facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 909
  •  
  • 2013/10/07(月) 12:05:11
>>899
東京なんて一生縁のなさそうな低学歴DQNが歌うとはw
> おら東京さ行くだ

ここまで見た
  • 910
  •  
  • 2013/10/07(月) 12:25:01
言ってもむだだぞ
いったことあるけど何も変わってないし

ここまで見た
  • 911
  •  
  • 2013/10/07(月) 12:53:20
だんじり止めて

ここまで見た
  • 912
  •  
  • 2013/10/07(月) 13:49:02
ドン・キホーテ24時間営業やろ?

ここまで見た
  • 913
  •  
  • 2013/10/07(月) 16:30:19
一般市民のことをオタクという低脳DQN

ここまで見た
  • 914
  •  
  • 2013/10/07(月) 16:53:53
ドンキも24時間( 一一)
こりゃもう基地外市やね。
だんじりよりドンキどないかせな。
毎日のことでっせ(ToT)/~~~

ここまで見た
  • 915
  •  
  • 2013/10/07(月) 18:15:39
若松町の若者たちは河南町や太子町の町民をオタクと呼ぶが、それが如何に自分たちが世間から著しく乖離した異質な存在かを自ら証明している。

ここまで見た
  • 916
  •  
  • 2013/10/07(月) 18:34:28
ドンキに土地貸してるすだれやに、どんどん苦情いれたらええ。

ここまで見た
  • 917
  •  
  • 2013/10/07(月) 21:11:17
若松民はネットでレスするだけでオタク呼ばわり。てことはレスしてるあなたもオタクじゃないの?違うの?


若松()

ここまで見た
  • 918
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:18:37
地元の祭りなのに、なぜこんなに地元民から嫌われているか
青年団とその関係者はもっと真剣に考えた方がいい。

ここまで見た
  • 919
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:28:50
穢多、非人

ここまで見た
  • 920
  •  
  • 2013/10/07(月) 22:36:52
>>918
嫌われてる俺達アウトローでカッコイイ!

ここまで見た
  • 921
  •  
  • 2013/10/08(火) 02:55:53
差別的発言があるな

ここまで見た
  • 922
  •  
  • 2013/10/08(火) 06:52:42
差別でなく区別は必要です。

ここまで見た
  • 923
  •  
  • 2013/10/08(火) 13:47:06
http://www.pref.osaka.jp/shogyoshien/daikibokouritenpo/24shinnsetsu2.html
ドン・キホーテ
開店時刻 午前零時
閉店時刻 午後12時
富田林市の意見の概要
富田林市開発指導要綱に基づく本市関係各課との協議事項を遵守すること。

ニトリ
開店時刻 午前9時
閉店時刻 午後9時
富田林市の意見の概要
(1)廃棄物に係る関係法令等を遵守し、周辺の生活環境の保持に努めること。
(2)街並みづくり等への配慮に努めること。
(3)防犯対策を講ずること。

ここまで見た
  • 924
  •  
  • 2013/10/08(火) 14:29:10
ニトリは歓迎ドンキは消えろ

ここまで見た
  • 925
  •  
  • 2013/10/08(火) 21:38:09
どっちも外れで交通不便だね

ここまで見た
  • 926
  •  
  • 2013/10/08(火) 23:20:14
>>925
外環沿いで便利だろ

ここまで見た
  • 927
  •  
  • 2013/10/09(水) 18:47:08
富田林に限らず大阪〜奈良あたりの、だんじり渋滞MAPとかないんかね?
10月は週末車で出掛けるのがムズかしいわ。

ここまで見た
  • 928
  •  
  • 2013/10/09(水) 19:19:25
富田林のだんじりは10月12.13やろ?
河内長野もやで

ここまで見た
  • 929
  •  
  • 2013/10/09(水) 22:03:31
夜の10時をすぎたら止めろや!
このカスが!!

ここまで見た
  • 930
  •  
  • 2013/10/09(水) 22:58:14
樫原アルルか、鳳アリオに週末行こうかと思ってるんだが、奈良や堺がどうかな〜と。

ここまで見た
  • 931
  •  
  • 2013/10/09(水) 23:46:14
だんじりに巻き込まれないかってこと?

ここまで見た
  • 932
  •  
  • 2013/10/10(木) 00:40:30
>>930
橿原な
あと、かしわらって言うと怒られるぞ

ここまで見た
  • 933
  •  
  • 2013/10/10(木) 00:47:44
しかも、もうアルルって言わないし。

ここまで見た
  • 934
  •  
  • 2013/10/10(木) 03:25:22
>>932>>933
小姑みたいにどうでもいいこと突っ込むな。

ここまで見た
  • 935
  •  
  • 2013/10/10(木) 07:29:36
まだ「西遊に買い物に行ってくるわ」って言うからな。おれ。。。。

ここまで見た
  • 936
  •  
  • 2013/10/10(木) 07:30:42
西友だし。。。

ここまで見た
  • 937
  •  
  • 2013/10/10(木) 09:31:16
今思うと東資本の西友がよくあんなとこに店舗持とうと思ったもんだ

ここまで見た
  • 938
  •  
  • 2013/10/10(木) 10:23:41
河内長野も潰れたんでしょ?千代田はまだあったよね

ここまで見た
  • 939
  •  
  • 2013/10/10(木) 10:45:19
俺は大和百貨店

ここまで見た
  • 940
  •  
  • 2013/10/10(木) 12:28:59
だんじり、やめて。

ここまで見た
  • 941
  •  
  • 2013/10/10(木) 17:12:40
西友1F市場にあった惣菜屋のイカサラダが好物だつた。
店移転してまだやってるって噂きいたことあったけど
だれか知んない?

ここまで見た
  • 942
  •  
  • 2013/10/10(木) 19:27:28
明日から大変な時期です、みなさん気をつけてね。渋滞にきをつけてね

ここまで見た
  • 943
  •  
  • 2013/10/11(金) 00:38:37
何人かのバカが錦織水利会館で騒いでる。

ここまで見た
  • 944
  •  
  • 2013/10/11(金) 08:10:18
皆さん今日から底辺の祭りが始まります。

苦情の電話かけるのに忙しくなることでしょう……
ちなみに富田林警察に電話しても無駄です。揉み消します。
苦情の電話は110番。

ここまで見た
  • 945
  •  
  • 2013/10/11(金) 09:06:39
>>944
110番することがあったから聞いたけど、
結局、富田林警察署に処理を一任するから意味ないらしいよw
受理だけして丸投げらしい

ここまで見た
  • 946
  •  
  • 2013/10/11(金) 09:28:57
祭り前に祭り関係者と交通課が事前に話し合いしてるの。
だから両者の関係がナーナーになってるから多少のことならうやむやに。
110番すれば府警本部から富田林警察に指示が行く。つまり上から言われたら動かざるをえない。

それと今日だんじりが集まる地域の祭り関係者の代表みたいなのが所謂半島の人だから、
ねぇ……

ここまで見た
  • 947
  •  
  • 2013/10/11(金) 10:36:13
>>945
俺も同じこと言われた
結果は一緒だってね
大事件ならまだしも、だんじりの苦情ごときならそのまま丸投げして終わりみたいな感じな話し方だった
どちらにせよ、違法行為を見つけたら、だんじりの町の名前も教えて欲しいと言われたね

>>946
それどこのソースだよw
富警に電話したことあるけど、道路使用の許可は交通課だけど実際の担当は警備課だった件
あと、祭りやってるやつにも聞いたけど、警備課の人と話してるって言ってたぞ

ここまで見た
  • 948
  •  
  • 2013/10/11(金) 11:15:30
とにかく、祭りヤメろ。

ここまで見た
  • 949
  •  
  • 2013/10/11(金) 11:24:12
946です。
間違ってたらすまん。だが課は違えど警察が甘いのは確か。
俺も数年前まで祭り関係者立ったので。いい加減嫌気がさしてやめたよ。

とにかく違法行為は通報せねば。

ここまで見た
  • 950
  •  
  • 2013/10/11(金) 11:31:33
祭り馬鹿は、たとえ日本が中国に攻められようと、消費税が20%になろうと
祭りだけは、ダラダラとするんだろうなあ。

ここまで見た
  • 951
  •  
  • 2013/10/11(金) 12:49:32
110番の方がいいと思う
府警にデータが残って結局は府警本部が富田林署の評価を下すから

ここまで見た
  • 952
  •  
  • 2013/10/11(金) 13:01:13
>>946
ホント、半島の連中って色んな意味でテロリストだよな。

ここまで見た
  • 953
  •  
  • 2013/10/11(金) 13:45:08
ほんとこの時期はどのスレもにぎわうなw
だんじりに関して言い争うとスレが荒れるし、毎年のように話題が出てくるんだから
専用スレあってもいいと思うなぁ

ここまで見た
  • 954
  •  
  • 2013/10/11(金) 14:24:24
今年引っ越してきました。土日、金剛団地のあたりで通行止めになる箇所ありますか?

ここまで見た
  • 955
  •  
  • 2013/10/11(金) 14:53:40
通行止めになる部分はありません。

今日は津々山台公園周辺で渋滞はあると思います。

ここまで見た
  • 956
  •  
  • 2013/10/11(金) 15:26:18
そもそも110番て緊急だろう?
最近はどうでも良いことで110番して本当に必要な人のがつながりにくくなってるってさ。

だんじりの苦情は毎回、富田林警察に通報してるけど、いい加減な対応と思ったことはないけどね。
どうしても富田林警察が信用できないんだったら#9110とか言うのもあるらしいし。
カスみたいなだんじりのDQN駆除するのに他人に迷惑かけてたら本末転倒な気がする。

ここまで見た
  • 957
  •  
  • 2013/10/11(金) 15:46:36
大阪府警本部
06-6943-1234

確かに110番は緊急用ですね。

富田林警察に電話して応対は丁寧ですが問題解消されてないのが現状。

ここまで見た
  • 958
  •  
  • 2013/10/11(金) 19:09:29
津々山台公園にだんじりが集まって来たな。この程度の音なら騒音とは思わないが、あの下品なカラオケが鳴り出したらRPGでも撃ち込んでやろうかと思う。

ここまで見た
  • 959
  •  
  • 2013/10/11(金) 19:16:04
糞下品なカラオケが始まりました。

フリックラーニング
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード