2014/02/06(木) 13:39:48
-
なして?
-
- 96
- 2014/02/06(木) 14:47:35
-
逆になぜ屋台のラーメンなんか食いたいのか聞きたいよ
ラーメン屋なんて腐るほど有るし深夜までやってる店も多い
ネットで評判の店探すのも簡単なのにさ
わざわざ糞の可能性大の屋台なんかで食う意味がない
「あ〜、今オレ屋台のラーメン食ってんだ〜」って浸りたいのか?
屋台のラーメンで今までの最悪はプラ容器に入ったインスタントw
具もカップ麺に入ってる奴と同じだったw
丼を使ってる屋台で食ってたら警備員が来てオヤジ怒られてた
花屋の水道を勝手に使ってたらしい
俺が食い終わった後に丼をどうやって洗うか見てたらテッシュで拭いただけだった
一応普通のラーメン出す屋台も有ったけど会社形式でバイトに屋台やらせて
食材は別のとこでまとめて作って車で各屋台に配達してた
高いし美味くもないので前評判なしに屋台で食うのは避けるべきと思うのよ
-
- 97
- 2014/02/06(木) 15:05:19
-
あんたわかってないねえ、味ってのは舌だけで味わうもんじゃないんだよ。
-
- 98
- 2014/02/06(木) 15:32:45
-
釣り場で食う屋台のラーメンは旨いよな。大統領とか春齣とか。
-
- 99
- 2014/02/06(木) 15:54:08
-
屋台がまずいとは言わんが不衛生なのは間違いないんやない?
食べ終わったあとの食器どうやって洗うの?水道ないのに。
-
- 100
- 2014/02/06(木) 16:19:21
-
>>99
今は使い捨ての発泡スチロールじゃないか。
-
- 101
- 2014/02/06(木) 16:21:26
-
>>93
茨木ですいませんが、
三吉軒っていう、軽トラで来るラーメン屋が美味いです。
あっさりした塩ラーメンで、確か550円やったと思います。
-
- 102
- 2014/02/06(木) 17:18:49
-
三好軒懐かしい。今でも来てるんだ、というかアレ茨木だけなんだ。
食ったことはないけどね。
-
- 103
- 2014/02/06(木) 17:24:47
-
>>90
レンゲつかうと表面だけすくうやん
直飲みだと丼からの香りもたつ
-
- 104
- 2014/02/06(木) 17:41:05
-
>>102
今でも時々チャララ〜ララ〜♪
と来ますよ。
ネギ もやし チャーシュー そして茹で卵
丼ぶり鉢を持参したらそれに容れてくれます。
-
- 105
- 2014/02/06(木) 18:01:43
-
みよしという名前で屋台と言えば、京都三条の
長浜ラーメンみよしを思い出す。屋台というか屋台風だけど。
前に、テレビでGACKTがイチオシのラーメン屋として紹介した事もあった。
-
- 106
- 2014/02/06(木) 18:42:14
-
>>92
きよし師匠が議員時代、議員会館にケース買いして
持ち込みしてはったよな。これが一番やのに
東京に売ってへんのです〜、と言ってたよ
-
- 108
- 2014/02/07(金) 07:43:55
-
ラーメンもそうやが
大阪の味、名物って何がある
タコヤキ系粉もんぐらいか
そのくせ 食い倒れの町かい
-
- 109
- 2014/02/07(金) 08:02:52
-
>>108
株式会社「くいだおれ」という一企業の創業者が創作した言葉なんだが
それが何か?
-
- 110
- 2014/02/07(金) 08:12:55
-
>>109
杭倒れ説もあるから、それはほんまかどうか。
ま、ググるよろし。
このページを共有する
おすすめワード