天王寺・阿部野橋駅周辺について語るスレpat57【阿倍野・天王寺区】 [machi](★0)
-
- 654
- 2014/03/11(火) 12:31:51
-
東京の佃島で代々続く漁師さんは、徳川家康がわざわざ頼んでなにわから来させた漁師で、変わりに優越的に漁業権を与えたとか、権利を与えるから江戸に出てきておくれよ
と頼んで出て来てもらった店は元をたどるとけっこうあるそうな
大阪の箱寿司は作るのに時間がかかるから、酢飯に魚の切り身をのせた今の握り寿司が手っ取り早いことから一般に広まったんだって
江戸前の握り寿司は元々、屋台が発祥だからねぇ
と、地域レスに関係ない話しでしたスマソ
近鉄百貨店は、「男の隠れ家」を縮小
「アクタス」を入店させたものの期待ほど売れていない
「改装前の庶民的なゲタ履き百貨店を貫くのか新しい客層を取るのか。商品政策と客層がぶれている」と、岩井コスモ証券の有沢さんが言ってる
日経MJより
-
- 655
- 2014/03/11(火) 13:07:37
-
都ホテルの2階って行ったことない
-
- 656
- 2014/03/11(火) 14:41:49
-
都ホテルは、天王寺都ホテルのこと?
-
- 657
- 2014/03/11(火) 15:56:33
-
スレタイ的に疑義はないと思うけど
-
- 658
- 2014/03/11(火) 16:05:51
-
上本町のホテルかどうかじゃなくハルカスのホテルかどうかってことでしょ、たぶん
ハルカスの2階にホテル施設なんかないけどね
-
- 659
- 2014/03/11(火) 17:56:44
-
>>652
あそこはもっと低価格で量減らした料理を色々揃えるべき
せっかくフードコート形式にしてるのに
複数の店の料理楽しめないし
どこがまず撤退するかと考えるとラーメン店かな
あそこまで行ってラーメン食べる理由無いし
キューズモールやハルカスの地下階にない系統のお店入れて欲しいよ
タコベルとかホットドッグ専門店とか
-
- 660
- 2014/03/11(火) 19:01:54
-
>>651
あんね、
管理人というか、まちB
は、鮮人が支配しているの。
ぎぁーぎぁー、いうことも、ない。
ただでしょ・・・、バーカ・・。
-
- 661
- 2014/03/11(火) 20:05:33
-
>>652
ぐぐったらかなり良さげやった。こんなんあるの全然知らんかった。今度行ってみようと思う。
-
- 662
- 2014/03/11(火) 20:38:26
-
今朝9時ぐらいにごちそうビルの前で前転?したような白い乗用車があったんだけど事故?
夕方には撤去されてたけど何がどうなってああなったのか謎だ・・・
-
- 663
- 2014/03/11(火) 21:11:32
-
>>652
やっぱり天王寺都ホテル2階の「フードコートあべの」のことなんやね
ハルカスのすぐ東隣りやん
スレタイから、はずれてないわけや
-
- 664
- 2014/03/11(火) 21:36:32
-
Hoopと近鉄を結んでる短い断歩道で年配の警備員…『車〜通り〜ま〜す』だけの誘導。
あれで、給料を貰ってんのか?むーん(..)
-
- 665
- 2014/03/11(火) 21:44:22
-
大阪にあるヤマダ電機、ビックカメラ、ヨドバシ、
その他もろもろ、本社が東京にある外食チェーンとか
大阪で営業してても売り上げとか営業利益とか
全部、東京に行っちゃうの???????
そんなの嫌だーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー
ーーーーーーーーーーーーーーーー!!!!!!!!!!!
!!!!!!!!!!!!!!!
-
- 666
- 2014/03/11(火) 21:55:42
-
>>638
大阪人だろうが東京人だろうが、文句言う人は言うし、言わない人もいる
でもそんなのは単なる味の好みでしょ
別に相手を嫌って言ってるわけじゃない
-
- 667
- 2014/03/11(火) 21:58:32
-
家電は上新電機で買いましょう
-
- 669
- 2014/03/11(火) 23:18:38
-
>>663
フードコートあべのはもうないよ。
今は都ホテルがやってるガーデンレストラン
-
- 671
- 2014/03/12(水) 00:44:11
-
都ホテルのフードコート、早くテコ入れしてくれないかな
オープン前にモニターとかホテル外の人にしてもらって意見聞くとかしなかったのかな
他店と比較とか、場所的にただでさえ不利なのに
同じような店ならみんなキューズモールとかハルカスの方いっちゃいますし
-
- 672
- 2014/03/12(水) 04:00:52
-
>>662
事故じゃなかったら何なんだよ(笑)
-
- 673
- 2014/03/12(水) 08:32:11
-
>>668
>あんたはね、すでにみっともないんだよ
?
zaqに言われてもねぇ〜
>まちB
は、鮮人が支配しているの。
に対するご感想がありませんが?
-
- 674
- 2014/03/12(水) 12:28:14
-
やっとハルカスの前売り券、百貨店で買えるようになったみたい。
-
- 675
- 2014/03/12(水) 15:33:33
-
近鉄も都ホテルもマーケティングがまるでダメですね
-
- 676
- 2014/03/12(水) 17:34:12
-
都ホテル2階のレストランに、行ってきたよ。空いているな。値段は、普通
やな。今度、行きますわ。店が、あることを知らなかったから、もう少し
表にメニューとか出せばよいな。
-
- 677
- 2014/03/12(水) 17:38:42
-
近鉄、都ホテルも他の業者に場所貸ししてテナント料取るやり方だからダメだと思います
業者も場所貸ししてるだけだから余計な口を挟むなとなりますし
入ってる業者同士の連携も取ることも困難
アジア諸国のフードコートみたいに入り口で共通の食券購入で各店舗の金銭の授受の手間を省いて
場所貸ししてる方はそこから賃貸料を天引きする
なおかつ個々の店の売れ行き状態も即把握できる方式にするべきだと思います
で、あと2店舗ぐらいは増やして一番売り行きが悪い店は2−3月単位で撤退してもらって新しい店舗を
2−3ヶ月単位で入れ替えていくべきだと思います
あと、ドリンクバーも価格改定して200円ぐらいにするべきだと思います
他のファミレスとかも何かを頼むと同時にドリンクバーならそれぐらいの追加料金ですから
あと、サイトも毎日更新して今日は何があるかとかイベント方式にしたほうがいいのでは?
http://www.miyakohotels.ne.jp/tennoji/restaurant/list/garden/index.html/
記事見ると2月28日までは780円とかとうの昔に終わってる記事を載せたままになってますし
店側も自分の店の記事に無頓着すぎます
ホテル側まかせにして宣伝の部分の努力が無いですし
せっかくフードコート方式の店ができたので頑張って欲しいです
-
- 678
- 2014/03/12(水) 17:50:01
-
>>676
各お店の前にメニュー出してますよ
でも、メニュー見ると即、「いらっしやいませ、何にいたしますか?」です
何にするか考えたいからメニュー見てるのに・・・
マックとかファストフードの店員もそういうことやってるけど
お客に考えさせる時間を与えないんです
客が店頭に来たら様子を見て、客がメニュー見終わってこちらに視線合わせてきたら
声かければいいのに
店員も上の人からお客が来たら即挨拶とか指導されてるから機械的にやってるのかと思います
何か自分たちの都合だけで客を動かそうとしてるような姿勢を感じます
-
- 679
- 2014/03/12(水) 18:02:53
-
>>678
客を逃がさないように即声をかけるんだろうな。逆効果なのにな。
-
- 680
- 2014/03/12(水) 18:46:58
-
>>679
近頃、地元の商店街が衰えてシャッター街になってしまうのもそういうのが原因じゃないかと思います
客は絶対そこの店で買いたいんじゃなくて、もし見ていいのがあったらって考えなのに
店に入るとじろじろ見られて声かけてきますから、時間を置かずに
これが深夜のコンビニとか強盗封じに声かけとか書店とかの万引き封じとか
別の事情でやってるなら、仕方ない部分はありますが
-
- 681
- 2014/03/12(水) 19:00:32
-
コンビニの声掛けだって
いらっしゃいませ
とかで、早く買え、早く注文せえなんて感じではないしな。
-
- 682
- 2014/03/12(水) 20:05:56
-
コンビニのいらっしゃいませ〜は良しとして
そのあとのこんにちわ〜が関西弁のイントネーションなのが気持ち悪い
-
- 683
- 2014/03/12(水) 21:50:30
-
>>678
外の入り口にも各店のメニュー看板置いて欲しいな。
そこである程度選ぶ事が出来る。
今あるのは洋食店とナントカドーナツの店だけだし。
ラーメン屋とカレー屋も置くべきだ。
カレー屋は外からも見本が見えるけど、ラーメン屋は奥まで入らないと店の存在すら分からなかった。
-
- 684
- 2014/03/12(水) 22:09:57
-
あのフードコートは外から存在がわからないということに尽きますね。
私もここで情報得なければずっと知らないままだと思います。
MiO側からは、文化祭のノリでデカデカと「フードコート ここ!」
みたいに書いてくれないと、あそこにあるとはわからないです。
まあホテルの格式からいってできないんでしょうが。
裏側は、ハルカス・百貨店と近鉄パーキングを行き来する人を捕まえないと。
女子が買い物してる間男子はそこで待つとか、そんなこともできるのに。
一応表示というかそんなのはあるんですが、
おしゃれなデザインのつもりかほぼ日本語なしで、
結局は目立たずわからないと思いますね。
-
- 685
- 2014/03/12(水) 22:40:40
-
>>684
あそこはホテルの格式っていってもどちらかといえばビジネスホテルに近い感じですし
1階のロビーの小さな喫茶コーナーでコーヒー800円とかやってるところを見ると
ホンネと建前が混在してるような感じがします
もう周辺はあきらかに開発が進んで昔の天王寺近辺じゃなくなってきてるのに
まだ歴史とかにこだわって今の営業スタイル続けてる感じです
あのホテルの上の人たちが考えて今風のカジュアルなフードコート形式だと思ってるんじゃないでしょうか?
上の人たちも近くなんだからキューズモールのフードコートとかイオン系のフードコート行ってみればいいのになって思います
ご存じかもしれませんが、大阪ドーム球場の横のイオンのフードコートすごいですよ
キューズモールのフードコートよりさらに大きいですから
お値段も安めに設定してますし 一度行ってみたら面白いかも
-
- 686
- 2014/03/12(水) 23:26:29
-
フードコート時代にはパーキングビルに向かう通路の柱にフードコートの案内が沢山出てた。
今はそこに百貨店地下の市場食堂へ誘導する案内が貼ってある。目の前がガーデンレストランなのに。
-
- 688
- 2014/03/13(木) 00:00:27
-
あべの橋駅東改札と地下鉄の間にあった案内も
なくなってる。近鉄もそこまでいけずをしなく
てもいいのに。
-
- 689
- 2014/03/13(木) 00:09:04
-
ちょっと調べたら「調剤バブル」って言葉で全て解決した
-
- 690
- 2014/03/13(木) 00:14:29
-
まあ処方箋やってて近くに病院がありゃ食うのには困らんだろ。
-
- 692
- 2014/03/13(木) 00:28:08
-
フードコートに入って欲しい店は明石焼き
近鉄の地下にあった時よく行ってた
-
- 693
- 2014/03/13(木) 03:14:30
-
>>621
たかじんは東京大好きだろ。
しょっちゅう東京言ってた。
東京のTVが嫌いなだけで東京嫌いとは対極にいた人だよ。
-
- 694
- 2014/03/13(木) 08:06:13
-
昨日は、結構いろんなことが、分かったです。近鉄電車にのるために、
地下に降りたのですが、ハルカスの地下二階につながっているのですね。
知らなかったわ。
-
- 695
- 2014/03/13(木) 09:49:48
-
>>694
おたくいつから阿倍野に?25年前から繋がってますが。
-
- 696
- 2014/03/13(木) 10:04:11
-
>>691
アポロのダイコクはキューズのオーエスドラッグができてからかなり売上が落ちて必死だな
居酒屋の呼び込みに混じって「他店徹底対抗」って書いたプラカード持って毎日センタービル前のB1Fで大声叫んでる
でも薬はやっぱりダイコクよりオーエスの方が安いな
-
- 697
- 2014/03/13(木) 10:13:12
-
>>696
あれ、そうか?俺がよく買う薬はダイコクのほうが安いけどな。
モノによるのかも知れん。ハシゴが必要だ。
-
- 698
- 2014/03/13(木) 11:09:53
-
>>696
都ホテルの横から、地下におりたんです。25年前には、ないと思うわ。
かなり長い通路ですよ。ハルカスまでつながってるとは、知らなかったわ。
-
- 699
- 2014/03/13(木) 11:12:28
-
ガーデンレストランのラーメンは、美味しそうだね。また書きますわ。
-
- 700
- 2014/03/13(木) 12:58:40
-
>>698
地下の東改札(モスバーガーがある方)と中改札(ウイング館地下二階入口がある方)を結ぶ地下通路のこと?
途中でごちビルの入口があるヤツ。
-
- 701
- 2014/03/13(木) 13:01:42
-
フードコートに来ました。確かに寂れてるし、その理由も分かる気がします。3月下旬にうどんコーナーが出来るみたいです。焼きそば、お好み焼き系の店があればいいと思いました。
-
- 702
- 2014/03/13(木) 13:13:43
-
前の時もそうだったけど、粉もん系がない。
わざと排除してるのかよくわからんが。
-
- 703
- 2014/03/13(木) 13:37:11
-
>>698
庚申街道が踏切から地下道になってもう26-27年、同時に繋がったような気もするが・・・
このページを共有する
おすすめワード