【旭区】千林&大宮&今市商店街 Part23【旭区】 [machi](★0)
-
- 568
- 2013/10/17(木) 07:59:56
-
>>567
338です。
それは良かった!
私も近々、買いに行こうかな。食べたくなってきました。(^O^)
-
- 569
- 2013/10/17(木) 08:18:57
-
>>567
パパダニエル懐かしい!
某回転寿司で働いてた頃よく買いにいかされました。
見た目は地味だけどチーズタルト美味しいですよ〜
-
- 570
- 2013/10/17(木) 15:59:24
-
>>568
>>569
567です
お二方、ご丁寧にレスどうもありがとうございます
自分は、引っ越してきたばかりで、大阪、ていうか関西自体知り合いが全然おらず、まちBBSだけが頼りです
今回は、家族と行って、あふれんばかりにブルーベリーが乗っているタルト(400円)、タルトの上にチーズケーキと生クリームと季節のフルーツが何種類も乗っている、スフレチーズ(380円)、三角形のチョコレートのショートケーキ(290円)、タルトの上にアップルパイが乗っているお菓子(380円だったかな?)を買って、みんなで分け合っていただきました
全部とってもおいしかったです!
バースデーケーキも、予約できるそうでよかったです
569様がお書きのチーズタルト、とってもおいしそうですね!
チーズが大好きな自分としては、是非いただいてみたいです!
ありがとうございました
-
- 571
- 2013/10/18(金) 14:45:52
-
和歌山のゲタ屋の息子、竹中平蔵が直ぐにクビ切りできる「解雇特区」を提言してるが、旭区には
夢のあり、異性に恵まれないオトコの為の、風俗特区を是非作ってもらいたい。
-
- 572
- 2013/10/18(金) 15:46:40
-
滝井にあるやん
-
- 573
- 374
- 2013/10/19(土) 00:06:32
-
ちょっと朗報かも。
京都王将の生焼け店員氏が居なくなったと思われます。転勤か退職か?
ともかく、ここ1ヶ月ほど見かけませんし、新人も数人入ってきています。
先日入ったときは、店内で上手なランキングNo.2(私評価で)の人が焼いていてラッキーでした。
ちなみに、あの生焼けは普通の人にはマネようと思っても、
マネできないと思いますから、今後は大丈夫でしょう。
根本的におかしかったからなぁ。あの人が焼くと。
-
- 574
- 2013/10/19(土) 01:46:00
-
この前、赤川店で持ち帰りしたら餃子生焼けやったわぁ唐揚げも火の通りあまくて気持ち悪かった…移動かな?
-
- 576
- 2013/10/20(日) 22:06:52
-
>>573
先日、千林京都王将のカウンター席で食事した際
目の前に餃子焼きコーナーがあり
焼き上がるまでに4回も蓋を開けてまして
素人目から見ても確認しすぎだろと思ったら
案の定、焼き色は付いている物の蒸しが足らない
ゴワゴワの生焼け餃子が出て来たんですが
-
- 577
- 2013/10/20(日) 22:43:41
-
あれこれと、話題に事欠かない千林京都王将ww
-
- 578
- 2013/10/21(月) 00:16:21
-
>>576
それは気の毒もんですね
4回もフタを開けたら「焼け」がうまくいかないです。
京都王将の皮も厚いし、具も多い。
しっかり焼き、蒸してもらいたいものです。
焦がされるのもイヤですが、ゴワゴワ生焼け気味もイヤですね。
-
- 579
- 2013/10/21(月) 08:09:16
-
中宮のグルメシティ、11月からレジ袋有料化になんのね
-
- 580
- 2013/10/21(月) 18:02:08
-
あそこは普通に買い物する気にならんから別に構わんけどね。
かなり衰退してきてるみたいやね
-
- 581
- 2013/10/21(月) 19:27:41
-
>>579
大型袋5円 小型袋3円となるみたい
現行、レジ袋を持参すると2円分ポイント還元なのを考えると
納得が行かない改悪です
-
- 582
- 2013/10/22(火) 19:20:02
-
>>569様
570です
今日、チーズタルトを買いに行きましたが、残念ながらありませんでした
なので、また、ブルーベリーのタルトを買いました
商品名は、生ブルーベリーで、420円です
値段を間違えてお書き込みしてしまいました。ごめんなさい。
-
- 583
- 2013/10/23(水) 02:05:47
-
千林商店街のとあるお店の店員の対応にがっかりした。
-
- 585
- 2013/10/25(金) 07:36:16
-
>>583
どんな対応されたの?
-
- 586
- 2013/10/26(土) 03:43:17
-
古市小卒、千林商店街は庭のように走り回ってた私が来ましたよっと。
あの頃は商店街の中のお店の店主は友だちの親ばっかりで安心して遊べたしおやつももらえたけど、今はどうなんだろう?
ちなみに今は同級生がパパママになって地元で住んでる。
うちの周りの地元の子は出ていかない人が多い印象やなぁ。
-
- 587
- 2013/10/26(土) 08:45:38
-
>>569様
567です。レスありがとうございます。
ありがたいことに、千林と周辺の商店街には、来た初日から馴染みました。
-
- 588
- 583
- 2013/10/29(火) 15:52:42
-
>>585
こちらからの業務上の依頼をすっぽかされました。
客からの依頼を受けるならキチンと対応するのが当然。
二度とあの店員には頼みませんわ。
-
- 589
- 2013/10/29(火) 18:43:50
-
>>583
それは大変でしたね・・・
なんだか自分まで腹立ってきました
依頼のすっぽかしだなんて、自分なら損害賠償を請求したいレベル
どんまいです・・・
昨日、麦まるに行きました
給茶機が壊れていてお水しか飲めなかったです
で、讃岐うどんの並をオーダーしたら、具が、刻みねぎが一つまみと、刻み上げが五個に減ったんですね・・・
駅近だし気に入っていたけど、行くのやめよかな・・・
-
- 590
- 2013/10/29(火) 19:24:09
-
さっきJoshinで店員が客と大声あげてケンカしてた
しかも店員が客に殴りかかってた
こんなことってあるん?
それを他の店員が制止するという変な光景やった
-
- 591
- 2013/10/29(火) 19:49:46
-
Joshinは以前にも本社に苦情いれたろかいなと思うほど
態度の横柄な金髪店員がいたけど、あれからまったく
体質変わってないんやな。
蛍光灯とコピー用紙ぐらいしか買う気せんわ。
-
- 592
- 2013/10/29(火) 20:17:52
-
ジョーシンてそんな奴おるんや
わしがそれ見かけてたら中に入ってシバキまくってたわ
ジョーシン高いから利用したこと無いんやけどな
どこでも嫌な思いしたら、すぐにボロカス言うからそんな目に遭うたことないで
特に千林はええとこやしな
最近ドトールで声がしぶい兄ちゃん見かけんようになった
ファンやったのに辞めたんかな・・・
毎週日曜に1号線とこのブックマートへ行ってみるんやけど閉まってる
もしかして潰れてる?
-
- 593
- 2013/10/29(火) 20:29:21
-
大声あげて殴り掛かってたのは中肉中背の30才ぐらいの店員
制止しようとしてたのはヒョロッとしたおっさん
殴られてたのは60才ぐらいの背の低いおじさん
しかも店の前で怒鳴り散らして襲いかかってた
殴り掛かってたやつは制止を振り切りさらにおじさんに襲いかかっておじさん倒れてた
理由はしらんけど店員が客に暴力は絶対にアカン
複数の店員が居るならなおさらやで
-
- 594
- 2013/10/29(火) 21:15:35
-
どういう状況かわからんけど、横柄な態度とる客もいるしなあ
-
- 595
- 2013/10/29(火) 21:16:16
-
自炊しようと思います。
千林でスーパーといえば玉出しかないのでしょうか?
-
- 596
- 2013/10/29(火) 21:32:50
-
いやいやw客とか店員とか以前の問題やろw
暴力はアカンやろ暴力は。
俺やったら胸ぐら捕まれたりした時点で暴行罪が成立するから
その場で腕掴んで携帯で110番するけどな。
だから携帯忘れて出かけた時は面倒でも家に取りに帰るようにしてるで。
その倒されたおじさんは110番できそうな人やったんかな。
気になるわ。
殴られてたんなら傷害罪は間違いないやろ。
示談金がっぽり取ったったらええのに。
-
- 597
- 2013/10/29(火) 22:00:19
-
>>595
くらしエール館1階のニューマルシェはどうですか
-
- 598
- 2013/10/30(水) 07:02:54
-
ここに鬼女がいたら特定してくれるのにな
-
- 599
- 2013/10/30(水) 09:37:55
-
60ぐらいっていうと団塊か・・・団塊は酷いのが多いと聞くからなぁ
全員がそうではないんやろうけど
あんまりにも多いからどうしてもそういう目で見てしまうわ
常識が通じないというか人の気持ちを考えれへんというか
ま、変な奴は若いのにもおるけどな
単純に団塊というだけあって母数が違うだけかもしれんしな
-
- 600
- 2013/10/30(水) 13:36:24
-
Joshin最悪やな
-
- 601
- 2013/10/30(水) 16:18:48
-
そういや、昨日の19時前にジョーシン行ったら、らしきおっちゃん居てたな。
なんかラジカセの修理みたいなんを頼んでいたような?
そのおっちゃんやろか。
-
- 602
- 2013/10/30(水) 16:29:08
-
てか金髪の時点で論外やろ^^;
今日もその店員おるんかいな
-
- 603
- 2013/10/31(木) 02:21:00
-
千林大宮駅から近い上手なクリーニング屋さんはどこですか?
引っ越して来たばかりでなかなか新規開拓は勇気がいりますね
-
- 604
- 2013/10/31(木) 08:32:55
-
>>603
スッキリ綺麗にならないが生地に優しいヤシ油洗剤使用の店。
綺麗によごれが落ちるが生地を傷めやすい科学洗剤使用の店。
御希望はどちら?
-
- 605
- 2013/10/31(木) 10:09:10
-
>>603
自分もちょっと前に引っ越してきたばかりです
確かに、新規開拓は、勇気がいりますね
自分は、縮毛矯正がなるべく痛みにくい美容室を教えてほしいところですが^^;
クリーニング、最初に、千林大宮商店街の中の、やなぎ屋さんに行きました
汚れ落ちは問題なかったのですが、ワイシャツが1枚200円だったのと、たたみ仕上げでビニール袋に入れられていたので(何も聞かれなかったので、ハンガー仕上げだとばかり思っていたのです)、
高殿のマンダイさんの1階にある、イセヅドライさんに替えました
会員(年会費315円)になると、
オリジナル特大エコバッグが一つもらえ、
半年以内は、気が済むまで何度でも洗い直してくれて、
年に一度のお誕生日は全品半額で、スラックスのプリーツ復活加工手仕上げ無料サービス、
毎月のお誕生日と同じ日の日は、なんでも3点で1150円、
仕上がり日に取りに行くと、次回使える15パーセントオフ券(有効期限あり)進呈、
ネクタイはいつでも3本500円、
のほかに、
シニア特典やこども特典などもあるみたいです
自分的には、店員さんがどなたも接客がちゃんとしておられ、お優しいということもあって、
とっても気に入っています
-
- 606
- 2013/10/31(木) 22:39:49
-
家近いからフタバやった。
店員の質の差がかなりあったし、弊店19時は早いけど。
ババァの態度以外特に粗相もなかったし、クリーニングの細かい質とか分からんから十分でした。
持って行った袋を預かってくれるだけに、今の引越し先でのエコバッグとかいうふざけた制度が全く気に入らんわ。
-
- 607
- 2013/11/01(金) 17:20:59
-
>>606
ですよね、バッグを預かってくれるところって、仕事帰りなどに気軽に取りにいけて、とってもありがたいですよね!
前に住んでいたところの近所に、バッグを預かってくれて、ワイシャツが1枚98円で、ワイシャツにつけられていたハンガーを10本返却すると30円サービスしてくれるところがあったので、そういうお店を探していますが、見つからないです・・・
-
- 608
- 2013/11/01(金) 21:13:01
-
チヂミ亭って店どんなん?
行ったことある人感想教えてー
-
- 609
- 2013/11/02(土) 23:19:27
-
今千林界隈で美味しいカレーの店ってどこがある?
-
- 610
- 2013/11/03(日) 01:44:55
-
ない。
-
- 611
- 2013/11/03(日) 01:58:56
-
>>609
ダイヤ@千林大宮
-
- 612
- 2013/11/03(日) 04:52:00
-
金髪で客に怒声や暴力とか生粋の日本人ではないですね
竹島はどこの領土ですか?と聞いてみるといいですよ
まあきちんと働いてるだけマシですけど
-
- 613
- 2013/11/03(日) 10:38:23
-
>>609
日本ぽいカレーならダイヤさんが美味しい
ナンとかそっち系なら、伊勢屋の二階のネパール料理やさんかなあ
どっちも好きだけど気分で行き分けてる
-
- 615
- 2013/11/03(日) 14:15:10
-
>>614
ダイヤ名物トマホークカレー食べて下され
-
- 616
- 2013/11/03(日) 19:03:21
-
>>609
千林大宮商店街のラムシャンティさん
-
- 618
- 2013/11/03(日) 20:29:59
-
>>609
インドカレーは、森小路でも良いならクンティカ、清水まで良いならZaikaとかもあるよ。
このページを共有する
おすすめワード