高槻を愛するもの集まれー254 [machi](★0)
-
- 795
- 2013/12/02(月) 01:04:26
-
まあ地震雲(都市伝説?)のレポもないし..。
しかし先週金曜(29日)の防災訓練ってあまり意味なかったね。
こういう時こそ濱田市長がTweetとかすべきなんだろうけど震度2じゃエマージェンシーとしては微妙だからなぁ...。
-
- 796
- 2013/12/02(月) 01:17:35
-
おすすめのゲームショップ教えてくだせぇ
-
- 797
- 2013/12/02(月) 01:56:02
-
>>795
> しかし先週金曜(29日)の防災訓練ってあまり意味なかったね。
アレは総務省のJ-ALERTの訓練に市が
(システム試験を兼ねて)乗っかった
だけだからねぇ。
ま、新年1月にまた総合防災訓練やるから。
-
- 798
- 2013/12/02(月) 02:27:44
-
>>796
ゲオとブックオフ
-
- 799
- 2013/12/02(月) 02:53:43
-
>>791
高速工事してるあたりかな?
あれの影響なのか…
あそこらへんには、地下に空洞もあんだよな。タチソとか
空洞が崩壊してたりしてw
-
- 800
- 2013/12/02(月) 03:02:10
-
>>799
原大橋のバス停の西側の山ん中辺りが震源。
-
- 801
- 2013/12/02(月) 03:25:28
-
普通に座ってたのに地震知らんかった。
はい震源地ここ。
https://maps.google.co.jp/maps?q=34.9,135.6&z=10
-
- 802
- 2013/12/02(月) 03:50:17
-
>>801
自分ちの裏山が地震の震源地ってビビるだろうな
ま、南部住民の俺にとっても人ごとではない近さではあるが
-
- 803
- 2013/12/02(月) 08:10:42
-
>>801
そこ時々ウォーキングするコースだわ
最近そのあたりずっと上下水道の工事やってるな
-
- 804
- 2013/12/02(月) 09:32:54
-
大阪北部〜京都南部にかけて発生する地震て、規模は大きくないけど、
震源よりもやや東にずれた地域が揺れが大きい傾向があるね。
前の高槻震度3の時は豊中辺りが震源だった。
あと強震域が北西〜南西にヒョロっと長いのも特徴か。
だからどうってこともないんだけどね。
-
- 805
- 2013/12/02(月) 09:41:44
-
>>801
それさ、緯度経度の座標が
四捨五入とか切り捨てされてない?
-
- 806
- 2013/12/02(月) 10:21:47
-
地下10キロの震源で、その真上で工事やってるのが影響とか・・・
ねーよw
-
- 807
- 2013/12/02(月) 14:39:54
-
揺れてないか?
-
- 808
- 2013/12/02(月) 18:15:58
-
音楽(割とロックなの)イヤホンで聴いてて揺れてると勘違いしました。
誤報(?)ごめんなさい。m(__)m
-
- 809
- 2013/12/02(月) 19:18:08
-
>>805
ある程度の場所がわかればいいと思って貼っただけだよ。
そういうのあんまわからないんで詳細とかはご自分で調べておくれやす。
-
- 810
- 2013/12/02(月) 19:28:55
-
>>776 地下の岩盤が割れる音だとおもいます
-
- 811
- 2013/12/02(月) 20:03:16
-
>>810
割れるというよりか
地層のズレか跳ね上がりじゃないの?
-
- 812
- 2013/12/02(月) 20:14:52
-
フレンドマート美しが丘店は連日安いな
-
- 813
- 2013/12/02(月) 20:16:50
-
京大農場の跡地の使用法は公募中なんか?
-
- 814
- 2013/12/02(月) 21:58:52
-
京大農場は南北に行く裏道として役に立ってます
-
- 815
- 共感!
- 2013/12/02(月) 23:01:12
-
高槻市政を真によくする会ってご存知の方おられますか?どちらを本拠地に通わせ
活動されているのでしょうか?
-
- 816
- 2013/12/02(月) 23:22:17
-
高槻、お寿司屋さん多すぎぃぃい
-
- 817
- 2013/12/02(月) 23:35:48
-
その中で特においしいところは?
-
- 818
- 2013/12/02(月) 23:38:14
-
そんなに多くないだろ。どちらかというとこの人口ならもう少し多くてもいいぐらい
-
- 819
- 2013/12/03(火) 00:37:08
-
17時の音楽、ふるさとだっけ…
春夏秋冬で音楽かわるらしいな
-
- 820
- 2013/12/03(火) 02:23:39
-
コン〇ニの店長?に
お釣りの8000円をテーブルに置かれて
俺「手渡しじゃないの?」って聞いたら
店長?「たかが8000円ごとき!」
って言われて
出ていく時にも
店長「ここはおれの土地やからはよ出てけ!」って知り合いが言われたらしい
怖すぎぃぃ
-
- 821
- 2013/12/03(火) 02:24:45
-
>>817
比較的貧乏の俺はきら〇かな
-
- 822
- 2013/12/03(火) 02:32:07
-
さっきグラッと軽い地震なかったかな?
-
- 823
- 2013/12/03(火) 02:47:45
-
>>822
俺は気付かなかったが大阪湾のこれを感じたのかな?
震源地 大阪湾
震源時 2013/12/03 02:18:59.48
震央緯度 34.522N
震央経度 135.276E
震源深さ 12.2km
マグニチュード 2.7
http://www.hinet.bosai.go.jp/
-
- 824
- 2013/12/03(火) 03:01:20
-
震源地大阪湾でしたか…
ありがとうございます。
-
- 825
- 2013/12/03(火) 03:30:03
-
>>819
年中、夕焼け小焼けだろ。
-
- 826
- 2013/12/03(火) 08:41:48
-
地震でライフラインが全停止した時に用意しておく品物は
水が7本とコンロとラーメン10個だけで乗り切れますか
-
- 827
- 2013/12/03(火) 09:37:13
-
>>826
具体的な数はぐぐってくれ
取り敢えず単品は飽きるぞ
あとトイレ関係と防寒、明かりとか
ミューズキャンパスに防災施設あるし行ってみたら?
-
- 828
- 2013/12/03(火) 17:08:23
-
★高山右近を「聖人」に…法王庁で認定審査中
安土桃山時代のキリシタン大名、高山右近(1552〜1615)を、ジャンヌ・ダルクや初代
ローマ法王・ペトロらと並ぶ「聖人」に――。没後400年にあたる2015年に向け、国内の
カトリック関係者がローマ法王庁(バチカン)に申請書を提出し、審査が進められている。右近の
足跡をたどる巡礼なども行われ、聖人の認定に必要とされる地元の熱意も高まっている。
知らんかった・・・・
-
- 829
- 2013/12/03(火) 17:22:04
-
高山右近さん...子供時分に名前をネタにしてすみませんでした。
悔い改めます。。。
-
- 830
- 2013/12/03(火) 17:22:11
-
天草四郎さんはもうなってるの?
全国的にキリスト教って言えば
四郎さんの方が有名な気がする。
高山右近がなったらすごいことだよな
市も埴輪ばっかりプッシュせずに
こっちにも力入れるべきだよな
-
- 831
- 2013/12/03(火) 17:51:19
-
神社仏閣を破壊しまくった糞野郎だろ。
-
- 832
- 2013/12/03(火) 17:54:45
-
天草さんは美少年説が根強いのに一方高山さんは...
-
- 833
- 2013/12/03(火) 18:02:31
-
右近を慕った住民(僧侶や宮司含む)が進んで壊したと
言う説もあるから断定でけんよ
-
- 834
- 2013/12/03(火) 18:10:31
-
ぜひ右近最中も復活を
-
- 835
- 2013/12/03(火) 18:12:40
-
そのうち(自称)右近さんの末裔とかがしゃしゃり出て来そう...
-
- 836
- 2013/12/03(火) 19:28:32
-
歴史認識問題かよ
もううんざりなんすけど
でもいかにも高槻らしいでんな
-
- 837
- 2013/12/03(火) 19:30:58
-
高山右近は歴史小説の中でしか知らんけど。
でも、しかし。
右近については、まったく知らなくて、フロイスのことを書いた本を読んでたらマカオで死んだとかあった。
マカオが白人の手に落ちていたことを、右近はどのように思ったか知りたいんですが。
なんか良い本、ご存じないですか?
-
- 838
- 2013/12/03(火) 19:42:31
-
先日はじめて不二家跡に出来た大衆理容へ行ったんだけど何か雰囲気が殺伐とした感じなのね。
理容店って初めて行ったんだけど、何処もあんな雰囲気なの?
-
- 839
- 2013/12/03(火) 21:11:55
-
大衆理容は短期サイクルで人入れ替わるから
大当たりも大ハズレもどっちも常にある
-
- 840
- 2013/12/03(火) 22:58:17
-
市役所から届いた特定健診の紙があったので
健康診断を高槻病院でうけようと思ったら
すでに、来年の3月まで予約いっぱいって
高槻病院って そんなにいい病院なの?
-
- 841
- 2013/12/03(火) 23:11:29
-
>>840
通院してる人なら、その時にしてくれるんだけどね
一見さんにはつれない態度
最近の総合病院はどこでもそんなもんだけど
-
- 842
- 2013/12/03(火) 23:26:42
-
最近インフルの予防接種でめちゃくちゃ忙しいみたい。忙しくない瞬間がないそうな。
どこの科も予約とってても診察が1時間遅れとかザラだし、単純に人が多いよ。。。
-
- 843
- 2013/12/04(水) 00:33:43
-
腕はわからないからなんとも言えないがすごい親切
患者が多すぎてなあ
-
- 844
- 2013/12/04(水) 04:00:56
-
中通りのレンタル自転車屋の前あたりに北欧雑貨を売る店があったが、
閉店してるな
流行らなかった?
-
- 845
- 2013/12/04(水) 05:58:10
-
北欧館、よく前を通ったけど、いつもあんましお客入ってなかったなあ。
やっぱし閉店したな。開店した頃はケーブルテレビの11chで
よくCM流してたけど。
このページを共有する
おすすめワード