facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 244
  •  
  • 2014/03/18(火) 17:44:05
中百舌鳥も塩ラーメンの質が落ちたように思うのは俺だけ??

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2014/03/18(火) 17:57:29
京阪奈のサンクスがローソンに転換だって。駅前の店がローソンになるなら
歓迎だわ。今のセブンイレブン前のところのローソンが閉店してからローソン
不毛の地だったからな。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2014/03/19(水) 01:47:33
新家町ってここでいいのかな?他に適当な地域スレを見つけられなくて・・・。
ずいぶん昔に星谷池のほとりの住宅街に住んでいました。
家の裏の縁側を降りて、目の前の土手を登ればそこに池がありました。
フナを釣ったり、空き缶沈めて遊んだり、土手の草むらに基地を作ったり。
今は星谷池も半分しか残ってないのに驚きました。付近には大きな道も通ったんですね。
べえさんはもうないかな?駄菓子買ったり、ゲームをしたりしたりしたもんです。
当時の新家町近辺の写真なんか、どこかで見られませんか?
懐かしくてつい、書き込みました。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2014/03/19(水) 02:41:57
当時がいつかわからないけど
国土情報ウェブマッピングシステムで昭和49、54、60年の空中写真なら見られるよ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2014/03/19(水) 09:51:27
サンクスなくなるのか。
駅前のコンビニはあそこしかないから儲かってると思ってたが。
でもセブンとファミマばかりだからローソンが戻ってきてくれるのやは素直に嬉しい。

南八下中学の周りも久々に通る度に田んぼが潰れて家が建ってるから悲しい。
小さい子ども連ればかりの家族が来て生徒数が増えるのは嬉しいんだけどさ

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2014/03/19(水) 09:53:59
小さい子ども連れの家族がよく引っ越してきてるみたいで、の間違い。

秋の野焼きのにおいとか新しくきた人達とトラブルになってないか密かに心配してる

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2014/03/19(水) 11:48:52
初芝のゲートくぐったとこのたこ焼き屋3月14日オープンって張り紙してるけど、オープンしてるとこ見たことないんやけど、なんで??

ここまで見た
  • 251
  •  
  • 2014/03/19(水) 12:29:55
>>245今ひとつ意味がわからない…
わかりやすく教えて下さい。

ここまで見た
  • 252
  •  
  • 2014/03/19(水) 12:33:18
>>251
横だけど。
薬局も併設してたローソンがなくなってから初芝の周辺にはローソンが無くなったって意味だと思う。
サンクスがローソンに変わる話はホンマかどうかは知らんけど。

まぁ農協付近のファミマが無くなって以来ファミマも付近に無いから、個人的にはローソンよりファミマ希望だけどな。

ここまで見た
  • 253
  •  
  • 2014/03/19(水) 12:48:41
>>251
何がわからないの?
株式会社サンクス京阪奈がエリアフランチャイズで展開している大阪京都奈良滋賀の約100店舗のサンクスが、サンクスとの契約を3月末で打ち切って、一斉にローソンに転換するということだけど。

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2014/03/19(水) 13:06:35
>>253 ?初芝のサンクスって、京阪奈の傘下なの?
そこを知りたかっただけ。
大阪のサンクスが全部京阪奈の傘下って訳じゃないでしょ?

ここまで見た
  • 255
  •  
  • 2014/03/19(水) 13:17:03
>>254
知らんがな。
だったら最初から>>251でそう書いとけばいいやん。

ここまで見た
  • 256
  •  
  • 2014/03/19(水) 14:59:45
>>250
15日は確か開いてたと思いますよ。

ここまで見た
  • 257
  •  
  • 2014/03/19(水) 16:55:45
>>248だけど、サンクスに問い合わせたら回答が来た。
> 弊社 株式会社サークルKサンクスの運営店舗で
> ございますので、引き続きサンクスとしての営業を続けてまいります。
だって。お騒がせして申し訳ない。
>>252
その通りです。農協付近のファミマって堺美原小寺店ですか?無くなった?

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2014/03/19(水) 17:15:19
>>257ですが、あれか。池の側で日置荘西町東部会館の所のファミマですね。

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2014/03/19(水) 18:10:11
>>250
今日も閉まってた!

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2014/03/19(水) 18:16:24
今日、初芝駅周辺で大福の台車引いて売り歩いてた、ちっこい桜餅3つで600円近くって高いよな?糞高い果物の歩き売りも最近家にきたし、似たようなグループなんかな…

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2014/03/19(水) 18:47:45
>>260
あれって○○ムのしのぎてきいたよ

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2014/03/20(木) 00:42:32
駅前はセブンイレブンのほうが良かったなぁ
味も良いし

ここまで見た
  • 263
  •  
  • 2014/03/20(木) 04:29:54
王将は今の経営方針とか見てると、すぐ徹退しそうだけどね。

関係ないけど、アニメでコンビニっていったらファミマか
ローソンの制服だな。

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2014/03/20(木) 09:28:09
セブンは昔サンキューの近くにあったけどなくなったなー。

今はあの場所は介護の事務所かよくわからないところになってるよね

ここまで見た
  • 265
  •  
  • 2014/03/20(木) 21:24:12
>>264
そこ近くて便利だったのになあ。初高横のも駅まで半分近いところに
移転してしまったし、旧サカイ一番街そばのデイリーヤマザキもやめてしまった
みたいだね。ずいぶん変わったな。

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2014/03/21(金) 06:23:51
初芝駅前はパチンコ屋が駄目にしてる

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2014/03/23(日) 19:59:22
>>266
わたしもそう思います

ここまで見た
  • 268
  •  
  • 2014/03/24(月) 07:24:50
>>266
萩原天神よりええやん

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2014/03/24(月) 14:00:30
なんやこれ こんなカキするから規制されんねん

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2014/03/24(月) 19:33:08
コピペじゃない……のか?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2014/03/26(水) 15:29:54
>>224 それはないわ…
タコ焼きのタコびっくりするぐらい小さいし、
お好み焼きの豚はあるのかないのか分からないぐらい薄いし…
一度買った事があるけど、もう二度と買わないわ。
初芝の人って、結局は安かろう良かろうって感じ。
スレッドの内容もケチくさいし。
住んでてコンプレックスを感じるわ。。

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2014/03/26(水) 16:15:36
ガードくぐったとこのたこ焼き屋開いてたから買ってみたけど、特別な事は何もなかったな。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2014/03/26(水) 17:28:58
>>272
>安かろう良かろうって感じ。

安かろう悪かろうじゃなくて?

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2014/03/26(水) 19:09:04
意味わからんねw
たかがたこ焼きだから味にうるさく言われてもな。
俺はライフのが好きって思ってるけど
そもそも値段が高いのはそれ以前の問題だからねえ。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2014/03/26(水) 20:08:24
俺は駅交番の向いのたこ焼きが初芝界隈では1番好きやな

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2014/03/26(水) 21:45:40
>>274 普通はそうだけど、初芝に関してはって事ね。
いくら美味しくても、高かったら悪口言う風潮があるし…
鳥貴族なんて、他の店舗に比べたらかなり酷いのに、
安いからみんな行くんじゃない?
客層も悪いし…
私のまわりは誰も行かないよ。

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:25:01
じゃあ逆に初芝の話題ってなんかある?
今は初芝たこ焼き合戦が激アツやん!安い高い上手い不味いとか見てておもろいけどな!
平和やなーって感じるのは自分だけ?w

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2014/03/26(水) 22:45:48
>>278
あんただけやわw
初芝の恥を晒すな!ks

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2014/03/27(木) 01:20:07
>>278
平和だね
もともと変化の少ない街だからたこ焼きごときにスレを消化するんだよね。
駅から数百メートル離れたら店なんかほとんどないしさ。
俺は35年ぐらい育ててもらった町なんで愛着があるけど。
不満があるとすれば初芝高校の活気が無くなったことと、
跡地の大きな敷地に創価学会の会館みたいな一部の人間だけ利用する施設ができちゃったことかな。

ここまで見た
  • 281
  •  
  • 2014/03/27(木) 01:44:30
>>277
やっぱ初芝でも基本は安かろう悪かろうやで。
1部の育ちの悪い人達が、安かろう悪かろうの店に群がってるだけやと思うよ。

ここまで見た
  • 282
  •  
  • 2014/03/28(金) 01:35:59
育ちの良い人はこんなところで管を巻いたりしません
というか、この初芝ディスりの人はいつもの人でしょ
キョロ充はほんとめんどくさい

ここまで見た
  • 283
  •  
  • 2014/03/28(金) 01:51:43
>>282
>育ちの良い人はこんなところで管を巻いたりしません

確かにそうだわ

>というか、この初芝ディスりの人はいつもの人でしょ
>キョロ充はほんとめんどくさい

全然意味がわからない。おっさんにもわかるような言葉でお願いしますわ

ここまで見た
  • 284
  •  
  • 2014/03/28(金) 02:23:55
パチ屋のねーちゃんどう?

ここまで見た
  • 285
  •  
  • 2014/03/28(金) 20:02:13
>>283
disる→侮辱、けなす
キョロ充→常にキョロキョロして仲間探してる

ここまで見た
  • 286
  •  
  • 2014/03/29(土) 10:30:17
>>283
誤解させてたらすいません。あなたに言ってるわけじゃないです。
このスレには>>272のような書き込みをよくする人が昔からいついてるんですよ
それぞれの言葉については厳密には違うんだけど、
検索して貰えれば雰囲気は掴めると思います。

ここまで見た
  • 287
  •  
  • 2014/03/29(土) 14:31:22
初芝は利用者はやたら多いのに周りは昔からあまり変わらないし、食べ物屋が少ないからね…。
高校が3つも最寄り駅だったのに学生狙いもあまりないしな…。

日々出来るのは美容院と接骨院で久々の食べ物屋オープンなら話したくなるよw

ここまで見た
  • 288
  •  
  • 2014/03/29(土) 15:52:42
>>286さん
>>272だけど、感じた事を書いたらダメなの?
別に侮辱もしていないし、キョロキョロもしていないけど?
ライフのタコ焼きに関しては、私だけじゃないと思うけどなぁ…

ここまで見た
  • 289
  •  
  • 2014/03/29(土) 17:56:21
>>288
いやいや、駄目とは言ってないし言う権利もないですよ。
管理人でもないし、お好きにどうぞとしか言えませんw
ただ、ケチくさいだの、コンプレックス感じるだの、初芝に関してはだの
私の周りはだの、面倒くせえ人だなと思ってるだけなので。

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2014/03/29(土) 18:21:05
>>289
同感です。初芝の事が嫌いなんやな〜と思いました。

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2014/03/29(土) 20:50:24
私は初芝に住んでるふりしてけなしてると感じましたが。
特にこの二行↓
>初芝の人って、結局は安かろう良かろうって感じ。
>スレッドの内容もケチくさいし。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2014/03/29(土) 21:46:58
>>291 ずっと初芝に住んでるけど?
51年生まれの日置荘中学卒業、北町に住んでるけど何か?
あなた、頭おかしいんじゃない?
きっと、小さくてつまらない人間なんだろうね。。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:22:10
掲示板無双www
ダメ人間の烙印押しますね。NGっと。w

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2014/03/29(土) 23:28:29
>>291
安かろう良かろうって意味が繋がってない単語作ってる時点で
その方は知能足りないんだと思いますよ。
構って坊やを相手にしては絶対駄目です。
完全に無視、これに尽きるwww
どうせID変わったら今度は恥知らずにもまともな人間のフリして相手してもらいに来ますよ(笑)

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2014/03/30(日) 07:02:27
たぶん「安かったら良かろう」と言いたかったのかな?
「安かろう悪かろう」の意味を理解してたら「安かろう良かろう」は店に対する褒め言葉に取れるんだが・・・

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード