facebook twitter hatena line google mixi email
★お気に入り追加


  • 319
  •  
  • 2013/09/20(金) 17:50:06
安くて入りやすい喫茶店
無理やろうけどドトールとか出来て欲しい

ここまで見た
  • 322
  •  
  • 2013/09/20(金) 23:12:26
>>318
餃子天国で我慢しろ

ここまで見た
  • 323
  •  
  • 2013/09/21(土) 00:10:28
TSUTAYA

ここまで見た
  • 324
  •  
  • 2013/09/21(土) 00:20:16
>>321
それなに

ここまで見た
  • 325
  •  
  • 2013/09/21(土) 09:04:27
文房具やと肉やがほしい。総持寺商店街で買い物済ませられるようにしたい。

ここまで見た
  • 326
  •  
  • 2013/09/21(土) 14:51:42
>>311
煙たいし臭いからまじで近迷惑。

ここまで見た
  • 327
  •  
  • 2013/09/21(土) 18:07:39
開店したジャパンに初めて行ったがサイズ不揃い玉子10個入り1パック¥97で買えた(*´ρ`*)
○円以上お買い上げとかの条件一切無し玉子一パックだけ買って¥97だけ払って帰るのもOK

ここまで見た
  • 328
  •  
  • 2013/09/21(土) 23:24:59
てst

ここまで見た
  • 329
  •  
  • 2013/09/22(日) 04:43:46
ドトールwww
そんなんいらんわw

ここまで見た
  • 330
  •  
  • 2013/09/22(日) 06:14:18
>>266
S住宅?

ここまで見た
  • 331
  •  
  • 2013/09/22(日) 11:39:16
餃子天国の餃子は小さすぎる

ここまで見た
  • 332
  •  
  • 2013/09/22(日) 14:13:23
>>331
値段相応でしょー
味のことも考えたらむしろ安い方じゃない?

ここまで見た
  • 333
  •  
  • 2013/09/23(月) 00:34:32
餃子天国ってカウンターだけだったっけ?
テーブルもあった?

ここまで見た
  • 334
  •  
  • 2013/09/23(月) 02:44:59
ない

ここまで見た
  • 335
  •  
  • 2013/09/23(月) 19:54:22
スターバックス総持寺店

ここまで見た
  • 336
  •  
  • 2013/09/23(月) 20:21:07
>>334
ありがとう

ここまで見た
  • 337
  •  
  • 2013/09/23(月) 21:29:57
回転寿司

ここまで見た
  • 338
  •  
  • 2013/09/23(月) 22:25:11
希望順位
餃子の王将>>>まいどおおきに食堂>>やよい軒>松屋
それにしても駅前はサクっと一人メシ出来るお店ないなあ

ここまで見た
  • 339
  •  
  • 2013/09/24(火) 00:56:57
一人暮らしよりも家族持ちが多くすんでる地域だからでしょ

ここまで見た
  • 340
  •  
  • 2013/09/24(火) 21:53:36
喫茶店あるし餃子天国あるし
パン屋もあるし寿司はとよしん
それでいいです

ここまで見た
  • 341
  •  
  • 2013/09/25(水) 22:21:55
ダイエー総持寺店

ここまで見た
  • 342
  •  
  • 2013/09/25(水) 22:51:34
イオン総持寺店

ここまで見た
  • 343
  •  
  • 2013/09/25(水) 23:05:16
グランフロント総持寺店

ここまで見た
  • 344
  •  
  • 2013/09/25(水) 23:10:27
フレッシュネスバーガー総持寺店

ここまで見た
  • 348
  •  
  • 2013/09/26(木) 15:58:31
社会的不利益受けてるなら引っ越せば┐(゚〜゚)┌
シリア難民だって国外脱出してるわけだし

ここまで見た
  • 349
  •  
  • 2013/09/26(木) 22:13:03
駅前空ホールにセリアできないかな
後は吉野家か松屋欲しいな

ここまで見た
  • 350
  •  
  • 2013/09/26(木) 23:18:34
外食チェーンはJRの駅ができれば可能性がなくもないかもなー。

ここまで見た
  • 351
  •  
  • 2013/09/27(金) 19:25:58
関西スーパーで焼きそば一玉¥15で買えたはいいが竹橋町の歩道橋近くの
大衆食堂はこのデフレの時代に焼きそば一皿¥700という値段つけていて
ソコがコレ使っていたら利益率とんでもなくてゾッとするわ┐(゚〜゚)┌
もちろん原価知ってから外食なんか全くしなくなってだいぶ経つ

ここまで見た
  • 352
  •  
  • 2013/09/27(金) 23:16:23
>>351
ちっこいのぉ…

ここまで見た
  • 353
  •  
  • 2013/09/28(土) 06:31:57
>>351
商売てそういうもんじゃないの?
その値段で「買い手」がいるなら適正価格なんやろうな

ここまで見た
  • 354
  •  
  • 2013/09/28(土) 06:34:24
>>351
原価はどれくらいですか?

ここまで見た
  • 355
  •  
  • 2013/09/28(土) 10:20:54
>>351
コーヒーなんて原価知ったら店で飲む事は無いと思うよ.
コンタクトレンズなんて数円から数十円の単価の物を数千円や,ハードレンズ等は
一万超える金額で売っている.
原価を知れば何も買う事が出来なくなるよ。
でもかかるのは原価だけではなくて,色んな物が含まれているんだよね.
ピザなんて一枚買えば一枚ただなんて事が出来るのは,配達の人件費がいかに高い勝手事.
価格を下げると人件費が高騰して店が持たない・・・
ピザ高いなぁと思うが,配達との兼ね合いで一番バランスが撮れている価格なんだそうだ。
500円とかにすればみんな注文して配達の人件費がとんでもなくなるからね.

ここまで見た
  • 356
  •  
  • 2013/09/30(月) 18:19:00
配達は無しの店舗販売のみだったら ピザは半額でもじゅうぶんやっていける。
しかも切り売りで 6分の1サイズ 150円 とかなら 買うでしょ?

ここまで見た
  • 357
  •  
  • 2013/09/30(月) 23:58:40
西河原公園にバカ共がたむろしてバイクをペケペケ空ぶかししまくるのでうるせえ…
目の前にパトカー停まってるのにバカ共の事は知らん顔やし…
むしろパトカー見てテンション上がったバカが張り切り出してウザいw

ここまで見た
  • 358
  •  
  • 2013/10/01(火) 01:38:47
駐輪場前のBARが痛い、扉開けてセンス悪い店内見せて勘違いもいいとこ
あれじゃガキしか入らないわ、総持寺はこんな店需要ないな
多分オナはここ見てると思うけど潰れるよ、このままじゃ

ここまで見た
  • 359
  •  
  • 2013/10/01(火) 08:41:04
>345
今日この生保、仕事に出かけたよ。8時ごろ。
たぶん現場だろう。世話人が連れて行った。

ここまで見た
  • 360
  •  
  • 2013/10/01(火) 22:11:51
今日も前通ったけどあのBAR客居ないね、この時期しかドアオープンに出来ないのにあれでは…

ここまで見た
  • 361
  •  
  • 2013/10/01(火) 22:19:24
>>360
さっき二人いたわ

ここまで見た
  • 363
  •  
  • 2013/10/02(水) 06:29:50
>>358
前から気になってたんだけど。
センス悪いってどういう感じなの?
ちなみに100ローに近所のとこやんね?

ここまで見た
  • 364
  •  
  • 2013/10/02(水) 08:45:34
一杯だけ飲みに入ってみよかな、1人で

ここまで見た
  • 365
  •  
  • 2013/10/03(木) 17:35:27
いつも買ってる自販機の米が大幅値下げになってた(*´ρ`*)
のでここのとこずっと買ってた原発銀座産最低ランク米から元のあきたこまち
に戻してみた(*^_^*)ウマイ

ここまで見た
  • 366
  •  
  • 2013/10/04(金) 07:23:18
>>364
ぼったくられたという話もあるらしいから気をつけて!

ここまで見た
  • 367
  •  
  • 2013/10/04(金) 20:51:54
関西スーパーで新店舗レジ打ち要員の研修始まった(*´ρ`*)
のでもたつくことがある 美女の収穫は無し

ここまで見た
  • 368
  •  
  • 2013/10/07(月) 11:03:51
東太田のエディオン、あと何になるの?保育園も移設だし…

ここまで見た
  • 369
  •  
  • 2013/10/07(月) 18:26:31
さぁ171拡幅のために協力するんでないの┐(゚〜゚)┌
たとえ30年40年かかってでも 美沢ハイタウン近くの桜通りの交差点なんか
計画から50年で用地買収完了して開通にこぎつけたというし

ここまで見た
  • 370
  •  
  • 2013/10/07(月) 19:47:31
お米の自販機は
何処に有るのか
教えて下さい
よろしくお願いいたします

砂時計アラームタイマー
フリックラーニング
ここまで見た

★お気に入り追加

このページを共有する
facebook twitter hatena line google mixi email
おすすめワード