大阪にあるスーパーを語る19店目 [machi](★0)
-
- 23
- 2013/07/17(水) 19:25:26
-
21 しょゆことでっか こらども
22 ほ〜「スーパーリアル」って店名でっか?
マジかよ〜
-
- 24
- 2013/07/17(水) 19:28:18
-
苦労して埋める必要がありまっしゃろか。
連投する必要がありまっしゃろか
内容をもちーっと考えるとかできまっへんでっしゃろか。
-
- 25
- 2013/07/17(水) 20:03:42
-
混んでて後ろに何人も並んでんのに
2つ3つの小さなガキにもたもたセルフレジ操作させてる阿呆な奴は死んでくれ
お前だ、お前 m9(゚Д゚)
-
- 26
- 2013/07/17(水) 23:22:10
-
野菜高くね?
-
- 27
- 2013/07/17(水) 23:29:42
-
何をいまさら
-
- 28
- 2013/07/18(木) 06:46:53
-
イオン系列は野菜が高くなるとみんな買わなくなる 他の魚や肉も売れなくなるという理由で
客寄せで安くしていると昨晩のTVでやってた。
キャベツ1玉98円らしい
-
- 29
- 2013/07/18(木) 22:35:24
-
98円って、やっぱり痛んでたりするの?
-
- 30
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 31
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 32
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 33
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 34
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 35
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 36
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 37
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 38
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 39
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 40
- 2013/07/19(金) 23:50:34
-
マンダイの金曜市イマイチやったわ
米買ったけど
-
- 41
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 42
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 43
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 44
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 45
- 2013/07/20(土) 06:15:08
-
パン1袋で78円、よりどり2袋で158円
http://www.misugiya.com/tirashi_img/shop4_20130719171338_2.jpg
-
- 47
- 2013/07/20(土) 06:35:54
-
>>46
>>開店情報おまへんか〜
●(仮称)阪急オアシス旭区高殿店=旭区高殿、阪食、2013年11月5日、2,118?
●(仮称)ドン・キホーテ富田林店=富田林市若松町西、ドン・キホーテ、2013年11月27日、2,854?
●(仮称)ホームセンターコーナン大東御領店=大東市御領、コーナン商事、2013年11月28日、3,685?
-
- 48
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 49
- 2013/07/20(土) 07:09:11
-
貧乏自慢でまけた、198円のカツオの切れ端だけのを買ったがまずい
-
- 50
- 2013/07/20(土) 07:22:57
-
>>48のつづき
背の方側の一筋、308円。いつもより、90円安かった。(カットしたのは、鮮度がた落ちなので、買いません)。
スパ玉でも(!!)売れないのだから・・・・
推して知るべし。
それと、自分で摩り下ろしたショウガで食べるとウマイですよ。
-
- 51
- 2013/07/20(土) 08:09:24
-
刺身とか叩きとかブロック買わずに
余計な金出して切ってあるだけのパック買う奴の感覚がわからん
包丁すら持ってないのか
-
- 52
- 2013/07/20(土) 09:38:03
-
>>51
その包丁、スパ玉の1円セールで入手した「果物ナイフ」。
たくさんあるので、切る対象ごとにあります(油性マジックで・・用と書いて
あります)。(笑々)
-
- 53
- 2013/07/20(土) 15:04:43
-
袋うどんの値段
玉出 18円
マックスバリュー 23円
イオン 37円
ライフ 58円
-
- 54
- 2013/07/20(土) 16:33:49
-
近所のライフでは、38円だよ。
おんちのベーシックなやつ。
-
- 55
- 2013/07/20(土) 17:03:55
-
姫島ピアット、今日は20日大売り出しのはず?
裏口で帽子の男性従業員(肉コーナーに良くいる若い人)が
暇そうに通行人眺めていたw
元気市場では愛想無しの、やくみつるが
魚屋のおっさんと遊んでたw
やる気ねえだろw
-
- 57
- 2013/07/20(土) 20:29:16
-
うどん、そば、焼きそば玉
業務スーパー15円
ラムー17円
-
- 58
- 2013/07/20(土) 20:37:22
-
ザ・ビッグエクストラ 13円
もやし
玉出(細)ちょっと難あり 19円
大黒天(細) 19円
ザ・ビッグエクストラ(太) 19円
バロー 19円と聞いた事がある
-
- 59
- 2013/07/20(土) 23:32:37
-
>>54
弁天町駅前店だけが高いんですかね…
-
- 60
- 2013/07/21(日) 00:06:37
-
米、悩みまくって楽天で宮崎産の「ヒノヒカリ」を注文してみた。
美味しかったらまた報告するで
http://item.rakuten.co.jp/kyunan/1413337/
-
- 61
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 62
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 63
- 2013/07/21(日) 06:15:18
-
アタクシは、玄米派。
レンジで、一合だけ炊きます。
ビタミン豊富、食物繊維豊富、だから野菜を摂らないでよい。
そうそう、コメは洗ってはいませんです!
-
- 64
- 2013/07/21(日) 08:06:18
-
>>46
>>開店情報おまへんか〜
全て正式なソースなし
7月25日(木) コノミヤ鴫野西店
7月25日(木) ラ・ムー奈良二名店(奈良市)
7月25日(木) おくやま高田店 (大和高田市)
おくやまは奈良県田原本町に本店を構えるスーパーで、奈良県内のみ出店。
つい一ヶ月程前までは、毎週水・土曜日に玉子L寸68円で買えた。
大黒天のディオがすぐ近くに進出しても、客足はそれ程減っていない優良店。
10年以上続いた68円セールが無くなったのはアベノミクス効果と言えるのか?
-
- 65
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 66
- 2013/07/21(日) 08:58:57
-
>>64 さすがに奈良までは・・・鴫野はまだ近いんで^^おおきに
近江米昨日こうた
米は研ぎすぎると割れるんで要注意
野菜はしっかり洗いましょう
-
- 67
- 2013/07/21(日) 11:44:25
-
野菜を安く沢山買いたい。
-
- 68
- SABERTIGER@大阪φ
- 2013/07/21(日) 16:54:50
-
ntceast*.east.dup.ppp.infoweb.ne.jp再規制しました。
削除に不満があるのは承知しています。
業者への迷惑に配慮しての事ですので、
産地や原発問題に絡んだ話題でしたら別サイトでお願いします。
-
- 69
- 2013/07/21(日) 18:16:46
-
今回の選挙はライフの清水会長は出てなかったな。
-
- 70
- なんでやねん
-
なんでやねん
-
- 71
- 2013/07/21(日) 20:39:28
-
産地や品質を消費者が気にして何が悪いんだろうね 当たり前なことなのに。
そういう情報交換を批判告発として扱うのは横暴すぎる。
このスレが消費者じゃなくて業者専用スレなら仕方ないけどどうなの管理者さん?
-
- 72
- なんでやねん
-
なんでやねん
このページを共有する
おすすめワード