大阪市住之江区スレッド!Part92 [machi](★0)
-
- 476
- 2013/09/25(水) 13:55:41
-
まあねwいくら小細工しようが文章みてみるとそいつとわかる癖がある。
その時はその時で丁寧に諫めて(同レベルの罵り合いは×)それでもダメなら削除規制依頼しよう。
-
- 477
- 2013/09/25(水) 14:00:52
-
>>461
まさに文句のつけようがない正論だが
以外にオーナーの商売替えだったりしてなw
-
- 478
- 2013/09/25(水) 16:34:23
-
新北島7丁目、お昼すぎに警察めっちゃおったけど
何かあった?
-
- 479
- 2013/09/25(水) 17:25:39
-
飛び降り
-
- 480
- 2013/09/25(水) 17:31:08
-
また飛び降りですか?
-
- 481
- 2013/09/25(水) 17:42:41
-
飛び降り違うよ、トラブル
-
- 482
- 2013/09/25(水) 18:42:02
-
>>466 俺が住吉のスレに書き込んだのが転載されててワロタ!!
-
- 483
- 2013/09/25(水) 18:48:41
-
また住之江区飛び降りかよ
-
- 484
- 2013/09/25(水) 20:54:47
-
安立3丁目のコーポで
14日に焼身自殺あったの?
-
- 485
- 2013/09/25(水) 22:01:11
-
>>471
みんな余裕がなくイラついてんだよ
アンタももう少しブラックジョクでもいいが
ニヤリとできる捻りのある返しをしなきゃな
-
- 486
- 2013/09/25(水) 22:03:11
-
>>484 あったよ
住之江区は最近自殺多いね
-
- 487
- 2013/09/26(木) 08:08:28
-
>>486
やっぱりですか。
ありがとです。
-
- 488
- 2013/09/26(木) 08:44:25
-
飛び降りじゃなくて焼身かぁ
なんか新鮮やな
-
- 489
- 2013/09/26(木) 10:53:57
-
昨日加賀屋の細い道をGoogleマップの車が通ってた
やたらハイテクだった
-
- 490
- 2013/09/26(木) 12:13:58
-
Googleマップの車見たかったなー
-
- 491
- 2013/09/26(木) 12:18:45
-
自殺するにしても飛び降りとか痛そうだから嫌なんだけど・・・。
-
- 492
- 2013/09/26(木) 12:26:41
-
焼身も嫌やわ
-
- 493
- 2013/09/26(木) 12:30:00
-
やっぱり首吊りか、ラピートかりんかんかチンデンに飛び込みでしょ
-
- 494
- 2013/09/26(木) 13:08:16
-
>>475
早速ラーメンスレで(#500)工作中w
-
- 495
- 2013/09/26(木) 14:54:48
-
そういう行為は他でやれよ。
-
- 496
- 2013/09/26(木) 21:02:37
-
>>493 ちんでんに轢かれて死んだ人、見たこと有る。
乗ってたらいきなりガクンと何かに乗り上げて、電車が止まって、
上から覗いたらおっちゃんの血まみれ頭が目に入った。
子供やったし、トラウマにもならなかった。東今船ロータリーの西(今船駅?)やった。
全然関係ないけど、住之江公園の歩道橋は自転車で四方向行けないのね(-_-)
-
- 498
- 2013/09/26(木) 22:19:16
-
ドライアイスで酸欠死も無痛だな
密閉せずに車で運んでて酸欠死した事故事例を聞いた事が有る
-
- 499
- 2013/09/26(木) 22:33:18
-
一酸化中毒死は綺麗な死に顔するらしい。
まるで寝ているようだと。
自殺ならそれにしようかな。
飛び降り、飛び込みする人って
すでに精神異常気味なので無痛かな。
いずれにしても、他人を巻き込まないようにΩヽ(-"-;)チ〜ン
-
- 500
- 2013/09/26(木) 22:49:25
-
>>496
チンデンのは事故?自殺?
俺なら真冬に新木津川大橋頂上からダイブして、確実に逝けるようにするな
ちゃんと住之江の皆には迷惑かけないように、大正区側で浮いて見つかるようにするからなっ
-
- 501
- 2013/09/26(木) 22:50:04
-
誰か>>497に突っ込んでやれよ
アンケート結果って誰にアンケートとってんだよ
-
- 502
- 2013/09/26(木) 23:42:51
-
飛び込みって電車遅れとかの賠償金払わないとあかんのちゃうかったけ?
-
- 503
- 2013/09/27(金) 03:23:02
-
↑乗員数×1万
-
- 504
- 2013/09/27(金) 03:49:59
-
それって過去に鉄道が請求したけど遺族が払えなくてまた飛び込み自殺したから無くなったんじゃなかったっけ?
-
- 505
- 2013/09/27(金) 04:26:57
-
そろそろ話題を変えようか
-
- 506
- 2013/09/27(金) 08:20:00
-
さて話題を変えて今日はこの秋一番の冷え込みで長袖か半袖か迷うな。
昼間はまだ暑いしな。
-
- 507
- 2013/09/27(金) 14:07:57
-
大阪都構想が実現して区が編成されちゃったら住之江区役所はどうなるんでしょう。
取り壊しか住之江支所みたいな感じで存続させるのかしら。
-
- 508
- 2013/09/27(金) 15:34:11
-
後者で合ってるよ
潰したら役所へのアクセスが悪くなる
-
- 509
- 2013/09/27(金) 16:47:28
-
これで住之江区スレも安泰になったか!?
838 名前: SABERTIGERφ@会議室 投 稿日: 2013/09/27(金) 00:04:58 ID:ui11RSKQ [ MODERATOR ]
>>830 #500 [ i180-63-64-7.s41.a027.ap.plala.or.jp ] GL7(板と趣旨が違う発 言) 住之江区スレッドの分 も含めてISP通報しました のでレスは残します。 他はスルーで。
-
- 510
- 2013/09/27(金) 21:10:26
-
以前、住之江区役所をオスカードリーム内に移転するという
噂があったけど、その後どうなったのかなぁ?
当然、不便になる人もいるとは思うけど、便利になる人が結構
増えそうやねんけどなぁ!(特に南港方面の人にとっては)
あと、オスカードリームの活性化にも貢献しそうで、自分的に
は賛成なんやけどなぁ。。。
-
- 511
- 2013/09/27(金) 21:34:38
-
スルースルー
-
- 512
- 2013/09/27(金) 23:54:47
-
>>506
オマイな今日みたいな日に長袖着ていたら1,2月は毛皮やど
そんなことよりミーは大概のオッサンだが
通勤途中に車を運転していたら前方から若いネーチャンのチャリンコがきたから
やり過ごす前に停車したら通り過ぎる直前に股を開いてくるんだ
今年の夏に2回はあった
なんかのワナか?
男前過ぎかな?
-
- 513
- 2013/09/28(土) 05:30:21
-
↑
誰、何?
-
- 514
- 2013/09/28(土) 08:04:06
-
また変なやつが現れたな、どうせ削除されるだろうけど。
-
- 515
- 2013/09/28(土) 09:39:46
-
区が再編されたら住之江区が無くなって住所も変わるから新しい名刺を
作ったり運転免許証やクレカ、銀行、ネット関係等々、住所変更が
大変やな。私の場合は20くらい住所変更しないといけない。
友人知人や田舎の親戚等にも住所が変わった旨のハガキを出さないと
いけない。ああ、憂鬱。
これらの経費は当然大阪都が出してくれるんでしょうね。
商売やっている人や会社は看板の書き換えも必要になるでしょうね。
-
- 516
- 2013/09/28(土) 10:00:14
-
別に区の名前が変わってもその下に続く住所は変わらないから、そのままでも何の問題もないけどね。
-
- 517
- 2013/09/28(土) 10:35:02
-
ま、都構想なんて実現せんと思うけどな。
-
- 518
- 2013/09/28(土) 11:11:30
-
明日の堺市長選に注目。堺スレも賑わってるわ。
-
- 519
- 2013/09/28(土) 12:44:40
-
私には選挙権がありませんので傍観者。あは
-
- 520
- 2013/09/28(土) 12:58:23
-
現職も維新も嫌だろうなあ。
選択肢がない辛さはよくわかるわ。
-
- 521
- 2013/09/29(日) 00:06:30
-
姫松橋そばの弁当屋「めちゃうま亭」が閉店した所にオープンする
「キム兄ZEPPIN弁当」って、あの木村祐一と関係あるの?ttp://townwork.net/sp/detail/fz30010s_lac_02_rid_14710662_axc_40/
-
- 522
- 2013/09/29(日) 07:21:51
-
金兄?
-
- 523
- 2013/09/29(日) 09:43:26
-
堺と合併だけは本当にやめてくれ
どんだけ税金が上がるか解らんぞ
-
- 524
- 2013/09/29(日) 12:44:12
-
弁当屋も多いけど行く場所はせいぜい2.3件くらいだよね
-
- 525
- 2013/09/29(日) 16:18:54
-
弁当屋も油っ濃いメニューが大半やけど魚系のメニューも増やしてくれればいいのに。
-
- 526
- 2013/09/29(日) 20:53:25
-
二郎系のラーメン屋の跡地だが
ネパール系らしい。
10/1オープン予定ってビラ張ってた
このページを共有する
おすすめワード