facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 289
  •  
  • 2013/11/18(月) 12:24:27
北だ南だと言っていても所詮は高槻市内、大阪府内の事で目糞鼻糞

ここまで見た
  • 290
  •  
  • 2013/11/18(月) 12:57:37
比べるまでもない
高級住宅地からスラムを眺める

ここまで見た
  • 291
  •  
  • 2013/11/18(月) 13:14:29
自宅近辺でややこしい事はしないよねぇ…。

ここまで見た
  • 292
  •  
  • 2013/11/18(月) 14:44:17
>>287
ホムペに24時間受付メールフォームあるぞ。こっから出せば?もちろんしかるべき機関をCc指定でな。

ここまで見た
  • 293
  •  
  • 2013/11/18(月) 18:30:09
村上信五くんの実家ってどこですかー?

ここまで見た
  • 294
  •  
  • 2013/11/18(月) 18:52:48
>>293
こわっw

ここまで見た
  • 295
  •  
  • 2013/11/18(月) 19:11:26
>>293
ほっといたれよ。
どうしても気になるなら
日吉台小学校まではネットで調べたら直ぐ出るんだから後は
歩いて探せば

不審なお前がいたら直ぐに通報してやるけどなwww。
わからないと思ってるかもしれないけど、ある程度近所の人分かってるから
普段見ない人って直ぐわかるから。

ここまで見た
  • 296
  •  
  • 2013/11/18(月) 20:12:15
島倉千代子さん追悼祈念で「えじゃないか高槻おどり」の復刻CD発売とかないのかなぁ…

ここまで見た
  • 297
  •  
  • 2013/11/18(月) 20:55:05
あれ島倉千代子だったの?
なんとも味わいのある歌だと思ってたけど

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2013/11/18(月) 21:30:01
>>293
今は大阪市内だそうですよ
村上くんがテレビで言ってました

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2013/11/18(月) 21:32:13
艶っぽい歌声だけどマイナー調のどこかもの悲しいメロディーでしたね。

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2013/11/18(月) 21:50:20
さぁ楽しいポーレチケ

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2013/11/18(月) 22:04:55
>>287
通報して逆恨みとかないかな・・・

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2013/11/18(月) 23:11:42
村上信五はエリート養成芝谷中学出身のええとこの子です!

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2013/11/18(月) 23:20:21
>>302
俺芝中出身だけど、大学中退ニートやで…

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2013/11/18(月) 23:47:21
>>303
高校さえ出てたら高望みしなけりゃいくらでも働き口ある

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2013/11/18(月) 23:56:16
給料ゼロならいくらでも働かせてやるぜ

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2013/11/19(火) 00:09:00
>>302
でも金光中退

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2013/11/19(火) 00:10:05
芝中出身者の中にSKEの人もいる
この人はエリート

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2013/11/19(火) 00:22:44
高槻の夕方の音楽って夕焼け小焼けじゃなくて新世界よりだよな?

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2013/11/19(火) 00:23:59
清福寺の交差点近くにあった五味焼?とかいうホルモン屋どこいったか知ってる人いますか?
また高槻で安くていいホルモン屋ないですか?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2013/11/19(火) 00:37:44
>>308
ありがとうすっきりしたw
でもうちの校区ではわりと最近始まったな気がするけどな、17時の音楽。

ようつべで新世界より検索して適当に再生したら、
ダンッダーンダーダーダーンダダーンでクソワロタ

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2013/11/19(火) 00:45:28
え、うさぎおいしいかの山?じゃなかったっけ?

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2013/11/19(火) 01:26:10
食うなよw

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2013/11/19(火) 04:12:05
揺れた

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2013/11/19(火) 09:35:31
高槻で神峰山寺以外で紅葉狩りできるとこ、おすすめの場所ありますか?
できれば車から降りてすぐ写真の撮れるところがありがたいです。
老人連れてくものです。

神峰山寺は毎年過ぎて…

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2013/11/19(火) 09:41:35
>>314
神峯山寺ぐらいしかないんじゃないの。
萩谷総合公園も駐車場から結構歩くし、
摂津峡のところも駐車場止めてから歩くからなあ

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2013/11/19(火) 09:53:38
>>310
すまん、ハゲしく勘違いした orz
「遠き山に日はおちて」だな

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/11/19(火) 10:06:51
>>309 阪急駅前の馬力食堂か城北通りに出来た新しい店かな?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/11/19(火) 14:25:55
>>287>>301
酒屋とか宅配業者は侵入禁止区域も通行できる許可証持ってるから下手に通報とかしたら
ややこしいことになるで。まずはHPとかにメールとかしてみては?

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/11/19(火) 14:29:38
>>287>>301
酒屋とか宅配業者は侵入禁止区域も通行できる許可証持ってるから下手に通報とかしたら
ややこしいことになるで。まずはHPとかにメールとかしてみては?

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/11/19(火) 14:30:57
あれ?スマホの繋がり悪くて二重になったスマソ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/11/19(火) 16:12:54
>>317
うん。前者は前よく行ってたが4回勘定誤魔化されたから行くのやめた。
コスパは高いけどね。
後者は最近行き出したが生の値段がチト・・・
生が250円くらいになってくれたら言うことなしなんだけど。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/11/19(火) 17:47:10
>>314
高槻と長岡京の境(正確には島本町ね)に楊谷寺というお寺があって、確かモミジとかが紅葉してたはず。
目にご利益がある水を汲むことができる。

高槻森林センターの周辺(灰方に抜ける道は特におすすめ)は結構紅葉してる。

亀岡に抜けた所の「鍬山神社」はモミジの紅葉で有名。ただし遠い。駐車場の目の前。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/11/19(火) 17:52:51
>>307
秦佐和子だよね

あとは陸上400mとマイルリレーの日本代表の金丸祐三も芝中の出身だね

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/11/19(火) 19:54:16
>>315
>>322
情報ありがとうです。
やっぱ樫田より向こうに行かないとなかなか難しいか。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/11/19(火) 22:16:45
>>323
えっ!秦さんって芝中だったんだ(もう辞めちゃったけど)
さほど興味なかったけどそれを知ると「もっと応援しとけばな〜」と思ってしまう(笑)

ここまで見た
  • 326
  • てつです。
  • 2013/11/19(火) 22:18:22
紅葉情報!!
ほんとは、ないしょ・・・・なんだけど・・・
原地区のところは紅葉綺麗だよ。
上ノ口のバス停超えて数メートルで、左に曲がると。
小さな神社らしき所がある。
車で行くことも可能。
車窓から眺める事も出来る。
でも、車がすれ違うのもやっとだし、1台停めたらいっぱ、いいっぱい・・・
ほんとは、ないしょのばしょです。
すぐ近くで、ほとんど歩かない場所なら、
ここが1番。紅葉は素晴らしいです。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/11/19(火) 22:34:50
>>321
>4回勘定誤魔化されたから
え、どういうこと?1回行ってみようかなと思ってたのでもうちょっと
くわしく教えてください。

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/11/20(水) 00:40:10
>>327
まぁ、行ってみるといいよ。初見なら大丈夫だと思うし。
まんだらけの前にある昭和体臭ホルモンみたいに頼んでない分まで
勘定には入ってないからw

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/11/20(水) 00:59:32
明日病院行くのに高槻行くんだけど、オススメランチある?
予算は1000円位迄、駅近(JRでも阪急でも)
一人でも入りやすい、でお願いします

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:05:34
せめてジャンルをだな。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:08:23
>>329
俺外食しないからわからんけど、

和洋中どれでもいいん?
嫌いなものとかあるん?
なんでもいけるん?

最低これ位は書いてた方が良さげ。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:13:58
>>329
ハミングバードとかどうだろう。ハンバーグ。
全面喫煙可たがら嫌煙さんはだめかもしれないけど

あとは、バスコダガマだっけ?
あそこのカレー屋結構混んでる

あとは商店街とか少しはずれると寿司が鉄火丼とかやってるはず

女性なら商店街の阪急側から入ってすぐのとこにステラって女性向け狙ってる店がある。ここもそこそこ混んでる

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:16:59
>>329
熱帯食堂。タイ料理、バリ料理。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:18:42
医大近くなら高槻市駅前のアズールブルーおぬぬめ。
ただ入り口までの階段があるけども。

プレートランチ850円。
ホット( ゚д゚)、ペッパーでランチドルチェプレゼントのクーポンあるよ。
店内はオシャレなシャンデリアがあって綺麗だよ。
洞窟をイメージしていて、個室の入り口はカーテンが閉められていい感じ。

懐かしいな、また行きたい。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:21:57
329です
すみません、聞き方が大雑把すぎました
寿司パスタ中華ラーメン洋食、
地元の人のオススメあれば幅広く聞きたかったので
カレーやオシャレカフェ以外でチャレンジしてみたいです
ステラのオムライスはおいしいですね

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:25:32
じゃあ熱帯食堂かな。
行った事はないけど、知り合いは好きだって言ってた。お大事に。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:34:17
なんだこの時間にこのレスの濃さはw

>>332
バスコダガマ混んでるよね。はじめて行った時はガラガラだったから流行ってないのかと思ってた。
すいててうまい店と思ってたのにな。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/11/20(水) 01:37:34
阪急のアイシティ隣の洋食屋さんが気になってるから行ってみてくださいなんて言えない

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/11/20(水) 02:13:50
ぎゅうぎゅうだっけか
そんな名前の焼肉屋のランチが結構好き

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/11/20(水) 02:24:01
>>335
多津屋、いててや(どっちも定食、どっちも大盛り)
ミカサ(洋食)
すろまい、ディーディー(アジア系)
喜八(うどん、水曜大盛り無料)
Zeal(和食)
ラーメンはいいとこいっぱいあるので、適当に調べて…

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード