facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 316
  •  
  • 2013/11/08(金) 09:39:04
朝日、周辺道路封鎖。
煙は出ていなかったみたい。

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2013/11/08(金) 11:02:23
名前は忘れたが京阪側の交番裏の読売新聞ビル1Fの洋食屋のランチの味はわりと美味かったな。
座った椅子の背もたれがちょっとギコギコなってて気になった点を除いて。

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2013/11/08(金) 13:10:36
>308
火事で出動したら、規模にかかわらずサイレンならすよ。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2013/11/08(金) 13:22:32
>>300
アルカディアのハンバーグカレーは器に使ってるフライパンが悪いのか、
凄く鉄臭い味がして全く食べられませんでした、器は金属以外が良いのでは?

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2013/11/08(金) 17:49:29
野崎でグモ

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2013/11/08(金) 18:04:52
>>299
ニンニクの質も全然違う。
それから今、薩摩っ子は950円だよ。

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/11/08(金) 18:22:22
薩摩っ子は店が綺麗になってから味が薄くなった気がして行ってない。ボロい店舗の時はめちゃくちゃ美味かった。
あと値上がりも気に入らないな。高すぎる。

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/11/08(金) 19:31:27
ラーメン屋は1000円以内なら普通やと思う。
昔赤井にあった180円ラーメンみたいに安過ぎると逆に不安になるしな

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/11/08(金) 20:41:20
薩摩っ子高いよね。
前の値段の時は、高くても月1回行っていたけど
値段上がってからは年に1回行くかどうかやし
今なら袋の生麺系がウマイからなぁ。

ちなみに薩摩っ子の前の所は、コンビニらしいよ。

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/11/08(金) 21:21:59
>>319
まぁそういう声があまりないからそのまま使ってるんだと思います

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/11/08(金) 21:48:26
今年野崎で何回目の人身事故やねん・・・

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/11/08(金) 21:49:31
諸福の薩摩っ子に文句言ってる子は他店舗の薩摩っ子行けば良いと思う。
あそこが一番マシだと理解できるはずだから。

あとさ、桁違いに旨いラーメン屋ってのは大東〜四條畷の界隈には無いよ。
梅田中心に1駅圏内に出ないと無理。

そして、さすがに正麺含めて袋ラーメンに比べりゃ遥かに薩摩っ子のほうが旨いよ。
自分で野菜とか煮込んで食べる分には袋ラーメンも好きだけどな。
でも、正麺はとんこつと醤油がまずいだろ。塩と冷やし中華はよかったが、

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/11/08(金) 21:56:38
>>322
確かに。
昔はウマかった。店員は、イカつい兄ちゃんばっかりやったけどw
駐車場も砂利やったはず

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/11/08(金) 21:57:48
>>327
空心町はウマいよ。

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:36:44
スレでメーランが話題になったと聞いて飛んできました
うまいラーメンやどこ?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:37:40
>>329
最近食べに行ってないだろ。チャーシュ死ぬほど小さく味も色も薄くなってる。
餃子も小さくなってる。10年前とはエライ違いだった。正直ショックだったからな。

つーわけで>>328>>322も信用ないわ。空心町と較べて諸福が薄いってのはありえ無い。

ちなみに俺は、諸福の薩摩っ子も空心町の薩摩っ子も、ここ2ヶ月以内に食ってる。
今年もそれぞれ何度か行った。そして数年以上前にも食ってる。

嘘だと思うやつは食いに行ったらいいよ。諸福の水餃子と、空心町の焼き餃子を比べたらいい。

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:38:36
ラーメンの話ならこちらでどうぞ
大阪のラーメン屋さん40だ〜ッ!
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1380626529/

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:40:39
>>330
空心町つながりであっちにあるのを言うなら、

味噌ラーメンなら麺家 じゃんぷ亭 - 南森町
チャーシューは冷蔵のまま出してくるからよく麺とスープと混ぜること。
トッピングはどれもアタリ。

醤油ラーメンなら麺乃家 西天満店 - 南森町
味噌とカレーはまずくはないが微妙。元味か新味が良い。

柳麺 ちゃぶ屋 本店まで行って食うほどのラーメン好きだよ、俺は。

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:44:11
>>332
ラーメンスレはマニアがうぜえので行かない。
ここでスレ違いのラーメンの話をするのは次がラスト。
俺のレスの正当性を示すためだけに書くだけだ。

大東市の近くなら、ちょっと遠いが、
がんこパパ - 寝屋川市
ここの醤油ラーメンはうめえよ。とんこつはまあまあ。

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/11/08(金) 22:53:46
>>332
てか、そのスレみたら、くら寿司のラーメンやら天下一品のラーメンやらの話ばっかりじゃん
あと二郎系二郎系って言ってるだけだし。全然ラーメン詳しい奴いなさそうだったよ。じゃあの。
ちなみに、柳麺 ちゃぶ屋 本店に行ったのは倒産前の話だからの。あそこが日本一だったよ。

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/11/09(土) 00:44:59
今ラーメン食べるなら、薩摩っ子でなくオペラパーク内のスガキヤで食べるわ。
昔やったら間違いなく薩摩っ子やった。
近くに一風堂や一蘭あれば、そこに行くけどw。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/11/09(土) 01:43:37
一風堂なら、それこそセブンのカップ麺でいいじゃんw あれは上手く出来てる。

それに大阪の一風堂行くくらいなら、取り寄せたらいい。
一風堂と一蘭は通販で食べるほうがいい。
http://ec-ippudo.com/ http://www.ichiran.co.jp/tuhan/index.php
たぶん、ちゃんと作れば梅田のよりは、安くそして旨い。

スガキヤもカップ麺とレベル変わらんでしょ。
諸福の薩摩っ子を過剰に擁護するわけじゃないけど、スガキヤよりははるかに上。

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/11/09(土) 01:44:42
一風堂と一蘭は家で作るなら自分で量を調節できるからいいよ。

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/11/09(土) 01:56:47
まあ、でも、これから、外食チェーンはどんどん閉店していくだろうから、
大東〜四條畷のあたりも店が消えていくだろうね。サX系とかやばそう。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/11/09(土) 08:29:55
>>330
そういう話ならこっちのスレのが詳しいと思われ

大阪のラーメン屋さん40だ〜ッ!
http://kinki.machi.to/bbs/read.cgi/osaka/1380626529/

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/11/09(土) 08:33:01
ときどき近所にやってくる手押し屋台の塩ラーメンは結構好き。屋号とか見てないからわからんけど。
調理中家の前に居てもらって器を持参していってそこに注いでもらえるし。
いつ使ったのか衛生面が怪しい器を使われる心配もないし

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/11/09(土) 09:41:50
今朝住南小の裏門前の歩道に茶髪のヤンキー風な女4人が座り込んで飯くってたけど
あんなとこで一体なにやっとんの。もうちょい先に行けば末広公園があるのに考えられん

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/11/09(土) 10:52:50
そういえば昨日の夕方のNHKのニュースに住中でてたね。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/11/09(土) 11:16:52
>>299
たまに大東に帰省するんだけど、TOPのラーメン復活してるんやね。
知らなかったわ、ありがとう。
今度帰ったら行ってみよ〜

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2013/11/09(土) 11:27:40
>>343
なんかあったの?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2013/11/09(土) 11:51:49
丸正の味噌ラーメンあっさりしていて美味しかった。

いや餃子も食べたよ。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2013/11/09(土) 12:44:23
丸正の餃子って量の割には高いよな?
まあ美味いんだけどさ…

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/11/09(土) 12:50:19
丸正は餃子以外だと小エビのテンプラがわりと旨いよ。
ビールにも合うし、添付の塩コショウはちょっと飽きるけど

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/11/09(土) 13:03:23
>>345
事件とかじゃなくて、子どもがサイバー犯罪に巻き込まれないための講演会を住中で
実施した、とかの内容だった。

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/11/09(土) 14:21:06
大東市でラーメン食べるならラーメン荘に行くけどな。
あそこは本当にうまい。友人は二度と来たくない味って云ってたけど。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/11/09(土) 14:54:06
>343
府警本部サイバー犯罪対策課の人が、
ネットに潜む危険性を教員や保護者対象に講演会を住中で開いただけで、
特に、事件が起こったと言った内容ではなかったそう。

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/11/09(土) 15:45:05
昨日の野崎の人身事故って自殺なん?
続報がなんもないけど

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/11/10(日) 00:27:38
大東市からすこしずれるけど、丸正つながりということで。
「餃子のとしや」が餃子スタジアムに出店するらしい。
http://www.namco.co.jp/tp/namja/news/000234.html

5個で390円、高っ。

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/11/10(日) 00:32:45
↑昨日の人身事故、なんかアンパンマンが巻き込まれたらしいよ

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/11/10(日) 05:32:13
>>354
やっぱり愛と勇気だけが友達で寂しかったのか。

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/11/10(日) 06:42:38
>>352 人身事故やったみたい
50代くらいの人だって

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/11/10(日) 08:57:09
今日のだいとう物産まつりは雨でもあるんかなぁ!?

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/11/10(日) 10:57:36
>>357 駅前の抽選会すごい人並んでたでw
通り過ぎたからわからんけどそんなに良い物もらえるのかな

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/11/10(日) 10:59:54
そういや商店街でもらった抽選券3枚あるわ。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/11/10(日) 12:34:35
ガラガラ抽選会めっさ並んどるわ
ハズレはうまい棒やな、メンタイ味あるかな
物産展言うてもB級グルメとかくいもん屋ばかりやな

景品が書くなり次第終了やて

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/11/10(日) 15:24:09
俺はうまい棒三本やった!!

ここまで見た
  • 362
  •  
  • 2013/11/11(月) 00:55:26
ラーメン荘いいよね、こっちもよく食べにいくよ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/11/11(月) 01:20:51
ラーメン荘って二郎系クローンのあれかぁ……。好きな人は好きだよね。
あれと比べるなら自分だったら駅前のラーメン丈のほうがまだいいけど

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/11/11(月) 02:58:43
ラーメン荘いくと小とか半分で食べてる人結構いるから量で通ってる人ばかりでもなさそうやね

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/11/11(月) 03:07:09
いやー、あれはくどいっていうか油食ってるみたいな感じだわ。
ラーメンじゃなくて、二郎系っていう別の食いもんだわ。
トンカツ好きなやつと同じで、あーいうの好きなやつがいてもいいけどさ。

小とか半分でも、普通のラーメン屋並に盛られてるじゃん。
小でもスガキヤよりは遥かに多いw

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/11/11(月) 06:34:43
ラーメン荘は使いまわすお箸が汚い・・
味は好きな人は好きなんだろうけど

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/11/11(月) 08:51:43
ラーメン荘行ってみたいけど、二郎系は掟がいろいろあると聞いて躊躇している・・・
初心者でも入りやすいですか?

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード