facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 530
  • なんでやねん
なんでやねん

ここまで見た
  • 531
  • SABERTIGERφ@大阪
  • 2013/09/08(日) 15:24:49
 #513 [ s732142.xgsspn.imtp.tachikawa.spmode.ne.jp ]
  削除GL1(個人情報)GL2(誹謗中傷)GL7(板と趣旨が違う発言)
 #514 [ om126204061234.3.openmobile.ne.jp ]
 #524 [ 119-230-181-191f1.osk3.eonet.ne.jp ]
 #525 [ ntoska105176.oska.nt.ngn.ppp.infoweb.ne.jp ]
 #527 [ 119-230-224-162f1.osk3.eonet.ne.jp ]
 #528 [ p7201-ipngn100205osakachuo.osaka.ocn.ne.jp ]
 #529 [ 112-68-202-95f1.osk3.eonet.ne.jp ]
 #530 [ KD182249022223.au-net.ne.jp ]
  削除GL7(板と趣旨が違う発言)

特定店舗のネガティブキャンペーンになってるので関係レス全部処理しました。
荒らしだと思ったら相手にしないでください。

ここまで見た
  • 532
  •  
  • 2013/09/08(日) 17:14:16
>>526
郵便局の本局横の八仙とかいう中華屋はうまかったよ
出前やってるかは知らんけど

ここまで見た
  • 533
  •  
  • 2013/09/08(日) 19:02:04
た〜まや〜

ここまで見た
  • 534
  •  
  • 2013/09/08(日) 19:42:02
富高か河南高かどこかの高校で花火が打ち上がってましたね。

ここまで見た
  • 535
  •  
  • 2013/09/08(日) 22:50:08
りぼん通り
この遊歩道を上空から見ると、りぼんの形にみえるそうだが、
それらしい図は無く、地図上にプロットしてみても、どの方角が上で、
どんな形なのかさっぱり分からない。

ここまで見た
  • 536
  •  
  • 2013/09/08(日) 22:56:11
リボンなんてどんな形にもなるもんなぁ。。。

ここまで見た
  • 537
  •  
  • 2013/09/08(日) 23:33:26
小学校のときに上空から撮った付近の地図を下敷きで配布してたけど、
その日にパキパキに折って、すぐ捨ててしまったからgoogle earth使ったけど、
人がバンザイしているような特定保健用食品のマークになってしまった。

ここまで見た
  • 538
  •  
  • 2013/09/08(日) 23:45:20
あぼーんされとるやん

ここまで見た
  • 539
  •  
  • 2013/09/10(火) 07:44:10
>>519
ネットだと強いねクソオタクちゃんw
リアルじゃ目も見れないくせによw

ここまで見た
  • 540
  •  
  • 2013/09/10(火) 09:25:17
反応するからやられるんだろうに、リアルじゃあるまいしネットでつっぱっても面白がられるだけだぞ

ここまで見た
  • 541
  •  
  • 2013/09/10(火) 10:14:13
土方などの低賃金で社会の隅っこで働きながら祭りの時に烏合の衆になってるやつと、
20代で週5で勤務、年収800万、ネットでは内弁慶、DQNをたたきまくる、しかしリアルではDQNとは目が合わせられない
の二択なら、俺は後者を選ぶけどねw

ここまで見た
  • 542
  •  
  • 2013/09/10(火) 10:30:38
>>539
どんだけゲスなのお前ww
わざわざ小悪党になりきらなくてもええのに。
自分の書いたレス全部読んでみ?
恥ずかしくないんか?

ここまで見た
  • 543
  •  
  • 2013/09/10(火) 10:44:27
>>539
そんなクソオタク相手に、必死な君はなに?w

>>541
それはわかる希ガス。
だんじりで馬鹿騒ぎするやつは総じてDQNが多い。

ここまで見た
  • 544
  •  
  • 2013/09/10(火) 17:13:26
しかし今、その低賃金で肉体労働する人員が不足している。
東京五輪決定でますます顕著になるかも。

ここまで見た
  • 545
  •  
  • 2013/09/10(火) 21:28:46
ほら、喜ばせちゃった(笑

ここまで見た
  • 546
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:01:07
>>541
20代で年収800万円なんてテレビ局とか外資銀行とかコンサルとかのしかも同世代でも出世頭でないと厳しいぞ

ここまで見た
  • 547
  • 541
  • 2013/09/10(火) 23:14:43
>>546
TVでも銀行でもないけど、
まぁ世の中そんなやつもいるってこった。

ここまで見た
  • 548
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:30:09
DQNと目が合わせれても利益がない

ここまで見た
  • 549
  •  
  • 2013/09/10(火) 23:47:39
むしろDQNと目が合うような場所に居たくない

ここまで見た
  • 550
  •  
  • 2013/09/11(水) 00:07:28
初芝富田林高校でUFO見れるって話なんだけど、見た人いる?

ここまで見た
  • 551
  •  
  • 2013/09/11(水) 00:35:04
ん?DQN死んだかな

ここまで見た
  • 552
  •  
  • 2013/09/11(水) 00:40:10
>>550
それはゆう子ちゃんの間違いでは?

ここまで見た
  • 553
  •  
  • 2013/09/11(水) 00:44:17
>>550
さっきやまとなぜ?しこでケンコバが言ってた話だね
初富から見れるなら他の人もみんな見れるはずw

ここまで見た
  • 554
  •  
  • 2013/09/11(水) 22:53:39
すいません富田林市民ではないんですが良いですかね?

だんじりなんですけど、自分はだんじり大好きで昔からあちこちの祭を

見に行ってます。もちろん地元の祭も参加してます。

でも自分とこの祭がカッコいいとは思わないです。正直・・・

付き合いでってのもあります。

冷静に客観視ですが 泉州太鼓でやり回しするの見たら他のだんじりは

見れませんわ、めちゃかっこいいですから(^^ゞPS 泉州人でもないです。

ここまで見た
  • 555
  •  
  • 2013/09/11(水) 23:09:34
自分の好きなのを見ればいいと思います

ここまで見た
  • 556
  •  
  • 2013/09/11(水) 23:44:54
>>554
富田林市民じゃないあなたが「自分とこの祭りがカッコいいとは思わない」って
自分とこの祭りってどこですか?

ここまで見た
  • 557
  •  
  • 2013/09/11(水) 23:46:11
泉州太鼓どころかウチは下品な移動式大音量カラオケでっから、見れたもんどころか聞けたもんちゃいますわ
そんなに地元を卑下されんでもええかと

ここまで見た
  • 558
  •  
  • 2013/09/12(木) 00:21:39
>>556
羽曳野市の某所とだけで勘弁して下さい。
>>557
別に卑下はしてません、地元の祭はそれなりにみんなで楽しくやってますよ。
 ただ純粋に「だんじり」として客観視した場合の感想だけのことです。

ここまで見た
  • 559
  •  
  • 2013/09/12(木) 06:38:12
岸和田のをみたことないのかな?
まぁここで叩かれる理由はそんな規模とかレベルの話じゃないんだけどね。
引きてや引き方に問題がry
住民からすれば、基地外としか思えない。

ここまで見た
  • 560
  •  
  • 2013/09/12(木) 18:11:35
憶測だけどここで叩かれる人ってのは祭り(呑んで騒ぐ)のが好きなだけで
だんじり自体が好きな訳じゃない気がするんだけどね。
変わりに神輿や布団太鼓になっても気にしないんじゃない?
まぁそこまでは言いすぎかもしれんけど・・・

ここまで見た
  • 561
  •  
  • 2013/09/12(木) 18:38:43
タージンって・・・

ここまで見た
  • 562
  •  
  • 2013/09/12(木) 18:39:54

スマン、誤爆

ここまで見た
  • 563
  •  
  • 2013/09/12(木) 19:45:13
>>558
昔の暴れ方はど迫力やったけどな
前枠下げて、全速力で回転とかしとったからな

今はだんじりの周りで人間が盆踊り

ここまで見た
  • 564
  •  
  • 2013/09/12(木) 21:48:03
昔の肉声で数え歌なんか歌いながらゆっくりの太鼓で、その隙間に聞こえる
コマの転がる音・・今より遥かにかっこいいし味があり、妙な迫力ありました。

ここまで見た
  • 565
  •  
  • 2013/09/13(金) 00:40:50
単純な疑問だけど、なんでだんじりってずっと続けないといけないの?
論理的に答えられる人いる?
なぜ続けないといけないのか。なくなるとどういうデメリットがあるのか。

ここまで見た
  • 566
  •  
  • 2013/09/13(金) 01:58:11
DQNの心のよりどころが無くなって犯罪発生率が跳ね上がるかもな

ここまで見た
  • 567
  •  
  • 2013/09/13(金) 03:17:15
実際なくなっても問題ないような古い風習が残っているからなんとも。
祭りなんだからそういうこというのは野暮かと。
.......ただ富田林のあのだんんじりは論外。
負の遺産以外の何物でもない。
一部のDQNを除いてなくなった方が地域住民のためじゃね?

実際問題、地域住民の理解を得られなくなって続けられなくなってるとこもあるし。
引き手にしろ花代にしろね。

ここまで見た
  • 568
  •  
  • 2013/09/13(金) 03:20:05
ここで希望的観測を書いてるだけじゃなくならんわな

ここまで見た
  • 569
  •  
  • 2013/09/13(金) 07:58:30
潰せ言うんか?

ここまで見た
  • 570
  •  
  • 2013/09/13(金) 08:27:02
正直、いらんと思うわ
寄り合いなんて、DQN養成所だよ。
未成年でも、タバコok、酒okって普通はありえない。


10代からしたらいらないね。

富田林にだんじり博物館を作ったらいいんじゃね

ここまで見た
  • 571
  •  
  • 2013/09/13(金) 08:46:56
>>570
酒飲んでるところ通報したらいいんじゃね

ここまで見た
  • 572
  •  
  • 2013/09/13(金) 09:24:10
岸和田辺りは未成年の飲酒や喫煙に厳しいらしいね。
学校も休まないように指導してるとか風のうわさ。

ここまで見た
  • 573
  •  
  • 2013/09/13(金) 11:39:06
マイク使うのさえやめてくれたら
好きなようにやってください

神社側から神聖なる云々とか言うてくれへんかな。

ここまで見た
  • 574
  •  
  • 2013/09/13(金) 11:41:34
立場変われば意見も変わる・・祭り嫌いでもさ、仮に自分の家とかが酒屋で
毎年 大量に酒仕入れてくれたりしたら文句もいわんだろ?
勤務先が工務店で壊れただんじり修理に発注くれたらまだ許せる余地あるだろ?
そんなもんだよ。自分にとってだけメリットがあるなしだけを判断基準に意見
するのはあまりに幼稚だよ。だんじりに限らずにね。

ここまで見た
  • 575
  •  
  • 2013/09/13(金) 11:43:39
一部の人間の利権のために多数が犠牲になる民主主義ならよそでどうぞ
と思うけどね。

ここまで見た
  • 576
  •  
  • 2013/09/13(金) 11:50:49
>>574
自分が何らかの恩恵受けてても、あちこちで悪評ばかりが聞こえてきたら
廃止もやむなしかなぁと思うよ。
あとそういう仕事が回ってきてても夜遅くまで家の近所で騒いでたら嫌だな

寄合所ってなんであんなに近づきにくい雰囲気なんだろうね。本人らは分からんのかな

ここまで見た
  • 577
  •  
  • 2013/09/13(金) 11:55:40
じゃあ多数の利権の為なら一部の犠牲はかまわんのか?

ここまで見た
  • 578
  •  
  • 2013/09/13(金) 11:57:19
構わんと言うか、それが民主主義だから仕方が無い。

ここまで見た
  • 579
  •  
  • 2013/09/13(金) 12:01:39
>>578
なるほど、そら正論だ。
ならメリットある人間が率先して盛り上げ美味しいとこどり。
資本主義だからしかたないよね?

ここまで見た
  • 580
  •  
  • 2013/09/13(金) 12:30:08
実際、今の日本はそうなってる。
賢いやつ、金のあるやつが得をするシステム。
そしてDQNなどの税金を払っていなくても生活保護などの手厚い保証。
真面目なバカが損をするのさ。

富田林のだんじりは、DQNが徒党を組んであつまって、平然と法律違反や非常識行為(歌とか音量、交差点でのやり回しなど)するから叩かれる。
そもそも道路でやり回しって道路使用許可おりるのかよと。
てか軽トラにビールサーバ積載って何考えてるんだw

砂時計アラームタイマー
フリック回転寿司
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード