facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 21
  •  
  • 2013/11/09(土) 23:33:19
>>20

お前のような品性下劣な奴は無料にしてやってもいいな。

ここまで見た
  • 22
  •  
  • 2013/11/09(土) 23:34:55
>>19
何番町かでも違いそうだけど朝は楽々帰りキツイになるんじゃね?天神のバス通りは電動チャリでもちょっとキツいと感じたわ。でも朝はバス乗るより楽そうだなあ

ここまで見た
  • 23
  •  
  • 2013/11/09(土) 23:46:33
>>22
四番町(だったと思う)の予定
坂多いし朝は楽々帰り死亡になるよな…
ダイエットのつもりで頑張ろうと思ったけど無理そうだな
ありがとう

ここまで見た
  • 24
  •  
  • 2013/11/10(日) 00:54:40
>>18
高見ちゃん元気かな?

ここまで見た
  • 25
  •  
  • 2013/11/10(日) 01:07:11
>>19
俺が毎日やってるからできるはず

ここまで見た
>>20
満65歳以上の人、もしくは満60歳以上で、心臓機能障がい、腎臓機能障がい、呼吸器機能障がい、ヒト免疫不全ウイルスによる免疫の機能障がいのいずれかを対象とした障がい者手帳1級を
所持している生活保護受給者は無料
60歳未満の生活保護受給者は対象外みたい

http://www.city.takatsuki.osaka.jp/kurashi/hoken_iryo/hokenjo/hokenjouhou/1380174145842.html

ここまで見た
  • 27
  •  
  • 2013/11/10(日) 10:01:36
農業祭どう?
今日やってる?

ここまで見た
  • 28
  •  
  • 2013/11/10(日) 10:05:56
>>27
いってきた。雨だから横の市民プール跡駐車場混み混みでした。入れた頃には売り切れも多かった

ここまで見た
  • 29
  •  
  • 2013/11/10(日) 10:10:12
>>23
ダイエットには最適そうだなー効果ありそう。帰りをのんびり、場所によっては歩きで押して帰るつもりなら…
バス通勤通学の煩わしさを考えたら自転車選んじゃいそう

ここまで見た
  • 30
  •  
  • 2013/11/10(日) 10:35:05
>>22

行きはよいよい帰りはつらい〜
天神さまの細道じゃ♪

ここまで見た
  • 31
  •  
  • 2013/11/10(日) 11:14:29
自転車通学・通勤は雨の日がな

ここまで見た
  • 32
  •  
  • 2013/11/10(日) 11:28:21
>>25
どの道通るのが帰り楽?

ここまで見た
  • 33
  •  
  • 2013/11/10(日) 11:48:08
よし、雨がやんでいる今のうちに今晩のおかず買いに行ってくるべ

ここまで見た
  • 34
  •  
  • 2013/11/10(日) 11:57:05
>>26
ナマ.ポって医療費タダのイメージがあったんだけど

ここまで見た
  • 35
  •  
  • 2013/11/10(日) 12:46:02
いちいち申請しないと無料にならない。けっこう大変らしい。

ここまで見た
  • 36
  •  
  • 2013/11/10(日) 13:36:14
病院で受付窓口してたけど、大きな顔して図々しい態度のナマ、ポが多い事。
こっちは規則だから患者がナマ、ポだって周囲に分からないようにしてるのに、
気に入らない事があったりや文句言う時に
「こっちが生活保護や思ってバカにしとんのか!!」
って超短気で鼻息荒く大声で周りにバラしてる。
皆さん同じ条件で待ってもらったりしてるっての。
自分がナマ、ポだって事が平気なんだよね。むしろ立場を利用しようって気満々で初めっからケンカ腰。チンピラか。
ナマ、ポだろうがヤク、ザもどきだろうが特別扱いしませんから。

あとナマ、ポは無意味に着飾ってる人も多い。
ギラギラした格好で出した書類がマルホマークでああやっぱりねって感じ。
そんなに貴金属を身につけてると検査で外さなきゃならないし、めんどくさいだろうに。
本人も「ああもうしんどいのに」ってブツブツうるさいし。外して来い。

個人的には病院で着飾ってる人はナマ、ポだろうなって思ってる。
ただのお金持ちとは違うギラギラ感で分かりやすいから。

ここまで見た
  • 37
  • 27
  • 2013/11/10(日) 13:58:51
>>28
?

ここまで見た
  • 38
  •  
  • 2013/11/10(日) 14:05:04
本当に必要な人と、生活スキルが無い人の違いだろうね

ここまで見た
  • 39
  •  
  • 2013/11/10(日) 15:20:00
>>36
ナマ.ポの連中って当然支払いせずに帰るよね?
その時他の客の反応はどんな感じ?
みんな人の事など気にしてる感じではない?
ナマ.ポ専用の保険証みたいなのがあるの??

ここまで見た
  • 40
  •  
  • 2013/11/10(日) 16:16:07
>>23
自転車だと
・行きは奥天神経由
・帰りは磐手経由
俺はそうしてたよ.

市バスも国家公務員宿舎や社宅が有った頃に比べたら今は空いてるなーと思うけど.

ここまで見た
  • 41
  •  
  • 2013/11/10(日) 16:27:34
>>36
自分が居た病院は初診なら初診受付窓口、科ごとの窓口、検査の窓口、支払い窓口が別々。
だから支払う姿を見せずにそのまま病院を去れるよ。
個人病院じゃなかったらわりと多いんじゃないかなそういうの。
医科大附属病院とか東和会病院とか。

ナマ、ポは医療券を使うよ。自分が見たのはカードよりもっと大きなサイズで紙製だった。
周囲には極力見えないように扱うから、他の患者さんは見たこと無い人も多いと思うよ。

ここまで見た
  • 42
  •  
  • 2013/11/10(日) 16:28:39
>>41
>>39宛てだった。

ここまで見た
  • 43
  •  
  • 2013/11/10(日) 16:42:17
>>40
帰りの磐手経由は高槻病院からブックオフに向かって、別所の交差点を左折せず真っ直ぐってこと?

ここまで見た
  • 44
  •  
  • 2013/11/10(日) 17:06:15
電動アシスト自転車なら坂を登れるんじゃない?
電動アシスト自転車に乗ったことないから分からんけど。

ここまで見た
  • 45
  •  
  • 2013/11/10(日) 17:43:17
>>27
一中のイベントの方行ってきた。

雨だからクルマ混みこみ。

ハニタン人気あがってきたね。

ここまで見た
  • 46
  •  
  • 2013/11/10(日) 20:31:53
>>27
雨だから去年よりかは近隣の駐車場は空いてた。
野菜がたくさん置いてるというよりか出店のほうが多い感じ
うちは鱒のつかみ取りしたから今日の晩ご飯は鱒の塩焼きでした。生きのいいの入れなおしてくれたから楽しく掴んで美味しく頂きました。
400円で5匹十分楽しみました

ここまで見た
  • 47
  • 27
  • 2013/11/10(日) 23:35:24
教えてくれた人ありがとう
雨だから行けなかったんだけど、楽しそうだね
行けばよかったなー

ここまで見た
  • 48
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:17:54
チャリ通の相談乗ってくれた方ありがとう
明日さっそくチャリで下山してみる

ここまで見た
  • 49
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:29:42
バルやってたけどあの寒い雨の中の待ち行列は時間もったいなく見えたな

ここまで見た
  • 50
  •  
  • 2013/11/11(月) 01:05:33
>>43
大まかには磐手小学校のあたりから日吉台東口経由.
最近はあのあたりは市バスとダンプが多いし,
新名神の工事しているから,
事前に自転車がどこを通るか要確認やね.

ここまで見た
  • 51
  •  
  • 2013/11/11(月) 02:33:57
南部は地震で沈没・水害で水没のリスクがあるが、通勤は楽だな〜

ここまで見た
  • 52
  •  
  • 2013/11/11(月) 06:29:49
R170沿いはバスの本数が半端ないね

ここまで見た
  • 53
  •  
  • 2013/11/11(月) 08:09:55
JRの柱本団地行きのバスいつもの倍以上並んでる・・・
何かあるのか今日?
松坂屋の前にもなんか団体おるし・・・

ここまで見た
  • 54
  •  
  • 2013/11/11(月) 08:21:41
自転車は左側通行。日没前から点灯。絶対厳守。

ここまで見た
  • 55
  •  
  • 2013/11/11(月) 12:30:14
自転車は安全運転講習受けたシール張るようにして
ナイ人はバンバンつ捕まえればいいんや

ここまで見た
  • 56
  •  
  • 2013/11/11(月) 13:00:09
講習受けたからといっても、あんまりかわりないと思うけど…

ここまで見た
  • 57
  •  
  • 2013/11/11(月) 17:49:56
クルマは免許に行政処分
青切符&反則金、点数オーバーで免停

自転車は人間に刑事処分
いきなり赤切符&略式裁判、有罪で罰金刑(交通前科1犯)

(だと思ってるんですが間違いであれは指摘下さい)


なので、厳しすぎて余程悪質でないと捕まえられないから、
大人子供の別なく出せ、負担とならないが少しは痛いような
ペナルティを課す制度がそろそろ要る気はします。

ここまで見た
  • 58
  •  
  • 2013/11/11(月) 18:50:42
昨日の農業祭どうだった?
はにたん来てたの?

ここまで見た
  • 59
  •  
  • 2013/11/11(月) 20:48:48
>>54
北高生によぅ言っといてくれや。

ここまで見た
  • 60
  •  
  • 2013/11/11(月) 21:10:51
>>59
北高の生徒はあの坂道をノーブレーキで突っ込んでくるから夜はめちゃくちゃ怖いよな

ここまで見た
  • 61
  •  
  • 2013/11/11(月) 21:24:36
なんか寒くね?

ここまで見た
  • 62
  •  
  • 2013/11/11(月) 21:28:07
こたつつけた

ここまで見た
  • 63
  •  
  • 2013/11/11(月) 21:30:12
>>57
合ってますが、車も6点以上の違反だと一発赤切符です。
自転車こそ反則金制度を作ってそっちで稼いで欲しいと
思う。同意見ですね。

ここまで見た
  • 64
  •  
  • 2013/11/11(月) 21:31:19
ほんまに急に寒くなったな
猫が布団の中に入って来る季節や

ここまで見た
  • 65
  •  
  • 2013/11/11(月) 21:33:39
一気に冬な感じがするね
なんかここ数年、季節の変わり目が曖昧で
急激に変わるって感じがして切ないわ
もっとゆったり季節を感じたいのう…

ここまで見た
  • 66
  •  
  • 2013/11/11(月) 21:37:30
一か月前、10月11日の最高気温が30度超えていたのを考えると
秋は無しって感じだよなぁ

ここまで見た
  • 67
  •  
  • 2013/11/11(月) 21:58:11
>>61
もう冬の気持ちでいた方がいいらしいよ
言ってももう11月中旬だもんね

ここまで見た
  • 68
  •  
  • 2013/11/11(月) 22:02:25
>>67
そうなんだー
まだ衣替えしてないのに

ここまで見た
  • 69
  •  
  • 2013/11/11(月) 22:07:47
さすがに遅くないかい・・・?

ここまで見た
  • 70
  •  
  • 2013/11/11(月) 22:51:01
寝るとき昨日まではTシャツとパン一だった

ここまで見た
  • 71
  •  
  • 2013/11/12(火) 00:04:18
明日はハニワルックスのJCが通るのか...

ここまで見た
  • 72
  • あつし
  • 2013/11/12(火) 08:17:45
大発見
医大からJR高槻まで無料シャトルバス出来たみたいです。
https://i.imgur.com/8UKTEsl.jpg


砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード