都島区ってどんなんかな〜?Part70 [machi](★0)
-
- 310
- 2013/11/07(木) 20:27:04
-
>58 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2013/09/18(水) 01:44:49 ID:jifJuHbQ [ 210-89-195-137.gip-dyn.canvas.ne.jp ]
>僕はきちんとそれなりに文章を使って意思表示してるんで
>煽り「だけ」のレスって、思いっきりガイドライン違反の誹謗中傷100%ですから
運転の経験どころか自動車免許すら持っていない中高生が、道交法を否定するかのような正しい道徳を垂れたがるってのは匿名掲示板のお約束だけど、
「小銭にシビアなのは貧乏人」、高級料亭に精通した俺様は細けぃことに執着しないぜっていう書き込みもお約束なのかなw
>KD182249153139.au-net.ne.jp
え〜と、俺が利用しているスーパーとして複数数え上げた中に一店オアシスがあるから噛み付いてきた、ということかな。
買い物は一つのスーパーで纏めて買うべきという考え方もあれば、安いものを安い店で複数店買いに行くという考え方もあるわけで、そういう考え方も容認してもらえると嬉しい。
ともあれ、買い物にオアシスを利用すると書き込むと、高い店で買い物する愚かな人間とレッテル付けされるということは諒解したから、今後書き込みには最大限注意を払うよ。
今回はそれで許してね。
>そのポテトはどこ産なんだろうね
大阪の水道水は使わない。全ての食べ物は自分で生産管理して食べている。そういう環境は羨ましいね。俺は一次産業に従事する気はないから自分で実行はできないけど。
蓋然性という言葉があるが、率先して産地隠しを実行し「イオンの看板を信用しろ産地表示は止める」と言ってるそばから米偽装が報道され、
購買者に不便を強いるレジ袋有料化を実行する営利第一主義の企業を選択から外すことは間違ってないと俺は思うよ。
幼稚園児でも理解できる善悪・白黒が明確な子供向けTV番組程、現実の社会は分かりやすくはできてないから、今の世の中は自分の頭で考える習慣を持つべきじゃねぃ。
全てを否定するのも、全てを肯定するのも、頭を使わなくていいから楽だという、君の主張も分からなくはないけど。
-
- 311
- 2013/11/07(木) 22:51:20
-
噛み付いたって酷いね、、、
別に普通に思ったこと書いただけだよ。
それにイオンが安いとは書いてないし
私の勘違いかもしれないけど
オアシスは袋もらえるからオアシスいくのかと
思ったからそれなら高めのオアシスで商品買って
袋もらうよりイオン系列で袋買って買い物したほうが
オアシス行くよりはトータル的に安くなるでしょ
って言いたかっただけだよ。今読んだら袋だけが
目的でオアシスいくんじゃないみたいなかんじだけど、、、
-
- 312
- 2013/11/07(木) 23:09:42
-
相手にしないほうがいいよ
-
- 313
- 2013/11/08(金) 00:11:17
-
イオン系行く奴は乞食か売国奴
地方で選択肢がなくなったひとたちはかわいそうだが、ここは大阪だ
日本人として恥ずかしくないところで買い物しよう
-
- 314
- 2013/11/08(金) 00:46:20
-
>>304のレス読んで被害妄想爆裂してるんかね?
ここ住んでから、他人任せで普段スーパーで買い物しない俺には別世界の書き込みが延々と
続いてたから、ここに俺のような層は少ないんかなと面食らっただけなんだけど...
当然俺も貧乏独身の時は買い物シビアだったからこそ書けるレスなんだが
粘着なのもびっくりしたし、ちょっと怖いわ...
イオンが在日とかもえらい決め付けだけど、他のスーパーが経営日本人やて保証はどこにあるんよw
大阪なんかえ避けだしたら何にもできんくらい食い込んでるぞw 無知は恐ろしいな
-
- 315
- 2013/11/08(金) 00:46:38
-
みんなゴメン、
自分がマルハチの話題を振ったためにこんな流れになってしまって…
-
- 316
- 2013/11/08(金) 00:50:39
-
正常な人が謝る必要ないってw 基地外はどこにでも居るからなぁ
文字だから基地外の人も正常に見えて、自分が間違ってるように思えこともあるから、
匿名掲示板は恐ろしいもんやで
現実でたまったもんを爆発させても相手してくれるからなおさらや罠
-
- 317
- 2013/11/08(金) 06:58:07
-
スーパーやったら関スーが好み。
ポイントカード制のスーパーはちょっと高く感じる。
ところで、BISってまだあるんかな?昔あの辺住んでた時によく行ってた。
-
- 318
- 2013/11/08(金) 09:43:18
-
喧嘩すんな
-
- 319
- 2013/11/08(金) 09:51:30
-
BISって都島にもあるんや
特徴が無いスーパーやけどタケノコの天ぷらが好きで東成か生野まで買いに行ってた
都島にあるんやったらワザワザ遠くへ行かんでええわ
どこにあんの?
って、都島にタケノコの天ぷらを置いてるとこあるかな?
-
- 320
- 2013/11/08(金) 10:16:28
-
>>319
あった。(過去形)
512 名前:ななしやねん[] 投稿日:2012/05/04(金) 11:14:58
BIS協和閉店?改装?ポイントカードあるんだよな。
453 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2012/11/25(日) 21:55:48
今日ビス跡地の卸売スーパーの宣伝してた。
27日オープンだそうな。
159 名前:ななしやねん[sage] 投稿日:2013/10/21(月) 13:36:44
毛馬の卸売りスーパーも10月末で閉店か…
お客さん少なかったし何が入っても厳しいんだろうかな
-
- 321
- 2013/11/08(金) 11:46:36
-
>>320
1年前になくなってたんか
ライフできてから客減ったやろなとは思ってたけど。
-
- 322
- 2013/11/08(金) 12:36:23
-
>>317
関スーてなんやねん
関スパやろ
ポイントうんぬん言う前にそこ正せよ
-
- 323
- 2013/11/08(金) 13:30:47
-
>>321
その卸売も、苦戦してる
あの辺はライフとコノミヤに分かれてるなあ
-
- 324
- 2013/11/08(金) 18:06:25
-
>>320
卸売スーパーの前にあったんや
潰れてるとは残念
スーパーやったら話題になってへんけど内代のコープは?
総菜バイキングの時だけよう行ってた
-
- 325
- 2013/11/08(金) 20:58:12
-
関西スーパーのことを、関スパって呼ぶ人と関スーって
呼ぶ人と分かれますね。大阪よりの地域の人は関スパ、
神戸よりの人は関スーって言う気する。
そんな私は関スーです。神戸に住んでた時は周りはみんな
関スーって周りは呼んでました。関スパなんて聞いたことなかったです。
今は周りが関スパって呼ぶから慣れたけど
最初聞いた時は 何それ?って感じでしたよ。
-
- 326
- 2013/11/08(金) 23:28:50
-
うちの家では関パ(かんぱ)と呼んでいます。
-
- 327
- 2013/11/09(土) 01:03:15
-
俺の周りでは関スーが圧倒的やな
かんすぱ より かんすぅ のほうがなんか大阪弁っぽいイントネーションで好きw
-
- 328
- 2013/11/09(土) 02:51:30
-
中途半端に略すのは頭悪いとしか思えない
両方とも聞いたことも無い
-
- 329
- 2013/11/09(土) 08:18:29
-
うちの親戚が関西スーパーの社員だけど関スーって言ってるなぁ
-
- 330
- 2013/11/09(土) 08:49:29
-
呼び方は人それぞれで面白いな
びっくりドンキーをびくドンっていう人おんで
-
- 331
- 2013/11/09(土) 09:07:23
-
ビクドン以外聞いたことがない件
-
- 332
- 2013/11/09(土) 09:18:52
-
びっくりドンキーなんて略す必要ないなw
-
- 333
- 2013/11/09(土) 13:02:51
-
一族郎党「関スー」って言ってる@大阪市
「関スパ」って初めて聞いた
-
- 334
- 2013/11/09(土) 13:16:13
-
かんすーだな
かんすぱはここで初めて聞いたわ
-
- 335
- 2013/11/09(土) 14:54:19
-
今保健所が車で
「この地域で○○が目撃されています。
小さいお子様は特にご注意ください」って回ってるけど、
肝心の○○が聞き取れない。
知ってる人いませんか?
-
- 336
- 2013/11/09(土) 15:09:24
-
>>335
ツイート見てみると、ニホンザルが逃げてる…らしい
しかし昨日、すき家らへんで自転車乗って包丁もった男がうろついているというツイートもあった。
-
- 337
- 2013/11/09(土) 15:50:14
-
聞こえた。ニホンザルだって
どこから来たんだろう?
昨夜は都島駅の商店街の近くでおっさんとお巡りさんがもめてたよ。
-
- 338
- 2013/11/09(土) 16:03:43
-
そいつがニホンザルだ〜
-
- 339
- 2013/11/09(土) 17:45:16
-
実は二ヶ月前にもサル逃亡があったわけなんだけど、
近くで放し飼いで飼ってる人でもいるんだろうか。
https://twitter.com/sakura_miyakko/status/377234907954966528
【区内でサルが逃げています】
総務課 西?です。9月10日午前7時30分頃、区内でサルが逃げているとの情報が
都島警察に入りました。第1発見場所は内代2丁目付近です。
-
- 340
- 2013/11/09(土) 18:27:06
-
なんだかんだで関スパっていってるのごく少数なんじゃないの
-
- 341
- 2013/11/10(日) 00:33:23
-
>>340
しーっ
-
- 342
- 2013/11/10(日) 00:53:38
-
関スーっていうのも聞いたこともないし、日本人の感覚とは思えない。
-
- 343
- 2013/11/10(日) 01:41:52
-
けたたましいな。何があったんやろ…
-
- 344
- 2013/11/10(日) 01:46:08
-
こちら東淀川区だけど、物凄い数のサイレンが淀川超えて聞こえてくるぞ
-
- 345
- 2013/11/10(日) 02:01:18
-
こういう時ってどこに情報を求めればいいんだろね。
昔住んでた田舎では、消防局へ電話したら、
火災場所や事故現場を、録音音声で知らせてくれる番号があったんだけどな。
-
- 346
- 2013/11/10(日) 02:04:47
-
>>344
連投すまん、こちら@内代町
書込んだ瞬間は、飛び起きる程のけたたましいサイレンだったが、
書込み後、数分たらずで、あっという間に元の静けさに戻った。
-
- 347
- 2013/11/10(日) 11:50:14
-
友渕のローソン、今月末ぐらいで閉店やって。跡地にファミマ来ないかな?
-
- 348
- 2013/11/10(日) 14:16:04
-
薬局のとなり?
-
- 349
- 2013/11/10(日) 16:14:17
-
そうそう、サーバの隣ん所。
-
- 350
- 2013/11/10(日) 18:23:49
-
あのそばローソンもう一軒あるからな
郵便局の向かいあたり
-
- 351
- 2013/11/11(月) 02:49:53
-
サーバの方が先に潰れると思ってた
-
- 352
- 2013/11/11(月) 08:01:02
-
>>347
は?まじかよ?まぢありえんわ?
あそこ潰すのゎあかんで
-
- 353
- 2013/11/11(月) 08:08:52
-
そこそこ客入り良さそうに見えたけどな。
居抜かれるのか、他の建物になるのか・・・。
-
- 354
- 2013/11/11(月) 09:43:50
-
その向かいも空地になってるね。
何になるのかな?
-
- 355
- 2013/11/11(月) 11:41:37
-
向かいの空き地は保育園だと聞いた。待機児童対策やろね。話によると善源寺にも保育園ができるらしいよ。
-
- 356
- 2013/11/11(月) 12:42:29
-
ローソンもしかしたらただ単にオーナーの契約が
切れたから閉店の場合もあるしね。もし儲かってるのに
辞めるのなら違うLAWSONのオーナーか
直営で経営するんじゃね?
閑古鳥が鳴いてるのなら他のコンビニはこなさそうじゃね?
うちのコンビニなら売れる!って自信あるとこなら
進出するかもやけど。
-
- 357
- 2013/11/11(月) 13:30:52
-
善源寺町の保育園は建設が始まってたな。
来年の春かな?
-
- 358
- 2013/11/11(月) 13:38:21
-
閉店は薬局の横のローソンなのか。よく使うから意外
今日亭の前の方が客入ってないと思ったから閉店ててっきりそっちの方だと思った
ベルファの裏に出来たセブンイレブンの影響もあるのかな
-
- 359
- 2013/11/11(月) 16:22:11
-
なぜ都島も旭も図書館に自習室がないのか
このページを共有する
おすすめワード