■■■■ 八尾市123 ■■■■ [machi](★0)
-
- 340
- 2013/09/20(金) 22:45:31
-
>>338
タイセーの北側に有るのと同じチェーン店か
-
- 341
- 2013/09/20(金) 23:06:05
-
>>327こないだはペットショップ前にいた
若いのにね〜
-
- 342
- 2013/09/20(金) 23:34:51
-
八尾南のマルミヤセイコーって外税かよ
いまどき法的に問題あるんじゃないの?
いつも前に車止まってるし
あの道、左車線まともに走ったことない
大和川の方に左折したいのに右車線にいないといけない
取り締まってくれ
-
- 343
- 2013/09/20(金) 23:42:00
-
http://mbp-tokyo.com/nishiyama-tax/column/31486/
消費税は、平成16年4月から、消費者に対する価格表示について「総額表示」によることを義務付けています。
消費者が、消費税抜きの価格を見て、これが支払い額であると誤認しないようにという趣旨です。
-
- 344
- 2013/09/20(金) 23:42:14
-
駐車場はあるから、通報したら
-
- 346
- 元八尾市民
- 2013/09/21(土) 10:18:03
-
>>330 >>332
詳しい状況ありがとうございます。
もう解体が始まって梅村書店の姿も風前の灯なんですね。
正月にたくさん写真撮っておいて正解でした。
>横並び店舗に昔、傘屋さんがあったけど覚えてますか?
傘屋さんはちょっと覚えていないのですが、梅村書店の向かって右隣が
おもちゃ屋だったのは覚えています。ここで当時大人気だったエポック社の
スロットマシンを親に買ってもらって、その箱を抱えて帰るときに、同年代の
少年の羨望の眼差しを浴びて大得意な気持ちになったのがなつかしい思い出です。
その他、あのあたりでは今は姿を変えていますが山口レコード店でもよくレコードを
買ってもらいました。
-
- 347
- 2013/09/21(土) 11:09:52
-
>>346
山口レコードはオーナーが店舗を提供してるだけなのかわからないが
現在河内音頭記念館みたいなものになってるが・・・・
菊水丸さんがぜんめんに出て頑張ってます。
さぁ今日のお昼はサカイのコロッケにしますか・・・ 買いに行ってくるか
-
- 348
- 2013/09/21(土) 16:28:28
-
アリオ寝やすいがな♪
-
- 349
- 2013/09/21(土) 21:39:15
-
今日渋川神社で演歌のコンサートあったんだけど誰のコンサートだったんだろう
字が小さくて前通っただけじゃわかんなかった
もしかして河内家菊水丸かな
-
- 350
- 2013/09/21(土) 22:47:47
-
八尾の徳州会も捜査はいるのか
潰れて救急搬入不可になったらどうするんだろ
-
- 351
- 2013/09/21(土) 23:50:39
-
オーナーが変わるだけw
-
- 352
- 2013/09/22(日) 14:56:49
-
アリオ・なう
-
- 353
- 2013/09/22(日) 21:49:05
-
パチンコ屋に芸能人くることがあるけど、あれって何時頃に行ったらいいの?
-
- 354
- 2013/09/22(日) 23:53:00
-
外環をキチガイバイクがうるせぇなクソが。
-
- 355
- 泉チキン
- 2013/09/23(月) 00:25:55
-
徳州会の看護士全員ふてこい
-
- 356
- 2013/09/23(月) 00:38:06
-
梅村書店潰れるんか・・・
学生時代良くお世話になっただけに寂しいわ
-
- 357
- 2013/09/23(月) 00:40:41
-
お節介ですが とくしゅうかいの[しゅう]は[洲]
やし
かんごしの [し]は[師]ですので
-
- 358
- 2013/09/23(月) 01:56:56
-
アリオの薬局のレジの女の子が可愛かったわ
-
- 359
- 2013/09/23(月) 03:28:51
-
梅村書店って言ったら旧ミドリ電化の並びに有った方を思い出す。
洒落た雰囲気で結構好きだった。
-
- 360
- 2013/09/23(月) 12:28:31
-
いま百均のとこね
懐かしいなぁ、近八尾の吉野家の近くの不動産のとこも昔は本屋だったよね
本屋は難しいな、ネットで送料かからない時代だし
-
- 361
- 2013/09/23(月) 14:04:46
-
>>360
そこから北の第二板倉ビル(薄緑に塗り替えたマンション)横にも本屋さんが有りました。
-
- 362
- 2013/09/23(月) 14:04:47
-
やっぱり優勝セールでアリオは混んでます?
-
- 363
- 2013/09/23(月) 16:10:18
-
「さん天」って今建ててるけど木造かよ。
住宅建ててるんやないで。
今時店舗で鉄筋じゃないなんて信じられん。
経費削減もここまでやるか。サトグループ。
-
- 364
- 2013/09/23(月) 16:42:34
-
アリオババ混み
とくに買うもんもないし、行くだけ無駄だった
-
- 365
- 2013/09/23(月) 18:58:52
-
ま、あなたも混む原因の一人だったわけで・・・
-
- 366
- 2013/09/23(月) 20:00:25
-
混んでるの分かってて、しかも買うもんないなら行くなよ。
そういう無駄な奴が混む1番の原因
-
- 367
- 2013/09/23(月) 20:23:21
-
お前らほんま人のこと責めるの好きやな
-
- 368
- 2013/09/23(月) 20:37:49
-
責める?
自業自得なのにぐだぐだ言ってる奴に正しい事を説いてるだけ。
ぐだぐだ言う前に自分の行動を見つめ直せっていう事だ。
-
- 369
- 2013/09/24(火) 00:01:03
-
なにいってだこいつ
-
- 370
- 2013/09/24(火) 00:22:23
-
さすが八尾猿は理解力に乏しいなw
-
- 371
- 2013/09/24(火) 02:36:40
-
>>363
俺も木造?って思った。
で、残りの空きスペースが駐車場・駐輪場って感じかね。
-
- 372
- 2013/09/24(火) 13:09:04
-
安中で大事故
ヘリコプターとんどる
-
- 373
- 2013/09/24(火) 14:15:33
-
通行止めなっとる
そうとうヤバイ事故かも
-
- 374
- 2013/09/24(火) 14:21:51
-
安中のどのあたり?
-
- 375
- 2013/09/24(火) 14:42:34
-
安中診療所の所かな?
八尾保健所から南へ下っていく一方通行の道が
スーパー玉出の所で通行止めになってたわ。
-
- 376
- 2013/09/24(火) 15:10:01
-
ありがとう。
自転車と車の事故かな?
あの辺は自転車が脇道から飛び出したり、見ててヒヤヒヤする時がある。
-
- 377
- 2013/09/24(火) 16:10:39
-
逆だ、自転車で通っていて抜け道として通る車多すぎで怖い
一方通行の組みあわせで通り抜けできなくすればいいのに
-
- 378
- 2013/09/24(火) 17:04:39
-
確かに道が細い割に車が多くて怖いな。
ただ自転車も、ここに限らず全く無警戒でロクに確認もせずに飛び出してくる人も多い。
どっちも気をつけなアカンな。
-
- 379
- 2013/09/24(火) 17:49:39
-
青山の交差点避けるのに本町交差点からずーっと抜けて行く車とバイク多いよな
-
- 380
- 2013/09/24(火) 19:39:22
-
梅村書店 ⇒ セブンイレブン
-
- 381
- 2013/09/24(火) 23:06:03
-
商店街の入口にコンビニかぁ・・
-
- 382
- 2013/09/25(水) 04:09:42
-
梅村のならびに喫茶店らしき店が、店の前でお弁当売ってるけど、うまいのかな?
-
- 383
- 2013/09/25(水) 09:37:01
-
結局、事故ってなんだったの?
-
- 384
- 2013/09/25(水) 17:18:51
-
コンビニかあ。
また治安が悪くなりそうだなあ
-
- 385
- 2013/09/26(木) 01:14:13
-
太子堂辺りで、小学生高学年を狙うロリコン変質者出没してる模様。
小学生見つけたらつけまわして家の近くまでついてくるって、従姉妹の子から聞いたが物騒だな、おい・・・。おい
-
- 386
- 2013/09/26(木) 03:32:44
-
犯罪発生マップ
http://www.map.police.pref.osaka.jp/Public/MapMain.aspx?ACTION=MapTab&MAPID=2
-
- 387
- 2013/09/26(木) 08:41:16
-
>>385
警察には言った?
せめて交番。
-
- 388
- 2013/09/26(木) 08:43:48
-
旨そうな豚カツの店テレビに出てたけど場所どの辺り?JR八尾の近くだった。安中のファミマ辺り?
-
- 389
- 2013/09/26(木) 09:08:54
-
隣にタクシーの駐機場だな・・
-
- 390
- 2013/09/26(木) 10:07:28
-
大阪府八尾市の建築業者がアスベスト(石綿)が使われたアパートを無届けで解体。行政指導無視。また八尾か・・・。どこの業者?
-
- 391
- 2013/09/26(木) 10:51:11
-
>>388
マンジェだったっけ?
このページを共有する
おすすめワード