facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 230
  •  
  • 2013/08/18(日) 07:42:13
ハチ食品のカレーはサンディで69円で売ってるイメージ。
でもハウスカリー屋カレー(漢字変換出来んw)が78円前後でしょっちゅう特売あるから手が伸びん。

イオンの58円のレトルトは以外といけたが、肉無しという貧相さで、リピートはキツイな。

ここまで見た
  • 231
  •  
  • 2013/08/18(日) 08:39:24
レトルトカレーはそこそこの値のん食わんと
後味気持ち悪いし不味い
ただ腹を満たすだけ・・・でも△

ここまで見た
  • 232
  •  
  • 2013/08/18(日) 12:31:50
阿倍野のヨーカドーの日本製加工食品 高い
ライフ 関西スーパー 比較で平均+50円くらい高い。安いのは自社ブランドの
産地不明のものだけ

ここまで見た
  • 233
  •  
  • 2013/08/18(日) 12:44:09
阿倍野のヨーカドー。半年以上前までは、
他店とは別チラシで少し安かったり10円引きシールを配ったりして
そこそこ俺の中では評判よかったんだが
○○たれが自爆事故起こしてから、それら全てがなくなった。

○○はエバラ焼肉のではない。

ここまで見た
  • 234
  •  
  • 2013/08/18(日) 15:23:18
ハチ食品って、1905年、日本で初めてカレー粉を製造した会社だけど
いまいちメジャーになりきれていない…

ここまで見た
  • 235
  •  
  • 2013/08/18(日) 15:24:25
今はカレー粉よりカレールウが主流だからねw

ここまで見た
  • 236
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 237
  •  
  • 2013/08/18(日) 20:27:00
きょうスーパーで買ったねりもの串さしのテンプラの中から串の折れたものが出てきましたけど
知ってますか、
かんだらかたすぎるので出したら竹の軸でした

ここまで見た
  • 238
  •  
  • 2013/08/18(日) 22:08:02
うまいもんドットコムがテレビでやってたので見たら重過ぎてはねられた

ここまで見た
  • 239
  •  
  • 2013/08/18(日) 22:57:16
>>237
スーパーにクレーム入れるべきですよ。

ここまで見た
  • 240
  •  
  • 2013/08/20(火) 08:14:08
きのう思い出したけど秋に食べた焼きそばの中から野菜を結束する緑の鉄線入りのひもが出てきたことがあった
これは別の大手スーパーで買ったもので野菜を刻む機械の型どおりの形状をしてたので
スーパーではなく仕入れてる野菜工場で起こったことらしいのでやめた。
237も半沢ドラマみたいに無実の人に責任をかぶせるかもしれないのでやめた

ここまで見た
  • 241
  •  
  • 2013/08/21(水) 20:10:48
店内を走り回ってる
ガキ
なんとかならんのか
毎度毎度
ラムー

ここまで見た
  • 242
  •  
  • 2013/08/21(水) 20:53:30
そういう客層が集まる店だもの  みつを

ここまで見た
  • 243
  •  
  • 2013/08/21(水) 20:55:04
とりあえず、夏休みが終わるまで待て

ここまで見た
  • 244
  •  
  • 2013/08/21(水) 22:15:12
夏休み終わってもラ・ムーはガキが一年中走り回ってるよ
平日昼間ならいないけどねw

ここまで見た
  • 245
  •  
  • 2013/08/21(水) 22:39:06
今日は玉出の1円玉子買ったか?
1000円以上買わなくても買えたんだぜ。先着だけど。

ここまで見た
  • 246
  •  
  • 2013/08/21(水) 22:44:38
そういや、twitterで冷蔵庫の中入った写真を公開して
本部によって店が潰されたりしてるけど
スーパーでカゴの中に土足のガキ入れて(気付かない振りして)注意しない
従業員がいる店も同等の社会的制裁を加えられてもいいと思うんだ。
もちろんそのアホ親には損害賠償請求すればいい。

ここまで見た
  • 247
  •  
  • 2013/08/21(水) 22:51:43
そんな写真とってバカッターで公開しても誰も相手してくれんよw
同列で語ろうとしてもお前の思い通りにはならんよ諦めろ

ここまで見た
  • 248
  •  
  • 2013/08/22(木) 11:13:34
サンディでせみ59円×2、キャベツ1玉89円、芳醇食パン99円買うた

ここまで見た
  • 249
  •  
  • 2013/08/22(木) 19:17:45
>>241 他のスーパーでも追いかけあいをやってるし、どう見ても運動場に使ってるとしか思えない

ここまで見た
  • 250
  •  
  • 2013/08/22(木) 19:22:05
モロヘイヤはプランタで作ってるのはやわらかい若葉でおいしいが売ってるのは
固いサクラの葉っぱのような感じでひねすぎてる。

ここまで見た
  • 251
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 252
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 253
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 254
  •  
  • 2013/08/23(金) 09:47:08
東京はネクラが多いので売れないから

ここまで見た
  • 255
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 256
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 257
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 258
  •  
  • 2013/08/24(土) 07:36:44
開店情報

ここまで見た
  • 259
  •  
  • 2013/08/24(土) 19:28:38
今日は土曜日
業務S
枝豆1袋も入ってへんがな
頼むでしかし

ここまで見た
  • 260
  •  
  • 2013/08/24(土) 20:58:20
>>247
西友のカゴに入ってた馬鹿女が現在炎上中ですね

ここまで見た
  • 261
  •  
  • 2013/08/24(土) 21:56:11
スーパーの買い物カゴをぱくって使ってるやつがよくいてますよね

ここまで見た
  • 262
  •  
  • 2013/08/24(土) 22:55:54
せみ売ってましたか コーヨー昭和町店で夏になると沢蟹生きたまま売ってたな

ここまで見た
  • 263
  • スポにゃん
  • 2013/08/25(日) 10:18:18
セミが有りなら、イナゴも有りか?

ここまで見た
  • 264
  •  
  • 2013/08/25(日) 11:39:23
バッタもありやで。まさにバッタもんw

ここまで見た
どないやねん

ここまで見た
  • 266
  •  
  • 2013/08/25(日) 13:24:07
>>264
仕方ねえなぁ
とりあえず、グロじゃないのを貼っとくか。ttp://i.gzn.jp/img/2013/08/11/inago-and-hachinoko/P1370461.jpgttp://livedoor.blogimg.jp/atlog/imgs/4/1/41bd6198.jpg

ここまで見た
  • 267
  •  
  • 2013/08/27(火) 07:57:39
野菜タップリのサラダがまずい、ジャガイモだらけで野菜が少ないので
もっとまじめにやってくれよな

ここまで見た
なんぼやねん

ここまで見た
  • 269
  •  
  • 2013/08/27(火) 10:00:29
みなさんが思う市内でコスパ最強スーパーってどこになりますか?

ここまで見た
  • 270
  •  
  • 2013/08/27(火) 18:57:08
福岡のトライアルと倉敷のラムーです

ここまで見た
  • 271
  •  
  • 2013/08/27(火) 19:28:22
八尾か平野区あたりでペヤング激辛焼きそばを置いているスーパーをご存知のかたはいますか?

ここまで見た
  • 272
  •  
  • 2013/08/27(火) 21:26:06
>>271
加美のジャパンで売ってるで

ここまで見た
  • 273
  •  
  • 2013/08/27(火) 22:00:13
>>272
ありがとう!明日行ってみますわ。
近所に売ってなかったもんで。

ここまで見た
  • 274
  •  
  • 2013/08/28(水) 20:18:15
遺伝子組み換え済小麦を使った食品が多いので純生国産のこむぎの食品はどこで変えますか

ここまで見た
  • 275
  •  
  • 2013/08/28(水) 21:37:51
○○が禁句なら
アメリカ様に楯突く発言も禁句だと思うんだ。
だから答えられねえな。

ここまで見た
  • 276
  •  
  • 2013/08/29(木) 09:04:47
ラムーなんで食器洗い機用洗剤売ってないんだ?
それと、アイスクリームのスーパーカップも

ここまで見た
  • 277
  •  
  • 2013/08/29(木) 09:28:51
食器洗い機を使えるような金持ちはこないはず

ここまで見た
  • 278
  •  
  • 2013/08/29(木) 09:31:14
ヤフオクで売ってる国産小麦を買ってフライパンで炒って麦茶にすると
198円で売ってるのとは月とスッポンほどの味の差がありますよ

ここまで見た
  • 279
  •  
  • 2013/08/29(木) 10:04:08
麦茶って大麦じゃないの?

ここまで見た
  • 280
  •  
  • 2013/08/29(木) 16:34:30
>>277
俺、金持ちだったのか

砂時計アラームタイマー
フリックゾンビ
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード