羽曳野市をもっとホットに語ろう 54 [machi](★0)
-
- 486
- 2013/11/16(土) 08:28:18
-
>>482 宇宙船の残骸が5万個くらいただよてて落ちてくるので家に当たらないで燃え尽きるのが多い
-
- 487
- 2013/11/17(日) 04:48:36
-
学習塾はTポイントが使えるのかポンタが使えるかで分かれるな
-
- 488
- 2013/11/17(日) 15:09:06
-
ミートフェア要って来たよヽ(・∀・)ノ
-
- 489
- 2013/11/17(日) 18:57:47
-
焼肉200円 美味かったわ
-
- 490
- 2013/11/17(日) 19:12:33
-
>>486
どこの星の宇宙船ですか?
-
- 491
- 2013/11/17(日) 20:30:54
-
あれから毎晩気になって空を見上げますが、何もありませんね。
まぁあれが隕石で、地上に落ちてたら今頃大変なことになってるはずなので、逆に何もなくて良かったなと思います。
普通の人なら寝てる時間だから、見てた人がいないのは当然ですね。
ただ、あのすごい光景を共感できたら、なんて思いここに書かせていただきました。
-
- 492
- 2013/11/17(日) 21:50:58
-
高尾山男か
-
- 493
- 2013/11/17(日) 22:39:29
-
推測ですが、火球を観測されているということは、直径数センチの流れ星を見たんだと思います。
意外と小さいと思うかもしれませんが、普段目にする流れ星は直径数ミリなので
なかなか見られるサイズではありません。ラッキーでしたね。
今年ロシアへ落下した隕石が直径17mと言われていますので、規模としては桁違いです。
-
- 494
- 2013/11/18(月) 01:00:56
-
レスみる限りそこまで流星を見慣れてる人な感じもしないので、
少し明るめの火球をみただけの感じがする
電波観測のサイトみると、その時間帯に大きな反応もないし
-
- 495
- 2013/11/18(月) 02:59:38
-
〉〉493
〉〉494
火球ですか。珍しい物が見れてよかったです。
494さん、観測サイトまで見ていただいてありがとうございます。
-
- 496
- 2013/11/18(月) 11:05:16
-
今朝、ミートフェアしたグランドのとこ通ったら……
カラスだらけWWW
-
- 497
- 2013/11/18(月) 19:25:24
-
ミートミートフェア、毎月やってくれへんかな
-
- 499
- 2013/11/21(木) 20:07:07
-
藤井寺市野中の『ラソスタ』、松原市阿保のチェルモ以外で
羽曳野周辺でオリジナルキャラクターケーキを作ってもらえる店ないかなー?
-
- 500
- 2013/11/22(金) 00:25:27
-
>>499
堺羽曳野線のドルチェピアットで、キャラクターの写真やら画像を持って行ったら作ってくれるって聞いたけど。
勿論何日か前には予約しないといけないけど。
うちの子が12月生まれなのでうちも色々探しています。
電話して聞いてみたらどうですか?
-
- 501
- 2013/11/22(金) 17:23:28
-
白鳥神社で誉中生がタイマン中ー!
ギャラリーの中2人が戦ってて異様…。
-
- 502
- 2013/11/22(金) 18:55:10
-
>>501
うp
-
- 503
- 2013/11/22(金) 19:02:07
-
昭和か!
-
- 504
- 2013/11/22(金) 19:48:08
-
>>500
thanks!!
ドルチェでやってくれるとは知らんかった!
でもうちの子は明日やから間に合わんなー
聞くのが遅すぎやった...(´д`)
来年頼んでみる
-
- 505
- 2013/11/22(金) 21:49:19
-
>>484
やっぱり学習塾だったよ。
外環は色んな店舗が出来るけど、白鳥通はろくなのないね。
-
- 506
- 2013/11/24(日) 15:26:42
-
土曜日、羽曳が丘方面へ消防車が6台ほど来てたのは、何かあったのですか?
-
- 507
- 2013/11/25(月) 10:03:47
-
火事じゃないかな。
-
- 508
- 2013/11/26(火) 12:20:43
-
向野南の交差点のイワキ跡に出来てるのってコンビニかな?なにが来るんだろう
-
- 509
- 2013/11/26(火) 19:33:29
-
>>508
セブンイレブンの看板上がってたで
-
- 510
- 2013/11/26(火) 21:18:00
-
近所にセブンイレブン何件あるんだよって話。
せっかく土地広いのに、面白味がないな。
-
- 511
- 2013/11/27(水) 01:40:01
-
面白味のある施設ってなんだろう
-
- 512
- 2013/11/27(水) 10:49:04
-
>>508
もともとあの場所の向かい側にはファミリー
マートがあったよね(今は薬局と美容室にな
ってるとこ。さらに昔はおもちゃ屋やった)。
それを考えると、実績面での不安はあるけど、
市内3件目のセブンイレブンということで期待したい。
-
- 513
- 2013/11/27(水) 19:19:44
-
>>512
おもちゃ屋あったな!!
なつかしー!
-
- 514
- 2013/11/27(水) 19:35:47
-
昔、堺羽曳野線沿いのおもちゃ屋は、ここと、
野々上の靴屋とかスシローのあたりにもあった。
おもちゃ屋自体が斜陽産業やろうから、淘汰
されるのは致し方ないけどねー。
堺羽曳野線沿いに、もっと活気が欲しいね!
-
- 515
- 2013/11/27(水) 19:47:51
-
羽曳野市は人口減の上 爺婆ばっかりになってるからな
-
- 516
- 2013/11/27(水) 19:53:24
-
羽曳野は、最近西浦の外環沿いが活気ある。
近々、スーパーもできるとの噂もチラホラ…
安売り店が中心やから、経済効果的には
あんまりかもしれんけど。
堺羽曳野線沿線住民からしたらちょっと
羨ましい。
-
- 517
- 2013/11/27(水) 20:31:52
-
いっそ、でかいイオンでも出来たらね。
-
- 518
- 2013/11/27(水) 20:32:11
-
堺羽曳野線沿いは地主が煩いからな。
キリン堂の王将が撤退したのも地主が賃上げしたからって話聞いた。
大阪王将じゃないぞ。
-
- 519
- 2013/11/27(水) 22:34:20
-
>>516,517
外環西浦には、コーナンとスーパーできるらしいけど
イオンモールのほうがいいかもなー
堺羽曳野線沿いは、まとまった土地ないのが痛い
はび中と道挟んで西隣のグラウドなくしてイオンモールってわけにいかんし...w
-
- 520
- 2013/11/27(水) 23:41:09
-
コロセアムの向かいにあったコロッケみよしはどこに行った?
-
- 521
- 2013/11/28(木) 00:02:38
-
>>518
キリン堂って王将なんですか?それとも王将ってキリン堂なんですか?
-
- 522
- 2013/11/28(木) 00:31:56
-
キリン堂だか五右衛門が元々王将だった。
昔すぎて覚えてない。
-
- 523
- 2013/11/28(木) 07:02:58
-
コロッケみよしはちょっと南へ移転してたよ
コロセアムのギリ向かいの範囲
-
- 524
- 2013/11/28(木) 07:05:52
-
ていうかそこへ移転したのかなり前やし、最近また変わったなら知らんwすまんw
-
- 525
- 2013/11/28(木) 09:32:46
-
そう、そこにあった店が無くなってる。
-
- 526
- 2013/11/28(木) 10:04:34
-
あの王将、土日の夜とかは外で待ってるお客が
いるほど流行ってたし、なんで閉めたんやろー
と思ってたけど、そういう理由があったんかー。
-
- 527
- 2013/11/28(木) 11:06:31
-
イオンモール作るとしたら、今のドンキとパチンコの場所なら作れたかもしれんな。
藤井寺にジャスコがあったからノーマークだったんだろうけど、ジャスコがドンキかラウンドワンにでもなってたら、候補の場所にはなったと思う。
客層は言わずもがな
-
- 528
- 2013/11/28(木) 11:31:46
-
噂話やが…
イワキ閉店後、地主が地域の治安のため、契約で深夜営業禁止やったらしい。エロ書店系が来たがってたらしい。
王将は書いてあるように契約満期時に更新しなかった。王将が営業してた時、現吉野家あたりにチョイ曲がった木があって王将建設当時、伐ろうとした人達が怪我や病気になった。深夜、王将での幽霊騒動。
今、木が無くなったから怖い……
-
- 530
- 2013/11/28(木) 15:22:26
-
伊賀のタカラブネ跡は、マッサージか…
-
- 531
- 2013/11/28(木) 18:09:40
-
茶山グラウンドの古市古墳群の資料館、竣工して一年もたってないのに
もうミラーの基礎部のコンクリヒビいってるで。
石畳もボッコボコに陥没してる。
庭なんて半日で作ってたから、植物も1カ月持たずに枯れてた。
突貫工事で作ってたから、コンクリ養生時間短すぎるから絶対問題おきるで、と近所の大工のおっちゃんがゆうてたとおりだ。
そもそも、常時開錠じゃなくて、事前予約入れないと見れない資料館って何だよ?
あんなのに血税使う位なら世界遺産登録とかいらんわ。
-
- 532
- 2013/11/29(金) 02:17:30
-
残念だけど堺羽曳野線のあの辺りなんかに出店するのは躊躇われるだろうな
激安外食チェーンなんかは構わないだろうけど
-
- 534
- 2013/11/29(金) 09:56:52
-
堺羽曳野線は夕方の渋滞がなぁ……
-
- 535
- 2013/11/29(金) 10:02:35
-
車が無いと不便だねぇ
このページを共有する
おすすめワード