facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 297
  •  
  • 2014/07/25(金) 00:54:10
どんどんって結構お客さん入ってたのに勿体無いな

ここまで見た
  • 298
  •  
  • 2014/07/25(金) 16:13:19
>>297
カレーうどんがうまかった。
人不足で閉店って、、すき家かよ

ここまで見た
  • 299
  •  
  • 2014/07/25(金) 21:52:49
>>298
カレーうどんってどこのお店?

ここまで見た
  • 300
  •  
  • 2014/07/26(土) 07:30:12
>>298
サンピアのとこ
おはぎ屋とニコニコ歯科の隣らへん

ここまで見た
  • 301
  •  
  • 2014/07/30(水) 21:24:15
今晩は、イオンの後には、なにか予定があるんですか?

ここまで見た
  • 302
  •  
  • 2014/08/01(金) 17:48:11
今日は某教団の花火大会なり

ここまで見た
  • 303
  •  
  • 2014/08/01(金) 19:00:52
PL教団の花火はどこで見えるの

ここまで見た
  • 304
  •  
  • 2014/08/01(金) 19:41:09
旧友のマンション

ここまで見た
  • 305
  •  
  • 2014/08/01(金) 23:18:41
今年の花火は煙が避けてて見えが良かったと思ったらショボかった

ここまで見た
  • 306
  •  
  • 2014/08/06(水) 03:04:26
質問です。まだ元カルフールに丸焼きチキンは売ってますか?

ここまで見た
  • 307
  •  
  • 2014/08/08(金) 03:37:48
age

ここまで見た
  • 308
  •  
  • 2014/08/11(月) 00:55:51
age

ここまで見た
  • 309
  •  
  • 2014/08/13(水) 12:08:09
土砂災害警報出てたけど被害はなかったのかい?

ここまで見た
  • 310
  •  
  • 2014/08/13(水) 18:58:05
ハードオフをよく利用させてもらってるけど
最近買取がとんでもなく安くなった
特に衣類なんて他店に比べて十分の一ぐらいになってる

ここまで見た
  • 311
  •  
  • 2014/08/13(水) 20:44:20
>>308
岸和田で土砂崩れはあったらしい

ここまで見た
  • 312
  •  
  • 2014/08/14(木) 00:56:45
イオンが潰れるのね。
ダイエーがトップバリュ売り始めたからイオン系列でかぶってたんだけども、ついに統合されるのか。

ここまで見た
  • 313
  •  
  • 2014/08/14(木) 01:03:57
成美高校の生徒がダイエーでワーワー騒ぐのは、そのせいか…

ここまで見た
  • 314
  •  
  • 2014/08/14(木) 12:24:38
ついにどんどんが解体されてたな
新しいお店入るのだろうか?

ここまで見た
  • 315
  •  
  • 2014/08/16(土) 02:46:07
まだ元カルフールにチキンの丸焼きは売ってますか?

ここまで見た
  • 316
  •  
  • 2014/08/16(土) 20:20:17
今日見たら売ってたよ

ここまで見た
  • 317
  •  
  • 2014/08/16(土) 21:38:28
昨夜と今夜は光明台夏祭りでした
例年は第4金・土曜日だった気がするけど、
お盆のほうが大人が集まりやすいから変わったのかな?

ここまで見た
  • 318
  •  
  • 2014/08/16(土) 23:58:55
>>317
それで今夜光明池駅付近に浴衣姿が多かったのか。
てっきりハーベストの丘を見に行った人が多いのかと思った。

ここまで見た
  • 319
  •  
  • 2014/08/18(月) 19:01:38
>>316
おおマジですか
店じまいに最後のん食べますか!
ありがとうございます。

ここまで見た
  • 320
  •  
  • 2014/08/20(水) 18:43:16
光明池地区のバス路線を調べてびっくり。
鴨谷台だけバスが来ていないんですね。
一丁の方は駅まで行くときはどうされているのですか?
美木多中前まででも500m以上あるし。

ここまで見た
  • 321
  •  
  • 2014/08/20(水) 20:24:40
ジョーシン改装にともないCDコーナー終了
まあ今の時代それは仕方ないし影響はないか

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2014/08/25(月) 13:37:25
イオン内のQBが10月中旬にダイエー三階に移転らしい
散髪屋探しで困ってたから凄く嬉しいわ
あとやはりイオン撤退に伴ってダイエーも品揃えとか全面改良するみたいだね
イオン独自の商品とかサービスもダイエーに引き継がれる感じ
もう光明池はダイエーの独壇場ですな

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2014/08/25(月) 13:38:37
イオン内のQBが10月中旬にダイエー三階に移転らしい
散髪屋探しで困ってたから凄く嬉しいわ
あとやはりイオン撤退に伴ってダイエーも品揃えとか全面改良するみたいだね
イオン独自の商品とかサービスもダイエーに引き継がれる感じ
もう光明池はダイエーの独壇場ですな

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2014/08/25(月) 15:31:37
なんで二回言うねん!

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2014/08/26(火) 22:28:53
大事なことだから?

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2014/08/30(土) 15:42:13
ダイエーがイオンになればいいのに

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2014/08/30(土) 19:03:33
ダイエー・コムボックス・イオンを連絡通路で繋いでイオンモール光明池に

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2014/08/30(土) 19:18:06
コムボックスもイオン(カルフール)も土地はダイエーが所有してたんだよね
映画館とか作る予定だった
それがダイエーの経営不振で土地は売却
そして今に至る

ここまで見た
元城山台住人ですが、今日でイオン光明池が閉店なんですね。カルフールの開店時から良く、買い物に行っていただけに残念ですね。
跡地は取り壊してマンションですかね?

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2014/08/31(日) 20:36:29
イオンさんお疲れ様でした。

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2014/09/01(月) 11:41:49
イオン跡地には何が来るの?

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2014/09/01(月) 15:33:41
今後はたしか未定だったね しばらく野ざらしで放置かな

そのうち夜な夜なローラースケートの亡霊が現れる

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2014/09/02(火) 14:50:18
あそこはマンションになるらしいよ
あーあ、なくなって残念

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2014/09/02(火) 16:42:35
コムボックスの向かいのマンション大分仕上がってきたから
作ってる人たちがそのままイオン解体やマンション建設までするんだろうか?
同一会社で建設期間まで見越してやってるんだとしたら凄く計画的だな

ところであこ、地盤は大丈夫なのか?
マンション基礎工事が始まったとたんにコムボックス入り口が歪み出したのはビビった

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2014/09/03(水) 00:13:26
イオン光明池店(徒歩 x 分・約 xxx m)にも魅力を感じて
新築マンション買った人もいるんじゃないか?(^^;

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2014/09/03(水) 15:04:54
カルフールにはニトリとジョーシンが移り、マツゲンが
ニトリ跡地へ、ジョーシン跡地にはセガワールド復活。
マツゲン跡地はイベント用地に。

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2014/09/03(水) 16:37:51
どんどん潰れてるやないかい!

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2014/09/08(月) 08:34:18
光明池駅周辺で朝から無料で止めれる駐輪場ないかな

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2014/09/08(月) 09:11:45
>>388
潤沢な財政にある市であればそういう事もやってくれたかもしれないけどねぇ。

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2014/09/08(月) 16:12:10
一方赤坂台のスーパー跡地はトランクルームだそうです。

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2014/09/10(水) 22:21:33
>>334
あそこは大規模盛土です。
地震が来たらマンションの被害も甚大ではないでしょうか?
2. 3日前から大阪で地震雲の報告多し。

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2014/09/11(木) 17:15:24
泉北コミュニティ9月11日号
「イオン光明池店が完全閉店」
> 跡地の利用についてはまだ、正式に決定していない。

ガセを信じないように

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2014/09/11(木) 17:58:56
CB前のマンションは低い階は歩道から丸見えだし、
チラシの鳥瞰図は実在の建物が消されてて色々悪印象。
あと15階建だから若干防音が弱いかも。

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2014/09/11(木) 21:29:53
あそこは機械式駐車場だからちょっとあれだな。

ここまで見た
  • 345
  •  
  • 2014/09/12(金) 05:14:28
>>343
あの周辺(コムボックス前)歩いたことあれば完成を見るまでもなく住みたいとは思わないからな
カタログスペックとイメージだけで決断してしまう移住者向けだな
それにしても普通は周辺下見するから、よっぽどのバカかその辺理解した上で住む(けどやっぱ後で後悔w)のどっちかだな
駅に近いのはいいが、わざわざ高くて不便な泉北高速選ばないでもな
その辺は交通費会社持ちだったら大して問題ないんだろうか?

ここまで見た
  • 346
  •  
  • 2014/09/12(金) 17:38:12
>>345

将来的には難波まで510〜520円くらいですかね。
あんまり安くないけど、大阪市の北区や中央区までなら
そんなに不便じゃないですね。余所と比べたら自然豊かで
学校まで遊歩道で繋がってるのも高得点だと思いますよ。
問題は大阪府立大か私立大に合格出来ないと、ちょっと他
の大学が遠いんじゃないかなと思いますね。

あとカルフール無くなったのが本当に残念。

ここまで見た
  • 347
  •  
  • 2014/09/13(土) 06:59:18
>>346
遊歩道のネットワークは、千里よりはるかに充実している。
大阪市内への距離や鉄道利便性で負けているので、1つでも利点があるとうれしい。

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード