facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 758
  •  
  • 2013/09/30(月) 19:09:56
土師の里駅横消防署の裏の道でねずみ取りに捕まった
2点と罰金7000円
そもそもあの道通行禁止って知らんかったから唖然とした
次々に捕まってたから地元の人間も知らん奴多いんだろうな
しかしあんなマイナーな道で待ち伏せとかどんなけ暇やねんと呆れたわ

ここまで見た
  • 759
  •  
  • 2013/09/30(月) 21:43:06
>>758
https://maps.google.com/maps/place?q=34.572875,135.615052
この道?

ここまで見た
  • 760
  •  
  • 2013/09/30(月) 22:34:46
>>758
仰っていることに違和感があります。「ネズミ捕り」と言われたので速度違反かと思ったら、歩行者・自転車専用道路を車?で走ったという違反なのですね。
通常、「ネズミ捕り」と呼ばれるのは、道路の端に速度測定器を設置して、速度違反の車があるとその先にある駐車場所に誘導されてキップを切られるという
ものです。ですので、言葉の使い方としては間違われているようです。

>そもそもあの道通行禁止って知らんかったから唖然とした

でもその道は、歩行者・自転車専用の標識が目立つ所に設置されていますよ。

>しかしあんなマイナーな道で待ち伏せとかどんなけ暇やねんと呆れたわ

ですね。あと、大和川の堤防で通行禁止の区間の終わりにも立っていることがあります。大和川右岸の柏原の建設省大和川事務所から、
大正橋の間が砂利道で通行禁止ですが、ここも要注意です。

ここまで見た
  • 761
  •  
  • 2013/09/30(月) 23:48:19
>>759
それの1本北の道

ここまで見た
  • 762
  •  
  • 2013/09/30(月) 23:55:37
>>760
待ち伏せ取締りを全部ねずみ取りと言ってた、失礼
標識目立つか?
何度も通ってる道だがあんなのあるの今日初めて知った
あれは旧外から左折だとまったく見えないと思うが
つーか前がポリボックスなのに今まで一度も注意された事さえなかったわ
正直罠にかかったとしか思えない

ここまで見た
  • 763
  •  
  • 2013/10/01(火) 01:57:48
取り締まり強化期間中以外は黙認するからね

ここまで見た
  • 764
  •  
  • 2013/10/01(火) 03:05:46
>>760
ストリートビューで旧170側から見ても、歩行者専用道路にもかかわらず
原付が顔出してるぐらいだからな

それより土師ノ里駅の交差点 夜間信号のタイミングがめちゃくちゃで
渋滞おきるんだがなんとかならんの?
過去スレで概出だったらすんまそ

ここまで見た
  • 765
  •  
  • 2013/10/01(火) 11:48:44
>>762
え?普通に見えますけど?
目立つかといえば目立たないかもしれないけど、
最近引っ越してきた私でもああ、ここは通れないんだなってすぐ分かったんですが・・・

知っててわざと違反して通ってるってなら分かりますが(やってること自体駄目ですが)、
それほど目が悪いか注意力がないなら運転自体どうかと思いますよ。

ここまで見た
  • 766
  •  
  • 2013/10/01(火) 12:28:35
すごく性格悪そうな言い方だな

ここまで見た
  • 767
  •  
  • 2013/10/01(火) 12:46:03
そだね

ここまで見た
  • 768
  •  
  • 2013/10/01(火) 13:01:58
>>765
あんたが一つも標識を見逃さない視力注意力共に抜群の人間なのはわかった
だが運転するなと言われる筋合いはない

ここまで見た
  • 769
  •  
  • 2013/10/01(火) 13:31:20
>>768
うん、ほんと怒っていいと思う。
たった一度の違反で、しかも免停に程遠い軽微な違反なのに運転する資格がないって暴論過ぎる。

ただのうっかりミスだから気にしないでね

ここまで見た
  • 770
  •  
  • 2013/10/01(火) 15:03:27
違反は一度だけど、一度も標識に気付かずに今まで何度も通ってるというのもねぇ

ここまで見た
  • 771
  •  
  • 2013/10/01(火) 16:19:37
法定時速を守らず走ってる人がどれだけいるか。速度標識の見落としとかじゃないだろうし。

ここまで見た
  • 772
  •  
  • 2013/10/01(火) 18:51:32
>>758
夕方バイク乗りが捕まってるのみたわ
何度か取り締まってるの見たことあるし
駅の方の道で取り締まりしてることもよくあるよ

ここまで見た
  • 773
  •  
  • 2013/10/01(火) 21:06:45
>>768
一つも標識を見逃さないとは言わないけど、あそこはあなたが言うほど見難いとは思えないからレスしたんだけどね。
今日も通ったけど他の標識とさして変わらず見えるけどな・・・
木に隠れてるとかじゃないし・・・全く見えないって本当に目が悪いとしか・・・
しかも何度も通って今回捕まって罠にかかったとしか思えないなんて言うから驚いた。

>>769
>>769はその道を何度も走ってるみたいですよ?最初のレス見たら書いてるし。
違反自体は走った分だけ何度もしてるよ。
>あれは旧外から左折だとまったく見えないと思うが
って言い切ってるから書いたんだけど、この道実際知ってる人?本当に見えない?

ここまで見た
  • 774
  •  
  • 2013/10/01(火) 21:14:39
ア〜 なんかイライラしてきたわ…

ここまで見た
  • 775
  •  
  • 2013/10/01(火) 21:19:12
なんだこのうざいやつwww

ここまで見た
  • 776
  •  
  • 2013/10/01(火) 21:31:52
>>773
あんたもっと物の言い方考えた方がいいよ。正論でも言い方一つで台無しになるから。
しかも赤の他人に運転する資格がないとかよく言えたもんだな。
あんたは今まで一度も違反したことないと言い切れるんか?
軽微な違反で運転する資格ないなら、事故起こした奴に一人一人二度と乗るなと説教してこい。
あんたが認めなくても日本の法律が免許を取り上げないんだから運転する資格はあるんだよ

ここまで見た
  • 777
  •  
  • 2013/10/01(火) 23:29:52
無視しとけばよかったのに....。

ここまで見た
  • 778
  •  
  • 2013/10/02(水) 05:52:57
どうせ高尾山だろう?

ここまで見た
  • 779
  •  
  • 2013/10/03(木) 00:09:52
越してきた家に幽霊が出ると言ってた人・・・
あれからどうなったのか知りたいw

ここまで見た
  • 780
  •  
  • 2013/10/03(木) 02:13:31
藤井寺って結構可愛い子歩いてるな

ここまで見た
  • 781
  •  
  • 2013/10/05(土) 10:12:50
とうとう あの鬱陶しい バチ当たりどもの馬鹿騒ぎの秋祭りのシーズンが来てしまったが皆さんはどう思っておられます ?

ここまで見た
  • 782
  •  
  • 2013/10/05(土) 10:49:48
若い奴が騒いでるだけにしかおもえん

ここまで見た
  • 783
  •  
  • 2013/10/05(土) 11:19:02
まあ祭の話題になると、批判めいたことしか出て来ないのでやめましょう

ここまで見た
  • 784
  •  
  • 2013/10/05(土) 13:01:57
批判しか出てこない祭りに問題がある

ここまで見た
  • 785
  •  
  • 2013/10/05(土) 13:05:20
>>784
それは、ネットの掲示板に集う人たちと、祭に参加する人たちの
人種というか思想とかが違うからではないでしょうか?

ここまで見た
  • 786
  •  
  • 2013/10/05(土) 14:31:07
批判を気軽に言えるのがネットだよ
リアルで言ってる人を聞かない=反対は少数だとか思ってない?

ここまで見た
  • 787
  •  
  • 2013/10/05(土) 15:09:35
>>786
>批判を気軽に言えるのがネットだよ

それは履き違えられてますね。顔も名前も出ないから気軽に批判しているだけで。
記名式ならあなたも気軽に批判しないですよね?

>リアルで言ってる人を聞かない=反対は少数だとか思ってない?

思ってないですね

ここまで見た
  • 788
  •  
  • 2013/10/05(土) 16:28:16
>>787
顔も名前も出なくて無記名で出来るのがネットなんだよ
ネットというものが分かってないよ

ここまで見た
  • 789
  •  
  • 2013/10/05(土) 17:49:23
藤井寺駅前での、だんじりパレードはいつですか?

ここまで見た
  • 790
  •  
  • 2013/10/05(土) 18:13:52
>>788
はい。仰るとおりだということにしておきます。これ以上不要な論争は避けます。
ですが、あなた様に僕がネットを分かってるか分かってないかの指摘はされたくありません。

ここまで見た
  • 791
  •  
  • 2013/10/05(土) 19:49:12
>>790
ん?



キモ



VIPわ初めてか??^^
刀抜けよ

ここまで見た
  • 792
  •  
  • 2013/10/05(土) 20:08:05
>>791
本気で板名を確認したぞ
JaneStyleで読んでいると板名をあまり意識していないからな

ここまで見た
  • 793
  •  
  • 2013/10/05(土) 21:52:40
>>790
あんたも>>787で俺の認識が履き違えてるという指摘をしてるだろうが。
指摘されたくなければ人にもするな。

ここまで見た
  • 794
  •  
  • 2013/10/06(日) 23:48:26
藤井寺って意外と若い女の子が多いね。
女子大、女子高があるからかな。

ここまで見た
  • 795
  •  
  • 2013/10/07(月) 10:28:41
四天羽とかの子も藤井寺使うのかな

ここまで見た
  • 796
  •  
  • 2013/10/08(火) 14:49:51
ほんで 祭りの話はどないなったん?

ここまで見た
  • 797
  •  
  • 2013/10/09(水) 12:47:05
藤井寺

ここまで見た
  • 798
  •  
  • 2013/10/10(木) 11:12:23
藤井寺はもっと綺麗な街にしたいね〜
まず何から?
1)狭い外環を広く。
2)古墳をオープンに。

ここまで見た
  • 799
  •  
  • 2013/10/10(木) 11:39:46
同じ大阪でも淀川沿いと大和川(石川)沿いでどうしてこんなにも景観が違うんだろうね。
北大阪より田舎だからしょうがないんだろうけど、それにしても寂れっぷりが半端ない。
せめてもう少しでも小奇麗な街並みになってほしい。

ここまで見た
  • 800
  •  
  • 2013/10/10(木) 15:33:14
土地の単価が違う 淀川沿いで土地買われへん貧乏人が藤井寺や羽曳野辺りの安いとこで家買うてきてるよって違うかなぁ。

ここまで見た
  • 801
  •  
  • 2013/10/10(木) 18:41:10
北摂で家探す人が南河内まで流れてくるかなぁ?

ここまで見た
  • 802
  •  
  • 2013/10/10(木) 20:08:07
貧乏人の街 藤井寺  
西成と変われへん

ここまで見た
  • 803
  •  
  • 2013/10/10(木) 20:21:24
乗降客数が近鉄南大阪線の中で第2位。
第1位は阿部野橋。

市の面積から考えると人口密度が高い。

ここまで見た
  • 804
  •  
  • 2013/10/10(木) 22:34:36
>>803
これマジなの?
松原市は藤井寺市の人口の倍はいてるんだけど

ここまで見た
  • 805
  •  
  • 2013/10/10(木) 22:52:23
羽曳が丘あたりの人も使ってるから多くなってる

ここまで見た
  • 806
  • たか
  • 2013/10/10(木) 22:57:04
駅前のくらくらっていうお好み焼き屋?鉄板屋?知ってるひとー

ここまで見た
  • 807
  •  
  • 2013/10/10(木) 22:59:16
知ってますよー。去年会社の飲み会で利用しました。
鉄板焼きも旨いけど鍋も旨かった。腹パンパンになったよ

ここまで見た
  • 808
  • たか
  • 2013/10/10(木) 23:01:13
あそこ店主どんな感じ?

ここまで見た
  • 809
  •  
  • 2013/10/11(金) 00:37:10
駅から近いタコ焼き屋 もう何度も食ってるんだけどさ
今だにタコの吸盤に出会えたことがないんですよ
もしやタコの頭部ばかり使用してるのか、それともイカなのか
どうしてタコ焼き屋のタコ焼きはタコの味がしないんだ?
お好み屋もタコ焼き屋もなんで素人にも劣る店が多いんだよ

フリックゾンビ
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード