facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 791
  •  
  • 2013/10/30(水) 14:35:55
居酒屋だね。不動産屋の向かい側。
てか八幡の横のセブンイレブン入ったことないけど、あの出入口からすると結構店内広い?
昔酒屋だったよね?

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/10/30(水) 15:42:58
八尾駅前になにほしい・・・?

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/10/30(水) 16:14:47
どっちの?

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/10/30(水) 16:23:45
JR八尾駅はまだ完成してないのか?

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2013/10/30(水) 17:54:46
>>794
来年いっぱいかけて完成予定

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/10/30(水) 20:50:22
昨日、イズミヤ沼の方に行ったんだけど、エディオンの近くにジョーシンが出来るのか?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/10/30(水) 20:54:56
>>796
>>255くらいからのレスにあったけど
いつオープンなのかね

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/10/30(水) 21:20:27
>>797
外環側のフェンスには「今冬オープン」とだけ書いてる

俺はニノミヤとか欲しいな(笑)

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/10/30(水) 21:47:07
あんなに近くに建てるって、ジョーシンもえらい強気だね
規模的には久宝寺と比較してどうなんだろう

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/10/30(水) 22:09:10
12/3だった気がする

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/10/30(水) 22:11:35
>>799
外環だけで見たら北は水走、南は富田林にしかないからちょうどいいっちゃちょうどいい。

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/10/31(木) 00:08:20
>>784
そのバス会社なら太田新町に引っ越しみたいです。

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/10/31(木) 00:10:20
>>778
ミスドの向かい側って意味な

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/10/31(木) 00:11:06
>>784
ごめんなさい
バス会社跡地の話でしたね。間違えました

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/10/31(木) 00:32:03
>>798
ニノミヤはとっくに会社が消滅したんじゃなかったかな

ここまで見た
  • 806
  •  
  • 2013/10/31(木) 00:37:57
山本のミスドは年末年始の時だけ深夜まで営業してたっけ。
八幡さんでの初詣の帰りに買ってた記憶あるわw
横のセブンイレブンは店内普通の広さで石川自転車側と交番側の出入り口がそこまで意味があるのかないのか解らん。
駅の北側にあったファミマの上にゲーセンあったな〜!あそこもいつの間にか潰れてたし、
ヒバリヤ書店の横にあった「ぶどう屋」ってゲーセンも今は焼肉屋やし、山本に限らず八尾はゲーセンが激減してますね・・・。

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/10/31(木) 00:46:16
高安の駅前にあったゲーセンも潰れましたな
子どもの数自体少なくなったし
カードゲームの方が人気あるのかねえ

ここまで見た
  • 808
  •  
  • 2013/10/31(木) 03:40:02
水道局の反対側にセブンだっけ?
その近くの駐車場だったところも何やら工事してるけど、何が出来るか知ってる人いる?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2013/10/31(木) 07:07:32
>>804

返信ありがとう。
バス会社引っ越したんですか、結構大きな土地だから後何が出来るのか気になっちゃって。

ここまで見た
  • 810
  •  
  • 2013/10/31(木) 08:22:08
ファミリーロードのいり口にできるコンビニはローソンですか?

ここまで見た
  • 811
  •  
  • 2013/10/31(木) 09:41:13
>>809
あそこは調整区域だからなあ。建築物はむつかしい。
まあ、もうすぐ調整撤廃になるけど。

ここまで見た
  • 812
  •  
  • 2013/10/31(木) 09:45:29
>>811
調整撤廃になると住宅も可能なんですよね。

ここまで見た
  • 813
  •  
  • 2013/10/31(木) 09:47:12
>>812
可能ですが売れにくいでしょうね。
私なら絶対に買いません。

ここまで見た
  • 814
  •  
  • 2013/10/31(木) 12:53:41
>>813
店舗でもやはり難しいものなんですか?

ここまで見た
  • 815
  •  
  • 2013/10/31(木) 13:01:00
>>814
角地だけど車の出入りが難しそう

ここまで見た
  • 816
  •  
  • 2013/10/31(木) 13:02:22
>>813
なぜ?

ここまで見た
  • 817
  •  
  • 2013/10/31(木) 15:07:44
>>816
交差点付近はうるさい、空気悪い、振動する。

ここまで見た
  • 818
  •  
  • 2013/10/31(木) 15:09:47
>>814
原則不可能です。プレハブとか可能な場合もある。

ここまで見た
  • 819
  •  
  • 2013/10/31(木) 16:49:45
近八尾付近で一日駐車して、安いパーキングってありますか?
オススメがあれば教えてください。

ここまで見た
  • 820
  •  
  • 2013/10/31(木) 17:09:15
出庫の時間帯がかなり限られるけど、アリオとか
物販閉店後の出庫ラッシュ時はフリーパスだったかも

ここまで見た
  • 821
  •  
  • 2013/10/31(木) 17:35:57
山本駅前なら安いよ

ここまで見た
  • 822
  •  
  • 2013/10/31(木) 18:08:56
>>818
駐車場とかにするぐらいなんですかね、調整区域ってなんだか不思議な感じで無意味に感じますね。

ありがとうございました。

ここまで見た
  • 823
  •  
  • 2013/10/31(木) 19:00:50
柏高横のジョーシンのとこ、コーナンも入るってレスなかったっけ?
壁に名前が書いてないってことはガセ?

ここまで見た
  • 824
  •  
  • 2013/10/31(木) 19:31:42
>>823
コーナンはちょっと南に藤井寺店があるから難しいのとちゃうか。
イズミヤもあるし。

ここまで見た
  • 825
  •  
  • 2013/10/31(木) 20:33:19
>>815
バス会社のバスもあそこから出て外環の方に出るのは苦労してたな
山本駅側に出るときも右折待ちの車がいない時じゃないと、バスは無理だし

ここまで見た
  • 826
  •  
  • 2013/10/31(木) 23:30:47
>>825
そうなんですよね
まだバスの運転手さんなら毎日の事だしコツを得てるだろうけど
一般の車が頻繁に出入りするのは何かと問題が出そうな
外環に面した方に出入り口を作るのかな?

ここまで見た
  • 827
  •  
  • 2013/11/01(金) 10:23:11
志紀駅前のケーキ屋行列ww

ここまで見た
  • 828
  •  
  • 2013/11/01(金) 11:49:16
東西に同じ店があるんだよなあ。プチシューが好き。

ここまで見た
  • 829
  •  
  • 2013/11/01(金) 12:36:27
>>823
万代とJoshinだけでしょ

ここまで見た
  • 830
  •  
  • 2013/11/01(金) 13:51:11
なんでケーキ屋行列なんだろ?

ここまで見た
  • 831
  •  
  • 2013/11/01(金) 13:51:50
ジョーシンと万代は別にいらないけどセリアがはいるからそれだけ嬉しい

ここまで見た
  • 832
  •  
  • 2013/11/01(金) 13:54:03
わかった。
割引券もらえるんだって。

ここまで見た
  • 833
  •  
  • 2013/11/01(金) 15:12:56
ちょうど冷蔵庫買おおもてたんやけどどないしょ
オープンセール待った方がええんかしら?
八尾南のエディオンより安いのん跡部のジョーシンで見つけたとこなんやけど・・・・
迷うわぁ

ここまで見た
  • 834
  •  
  • 2013/11/01(金) 16:48:57
どの店も他店対抗で同じ金額までは負けてくれるよ

ここまで見た
  • 835
  •  
  • 2013/11/01(金) 17:18:18
古本市場前の道を布施の方に行って、中環越えてすぐの左側にあったパチ屋 跡形もなく更地になってたw

あそこいかにも出なさそうやったんで、一度も行った事ないや

ここまで見た
  • 836
  •  
  • 2013/11/01(金) 18:13:16
今年は郵便局年末年始の短期バイトやらないのかな

ここまで見た
  • 837
  •  
  • 2013/11/01(金) 18:23:48
今年も募集のハガキ見たぞ

ここまで見た
  • 838
  •  
  • 2013/11/01(金) 18:25:02
>>836
2〜3週間前くらいにバイト募集のはがきが我が家のポストに入ってたよ
直接郵便局に問い合わせてみたら?

ここまで見た
  • 839
  •  
  • 2013/11/01(金) 20:52:11
北木の本にはなまるストアができるそうだぞ。
催眠商法で有名だよねあそこ。
おじいちゃんおばあちゃんがいる家の人は注意しーやー。

ここまで見た
  • 840
  •  
  • 2013/11/01(金) 20:56:50
>>835
なんでわざわざそんな回りくどい場所の説明をするの?

ここまで見た
  • 841
  •  
  • 2013/11/01(金) 22:37:52
>>839
でも催眠商法ぽいのはスーパーの空きスペースとか結構いたるところで
やってるね

ここまで見た
  • 842
  •  
  • 2013/11/02(土) 00:38:03
>>808
あそこがセブンイレブンです。

お絵かきランド
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード