大阪市住之江区スレッド!Part92 [machi](★0)
-
- 517
- 2013/09/28(土) 10:35:02
-
ま、都構想なんて実現せんと思うけどな。
-
- 518
- 2013/09/28(土) 11:11:30
-
明日の堺市長選に注目。堺スレも賑わってるわ。
-
- 519
- 2013/09/28(土) 12:44:40
-
私には選挙権がありませんので傍観者。あは
-
- 520
- 2013/09/28(土) 12:58:23
-
現職も維新も嫌だろうなあ。
選択肢がない辛さはよくわかるわ。
-
- 521
- 2013/09/29(日) 00:06:30
-
姫松橋そばの弁当屋「めちゃうま亭」が閉店した所にオープンする
「キム兄ZEPPIN弁当」って、あの木村祐一と関係あるの?ttp://townwork.net/sp/detail/fz30010s_lac_02_rid_14710662_axc_40/
-
- 522
- 2013/09/29(日) 07:21:51
-
金兄?
-
- 523
- 2013/09/29(日) 09:43:26
-
堺と合併だけは本当にやめてくれ
どんだけ税金が上がるか解らんぞ
-
- 524
- 2013/09/29(日) 12:44:12
-
弁当屋も多いけど行く場所はせいぜい2.3件くらいだよね
-
- 525
- 2013/09/29(日) 16:18:54
-
弁当屋も油っ濃いメニューが大半やけど魚系のメニューも増やしてくれればいいのに。
-
- 526
- 2013/09/29(日) 20:53:25
-
二郎系のラーメン屋の跡地だが
ネパール系らしい。
10/1オープン予定ってビラ張ってた
-
- 527
- 2013/09/29(日) 21:21:56
-
弁当屋の弁当は野菜が少ないので嫌いです
-
- 528
- 2013/09/29(日) 23:03:07
-
今のご時世、魚や野菜が高いから無理でしょうね。
-
- 529
- 2013/09/30(月) 11:37:42
-
真生印刷(株)(大阪市住之江区浜口西1−13−3、設立昭和29年6月、資本金2億4375万円、田中穣社長、
従業員約400名)は9月27日、大阪地裁へ民事再生法の適用を申請し同日、保全命令を受けた。負債総額は約100億円。
大正13年創業の印刷業者。法人向けの商業印刷のほか、紙器製作、情報誌発行、企画デザインなど幅広く手掛け、
パナソニック(株)および関連会社を主力得意先とするほか、幅広く顧客基盤を形成。ピークとなる平成3年5月期には
売上高約163億円を計上していた。
その後も、比較的安定した売上推移を維持していたが、近年はweb化に伴うペーパレスの大きな流れや他社との
競合激化が続くなかで売上高は伸び悩み、24年5月期の売上高は約124億円にまで低下。固定資産の売却損など
をはじめとした特損計上によって約2億円の赤字を計上していた。
製造設備への投資負担から、借入金への依存度は高水準で推移し、余裕のない資金運営が続いていたため、
金融機関に対して返済猶予を要請するなどして立て直しを図っていた。しかし、ここへきて自力での再建が
困難となったことから今回の措置となった。
-
- 530
- 2013/09/30(月) 15:43:12
-
>>526
ネパール系だったのか?
ちなみに店名は「ダイアモンド スター」
-
- 532
- 2013/09/30(月) 19:54:05
-
>>531
ターバンを売るんじゃないの
-
- 533
- 2013/09/30(月) 21:13:19
-
>>529 真生印刷倒産したんかいな、えらいこっちゃやで
-
- 534
- 2013/09/30(月) 22:08:22
-
ネパール料理・・ネパール料理
ネパール料理風・・偽物の意味
ネパール料理系・・基本ネパール料理
-
- 535
- 2013/09/30(月) 22:19:01
-
印刷業界はもうどこも低迷してるもんな。
俺も印刷屋に居たけど倒産して今は全然違う仕事にしてる。
-
- 536
- 2013/10/01(火) 01:13:14
-
燕ラーメン営業してるね
-
- 537
- 2013/10/01(火) 10:48:09
-
湯肉路の並びの○元のラーメンて美味しいですか?
-
- 538
- 2013/10/01(火) 12:30:29
-
インド&ネパールレストラン
でしたよ!
メニューが貼ってあったけど…主にカレーとナンという感じでした。
-
- 539
- 2013/10/01(火) 16:28:31
-
丸源ラーメンはファミレスタイプにしては美味い方
というか豚肉が好きな人は好きかも>肉そば。塩はも一つ。
焼き飯もなかなかいけるが、どうも日によって味が違う気がする。
-
- 540
- 2013/10/01(火) 17:53:04
-
さぁ、今日は毎年恒例の天一ラーメンの日だ!
便秘続きなんで、化学調味料タップリのスープで下痢してくるわぁ〜
-
- 541
- 2013/10/01(火) 18:47:29
-
天一ってそんなに化調入ってんの?
-
- 542
- 2013/10/01(火) 20:46:09
-
>>537
自分で食べに行って味わってみれば分かるよ。味覚は人それぞれだから。
-
- 543
- 2013/10/01(火) 21:00:13
-
ラーメン屋なんてどこも科学調味料だらけやん。
-
- 544
- 2013/10/01(火) 21:32:33
-
>>539
普通の焼き飯あるの?
-
- 545
- 2013/10/02(水) 22:37:05
-
デイリーカナートの前のマンションで虐待してる人いるのかな?
よく警察とか来てる
-
- 546
- 2013/10/02(水) 22:39:48
-
>>545
住之江の?
あそこよく高校生くらいの子がたむろしているから注意にきてるとかじゃないかな?
-
- 547
- 2013/10/02(水) 23:04:13
-
結構夜遅くにマンションの前にパトカーとめてあったからマンションに来てると思ってた!
公園の方に来てるって事かぁ
-
- 548
- 2013/10/03(木) 22:46:17
-
今日の夕方に平林上空を国籍不明のヘリコプターが南の方へ向いて飛んでいた
-
- 549
- 2013/10/03(木) 22:58:50
-
日本で国籍不明なヘリコプターが飛んでたら大事なっとるがな!!
自衛隊のヘリだろ
-
- 550
- 2013/10/04(金) 08:49:52
-
NHKの夜景取材ヘリでしょ
夕方の番組で中継してた
-
- 551
- 2013/10/04(金) 11:07:19
-
今日夕方のten番組で満月ポン紹介。ひょっとしたら東加賀屋2丁目の工場live中継あるかも
?
-
- 552
- 2013/10/04(金) 16:29:26
-
先程tenで松岡製菓の満月ポン見ました。工場内が紹介されておりましたが
ライブではありませんでした。
-
- 553
- 2013/10/04(金) 18:25:05
-
そうでしたか、見れなかった。
-
- 554
- 2013/10/04(金) 20:53:14
-
俺は ちょっと湿気った満月ポンが好きだ!
-
- 555
- 2013/10/04(金) 21:36:32
-
俺はカリカリのマンケツポンが好きだ
-
- 556
- 2013/10/04(金) 21:50:17
-
俺のカリはマン●にポン!
-
- 557
- 2013/10/04(金) 23:20:34
-
不明かどうかは飛行を確認似たものの問題
ま米軍機か自衛隊かマスコミ軍(新語?)だろ
狭義には未確認飛行物体をフツーUFOと言うからそれで無問題
-
- 558
- 2013/10/04(金) 23:39:24
-
>>557 意味わからんし読みづらいわ!!
句読点やアンカー位打ってくれ
-
- 559
- 2013/10/04(金) 23:47:24
-
アンカーよりtemかキャストがエエ
-
- 560
- 2013/10/05(土) 01:41:11
-
これがゆとりの限界w
-
- 561
- 2013/10/05(土) 09:41:16
-
北加賀屋のインド料理や行ってきた。
普通のナンで食べるカレー屋だった。
味も普通。
昼や夜はセットメニューがあるが、
客集まるのだろうか?
店員もインド系の人ばかりだったが、
お会計の時悪戦苦闘していたのが気になった。
-
- 562
- 2013/10/06(日) 11:54:27
-
最寄り駅、北加賀屋に引っ越してきたんだけど、この界隈にレンタルCD屋は無いもんかね?
仕事帰りに難波で借りて、ダビングして返してるのだけど、返却期日が仕事の休みの日だったら、
わざわざ難波まで行かなくてはいけない便利そうで不便なのが加賀屋か?
-
- 563
- 2013/10/06(日) 13:21:29
-
駅前にTSUTAYAあったけど潰れちゃったね。そこからなら地下鉄玉出駅前のTSUTAYAかSKIPが一番近いんじゃないかな
北加賀屋は何も流行らないし根付かない不毛の地
-
- 564
- 2013/10/06(日) 13:31:47
-
>>562
>便利そうで不便なのが加賀屋か?
加賀屋を便利なところだと思ってたのですか?
昔から今に至るまで不便でしょう!
-
- 565
- 2013/10/06(日) 14:09:39
-
>>562
>仕事帰りに難波で借りて、ダビングして返してるのだけど、返却期日が仕事の休みの日だったら、
>わざわざ難波まで行かなくてはいけない
いやそれは計算して借りたらいいんじゃないでしょうか。
-
- 566
- 2013/10/06(日) 14:16:50
-
ただのバカなんだよ
このページを共有する
おすすめワード