高槻を愛するもの集まれー254 [machi](★0)
-
- 356
- 2013/11/21(木) 04:08:07
-
風俗はないんだろうが、ガールズバーがものすごく増えたよな
高槻市駅の南北は夜は綺麗な姉ちゃんがようけ立ってまっせ
-
- 357
- 2013/11/21(木) 12:37:28
-
バスの老人ほんまマナー守らんやつばっかやわ
-
- 358
- 2013/11/21(木) 12:45:40
-
>>353
安くない ポイントプレゼントあるだけ
-
- 359
- 2013/11/21(木) 13:01:17
-
交流センターで検診受けてきた、混んでた
-
- 360
- 2013/11/21(木) 13:02:10
-
>>357
並んでる列に横入り当たり前だからな、あいつら。
-
- 361
- 2013/11/21(木) 13:09:11
-
>>357
一世代前の爺ちゃん婆ちゃん世代はマナー良かったんだけどね
今の糞老人世代はホントに酷いわ
しかも割り込みとか座席を譲って貰う事を当然の権利だと思ってる
-
- 362
- 2013/11/21(木) 13:27:07
-
新居を探す時、茨木は子育てに良くて高槻は老後に暮らしやすいと聞いた。
高槻はそのうち老人だらけの市になるんやろか…
-
- 363
- 2013/11/21(木) 14:38:25
-
すでにけっこう。。。
-
- 364
- 2013/11/21(木) 16:29:09
-
みかさ気になってたが、いっぺんいってみよか
-
- 365
- 2013/11/21(木) 17:35:35
-
関一生のサッカー部、野球部が阪急富田と摂津富田の地下通路を行き来するのはなぜ?
-
- 366
- 2013/11/21(木) 17:36:38
-
明日エディオン宮田店開店やー
-
- 367
- 2013/11/21(木) 17:39:48
-
>>366
171号線の渋滞ポイントが増えるな
-
- 368
- 2013/11/21(木) 18:34:30
-
美しが丘の平和堂は、何時開店するの?
-
- 369
- 2013/11/21(木) 18:47:36
-
>>365
阪急電車で関大前から富田に来て
摂津富田のロータリーからバスに乗ってグラウンドに行くのだとおも。
-
- 370
- 2013/11/21(木) 18:52:21
-
JR駅前のフレンドマートのお惣菜やさん、前から美味しそうやなーと思ってて、今日買ってみたけど全然やった
コロッケ買ったけど、平和堂のお惣菜の方が美味しいわ
-
- 371
- 2013/11/21(木) 19:15:41
-
古墳にコーフン
-
- 372
- 2013/11/21(木) 19:30:04
-
>>371
そうか、高槻に住んでたら大変だな…
古墳が500基以上ある、日本でも有数の古墳地帯らしいからな
-
- 373
- 2013/11/21(木) 19:35:52
-
>>372
ワロタwww
センスあるレスだな。
-
- 374
- 2013/11/21(木) 19:55:51
-
>>369
なるほど!
-
- 375
- 2013/11/21(木) 21:26:10
-
〉〉368
テナントのダイキクリーニング店が11月28日AM10:00オープンの手配りチラシが近隣の町内に入っていたよ・・・
-
- 376
- 2013/11/21(木) 21:49:43
-
>>370
JR駅前のフレンドマートって、どこ?
-
- 377
- 2013/11/21(木) 22:11:27
-
JRの駅前
-
- 378
- 2013/11/21(木) 22:25:07
-
>>371
学校の敷地に古墳あるところもあるしな
-
- 379
- 2013/11/21(木) 22:26:38
-
>>376
関大と高槻病院の間のとこの陸橋渡ったらある
-
- 380
- 2013/11/21(木) 22:38:33
-
はにたんもっとがんばれよな
消えたたかちゃんに示しがつかない
-
- 381
- 2013/11/21(木) 22:55:12
-
370と379のいうフレンドマートがわからない。
-
- 382
- 2013/11/21(木) 23:25:00
-
高槻でタイ米(香り米、インディカ米、ジャスミンライス)が買える店ってある?
-
- 384
- 2013/11/21(木) 23:52:37
-
>>382
それは知らんが、連れにタイ土産で貰ったけど、マジで美味いな
-
- 385
- 2013/11/22(金) 00:29:42
-
>>379
この説明わかりにくすぎてワロタ
平和堂の別名みたいなのがフレンドマートだよ
いろはのからあげおいしいし弁当安いしいいなと思う庶民舌です
-
- 386
- 2013/11/22(金) 00:35:16
-
味覚なんてそれぞれ違うんだし気にしなくてもね
つか万人が不味いって思ってる店なんてソッコーで消えると思うが
-
- 387
- 2013/11/22(金) 01:11:15
-
エディオンのチラシをネットで見たけど、わざわざ並んで整理券もらって買うほど安くない感じやね。
-
- 388
- 2013/11/22(金) 02:42:11
-
平和堂は、アルプラザ、フレンドマート、平和堂とあるからな。
高槻駅前のはアルプラザ。
サカエの跡地にできるのはフレンドマート。
-
- 389
- 2013/11/22(金) 03:57:47
-
駅員さんにすごい可愛い人いるよね
-
- 390
- 2013/11/22(金) 06:16:15
-
ユニクロ創業祭だが、西武高槻店で並んでる奴おる?
-
- 391
- 2013/11/22(金) 06:53:20
-
>>390
西武とかインストア型の店舗だと、もちろんセールはあるだろうけど
早朝からOpenってのはないんじゃない?
-
- 392
- 2013/11/22(金) 07:25:04
-
>>389
どこの駅?
-
- 393
- 2013/11/22(金) 07:41:19
-
エディオン並んでる人いますか?
-
- 394
- 2013/11/22(金) 07:44:05
-
バスで後ろから降りて簡易BOXにIC定期タッチしようとしたら
係員に制止されて「開いて見せてくださいねー」だと
紙定期がたくさん居るからなんだろうが、こうなるともはや何のためのICだよと
-
- 395
- 2013/11/22(金) 07:52:03
-
>>393
結構並んでいるよ。
-
- 396
- 2013/11/22(金) 08:02:48
-
今朝のチラシみたら、ヤマダ電機も頑張る感じやね〜。
-
- 397
- 2013/11/22(金) 09:01:34
-
エディオンの前通ったけどメチャクチャ並んどる
完全新規オープンてやっぱすごいねんなあ<客のモチベーションて意味で
-
- 398
- 2013/11/22(金) 09:20:37
-
>>394
そんなの言われたことないわ
市バスのIC定期だよね?
後ろから降りると言われるのかな?
-
- 399
- 2013/11/22(金) 09:27:42
-
>>368
11/29
-
- 400
- 2013/11/22(金) 09:28:20
-
>>395
ありがとう
行こうか悩んでるうちに二度寝してたわ
-
- 401
- 2013/11/22(金) 10:46:47
-
昨夕、上宮神宮の前を通ったら階段前に白っぽい小屋みたいなのがあったけど、あれは何?
なんか周りから浮いていて、不気味だったんだけど。
関係ないけど、アクトモール商店街も餃子の何とかの客引きがうるさかったね。
うるさいのは高槻センター街だけかと思っていた。
-
- 402
- 2013/11/22(金) 10:54:40
-
特に買うものなかったけどエディオン行ってきた
とにかく人が多くて列が途切れない感じだった
特売品は整理券のある商品が極わずかなので大半は転売屋が買ってったみたいだわ
30とか50ある商品が整理券ありで10個とか15個の商品は早い者勝ちってどうよ?
ついでにジョーシンも覗いたけど平日の昼間とはいえ人少なすぎだった
-
- 403
- 2013/11/22(金) 11:32:13
-
>>402
転売屋は同じ商品をカートに山ほど積んでたよな
あとスマホにらめっこして価格.comで必死に検索してる奴多すぎて笑ったわw
8時半から並んで500番台、早いモノ勝ちの欲しかったもの買えたぜw
-
- 404
- 2013/11/22(金) 12:37:30
-
開店の時は千人くらい並んでたのかな?
-
- 405
- 2013/11/22(金) 13:28:42
-
エディオン朝車渋滞してた?
このページを共有する
おすすめワード