facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


>>123
ツマツジツづ?♂

ここまで見た
  • 125
  •  
  • 2013/08/19(月) 06:31:01
>>123
たしかあそこは珍しく日曜日休みでなかったか?

ここまで見た
  • 126
  •  
  • 2013/08/19(月) 07:09:23
今、スーパーは年中無休が当たり前みたいになってるけど
一昔前は盆も正月も普通に連休してたよね。
24H営業とか便利になりすぎ…。
全部、働いている人にしわ寄せがいってるような気がする。

ここまで見た
  • 127
  •  
  • 2013/08/19(月) 07:35:38
ま、元々が公設市場やからな

ここまで見た
  • 128
  •  
  • 2013/08/19(月) 11:25:47
ポポは盆と正月休みとってるよ〜

ここまで見た
  • 129
  •  
  • 2013/08/19(月) 12:21:27
>>125
ありがと。日曜が休みて。。

ここまで見た
  • 130
  •  
  • 2013/08/19(月) 16:28:43
公設から業態転換したとこはむしろ日曜休みが普通だよ。

ここまで見た
  • 131
  •  
  • 2013/08/19(月) 18:53:05
そういうの知らない世代が増えたってことやね

ここまで見た
  • 132
  •  
  • 2013/08/19(月) 20:27:43
つーかなんで>>113消されてないの

ここまで見た
  • 133
  •  
  • 2013/08/19(月) 21:13:02
削除依頼出す人がいなかった?

ここまで見た
  • 134
  •  
  • 2013/08/19(月) 21:37:01
>>128
それでも昔に比べたら休み短くなってるよな。
今年は金曜〜日曜までだった。

昼間のバスが減ったな〜
仕事行くのに不便。

ここまで見た
  • 135
  •  
  • 2013/08/19(月) 21:42:32
113に対して被害届が出されれば、投稿者の身元が割れるのに時間は掛からない

ここまで見た
  • 136
  •  
  • 2013/08/20(火) 10:33:55
スナックで可愛い子がいるところ有りますか?

ここまで見た
  • 137
  •  
  • 2013/08/20(火) 15:34:45
おすすめパン屋さんの、おすすめパンをカモン。 まずはおれから。ロンパルのカレーパン。

ここまで見た
  • 138
  •  
  • 2013/08/20(火) 20:21:04
ハニードナッツ

ここまで見た
  • 139
  •  
  • 2013/08/20(火) 21:39:40
きなこ揚げパン。って、ロンパル続きw

ここまで見た
  • 140
  •  
  • 2013/08/21(水) 02:56:24
そのまんまたまご!

ここまで見た
  • 141
  •  
  • 2013/08/21(水) 12:40:26
ベーカリー小麦のアンドーナツ

ここまで見た
  • 142
  •  
  • 2013/08/21(水) 12:54:52
>>140
「そのまんまたまご」は心斎橋のカフェで食べたことがあるが、
大正区内で売ってるの?

ここまで見た
  • 143
  •  
  • 2013/08/21(水) 21:20:30
ピコって昔福島にあったやんなあ
惣菜結構美味いからイオンに負けんと生き残って欲しいわ

ここまで見た
  • 144
  •  
  • 2013/08/21(水) 21:39:02
>>140
>そのまんまたまご!
きになる!

ここまで見た
  • 145
  •  
  • 2013/08/21(水) 21:40:34
>>141
>ベーカリー小麦のアンドーナツ
あんどーなつ、いいねぇ☆

ここまで見た
  • 146
  •  
  • 2013/08/21(水) 22:20:03
アンパンはペチャンコにして食べると美味い

ここまで見た
  • 147
  •  
  • 2013/08/21(水) 22:57:57
そのまんまたまごはロンパルに売ってるよ!

ここまで見た
  • 148
  •  
  • 2013/08/22(木) 01:56:36
>>113 被害届ださなくてもある程度までは解るぜィ
個人批判する奴って
「オレはここやー誰か気にかけてくれー」って
寂しいんだろな

ここまで見た
  • 149
  •  
  • 2013/08/22(木) 13:10:27
大正区は車がないと不便?

ここまで見た
  • 150
  •  
  • 2013/08/22(木) 14:12:21
鶴町ならクルマがあった方が便利かな。千島ぐらいならチャリがあれば駅まで10分ぐらい。

ここまで見た
  • 151
  •  
  • 2013/08/22(木) 14:47:30
駅ってチャリ停められる?

ここまで見た
  • 152
  •  
  • 2013/08/22(木) 15:44:58
有料か無料か

ここまで見た
  • 153
  •  
  • 2013/08/22(木) 15:57:18
車なんかもってても、どこへ行っても駐車料金高いし、ガソリンも高いし、
税金も払わなあかんし、いいことが何もない。

ここまで見た
  • 154
  •  
  • 2013/08/22(木) 17:19:22
駅前駐輪場はここにあるよ。
有料で一日150円。
http://maps.google.com/maps?q=34.666098,135.478426

ここまで見た
  • 155
  •  
  • 2013/08/22(木) 17:22:35
ごめん、地図URLはこっち。位置がずれてた。
http://maps.google.com/maps?q=34.666118,135.478405

ここまで見た
  • 156
  •  
  • 2013/08/22(木) 17:23:26
>>154
月極しかないと思ってたけど一日だけの駐輪場もあったのか
チャリ持ってないけど教えてくれてサンキュ

ここまで見た
  • 157
  •  
  • 2013/08/22(木) 17:39:59
地下鉄大正駅の駐輪場は日曜祝日は無料だったよ

ここまで見た
  • 158
  •  
  • 2013/08/22(木) 18:02:13
そうなんや! 知らんかった!

ここまで見た
  • 159
  •  
  • 2013/08/22(木) 18:03:16
>>156
>>154
>月極しかないと思ってたけど一日だけの駐輪場もあったのか
>チャリ持ってないけど教えてくれてサンキュ

いえいえー

ここまで見た
  • 160
  •  
  • 2013/08/22(木) 18:05:25
マルチポスト規制でID変える為にWi-Fiに繋いだりとか、うーん、めんどー ^^;

ここまで見た
  • 161
  •  
  • 2013/08/22(木) 18:27:48
>>157
残念ながら今は日祝無料じゃないです。

ここまで見た
  • 162
  •  
  • 2013/08/22(木) 18:51:48
年末年始は無料だった気がする

ここまで見た
  • 163
  •  
  • 2013/08/22(木) 20:02:29
なんばへ出るときは、OCAT西口の駐輪場がお得だよな。

ここまで見た
  • 164
  •  
  • 2013/08/22(木) 21:37:57
東側の駐輪場なら3時間まで無料だったりするよ

ここまで見た
  • 165
  •  
  • 2013/08/22(木) 21:39:11
大正区に住んでると、駐輪場の情報は大事やわw

ここまで見た
  • 166
  •  
  • 2013/08/23(金) 05:19:34
>>164 ?クス
それは知らなかった。3時間までなら東側、24時間までなら西口がお得か。

ここまで見た
  • 167
  •  
  • 2013/08/23(金) 06:32:12
西口は24時間まで無料?

ここまで見た
  • 168
  •  
  • 2013/08/23(金) 07:12:03
毎朝、バスの優先座席に座ったおばちゃんとゲームサラリーマンが、妊婦さんや高齢者が乗ってきたとたんに、「寝る」んやけどw 大正駅に着いたらマッハで起きるw

ここまで見た
  • 169
  •  
  • 2013/08/23(金) 12:04:56
健常者に見える障害持ちもいるけどね

ここまで見た
  • 170
  •  
  • 2013/08/23(金) 12:24:50
少なくともゲームサラリーマンは違うかとおもわれ

ここまで見た
  • 171
  •  
  • 2013/08/23(金) 12:27:54
見たことあるが身体に問題はないな。

ここまで見た
  • 172
  •  
  • 2013/08/23(金) 18:16:12
内蔵系は見ただけではわからんだろ。

ここまで見た
  • 173
  •  
  • 2013/08/23(金) 18:19:50
内蔵するって、ペースメーカーと義眼ぐらいしか思い浮かばないな…

ここまで見た
  • 174
  •  
  • 2013/08/23(金) 23:32:48
内臓と内蔵の違いをですね

ここまで見た
  • 175
  •  
  • 2013/08/23(金) 23:55:18
「ハートプラスマーク」を付けてたなら「身体内部に障害がある」と分かるし、優先座席に座ってても反感は持たれにくいかと。 http://www8.cao.go.jp/shougai/mark/mark.html

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード