facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 466
  •  
  • 2013/07/16(火) 06:02:29
>>462
茨木署じゃないから参考程度で。。。
「警察署」そのものと何故か色々ご縁があるので警察なれしてる私の目から見て

警察官個人の判断が警察としての対応になることが多い。
警察の中でのたらい回しもそうだし「詐欺」知能犯の掛かりは相手が初めから騙すつもりが無いようだから詐欺にはならんと言ってそれでおしまい。

騙すつもりは無かったという根拠はこちらが騙された状況を説明したその内容で判断。

状況が詐欺だとわかってれば騙されることないし
それを調べるのが警察ちゃうのん?と思うけど
その他何か警察が介入できることは無いかしら〜?と探して他の課に行っても
2課なら2課の係り員(個人的に・・・)から一旦結論だしてることを覆すような結果になったら拙い=門前払い。

ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード