天王寺・阿部野橋駅周辺について語るスレpat57【阿倍野・天王寺区】 [machi](★0)
-
- 522
- 2014/03/06(木) 21:31:44
-
阿倍野区にあるからあべのハルカスやろ
あべのアポロ・あべのルシアス・あべのフープも一緒や
天王寺区にあった天王寺ステーションデパートも行政区割りやな
何が疑問かようわからん
尼崎やのに西宮、西宮なのに芦屋、天神ノ森やのに帝塚山という
捏造の方がいいというのだろうか?
-
- 523
- 2014/03/06(木) 21:47:27
-
千葉県にあるのに東京ディズニーランド
-
- 524
- 2014/03/06(木) 22:30:10
-
天王寺駅直下にある「あべちか」
-
- 525
- 2014/03/06(木) 23:19:11
-
駅ではなく阿倍野橋の下や
-
- 526
- 2014/03/06(木) 23:34:32
-
阿倍野橋地下街 → アベノ地下センター → あべちか
-
- 527
- 2014/03/06(木) 23:42:21
-
>>525
駅でも橋でもないのでは?
-
- 528
- 2014/03/07(金) 00:09:10
-
>>522
キタやミナミとかに相応するようなこの地域の名称は何がよいのでしょうか?
やっぱりアベノ?
そういった呼び方がはっきり決まってないエリアですね、この辺りは。
私は「アベノへ行く」っていうより「天王寺に行く」って言いますが。
-
- 529
- 2014/03/07(金) 00:14:44
-
あべのハルカス、本日ついに全面開業ですね!
阿倍野区民の皆さん、おめでとうございます!
-
- 530
- 2014/03/07(金) 00:20:11
-
>>520
東京出身者だが、天王寺よりはあべの方が通りはいいと思う、部外者的に
-
- 531
- 2014/03/07(金) 00:29:04
-
東京のどちらですか?
-
- 532
- 2014/03/07(金) 00:30:23
-
>>529
カウントダウンの数字が0になってたよ。
-
- 533
- 2014/03/07(金) 00:35:22
-
そうなんですか。見たかった。。。
-
- 534
- 2014/03/07(金) 01:30:56
-
阿倍野といえば筋のばしの看板
-
- 535
- 2014/03/07(金) 09:01:59
-
ヘリうるさい。今日はしゃーないけどw
-
- 536
- 2014/03/07(金) 11:14:17
-
>>517
府民だけど全く興味なし。
-
- 537
- 2014/03/07(金) 12:11:05
-
せっかくのハルカスの全面開業の話題が佐村河内守の会見にもっていかれた感があるね。
-
- 538
- 2014/03/07(金) 13:02:18
-
当分の間存在し続ける建造物だし、半年もせず忘れられるだろう詐欺師に花を持たせてやればいいよ
-
- 539
- 2014/03/07(金) 13:59:26
-
ミヤネ屋もハルカスやる気なしw
-
- 540
- 2014/03/07(金) 14:06:54
-
>>539
佐村河内がよりによって今日会見したから仕方ないな。
-
- 541
- 2014/03/07(金) 14:45:54
-
ハルカスおめでとう
-
- 542
- 2014/03/07(金) 14:48:01
-
てす
-
- 543
- 2014/03/07(金) 15:04:57
-
新垣の会見←オリンピックの盛り上がりが今一だったのでさらに注目を上乗せする目的
佐村河内の会見←大阪が話題の中心になるのを妨害=東京一極支配の強化
-
- 544
- 2014/03/07(金) 15:27:36
-
河内守のくせに大阪の足引っ張るとは!
-
- 545
- 2014/03/07(金) 15:48:12
-
ぷいぷいでハルカスの特集やりよるで。
モモコのはしゃぎっぷりがうざいけど。
-
- 546
- 2014/03/07(金) 16:06:51
-
>>545
区民代表のつもりだろうけど、下品過ぎる。
-
- 547
- 2014/03/07(金) 17:44:08
-
モモコウザすぎ。BUSAIKUな娘をTVにゴリ押しして、全く何考えとるねん。
-
- 548
- 2014/03/07(金) 18:11:06
-
いまNHKでやってるで。
-
- 549
- 2014/03/07(金) 19:28:47
-
行ってきた人はいないのかい?
-
- 550
- 2014/03/07(金) 20:17:50
-
昼のNHKのニュースでハルカスの空撮の映像が流れたけど、
十三の火事と思われる煙が映ってたな。
佐村河内の会見と併せ、踏んだり蹴ったりの全面開業の日やったな。
-
- 551
- 2014/03/07(金) 20:35:11
-
アベノミクス=アベノハルカス
-
- 552
- 2014/03/07(金) 20:35:39
-
駅前再開発時に一軒だけ最後までしぶとく残ってた小汚い店あったな
-
- 553
- 2014/03/07(金) 20:56:28
-
>>534
あの看板新しくなってる気がするんだけど、気のせい?
-
- 554
- 2014/03/07(金) 21:38:39
-
>>547
綺麗汚いのは最悪整形すりゃ何とかなるけど、中味までアレなのが気になる。
-
- 555
- 2014/03/07(金) 22:10:40
-
先に書いてた情報で今日は通天閣に行ってきました
安く入場できたので久しぶりに新世界近辺を満喫できました
久しぶりに行ったら串カツ屋だらけになってました
あと、観光客&若いひとばかり散策してる地域になってて驚きました
イメージ完全に変わりました、あのあたり
動物園前からジャンジャン横町まで綺麗になってましたし
ゴミも掃除して周辺の人たち、お疲れ様って感じです
割引の日のなのかもしれませんが30分待ちで中は満員状態でした
観光客の人から見ればハルカスより通天閣なんですね
-
- 556
- 2014/03/07(金) 22:12:53
-
554
過当競争で生き残った生え抜きだから仕方ないのじゃあなか
-
- 557
- 2014/03/07(金) 22:43:45
-
https://i.imgur.com/MhR8TSF.jpg
JR天王寺駅をハルカス展望台より撮影
https://i.imgur.com/GS9xRIN.jpg
朝日放送キャストの高橋大作アナウンサーが生中継してました
https://i.imgur.com/ziBDfAv.jpg
ハルカス展望台より北側を撮影
全方位夜景は綺麗でした
南港の、さきしま展望台は周りが海だらけでがっかりしましたが
ハルカスの夜景は一見の価値あり
夕日もめっちゃ綺麗でした
日没30分前には西側はアマチュアカメラマンでごった返しでしたが
それ以外は余裕を持って眺めれます
2階でエレベーターに乗り16階でエレベーターを乗りかえる為にちょっと歩くのが邪魔臭いでした
16階から60階まで直ぐに到着超高速
60階を降りたら夜景を見て悲鳴をあげる女性多数
なんか事件でもあったんかとびっくりしたが
ただたんに夜景が綺麗過ぎてキャーキャー言ってるのがわかって一安心
昼間の光景はとくになんとも思わなかったが
夕日と夜景はお勧めかも。
-
- 558
- 2014/03/07(金) 22:49:39
-
夜景きれいねー。
でもお金払ってまで見たかない。
ソラハメンも見てみたら丸井みたいで萎えた。
ジュンク堂がデカイくらい?
-
- 560
- 2014/03/08(土) 06:38:00
-
>>558
ソラハ自体若者向けだからなぁ。
マルイも29歳以下向けだし。
展望台と美術館はぜひ行ってみたい
-
- 561
- 2014/03/08(土) 09:44:41
-
>>539 あんなゲス番有難く見るやうな手合いはフカイツリーみたく周囲に野屎尿垂れるって。
-
- 563
- 2014/03/08(土) 12:40:48
-
>>559
近鉄で通勤してるし地下で買い物よくするし、夜景に金払わん、服は近鉄に用はないってだけだ。
-
- 564
- 2014/03/08(土) 13:09:20
-
おっさんはそもそもターゲットじゃないから入ってこないで笑。
景色も主に観光客とカップルがターゲットだし。
-
- 565
- 2014/03/08(土) 13:56:18
-
難波梅田に比べると後背地が希薄だから、弁天町から曲がらずにダイレクトに神戸に行く路線は無理でも、
おおさか東線で京都から乗り換えなしで走る電車なんか設けても誰も乗らん?
-
- 566
- 2014/03/08(土) 14:03:31
-
ハルカス展望台一番乗りのオッサン
埼玉から来ましたって、テレビのインタビューに応えてた
-
- 567
- 2014/03/08(土) 14:11:25
-
「陽は西から昇る」のブログ主も出てたね
「定点観測」などと言うから一発で分かったし
さっそくブログにアップしてるし(笑)
-
- 568
- 2014/03/08(土) 15:10:09
-
>>564
そもそも20代です。笑
-
- 569
- 2014/03/08(土) 15:50:01
-
日の出も素晴らしいと思うけど、展望台は閉まってるからホテルに泊まるしか無いな。
-
- 570
- 2014/03/08(土) 16:07:11
-
>>562
根拠ないことを書いちゃイカんよw
-
- 571
- 2014/03/08(土) 16:59:19
-
アカペラを、モール、フープ、天王寺駅北口、ルシアス、天王寺公園入り口
で、やってたな。それにしても、すごい人ですな。梅田や。
このページを共有する
おすすめワード