facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 430
  •  
  • 2013/11/13(水) 05:36:46
武蔵も堺では?
今朝は寒いね。

ここまで見た
  • 443
  •  
  • 2013/11/14(木) 21:56:07
南海本線堺駅プラットプラットにあるGUだけど、あそこに元何があったか覚えてる人いる?
どーしても思い出せない。
無印かと思ったけど、1階に無印あったから違うみたいだし。
気になって仕方ない!
誰か教えて〜

ここまで見た
  • 444
  •  
  • 2013/11/14(木) 22:35:59
>>443
2Fのguの場所は元々無印がありました。
現在1Fの無印がある場所は元々コムサイズムがありました。

ここまで見た
  • 445
  •  
  • 2013/11/15(金) 01:19:53
>>444
> 2Fのguの場所は元々無印がありました。
> 現在1Fの無印がある場所は元々コムサイズムがありました。
おお! やはり無印でしたか!
1Fに移動したんですね。
GUの元はコムサイズムでしたか!
多分一度も入ったことなかったですが、何となくそういう店だったような記憶がよみがえりました!
どうも親切にありがとうございます。
これでゆっくり寝れますw

ここまで見た
  • 447
  •  
  • 2013/11/15(金) 04:16:07
泉北高速鉄道 780億円提示の米投資ファンドに優先交渉権  - MSN産経west
http://sankei.jp.msn.com/west/west_affairs/news/131114/waf13111412080018-n1.htm

泉北高速鉄道が高いと言われてるのは、南海高野線と乗り継ぐと初乗り二重運賃になるため。
泉北高速単体の運賃は関西私鉄と同水準だから、日本一高いはデマ。
だから南海電鉄に譲渡されれば、初乗り二重運賃の解消で無理なく値下げになるかなと思ってた。
まさか外資系ファンドが落札するとはね。

ここまで見た
  • 448
  •  
  • 2013/11/15(金) 04:39:03
やっぱ、維新が糞だわ
堺市長選挙は正解だった

ここまで見た
  • 450
  •  
  • 2013/11/15(金) 15:56:36
>>447
外資が上乗せした価格で結局南海泉北線になる悪寒

ここまで見た
  • 451
  •  
  • 2013/11/15(金) 16:04:05
実際南海に委託になるんじゃない?
だから安くなる!希望は…

ここまで見た
  • 453
  •  
  • 2013/11/15(金) 19:24:25
>>450
売るにしても五年は譲渡禁止という前提がなぁ
泉北高速鉄道以外にトラックターミナルにパンジョにゲートタワーがグループ会社だし
南海に高額で売られたときには焼け野はらの気がするw

>>451
第一種鉄道事業免許の絡みがあるから南海に委託はない
というか、委託したとしても初乗り運賃の問題は解消されないわけで、経営努力で下げるしかない
西武の経営に口出ししてニュースになったみたいに、ダイヤ削減とか値段分のサービス低下はあるかもね
まあ泉北高速の主要地域は南区で維新票が多いし、なんでも民営化の結果が外資系でも仕方ない

ここまで見た
  • 454
  •  
  • 2013/11/16(土) 05:09:50
しかし、日本のごく一部の地域のさらにごく一部の3、4個しか駅のない鉄道を外資が買い取るとか、転売以外の理由が見つからない。

ここまで見た
  • 455
  •  
  • 2013/11/16(土) 07:36:50
>>451
南海の運賃計算方法をそのまま当てはめると中百舌鳥−光明池は10円値上げになったはず

>>453
上下分離して南海が第2種、新会社が第3種だと問題ない
が、それやると外資が買った意味ないんだよね・・・

ここまで見た
  • 456
  •  
  • 2013/11/16(土) 09:04:30
阪堺の堺トラムが事故ってしばらく運転中止らしい。

ここまで見た
  • 458
  •  
  • 2013/11/16(土) 10:48:14
>>455
そう、外資が買う意味ってわからないよね
西武の件みたいに、グループ会社全体に口出しして大事になるか
大阪府都市開発の資産を分割して高値で売るか
どちらにしてもサービス低下に繋がって、泉北NT住民にとってメリットがあるか疑問
南区は維新が勝って、大阪府都市開発民営化も維新の方針だから自業自得でもあるけど

ここまで見た
  • 459
  •  
  • 2013/11/16(土) 11:12:58
嫌みやケチ付けはご立派ですねw
で、じぁあどうすればいいんだ?
不便もなにも利用者少なくて地元民からソッポ向かれてんだろ?w

ここまで見た
  • 460
  •  
  • 2013/11/16(土) 11:15:46
>>456
代替車両まで運行しないのはシステム上の重大トラブル?

ここまで見た
  • 461
  •  
  • 2013/11/16(土) 16:44:29
>>460
自動車とぶつかって営業休止なだけ
春までは臨時ダイヤのみ(通常便の続行運転)での運行だから、運休しても別段問題はない・・・はず
ちなみに14日当日は代替車両を仕立てての代行運転があった

ここまで見た
  • 462
  • 代書っす
  • 2013/11/16(土) 20:31:37
検針の紙を見ること殆ど無いし引き落としの通帳をチェックすることなんて皆無状態なのでうる覚えの記憶。

>>347
大阪市水道局の検針と料金の引き落とし
以前は検針は4ヶ月に一度で利用料金の引き落としが2ヶ月に一度だったと思う。
どうして毎月になったかというと水漏れのチェックも兼ねることが出来るので毎月。
夏場など極端に使用量が跳ね上がった時の支払い額を見て節水観念が戻ったり芽生えたり・・・なかなかええ制度。

水の利用状況は堺も大阪も同じで前年の同じ時期と比べ極端に数字が違ってたとき検針の人が声掛けしたり
わざわざ問い合わせの電話が掛かって来くるのは大阪市も堺市も同じだと思う。水の扱いを大切にして職員さんには頭が下がる。
堺の場合、理由がわからんのにめちゃめちゃ高かったとき負けてくれはった。

ここまで見た
  • 463
  • 代書っす
  • 2013/11/16(土) 20:37:15
ごめんなさい…>>462貼り間違えです。
こっちが本物です↓

検針の紙を見ること殆ど無いし引き落としの通帳をチェックすることなんて皆無状態なのでうる覚えの記憶。

>>347
大阪市水道局の検針と料金の引き落とし
以前は検針は4ヶ月に一度で利用料金の引き落としが2ヶ月に一度だったと思う。
どうして毎月になったかというと水漏れのチェックも兼ねることが出来るので毎月。
夏場など極端に使用量が跳ね上がった時の支払い額を見て節水観念が戻ったり芽生えたり・・・なかなかええ制度。

水の利用状況は堺も大阪も同じで前年の同じ時期と比べ極端に数字が違ってたとき検針の人が声掛けしたり
わざわざ問い合わせの電話が掛かって来くるのは大阪市も堺市も同じだと思う。
水は大切というのを率先してやってるいる市の水道局職員の皆さんには頭が下がる。

大阪市は水洗トイレの家しか知らないけど堺の場合は堺区のど真ん中でもまだまだ汲み取り式のお宅も多そうなんですが
下水道料金っていうのは水洗トイレだから徴収されているんじゃないの?
それだったら不公平だと思うんですけど水洗の家と汲み取り式では料金が違うんですか?

ここまで見た
  • 464
  •  
  • 2013/11/16(土) 21:57:09
>>463
下水道料金は上水道を使った量から算出されるから、トイレの洗浄方式は関係なし

ここまで見た
  • 465
  •  
  • 2013/11/16(土) 23:16:19
>>463
下水道ってトイレに流した水だけじゃなくて
台所や風呂から出た水も入ってるんじゃないかなー
死んだ祖父の家が昔汲み取りで途中から水洗になったけど、料金の違いまではわからないな

ここまで見た
  • 466
  •  
  • 2013/11/17(日) 18:17:10
464の通り、使った上水道使用量に比例して下水道料金が計算されます。
ま、大便流すのに水道使うのだから、当然双方の料金は増える。

ここまで見た
  • 467
  • 463(代書っす)
  • 2013/11/19(火) 09:29:43
>>464 >>465 >>466
ありがとうございます
使った水に下水道の掛率が上乗せされた水道料金っていうのは大阪市も同じなんですね?
初めてそれを見た時、下水道の料金がえらい高かった記憶があります。
水洗やからしゃーないなーと思ったのがどこかに残ってて汲み取りだったらそれは無いと勝手に思い込んでました。

今回のことで子供の頃のおぼろげな記憶が浮かびました
直径1m以上もある大きな土管を家の前の道の真ん中に埋めてた下水管(土管)の工事風景
実際その大きさだったかどうかは分かりませんけど。

ここまで見た
  • 468
  •  
  • 2013/11/19(火) 13:47:14
グルーポンで割引チケット買って
17日に始めてハーベストの丘行ったけど
大盛況でびっくりしました。

帰りの渋滞も結構ひどかったし
周辺住民の皆さんご迷惑かけて
すみませんでしたm(__)m

ここまで見た
  • 469
  •  
  • 2013/11/19(火) 15:47:54
ハーベスト、土日祝の売上げだけで運営してるんかなって心配なるくらい
平日はガラガラだよね〜
よちよち歩きの子どもの散歩にはもってこいだわ
実際、平日はそんなお客さんばかりだった
もっと近ければ毎日行くのにな〜!

ここまで見た
  • 470
  •  
  • 2013/11/19(火) 19:19:44
平日は季節にもよるけど、修学旅行か遠足とかの団体客を割と見る時期もあるよ。
あとは地域の保育園か幼稚園も団体客として来てるっぽいね。
地元民は隣のJAの直売所の方がメインだけどねw

ここまで見た
  • 472
  •  
  • 2013/11/22(金) 23:10:26
いつも思うんだけど公務員ってサボってる間も仕事が回るのな。
民間だったらいっぱいの人員で回すからそんな余裕ないのにな。腹が立つ。

ここまで見た
  • 478
  •  
  • 2013/11/24(日) 08:15:22


ここまで見た
  • 479
  •  
  • 2013/11/24(日) 08:33:16
>>467 下水管も50年の更新期間がきててその費用が出せないほど痛んでる場所が多いと
テレビで見ました、くらい話題ですみません

ここまで見た
  • 480
  • 代理投稿
  • 2013/11/24(日) 22:48:05
>>479
暗い話といえば
先日ホーム薬局の前で待ってたときに病院の外来の車椅子を杖がわりに押してきたおっちゃんが座面のところに荷物とバッグを置いたまんま薬局の店内に。
そのまんま席を離れて置き引きに遭ってしまえば私が疑われるし戻って来るまで待ってました。
そのバッグは特注で。。。という話からどうやら戦前からの地元の人らしいので色々教えてもらいました。
私自身が一番気になってる病院の前のあの交差点「栄泰橋」の名前。
わたし:エイタイバシもっと南に大きな橋が有ったと思うけどこの交差点のところに橋が有ったんですか?
おっちゃん:橋の説明から土居川の水の話
わたし:ここに川が流れてたこと知ってる人は殆ど居ないんちゃいます?
おっちゃん:雨合羽の製造工程の説明
わたし:せやけどこの高速陰気やねー。
おっちゃん:全部修繕せなあかんけど予算が無い
わたし:地盤が川やったとこにこんな重たいもん立ててもいけるんやね。

フリック回転寿司
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード