facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 881
  •  
  • 2014/03/09(日) 22:53:33
>>880
一部の特売品だけだろ。元々の棚には通常の値札があって、特売期間だけ上から
特売の値札を貼る。特売期間が終われば特売の値札を取るだけ。

ここまで見た
  • 882
  •  
  • 2014/03/09(日) 22:57:30
>>880
いや、売場全品のプライスカードとPOPを付け替えて、売価確認して、それを一晩でやらなきゃいけないんですよ。(ある程度、現POPの裏に新POPを忍ばせる事前準備はしてるんでしょうが)

ここまで見た
  • 883
  •  
  • 2014/03/10(月) 01:13:02
>>882
一晩でやるわけないやん。
もう3月になったら通常POPの下に入れてるし、ここでどんどん報告されてるように既に4月以降の「価格+税」POPに替わってるし。
>>879のいう2弾論は詭弁だよ。

ここまで見た
  • 884
  •  
  • 2014/03/10(月) 06:58:05
>>878
遊菜館、たいして安くないです。
スーパーの生産者表示産地直送野菜コーナーより劣るレベル。

ここまで見た
  • 885
  •  
  • 2014/03/10(月) 07:55:05
畑のつづき は関東風の形容詞で名前をつけるのと同じで関西ではポンとこない

ここまで見た
  • 886
  •  
  • 2014/03/10(月) 07:58:44
>>883 スーパーの規模と能力によるかも、個人荘園では手書きで対応してて
大手はスーパーコンプーターで処理へ

ここまで見た
  • 887
  •  
  • 2014/03/10(月) 11:40:40
>>879
何年か前に税抜き価格のみの表示は禁止されたよね
外税にしても合計価格の表示が必要なので
10%になろうが15%になろうが一斉に値札の書き換えがいらなくなる。
これは間違いなのではないでしょうか
その下に合計金額書き換えなきゃいけないので手間はかかるはずだと思います

ここまで見た
  • 888
  •  
  • 2014/03/10(月) 12:51:08
法律はよく知らんが、一品別の合計価格の表示って必須なの?

外税表示になると端数の切り捨て、切り上げが店によって変わるのか、
個別に税率かけた額の合計と合計金額に税率をかけた額とで違いが出てくるときはどうするのか、
とかいろいろありそうだけど、
3%で外税表示のときはどうだったっけ?

ここまで見た
  • 889
  •  
  • 2014/03/10(月) 15:06:22
よくわからんが、レシートはいままでどおり内税表示なので
内税で計算
最後に合計金額(消費税¥○○)になるんと違う?

ここまで見た
  • 890
  •  
  • 2014/03/10(月) 15:22:35
ひとつだけはっきりしてるのは今回の移行期間の価格表示は2017年3月31日までの時限立法だということ。
つまり3年後には「総額表示(税込)」に戻さないといけない。
それなのにあえて外税表示する企業や業界は信用できんわ。

ここまで見た
  • 891
  •  
  • 2014/03/10(月) 15:38:56
だから一気に5%→10%、税込しか認めないで良かったんだよ
現場にくだらない手間だけ増えた感じだし
消費者側も2015年10月にまた増税される感がある

税込店は本当に頑張ってるように見える
便乗して10円値上げしても気付きにくいからなw

ここまで見た
  • 892
  •  
  • 2014/03/10(月) 17:52:04
道の駅はたいがいは山奥やへんきょうの場所にあるので行けないが、アヤハデオの反対側の
農家直売所はかちがある、ドブロクが2000円で売ってたしイノシシの肉が700円かも
忘れた、米があるし竹炭が安いし、なたまめなどの茶もおおく、パンも色々で下の釜焼きパンは
雑誌に載ってるような固くて重い本物のパンで

ここまで見た
  • 893
  •  
  • 2014/03/10(月) 18:16:49
ゴメン、違うスーパー行ったら外税価格のみの表示で
レシートも外税で計算
最後に税金プラスになってた
今までみんながここで騒いでるのがわからんかった
税込なんてどこにもないから頭でプラスしてから
見ないと騙されるところでしたわ(ー ー;)

ここまで見た
  • 894
  •  
  • 2014/03/10(月) 18:44:37
道の駅は特別安くないよ。
安い物もあるって程度。

ここまで見た
  • 895
  •  
  • 2014/03/10(月) 20:45:01
JA羽曳野(高速沿い)だっけか
めっちゃ混んでるね
あそこのカレーパン美味い!!

ラム―の近所だから
寄る

ここまで見た
  • 896
  •  
  • 2014/03/12(水) 03:53:25
アプロのチラシ
もしかしてネットでは見れないのか、残念。

ここまで見た
  • 901
  •  
  • 2014/03/14(金) 09:14:03
きょうはトライアルに行って目によいと言われてるダブルベリージャムを買いたいです

ここまで見た
  • 902
  •  
  • 2014/03/14(金) 11:33:27
喜連に住んでると、玉出も有るしグルメシティもイオンも
業務スーパー、サンディも有って買い物は凄く便利。
でもマンダイの店員さん、パートアルバイトさんから
警備員さんに至るまで、みんな感じ良いんでマンダイの利用が多い。

ここまで見た
  • 903
  •  
  • 2014/03/14(金) 17:00:27
今福鶴見 上の全部あるわ
あとライフ、関スー、イズミヤ、マルヤス、パルコープあるわ

ここまで見た
  • 904
  •  
  • 2014/03/14(金) 18:06:20
>>903
今福鶴見のライフってどのへん?
横堤のライフのこと?

ここまで見た
  • 905
  •  
  • 2014/03/14(金) 18:39:42
トライアルに行ったら障子紙が199円であったのでまいった、
きのうホムセンで475円で買ったから、品質は違うけど

ここまで見た
  • 906
  •  
  • 2014/03/14(金) 18:55:37
>>904
ゴメン チャリンコ範囲で書いたから蒲生、新森、横堤の3店ある

ここまで見た
  • 907
  •  
  • 2014/03/14(金) 18:57:00
蒲生というより関目かな?

ここまで見た
  • 908
  •  
  • 2014/03/14(金) 19:46:46
関西スーパーはこれからも税込み価格表示にしますって貼り紙あったな

ここまで見た
  • 909
  •  
  • 2014/03/14(金) 20:47:21
なんか、外税のスーパーむかつくわ!
レシートでも合計金額いくらから消費税いくらって、バカにしてんのか。
ココマネで100%家計簿管理してるから、外税は仕方ないとしても(せめてレシートくらいは)1品1品税込で表示しろや。

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2014/03/14(金) 20:54:42
コスモスのチラシ
4月以降も今までどおりの税込価格です。(頑張ります!)

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2014/03/14(金) 20:59:48
コスモスの話題は結局オッケーなん?
それなら他のドラッグストアやジャパン、ドンキホーテなんかもオッケーってことになってまうやん。

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:09:22
コスモスはスーパードラッグだからいいんだよ
ソースhttp://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%83%95%E3%82%A1%E3%82%A4%E3%83%AB:COSMOS_-_Kitakyushu_Hibiki_Store.jpg

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:21:20
>>912
スーパードラッグの「スーパー」ってスーパーマーケットのスーパーなん?

しかもWikipediaにはスーパードラッグコスモス→ディスカウントドラッグコスモスに変更したと書いてるけどw

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:24:43
>>913
下の行のは解ってて伏せてたんだよw
大阪にあるのはスーパードラッグって書いてるからおkなのだ。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:39:17
喜連のコスモスはよく行くけど、完全にスーパーではない。
確かにふざけんなという理屈w

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2014/03/14(金) 21:49:17
摂津のスレ見たらコスモスオープンしてるみたいやな

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2014/03/14(金) 23:21:05
ここの住人は最近コスモス知った人が多いだろうけど、九州にずっと住んでたから昔からのコスモスは>>912の写真のように緑の塗装の「スーパードラッグ」だったんですよ。
それがちょうど関西に進出するのと同時くらいに、安さをアピールするために「ディスカウントドラッグ」と名乗るようになって、店舗の塗装もピンクに変更したのな。
だから関西をはじめとするここ数年のコスモスはピンクの「ディスカウント」
九州に行けばまだまだ緑の「スーパードラッグ」が多い。
でも中身は一緒。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2014/03/15(土) 00:14:14
たから結局ドラッグストアなんでしょ?w

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2014/03/15(土) 00:25:14
>>918
そんなことはどうでもいいんだが、とりあえずスーパードラッグの「スーパー」って普通のドラッグストアを「超」えたの「超」という意味合いだろ?
スレタイのスーパーとは意味が違う

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2014/03/15(土) 00:27:28
そうよ、ドラッグストア。
俺は一言もコスモスがスーパーとは言ってないよ。(>>918

>>912の暴論でいくなら「スーパー銭湯」もこのスレだよね(笑)

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2014/03/15(土) 00:32:58
だからコスモスは「すっごいドラッグ」から「安っいドラック」と名乗りを変更したということ。

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2014/03/15(土) 08:35:09
世界大百科事典内のスーパーの言及
スーパーマーケット
(1)入口で手押車ないし手提げ籠をとって店内に入る
(2)肉類,生鮮食料品など一部の売場を除いては店員がいない
(3)商品は一定の順序に従ってすべて客の手の届くところに陳列されており,客は品物を手にとって自分で確かめることができる
(4)商品にはすべて値段と必要な説明がはっきりと表示されている
(5)客は買いたい商品を自分で選び,手押車ないし籠に入れて出口まで運ぶ
(6)客は出口のキャッシュ・レジスターで勘定を済ませ,紙袋に入れた商品を受け取り自分で持ち帰る,などである。…

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2014/03/15(土) 08:39:06
大辞林
スーパーマーケット
主に食料品などの日用品を扱い,セルフ-サービス,大量仕入れによる廉価販売を原則とする店。
多くは広い売り場面積をもつ。スーパー。
デジタル大辞泉の解説
スーパーマーケット
セルフサービス方式で、食料品を中心に日用雑貨・衣料品などの家庭用品について、大量・廉価販売を行う大規模小売店。SM。スーパー。

はて

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2014/03/15(土) 12:02:43
マジな話で次スレから「大阪にあるスーパー&ドラッグストアを語る」にしたらいいやん。

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2014/03/15(土) 12:13:38
コスモス厨きもい

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2014/03/15(土) 12:14:10
屁理屈いらない

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2014/03/15(土) 12:27:53
eoの屁理屈コスモス厨マジで自重しろ。

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード