此花区についてpart42 [machi](★0)
-
- 156
- 2013/09/06(金) 14:02:57
-
遺影も撮影ブログに晒す? http://www.dclog.jp/en/366636/529442343 ? http://www.dclog.jp/en/366636/529786178?cid= ? 事故現場で記念撮影? http://www.dclog.jp/en/366636/529556497?cid= ?
-
- 157
- 2013/09/06(金) 17:23:28
-
ドン引きwww
こんなのが此花にいるんだ
引っ越したいな
-
- 158
- 2013/09/06(金) 18:37:52
-
DQNだ!
-
- 159
- 2013/09/06(金) 19:38:39
-
夜遊びでめっちゃ話題になってたブログやんwww
-
- 160
- 2013/09/06(金) 20:42:47
-
んで彼氏君の詳細ねttp://sankei.jp.msn.com/smp/west/west_affairs/news/130824/waf13082410360010-s.htm
ひき逃げされちゃってねぇ…可哀想に…犯人捕まって良かったわ。
-
- 161
- 2013/09/06(金) 22:48:27
-
もう頭がいっちゃってるなw
-
- 162
- 2013/09/06(金) 23:21:43
-
彼氏?旦那?が死んだら自我が無くなるかもしれないけど
ピースしたり、地面に寝そべらんわ…
-
- 163
- 2013/09/06(金) 23:37:33
-
リンク先は1つ見ただけだけど、
まぁここに貼るのもどーなんかね。
貼ってなにがしたいのかと。
火事や殺人事件の中継の後ろでピースしてる連中と同じ匂いがする。
-
- 164
- 2013/09/07(土) 00:27:22
-
>>163
同感だな
これ削除依頼通るんじゃねえか
-
- 165
- 2013/09/07(土) 03:10:18
-
アクセス伸びるの素直に嬉しいみたいやから、良いんちゃうかな(´・_・`)
-
- 166
- 2013/09/07(土) 07:30:44
-
西九条の安治川沿いは騒音うるさいですか?
汽船の音がきになります。
-
- 167
- 2013/09/07(土) 10:56:33
-
>>160
ソースにひき逃げとは書かれていないが。
むしろバイクの後ろを走っていて、勝手に転倒したバカを轢いてしまった乗用車の運転手が気の毒だ
。
-
- 168
- 2013/09/07(土) 11:07:57
-
橋の上?
お供え物がてんこ盛りになってたのでDQNが死んだんだろうなあと思ってた
-
- 169
- 2013/09/07(土) 12:22:19
-
バイクのマナーの悪い事 悪い事。
轢いた方も 悪いが 轢かれる方も 悪いよね。
-
- 170
- 2013/09/07(土) 12:31:11
-
ここに載せるのも悪いと思うけど
ああいうことやってブログに気軽に載せるような奴は頭おかしい
亡くなった人を利用して自分が目立ちたいだけだろ
-
- 171
- 2013/09/07(土) 20:05:19
-
第三者が載せるっていうのもかなり変だ。
どーいうつもりなのか?
これも目立ちたいだけか。
-
- 172
- 2013/09/07(土) 20:48:42
-
昨日のジャルやる
千鳥橋スタートですき家→春日出→伝法方面でしたな
武井壮も此花区にきてたんですな。
-
- 173
- 2013/09/07(土) 22:55:04
-
ここ最近、住友化学のエントツからの煙が多い様に思える。
あれって違法じゃね?
-
- 174
- 2013/09/07(土) 23:00:06
-
何と言う法律のどの条文に抵触していると思ってる?
-
- 175
- 2013/09/07(土) 23:16:23
-
>>173
焼却物とか廃液など
企業は公害設備がしっかりしているので
変な煙ではないと思うが
-
- 176
- 2013/09/07(土) 23:28:23
-
自作自演?アクセス数増やすため??
-
- 177
- 2013/09/07(土) 23:46:39
-
そんなに企業信用できるかなぁ?
信用せざるを得ないだけで
今ヤフートピックス見ても、明治やカネボウと大企業がやらかしてるわけだが。
俺もあの煙気になってた。
HPで報告するとかしないのかね。
-
- 178
- 2013/09/08(日) 02:38:08
-
湯気じゃなくて煙なのは確か?
-
- 179
- 2013/09/08(日) 05:25:50
-
気温下がったから 湯気がよう見えるだけとか
-
- 180
- 2013/09/08(日) 18:00:40
-
湯気(蒸気)か煙かは関係ない。
湯気だから安心 てこともないと思うけど
化学的なことはわからない。
いつもより多いから不気味なだけで。
-
- 181
- 2013/09/09(月) 08:11:55
-
比較画像くれ
-
- 182
- 2013/09/09(月) 10:00:17
-
グーグルマップの車が今自宅前を通り過ぎた。
もし、現在の写真が新規に変更されるようなら
マジでオレ映ってる。
-
- 183
- 2013/09/09(月) 15:26:39
-
>182
世界デビューやん!
-
- 184
- 2013/09/09(月) 19:28:11
-
>>183
今日で3回目の遭遇だ
前2回は歩行中15m先の道路で通り過ぎているのを確認しただけ
以前の車も屋根に数台のカメラをつけ目立っていたが(8台くらい付けているかな?)
今回はさらに派手になりグーグル名を車輌にペイントされていた。(一目瞭然)
2時間半後くらいに車で仕事に外出するとき、自宅から20mの所でグーグル車とまたであった。
多くの人が出会っているはず、気づいた人いてるかな?
兵庫県であるがオレの仕事先の知り合いの人が昼休憩で歩道の壁にもたれた姿が現在も鮮明に映っている。
-
- 185
- 2013/09/09(月) 20:24:10
-
>>184
グーグルマップの撮影車は
やはりトヨタのプリウスで"Google"のロゴが貼ってるの?
-
- 186
- 2013/09/09(月) 20:43:48
-
>>185
以前見たのは無地の普通の車輌で(プリウスかな?)カメラ車載の屋根だけが特徴であったが、
今回は助手席側のドアにGoogleの文字(10cm*40cm位か)と
白地の車輌全体に色々な模様が描かれていた。
カメラ目線で見たのだが一瞬の事で車種は判別できなかった。
-
- 187
- 2013/09/11(水) 08:11:34
-
>>185
黄緑っぽい模様で、Googleって書いてあって
車の上に丸い黒色のカメラが乗ってるからすぐわかったよ
-
- 188
- 2013/09/11(水) 11:47:41
-
写真変わっちゃうのかな
今の写真(2009年撮影)に死んだペットが映ってるから変わると寂しいなぁ
-
- 189
- 2013/09/11(水) 17:29:26
-
果物の訪問販売きた 〜
居留守したから外から声きこえただけやけど
またダイナミ○クフルーツかね
-
- 190
- 2013/09/11(水) 17:42:25
-
>>189
我が家にも来た事あるわ。
普通 買わないでしょ。
-
- 191
- 2013/09/12(木) 12:15:41
-
此花区の見どころ 歴史看板の翻訳サービス開始
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130912/20130912023.html
此花住吉にゾンビ警報 商店街でダンス!?
http://www.nnn.co.jp/dainichi/news/130911/20130911025.html
-
- 192
- 2013/09/12(木) 21:19:08
-
みんなユニバルは行く?
野田バルは行ってみたいお店がいっぱいあったけど、此花はいまいちピンとこない・・・
-
- 193
- 2013/09/12(木) 21:46:26
-
阪神の千鳥橋駅でマイマイガっぽい大きめのガがおったわ
あれ何処かで大量発生してエライ事になってんねんやろ?
-
- 194
- 2013/09/13(金) 06:05:38
-
このバルのほうが名前ええと思うけどな
-
- 195
- 2013/09/13(金) 14:07:26
-
>>189
ググったらタダ同然で仕入れた果物を売る商法なんだなー
ウチに来た時はさも高級品であるかのように言って売ろうとしてきたわ
-
- 196
- 2013/09/13(金) 16:31:12
-
>>195
マジで?余計に腹立つなぁ
詐欺じゃん
-
- 197
- 2013/09/14(土) 00:52:41
-
>>156
現場は43安治川大橋神戸方面かな?
先日通ったら花束沢山あったから。
-
- 198
- 2013/09/14(土) 12:33:18
-
ユニバルのサイトみてみようと検索したけど見つからんくて
此花区 バルでもやっぱり見つからないけど
島屋にアトリの鐘と葡萄の葉っていう
えらい評判良いイタリアンバールあるのみっけた
-
- 199
- 2013/09/14(土) 19:00:24
-
住吉商店街のフラッシュモブ見に行ったら、ゾンビも子供ばっかり20人いたか居ないかだし、おばはんが健康体操始めるしクソだった
-
- 200
- 2013/09/14(土) 21:37:07
-
商店街ぽいイベントで子供たちが楽しそうやった。このまま拡大したらおもしろいんちゃう。
-
- 201
- 2013/09/14(土) 21:59:50
-
このはなユニバル に参加する店舗一覧
http://uni-bar.com/index.php/retailer
-
- 202
- 2013/09/15(日) 15:03:15
-
おお ありがとうございます
花壱とアナトールは不参加なのね〜
九条スレにきてた人さん
西九条のまねきだこは、多分5年前くらいに退店してます
-
- 203
- 2013/09/15(日) 15:28:13
-
誘導していただいてこちらに来ました!!
>>202さん、レスして頂きありがとうございます!まねきだこさん、退店してしまったのですね...少し残念ですが、大阪の方々はとてもご親切で素敵で感動してしまいました!!
今度の旅行もすごく楽しみです!
本当にご親切にありがとうございました!!
-
- 204
- 2013/09/15(日) 20:11:22
-
いいってことよ
-
- 205
- 2013/09/16(月) 01:38:51
-
>>195
>ググったらタダ同然で仕入れた果物を売る商法なんだなー
>ウチに来た時はさも高級品であるかのように言って売ろうとしてきたわ
仕方ないと思う。
安く仕入れて高く売る。それが商売の基本だから。
-
- 206
- 2013/09/16(月) 14:14:15
-
>>129
>それ自然放射能。
>雨が降ったから上がっただけ。
>話題になったからって突然見だしたにわかだからそうなる。
こういうやつが意見を書き込むからおかしくなるんだなあ。
こちらは千鳥橋近くの自宅で測定しているけど、瓦礫焼却前には
2.0μSv/h もの数値が出たことはなかったよ。
「雨が降ったから」とか関係ない話。
だいたい他人が計測した前に「雨が降った」ってどうやってわかったの?
どうしてこうデタラメを書き込んで平気な人っているんだろう。
瓦礫焼却大賛成とか、放射能なんか怖くないとか、個人の考え方だから
それでもいいと思うけど、デタラメを書いてでも自分の考えを広めようとするのは
日本人的ではないと思う。
-
- 207
- 2013/09/16(月) 14:20:01
-
ごめん。間違えた。2.0μSv/h ではなく、0.2μSv/h です。
瓦礫焼却前の数値は、本当に判で押したみたいに0.12μSv/h だった。
だから、個人的には瓦礫焼却と無関係とは思っていない。
否、関係ないと思うほうが根拠がないと思う。
別に反対運動をしようとも、橋下を貶めようとも思わないけど、
事実は事実として皆が受け入れる必要はあると思う。
このページを共有する
おすすめワード